JPH05330638A - 埋込みスライドテーブル - Google Patents

埋込みスライドテーブル

Info

Publication number
JPH05330638A
JPH05330638A JP16366892A JP16366892A JPH05330638A JP H05330638 A JPH05330638 A JP H05330638A JP 16366892 A JP16366892 A JP 16366892A JP 16366892 A JP16366892 A JP 16366892A JP H05330638 A JPH05330638 A JP H05330638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable
moving
elevating
base
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16366892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3203436B2 (ja
Inventor
Shige Tamura
樹 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denson Kk
Original Assignee
Denson Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denson Kk filed Critical Denson Kk
Priority to JP16366892A priority Critical patent/JP3203436B2/ja
Publication of JPH05330638A publication Critical patent/JPH05330638A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3203436B2 publication Critical patent/JP3203436B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Workshop Equipment, Work Benches, Supports, Or Storage Means (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 工場等の内部空間を犠牲にしないで設置で
き、かつ重量物の搭載面を床面と面一にできる埋込みス
ライドテーブルを提供する。また、床面にゴミその他の
物が入り込む開口部が形成されない埋込みスライドテー
ブルを提供する。 【構成】 水平方向に移動可能に設置された移動台3
と、移動台3の移動方向に隣接設置した昇降台4とで埋
込みスライドテーブルが構成される。移動台3の上面と
床面1は面一である。昇降台4の昇降盤9の上面9a
は、床面1と面一の高さと、移動台3の下方の高さで昇
降できるようにしてある。昇降台4も水平方向で移動可
能としたり、昇降台4を複数台並列して構成することも
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、工場等の床面上で、
重量物を移動できるようにした埋込みスライドテーブル
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、工場等における重量物の移動手段
として、予め工場等の床面に敷設したレールと、該レー
ル上を走行するようにした台車(トロッコ)とからなる
手段が一般に採用されていた。前記レールは、床面より
上側に突出しないように、床面内に溝を形成し、該溝内
に敷設していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記のレールと台車と
からなる重量物の移動手段においては、台車が必須であ
り、台車が一定の空間を占有すると共に、使用しない時
には邪魔になるなど、空間効率上の問題点があった。
【0004】また、重量物を、床面より高い台車に搭載
しなければならないので、移動手段を用いた搬送作業の
効率が悪い問題点もあった。
【0005】更には、レールを敷設した溝は上側を広く
開放した形状であるので、溝内に、ゴミその他の物が入
り易い問題点もあった。
【0006】
【課題を解決する為の手段】この発明は前記の如くの問
題点に鑑みてなされたもので、工場等の内部空間を犠牲
にしないで設置ができ、かつ重量物の搭載面を床面と面
一にできる埋込みスライドテーブルを提供することを目
的としている。
【0007】斯る目的は、水平方向に移動可能に設置さ
れた移動台と、該移動台の移動方向に隣接設置した昇降
台とからなる埋込みスライドテーブルで達成される。
【0008】前記昇降台は、移動台の移動方向と同一の
方向に、少なくとも、移動台の長さに対応する距離を移
動可能とすることができる。
【0009】また、前記目的は、複数の昇降台が、直線
に沿って設置してあると共に、昇降台の上側に、昇降台
を設置した方向で、水平移動可能とした移動台が設置し
てあることを特徴とする埋込みスライドテーブルで達成
することもできる。
【0010】このような埋込みスライドテーブルにおい
て、移動台の上面は床面と面一に設置するのが望まし
い。
【0011】また、移動台は、レール上を走行可能とし
たり、水平に設置したローラーチェイン又は直線に沿っ
て水平に並設したローラー上を走行可能とするものであ
る。
【0012】
【作用】この発明の埋込みスライドテーブルによれば、
移動台に重量物を搭載して、移動台を介して重量物を搬
送することができる。
【0013】移動台の走行部は、移動台が存在しない時
には昇降台を上昇させて塞ぐことができる。
【0014】従って、移動台の上面と床面を面一とすれ
ば、移動台および昇降台の上面で、床面の一部を構成で
き、移動台が邪魔になることが無く、移動台の上面(搭
載面)を低くして作業をし易くすることができる。
【0015】また、床面内に溝を形成する必要も無くす
ることができる。
【0016】
【実施例】以下、この発明の実施例を添付図を参照して
説明する。
【0017】図1から図3は第1実施例の埋込みスライ
ドテーブルを表わした図で、床面1より下側に形成した
凹所2内に、移動台3と昇降台4が隣接設置してある。
移動台3は車輪5、5aが設けてあり、凹所2内に水平
に設置したレール6の上に設置されて、上面3aが床面
1と面一としてあると共に、レール6に沿って走行可能
としてある。図2は移動台3の駆動系を表わした図で、
移動台3に設置したモータ7の駆動力が軸8を介して車
輪5に伝達されるようになっている。
【0018】昇降台4は図1および図3に示したよう
に、昇降盤9、基盤10およびクロスリンク11からな
るテーブルリフターで構成されているもので、基盤10
側に設置した油圧シリンダー12でクロスリンク11を
動作させて、昇降盤9の上面9aが、床面1と面一の高
さと、移動台3より下方の高さの間で昇降できるように
なっている。
【0019】上記実施例の埋込みスライドテーブルによ
れば、移動台3の上面3a上に、重量物を搭載した後、
昇降台4の昇降盤9を降下させ、然る後、移動台3のモ
ータ7を駆動して、移動台3を図1(b) に示したよう
に、凹所2内で走行させることにより、凹所2の一方か
ら他方へ重量物を搬送することができる。反対方向への
搬送も可能である。
【0020】重量物の搬送終了後は、移動台3を図1
(a) に示した位置へ復帰させると共に、昇降台4の昇降
盤9を上昇させて、上面9aを床面1と面一とすれば、
凹所2は、移動台3と昇降台4で塞がれ、移動台3の上
面3aおよび昇降盤9の上面9aが床面1の一部を構成
する。
【0021】昇降台4は、昇降盤9が上昇した状態を確
実に維持する為に、図3(b) に示したように昇降盤9の
下面側部に透孔19を設けたブロック20を固着してお
く一方、昇降盤9の外側には、前記透孔19と対向させ
て、透孔19に突入可能のピン21を電磁コイル22で
矢示23のように突出、退避可能に設けておくのが望ま
しい。
【0022】図4は、昇降台4の他の実施例で、昇降盤
9の下側に、下向斜面をカム面24としたカム板25を
設けると共に、基盤10の上側に、上向斜面をカム面2
6としたカム板27を設け、互いに対向させたカム面2
4、26に、油圧シリンダー28で進退可能とした円柱
体29を臨ませて構成してある。
【0023】油圧シリンダー28で円柱体29を矢示3
0のように進退させることによって、昇降盤9の昇降を
することができる。カム板25、27には水平縁25
a、27aが形成してあるので、上昇させた状態でロッ
クすることができる。
【0024】図5は、第2実施例の埋込みスライドテー
ブルで、第1実施例と同様に、床面1より下側に形成し
た凹所2内に移動台3と昇降台4が設置してある。昇降
台4は凹所2内で、レール13上を、油圧シリンダー1
4を介して、矢示15のように移動できるようになって
いる。油圧シリンダー14は昇降台4の基盤10側に搭
載しても良い。
【0025】この実施例によれば、図5(b) に示したよ
うに、移動台3と昇降台4の隣接順序を入れ替えること
が可能で、移動台3の移動時以外は、凹所2を塞ぐこと
ができ、安全性を向上することができる。また、重量物
の搬送終了後に移動台3を元の位置に復帰させることが
必須とならないので、搬送作業の迅速化を図ることがで
きる。
【0026】次に、図6は第3実施例の埋込みスライド
テーブルで、床面1より下側に形成した凹所2内に、複
数の昇降台4、4a、4b、4cを直線に沿って設置し
てある(図は4台の場合を示したが、2台、3台、或い
は5台以上でも良い。)。また、凹所2の内側上部に設
置したレール6上で走行可能な移動台3が設置してあ
る。移動台3および昇降台4、4a、4b、4Cの長さ
(移動台3の走行方向の長さ)は、互いに等しい長さと
してある。移動台3の上面3aは床面1と面一としてあ
り、また、昇降台4、4a、4b、4cは床面1と移動
台3の下方の間で、昇降盤9が昇降するようになってい
る。
【0027】この実施例によれば、移動台3で図6(b)
に示したように、重量物を凹所2を設置した範囲で所望
の場所まで搬送することができる。また、移動台3が停
止した場所以外は、昇降台4、4a、4b、4cの昇降
盤9を上昇させて、凹所2を塞ぎ、安全を確保すること
ができる。尚、この実施例では、移動台3と昇降台4、
4a、4b、4cの長さを互いに等しいものとしたが、
移動台3の停止が予定されない位置(例えば昇降台4a
の位置)の昇降台の長さは、適宜の長さとすることがで
きる。
【0028】図7は、移動台3の駆動方式の他の実施例
を表わしたもので、前記実施例のレール6に代えて、凹
所2の長手方向に沿って、ローラチェイン16が設置し
てある。移動台2側には、ローラチェイン16と噛み合
うスプロケット17が、モータを介して駆動できるよう
に設置してあると共に、スプロケット17の両側には、
下端面がローラチェイン16の上側に当接する脚板1
8、18が設置してある。
【0029】この実施例では、スプロケット17とロー
ラチェイン16の間では、車輪とレールの間のようなス
リップが生じないので、移動台2の走行制御をスプロケ
ット17の回転量を検出して行うことができる。また、
移動台2側の荷重を、脚板18、18の下端面の比較的
広い面積で、ローラチェイン16側へ伝達できるので、
必要な耐荷重強度が小さく、移動台を構成する部材の軽
量化および移動台全体の軽量化が可能である。
【0030】前記ローラチェインは、移動台3の走行方
向の直線に沿って、水平に、一定の間隔で並設したロー
ラーとすることもできる。
【0031】以上、いくつかの実施例について説明した
が、各実施例における油圧シリンダーは空圧シリンダー
や、ナットと螺杆の螺合位置を、モーター駆動により変
化させる電動シリンダーに代え得ることは言うまでもな
い。また、移動台3の移動を、エンドレスチェインの牽
引方式とすることもできる。
【0032】
【発明の効果】この発明によれば、移動台および昇降台
を床面から上方に突出しないで設置できるので、工場等
の内部空間を犠牲にしない埋込みスライドテーブルを提
供できる効果がある。
【0033】また、移動台の上面を床面と面一にできる
ので、重量物の積み降ろしが楽にでき、作業能率を向上
できる埋込みスライドテーブルを提供できる効果があ
る。
【0034】更には、床面内に溝などによる開口部分を
無くすることができるので、ゴミその他の物が入り込ん
で、搬送作業に支障が起るのを避けることができる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例の縦断正面図で、(a) は
初期状態の図、(b) は搬送時の図である。
【図2】図1のA−A線における拡大断面図である。
【図3】(a) は昇降台の側面図、(b) は同じく昇降台の
一部斜視図である。
【図4】昇降台の他の実施例の側面図である。
【図5】この発明の第2実施例の縦断正面図で、(a) は
移動台を左側とした図、(b) は移動台を右側とした図で
ある。
【図6】この発明の第3実施例の縦断正面図で、(a) は
移動台を左端の位置とした図、(b) は移動台を中間位置
とした図である。
【図7】移動台の駆動系を他の実施例とした場合の、一
部縦断正面図である。
【符号の説明】
1 床面 2 凹所 3 移動台 3a 上面 4、4a、4b、4c 昇降台 5、5a 車輪 6 レール 7 モータ 8 軸 9 昇降盤 9a 上面 10 基盤 11 クロスリンク 12 油圧シリンダ 14 油圧シリンダ 16 ローラチェイン 17 スプロケット 18 脚板 19 透孔 20 ブロック 21 ピン 22 電磁コイル 24、26 カム面 25、27 カム板 28 油圧シリンダー 29 円柱体
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年11月18日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0021
【補正方法】変更
【補正内容】
【0021】 昇降台4は、昇降盤9が上昇した状態を
確実に維持する為に、図3(b) に示したように昇降盤9
の下面側部に透孔19を設けたブロック20を固着して
おく一方、昇降盤9の外側には、前記透孔19と対向さ
せて、透孔19に突入可能のピン21を電磁コイル22
で矢示23のように突出、退避可能に設けておくのが望
ましい。ピン21の突出、退避は、油圧シリンダー、空
圧シリンダー又は電磁シリンダーで行うようにしても良
い。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水平方向に移動可能に設置された移動台
    と、該移動台の移動方向に隣接設置した昇降台とからな
    る埋込みスライドテーブル。
  2. 【請求項2】 昇降台が、移動台の移動方向と同一の方
    向に、少なくとも、移動台の長さに対応する距離を移動
    可能としてある請求項1記載の埋込みスライドテーブ
    ル。
  3. 【請求項3】 複数の昇降台が、直線に沿って設置して
    あると共に、昇降台の上側に、昇降台を設置した方向
    で、水平移動可能とした移動台が設置してあることを特
    徴とする埋込みスライドテーブル。
  4. 【請求項4】 移動台の上面が床面と面一に設置してあ
    る請求項1乃至3の何れかに記載の埋込みスライドテー
    ブル。
  5. 【請求項5】 移動台は、レール上を走行可能としてあ
    る請求項1乃至4の何れかに記載の埋込みスライドテー
    ブル。
  6. 【請求項6】 移動台は、水平に設置したローラーチェ
    イン又は直線に沿って水平に並設したローラー上を走行
    可能としてある請求項1乃至4の何れかに記載の埋込み
    スライドテーブル。
JP16366892A 1992-05-29 1992-05-29 重量物搬送装置 Expired - Fee Related JP3203436B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16366892A JP3203436B2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 重量物搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16366892A JP3203436B2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 重量物搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05330638A true JPH05330638A (ja) 1993-12-14
JP3203436B2 JP3203436B2 (ja) 2001-08-27

Family

ID=15778325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16366892A Expired - Fee Related JP3203436B2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 重量物搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3203436B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3203436B2 (ja) 2001-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2463193C2 (ru) Транспортирующее устройство с использованием тележки
JP2023540634A (ja) 搬送装置、倉庫物流システム及びパレット搬送方法
AU2013405692A1 (en) Conveyance system for object to be conveyed and conveyance method
JPH11278607A (ja) 自動倉庫
JP2866364B1 (ja) 鉄道車両の持ち上げ装置
JPH05330638A (ja) 埋込みスライドテーブル
JP5315718B2 (ja) 搬送システム及び搬送方法
US20240017920A1 (en) Dynamic storage system and methods thereof
JP2658834B2 (ja) マスト
US3583583A (en) Material-handling apparatus
JPH05213437A (ja) 移載システム及び移載機
KR930002637A (ko) 분할팔레트 방식의 입체식 주차설비
CN113603023B (zh) 一种滑动式升降机构和装备有该升降机构的搬运车
JP2664367B2 (ja) パレツト輸送装置
JP2521892B2 (ja) 車両用リフティングトラバ―サ―
JP5821823B2 (ja) 物品収納設備
JP3122441B1 (ja) 昇降装置
KR100723637B1 (ko) 적재대가 장착된 측면 리프트용 견인차량
JP3010842U (ja) ボックスカルバートの搬送装置
JP3108902B2 (ja) 重量物移動装置
JPS60195266U (ja) 運搬装置
JPS5939357B2 (ja) 台車の軌道変更装置
RU2003600C1 (ru) Механизированный склад дл хранени грузов на поддонах
JPH03228974A (ja) エレベータ式立体駐車装置
JPH074493U (ja) 低位置での搬送物の移載を可能にした搬送車

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees