JPH05327994A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH05327994A
JPH05327994A JP4131229A JP13122992A JPH05327994A JP H05327994 A JPH05327994 A JP H05327994A JP 4131229 A JP4131229 A JP 4131229A JP 13122992 A JP13122992 A JP 13122992A JP H05327994 A JPH05327994 A JP H05327994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
parameter
facsimile
data
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4131229A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Mori
直樹 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4131229A priority Critical patent/JPH05327994A/ja
Publication of JPH05327994A publication Critical patent/JPH05327994A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ファクシミリイメージとして受信したマークシ
ートの内容により、装置内部の情報をファクシミリイメ
ージ変換して指定された宛先に送信する。 【構成】相手端末からマークシートのファクシミリイメ
ージを受信すると、復号化部7で復号化し、マーク解析
部8で特定のマークパターン、パラメータ及電話番号を
検出する。これにより主制御部1がパラメータで指定さ
れたメモリ2及びディスク3の指定された部分のデータ
を読み出し、テキスト変換部4でテキスト情報に変換
し、符号化部5で符号化を行いファクシミリのイメージ
データに変換し、通信制御部6を介して相手装置に対し
て送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】マークシートをファクシミリのイ
メージとして受信し、マークの解析をした内容により動
作内容を決定するファクシミリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のファクシミリ装置は、内部のメモ
リあるいはディスクの内容を出力する機能を有していた
が、オペレーションパネルあるいは付属のコンソールの
操作により内容の指定を行いプリンタに出力する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のファク
シミリ装置は、内部のメモリあるいはディスクの内容を
出力するにはオペレーションパネルあるいは付属のコン
ソールの操作を行わなければならない。したがって、装
置の障害発生により内部の状態を調査する場合には、装
置が設置されている場所まで移動しなければならないの
で、緊急を要する障害対応に即時性を失うと同時に、移
動のための費用が発生するという問題点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のファクシミリ装
置は、マークシートをファクシミリのイメージとして受
信し、マークの解析をした内容により動作内容を決定す
るファクシミリ装置において、前記受信したマークシー
トのイメージ情報を解析し、あらかじめ定められた特定
のマークパターン及びマークにより構成されたパラメー
タを検出する手段と、前記特定のマークパターンとパラ
メータとが検出された場合に前記パラメータに従って内
部のメモリあるいはディスクの指定された部分のデータ
を読み出す手段と、前記読み出したデータをあらかじめ
定められたフォーマットのテキスト情報に変換する手段
と、前記テキスト情報をファクシミリのイメージ情報に
変換する手段と、前記イメージ情報をファクシミリの通
信手順に従って前記パラメータ中に指定された電話番号
の相手装置に送信する手段とを有する。
【0005】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1に本発明の一実施例のブロック図である。
【0006】主制御部1は、装置全体の動作を制御して
おり、マークパターン検出信号aを受け取るとパラメー
タ信号bを入力し、パラメータ信号bで指定されたディ
スク3あるいはメモリ2の指定された部分からのデータ
を読み出して出力データcとして出力する。メモリ2お
よびディスク3は、ともに主制御部1により管理され、
動作を行う際の各種情報が格納されている。テキスト変
換部4は、主制御部1からの出力データcをテキスト形
式の情報に変換しテキストデータdとして出力する。符
号化部5は、テキスト変換部4からのテキストデータd
を符号化し送信イメージeに変換して出力する。
【0007】通信制御部6は、発着呼機能、変復調機能
およびファクシミリの手順制御機能を有し、送信イメー
ジeをファクシミリの通信手順に従って相手装置に送信
し、相手装置から受信したイメージを受信イメージhと
して出力する。復号化部7は、相手装置から受信した受
信イメージhを復号化して、復号化データfを出力す
る。マーク解析部8は、復号化データfに対してマーク
解析を行い、特定のマークパターンを検出するとマーク
パターン検出信号aを出力し、メモリ2あるいはディス
ク3の指定および出力データの指定範囲を含むパラメー
タを検出しパラメータ信号bとして出力し、また出力デ
ータを送信する相手装置の電話番号を検出して、電話番
号gとして出力する。
【0008】次に本実施例の動作について説明する。本
実施例の装置は通信をしていない状態にあるものとし、
図示されていない相手装置からマークシートのファクシ
ミリイメージを受信するものとする。回線から呼出信号
が入力されると、通信制御部6は呼出信号を検出し着呼
を行い、ファクシミリ通信手順に従ってファクシミリの
イメージを受信し、復号化部7に対して受信イメージh
を出力する。通信制御部6は受信が終了すると自動的に
回線を切断し、受信動作を終了する。復号化部7はマー
クシートの受信イメージhを復号化し復号化データfを
出力する。マーク解析部8はある特定のマークパター
ン、パラメータ及び電話番号を検出した後にマークパタ
ーン検出信号aを出力し、同時にパラメータ信号b及び
電話番号gを出力する。
【0009】主制御部1はマークパターン検出信号aを
受け取ると、パラメータ信号bを入力して、パラメータ
信号bにより指定されたメモリあるいはディスクの指定
された部分から指定されたサイズ分のデータを出力デー
タcとして出力する。テキスト変換部4は出力データc
をテキスト形式に変換し、テキストデータdとして出力
する。符号化部5はテキストデータdを送信イメージe
に変換し出力する。通信制御部6は送信イメージeを受
け取ると、送信イメージeを変調し、ファクシミリ手順
に従って電話番号gの相手装置に対して送信を行う。以
上により本実施例にかかわる動作が完了する。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明のファクシミ
リ装置は、相手装置からファクシミリイメージとして送
られてくるマークシートにより指示を受けると、内部の
メモリあるいはディスクの内容をファクシミリイメージ
として送信することが可能となるため、装置の障害発生
により内部の状態を調査する場合には、装置が設置され
ている場所まで移動すること無く迅速に障害内容の解析
が可能となるばかりでなく、移動のための費用も削減す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロックである。
【符号の説明】
1 主制御部 2 メモリ 3 ディスク 4 テキスト変換部 5 符号化部 6 通信制御部 7 復号化部 8 マーク解析部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マークシートをファクシミリのイメージ
    として受信し、マークの解析をした内容により動作内容
    を決定するファクシミリ装置において、前記受信したマ
    ークシートのイメージ情報を解析し、あらかじめ定めら
    れた特定のマークパターン及びマークにより構成された
    パラメータを検出する手段と、前記特定のマークパター
    ンとパラメータとが検出された場合に前記パラメータに
    従って内部のメモリあるいはディスクの指定された部分
    のデータを読み出す手段と、前記読み出したデータをあ
    らかじめ定められたフォーマットのテキスト情報に変換
    する手段と、前記テキスト情報をファクシミリのイメー
    ジ情報に変換する手段と、前記イメージ情報をファクシ
    ミリの通信手順に従って前記パラメータ中に指定された
    電話番号の相手装置に送信する手段とを有することを特
    徴とするファクシミリ装置。
JP4131229A 1992-05-25 1992-05-25 ファクシミリ装置 Withdrawn JPH05327994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4131229A JPH05327994A (ja) 1992-05-25 1992-05-25 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4131229A JPH05327994A (ja) 1992-05-25 1992-05-25 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05327994A true JPH05327994A (ja) 1993-12-10

Family

ID=15053046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4131229A Withdrawn JPH05327994A (ja) 1992-05-25 1992-05-25 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05327994A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999004552A1 (en) * 1997-07-16 1999-01-28 Daewoo Telecom Ltd. Method and apparatus for marking multipage facsimile documents

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999004552A1 (en) * 1997-07-16 1999-01-28 Daewoo Telecom Ltd. Method and apparatus for marking multipage facsimile documents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0150151B1 (ko) 모드 자동전환장치 및 방법
JP3027587B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH05327994A (ja) ファクシミリ装置
JPH05327924A (ja) ファクシミリ装置
JP3005412B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0698132A (ja) ファクシミリ装置
JPS59167141A (ja) 複合ファクシミリ装置
KR100275031B1 (ko) 팩시밀리와컴퓨터간의무선통신에의한데이터송/수신장치및방법
JP2715703B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH01183958A (ja) ファクシミリ装置
KR100233715B1 (ko) 다수의 휴대장치를 구비한 무선 팩시밀리의 모닝콜 서비스 방법
KR960028071A (ko) 음성 및 메시지정보 송수신용 통신기기의 모드절환 방법 및 그 장치
KR19980066007A (ko) 팩시밀리를 이용한 네트워크 프린터 및 네트워크 출력 장치를 이용한 팩시밀리
JPH02311070A (ja) ファクシミリ装置
JPH0227877A (ja) ファクシミリ装置
JPH0294772A (ja) ファクシミリ装置
JPS6338367A (ja) ファクシミリ応答装置の遠隔診断装置
JPS62125726A (ja) 伝送装置
JPH07225986A (ja) 予約記録装置
JP2000148360A (ja) カードリーダ
JPS6046168A (ja) フアクシミリ方式変換装置
JPH02135973A (ja) ファクシミリ装置
JPH01220959A (ja) ファクシミリ装置
JPH03117270A (ja) 通信装置
JPS6080364A (ja) フアクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990803