JPH0532798A - ストレツチ包装用フイルム - Google Patents
ストレツチ包装用フイルムInfo
- Publication number
- JPH0532798A JPH0532798A JP21434491A JP21434491A JPH0532798A JP H0532798 A JPH0532798 A JP H0532798A JP 21434491 A JP21434491 A JP 21434491A JP 21434491 A JP21434491 A JP 21434491A JP H0532798 A JPH0532798 A JP H0532798A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- stretch
- methacrylic acid
- packaging
- stress
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 ポリ塩化ビニル樹脂系のものと比べなんらそ
ん色のないストレッチ包装用フィルムを提供する。 【構成】 メタクリル酸含有量が8〜12重量%のエチ
レンメタクリル酸共重合樹脂をインフレーション成形し
てなるフィルムからなり、その50%伸張時の応力に対
し、100%伸張時に縦、横方向で1.1〜1.5倍、
200%伸張時に横方向で1.5〜2.0倍の伸張応力
をもつ。
ん色のないストレッチ包装用フィルムを提供する。 【構成】 メタクリル酸含有量が8〜12重量%のエチ
レンメタクリル酸共重合樹脂をインフレーション成形し
てなるフィルムからなり、その50%伸張時の応力に対
し、100%伸張時に縦、横方向で1.1〜1.5倍、
200%伸張時に横方向で1.5〜2.0倍の伸張応力
をもつ。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、食品のストレッチ包装
用フィルムに関するものである。
用フィルムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来青果物、鮮魚、精肉、惣菜等の食品
を直接にまたはプラスチック等の軽量トレー上に載せ
て、フィルムでストレッチ包装する、いわゆるプリパッ
ケージ用フィルムとして、ポリ塩化ビニル樹脂(PV
C)系のものが多く使われている。これは包装機械の適
性や作業適性等に優れており、また応力を解放したとき
の伸びの回復力いわゆる弾性回復力にも優れているため
であるが、近年環境や安全衛生上等で問題視される傾向
にある。そのためPVC系に替わる樹脂フィルムが種々
検討されており、例えば特開昭61−89040ではブ
テン−1を中間層にしてエチレン−酢酸ビニル共重合樹
脂(EVA)を外層とするフィルムが提案され、また特
開平2−206548では直鎖状低密度ポリエチレン
(L−LDPE)を中間層にしてEVAを外層とするフ
ィルムが提案されている。これらはいずれも異樹脂を多
層化することにより個々の樹脂のよいところを合わせて
少しでもPVC系フィルムに近づけようとする試みであ
るが、残念ながらまだ性能的にPVC系フィルムほどに
優れたものは市場に出ていない。
を直接にまたはプラスチック等の軽量トレー上に載せ
て、フィルムでストレッチ包装する、いわゆるプリパッ
ケージ用フィルムとして、ポリ塩化ビニル樹脂(PV
C)系のものが多く使われている。これは包装機械の適
性や作業適性等に優れており、また応力を解放したとき
の伸びの回復力いわゆる弾性回復力にも優れているため
であるが、近年環境や安全衛生上等で問題視される傾向
にある。そのためPVC系に替わる樹脂フィルムが種々
検討されており、例えば特開昭61−89040ではブ
テン−1を中間層にしてエチレン−酢酸ビニル共重合樹
脂(EVA)を外層とするフィルムが提案され、また特
開平2−206548では直鎖状低密度ポリエチレン
(L−LDPE)を中間層にしてEVAを外層とするフ
ィルムが提案されている。これらはいずれも異樹脂を多
層化することにより個々の樹脂のよいところを合わせて
少しでもPVC系フィルムに近づけようとする試みであ
るが、残念ながらまだ性能的にPVC系フィルムほどに
優れたものは市場に出ていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これらの非PVC系ス
トレッチフィルムは、柔らかくて伸び易いため、包装物
を積載した場合、包装品の重さによりフィルムに弛みが
生じたり、トレーエッジ部が部分的に伸びフィルムが破
れ易い。またフィルム同士の粘着性が低く、ヒートシ−
ル性も悪い等の欠点が多く、PVC系フィルムに比べ大
きく見劣りする等の問題がある。本発明は上記従来の問
題を解決するもので、ストレッチ包装フィルムに適した
特性、すなわち従来高知のPVC系ストレッチフィルム
と比べて透明性、防曇性、自己粘着性、ヒートシール性
になんら劣らず、伸長時に適度の引張強度をもち、優れ
た弾性回復力をもった非PVC系フィルムを提供するこ
とを課題とするものである。
トレッチフィルムは、柔らかくて伸び易いため、包装物
を積載した場合、包装品の重さによりフィルムに弛みが
生じたり、トレーエッジ部が部分的に伸びフィルムが破
れ易い。またフィルム同士の粘着性が低く、ヒートシ−
ル性も悪い等の欠点が多く、PVC系フィルムに比べ大
きく見劣りする等の問題がある。本発明は上記従来の問
題を解決するもので、ストレッチ包装フィルムに適した
特性、すなわち従来高知のPVC系ストレッチフィルム
と比べて透明性、防曇性、自己粘着性、ヒートシール性
になんら劣らず、伸長時に適度の引張強度をもち、優れ
た弾性回復力をもった非PVC系フィルムを提供するこ
とを課題とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するため種々検討の結果、メタクリル酸含有量が
8〜12重量%のエチレンとメタクリル酸の共重合樹脂
をインフレーション成形してフィルム化したものがスト
レッチ包装用フィルムとして非常に効果のあることを見
出し本発明に到達した。
を解決するため種々検討の結果、メタクリル酸含有量が
8〜12重量%のエチレンとメタクリル酸の共重合樹脂
をインフレーション成形してフィルム化したものがスト
レッチ包装用フィルムとして非常に効果のあることを見
出し本発明に到達した。
【0005】すなわち本発明は、メタクリル酸含有量が
8〜12重量%のエチレンメタクリル酸共重合樹脂(E
MMA)をインフレーション成形してなるフィルムから
なり、その50%伸張時の応力に対し、100%伸張時
に縦、横方向で1.1〜1.5倍、200%伸張時に横
方向で1.5〜2.0倍の伸張応力をもつことを特徴と
するストレッチ包装用フィルムを要旨とするものであ
る。
8〜12重量%のエチレンメタクリル酸共重合樹脂(E
MMA)をインフレーション成形してなるフィルムから
なり、その50%伸張時の応力に対し、100%伸張時
に縦、横方向で1.1〜1.5倍、200%伸張時に横
方向で1.5〜2.0倍の伸張応力をもつことを特徴と
するストレッチ包装用フィルムを要旨とするものであ
る。
【0006】本発明で用いるEMMAは、そのメタクリ
ル酸の含有量が8重量%未満となると透明性、粘着性、
ヒートシール性が悪くなり、ストレッチフィルムとして
の特性を満たすことができなくなる。逆にメタクリル酸
の含有量が12重量%を越えるとフィルム同士のブロッ
キング現象が大きくなるため、フィルムとして巻き戻し
にくくなり不適当となるのでこの含有量の範囲が必要で
ある。メタクリル酸の含有量が上記重量%の範囲である
場合は、EMMA自体の特性により、透明性、防曇性、
自己粘着性、ヒートシール性を発現させることができ
る。
ル酸の含有量が8重量%未満となると透明性、粘着性、
ヒートシール性が悪くなり、ストレッチフィルムとして
の特性を満たすことができなくなる。逆にメタクリル酸
の含有量が12重量%を越えるとフィルム同士のブロッ
キング現象が大きくなるため、フィルムとして巻き戻し
にくくなり不適当となるのでこの含有量の範囲が必要で
ある。メタクリル酸の含有量が上記重量%の範囲である
場合は、EMMA自体の特性により、透明性、防曇性、
自己粘着性、ヒートシール性を発現させることができ
る。
【0007】なおストレッチ包装用フィルムとしての包
装適性、すなわちフィルムを伸張したときの応力が適度
で、優れた弾性回復力をもたせるためには、伸張応力特
性、いわゆるS−Sカーブ(Stress-Strain Curve)特
性がある範囲内であることが必要となる。本発明者ら
は、PVC系ストレッチフィルムの包装適性、すなわち
包装機械適性や手での作業のし易さは、このS−Sカー
ブ特性によるものであり、本発明においてもS−Sカー
ブ特性が非常に良好な包装適性を有するフィルムを得る
ための要件であることを見出した。
装適性、すなわちフィルムを伸張したときの応力が適度
で、優れた弾性回復力をもたせるためには、伸張応力特
性、いわゆるS−Sカーブ(Stress-Strain Curve)特
性がある範囲内であることが必要となる。本発明者ら
は、PVC系ストレッチフィルムの包装適性、すなわち
包装機械適性や手での作業のし易さは、このS−Sカー
ブ特性によるものであり、本発明においてもS−Sカー
ブ特性が非常に良好な包装適性を有するフィルムを得る
ための要件であることを見出した。
【0008】フィルム50%伸張時の応力を1とした場
合、100%伸張時の応力が縦、横方向ともに1.1倍
9lより小、200%伸張時の横方向の応力が1.5倍
より大の場合は、フィルムが急激に伸び易く、トレーに
被包装物を入れラッピングする包装時はエッジ部などに
破れが生じ易くなる。また包装物を積載した場合、上の
包装物によりフィルムが伸ばされ、緩みを生じ商品価値
をおとし易い。また逆にフィルム50%伸張時の応力を
1とした場合、100%伸張時の応力が縦、横方向とも
に1.3倍より大、200%伸張時の応力が横方向に
2.0倍より大の場合は、フィルムを伸張する時に大き
な力を必要とするため、手では伸張しづらくなり、また
機械で包装する場合も、被包装物が入ったトレーがフィ
ルムを突き上げて包装する方式の場合など、突き上げ時
のフィルム端のチャッキング部がはずれ易くなる。さら
に応力が強すぎるためトレー自体の変形を起こし易い。
なお本発明における伸張はJIS K 6301に規定
する1号ダンベルを用い、23℃、湿度50%の雰囲気
中で200mm/分のスピードで引張試験を行ったもの
である。
合、100%伸張時の応力が縦、横方向ともに1.1倍
9lより小、200%伸張時の横方向の応力が1.5倍
より大の場合は、フィルムが急激に伸び易く、トレーに
被包装物を入れラッピングする包装時はエッジ部などに
破れが生じ易くなる。また包装物を積載した場合、上の
包装物によりフィルムが伸ばされ、緩みを生じ商品価値
をおとし易い。また逆にフィルム50%伸張時の応力を
1とした場合、100%伸張時の応力が縦、横方向とも
に1.3倍より大、200%伸張時の応力が横方向に
2.0倍より大の場合は、フィルムを伸張する時に大き
な力を必要とするため、手では伸張しづらくなり、また
機械で包装する場合も、被包装物が入ったトレーがフィ
ルムを突き上げて包装する方式の場合など、突き上げ時
のフィルム端のチャッキング部がはずれ易くなる。さら
に応力が強すぎるためトレー自体の変形を起こし易い。
なお本発明における伸張はJIS K 6301に規定
する1号ダンベルを用い、23℃、湿度50%の雰囲気
中で200mm/分のスピードで引張試験を行ったもの
である。
【0009】本発明の伸張応力を有するフィルムを得る
には、前記EMMAを用いるとともに、さらに加工方法
としてインフレーション法を用いる必要がある。このイ
ンフレーション法は公知の空冷法、水冷法であり、スト
レッチ包装用として適する3〜50μm好ましくは8〜
30μm厚さのフィルムを製造するうえで、ブロー比が
1.5〜4.0の範囲で成形を行えば、希望するS−S
カーブ特性を得ることができる。フィルムの加工方法と
しては、このインフレーション法のほかに一般的にTダ
イ法が用いられるが、Tダイ法の場合はダイスから出て
きた溶融物を流れ方向(縦方向)のみに延展してフィル
ム化するため横方向のS−Sカーブ特性を満たさなくな
るのに対し、インフレーション法では流れ方向(縦方
向)に延展するばかりでなく、ブロー比のコントロール
により横方向も延展することができる。
には、前記EMMAを用いるとともに、さらに加工方法
としてインフレーション法を用いる必要がある。このイ
ンフレーション法は公知の空冷法、水冷法であり、スト
レッチ包装用として適する3〜50μm好ましくは8〜
30μm厚さのフィルムを製造するうえで、ブロー比が
1.5〜4.0の範囲で成形を行えば、希望するS−S
カーブ特性を得ることができる。フィルムの加工方法と
しては、このインフレーション法のほかに一般的にTダ
イ法が用いられるが、Tダイ法の場合はダイスから出て
きた溶融物を流れ方向(縦方向)のみに延展してフィル
ム化するため横方向のS−Sカーブ特性を満たさなくな
るのに対し、インフレーション法では流れ方向(縦方
向)に延展するばかりでなく、ブロー比のコントロール
により横方向も延展することができる。
【0010】また本発明に用いるEMMAを成形するに
あたっては、得られるフィルムに防曇性、帯電防止性、
適度の滑り性を付与する目的でグリセリン脂肪酸エステ
ル系、ソルビタン脂肪酸エステル系、ポリグリセリン脂
肪酸エステル系、エチレンオキサイド付加物系の界面活
性剤の中から少なくとも1種類を0.5〜5.0重量
%、好ましくは1.0〜3.0重量%添加してもよい。
また粘着力を高めることを目的に、ロジン系樹脂、ポリ
ブテン樹脂、ポリテルペン樹脂の中から少なくとも1種
類を添加することもできる。
あたっては、得られるフィルムに防曇性、帯電防止性、
適度の滑り性を付与する目的でグリセリン脂肪酸エステ
ル系、ソルビタン脂肪酸エステル系、ポリグリセリン脂
肪酸エステル系、エチレンオキサイド付加物系の界面活
性剤の中から少なくとも1種類を0.5〜5.0重量
%、好ましくは1.0〜3.0重量%添加してもよい。
また粘着力を高めることを目的に、ロジン系樹脂、ポリ
ブテン樹脂、ポリテルペン樹脂の中から少なくとも1種
類を添加することもできる。
【0011】
【作用】本発明はEMAAでメタクリル酸の含有量が8
〜12重量%のものを、ブロー比が1.5〜4.0の範
囲でインフレーション成形することにより初めて、透明
性、防曇性、自己粘着性、ヒートシール性に優れ、伸長
時に適度の引張強度をもち優れた弾性回復力をもったス
トレッチ包装用フィルムとすることができる。
〜12重量%のものを、ブロー比が1.5〜4.0の範
囲でインフレーション成形することにより初めて、透明
性、防曇性、自己粘着性、ヒートシール性に優れ、伸長
時に適度の引張強度をもち優れた弾性回復力をもったス
トレッチ包装用フィルムとすることができる。
【0012】
(実施例1)EMAA(三井・デュポンポリケミカル社
製『ニュクレルAN−4216』MFR(メルトブロー
レイシオー)が10.0g/min、密度が0.93g
/cm3 、メタクリル酸含有量が9.0%)98.5重
量%、ジグリセリンラウレート1.5重量%よりなる組
成物を、口径90mm、L/D=28の押出機を用いて
140℃で混練し、ダイス温度150℃、ブロー比2.
3でインフレーション成形することにより、厚み14μ
mのストレッチ包装用フィルムを製造した。 (実施例2)混練温度を165℃、ダイス温度170℃
としたほかは、実施例1と同様にしてストレッチ包装用
フィルムを製造した。 (実施例3)混練温度を185℃、ダイス温度195℃
としたほかは、実施例1と同様にしてストレッチ包装用
フィルムを製造した。 (実施例4)ブロー比を3.2としたほかは、実施例3
と同様にしてストレッチ包装用フィルムを製造した。
製『ニュクレルAN−4216』MFR(メルトブロー
レイシオー)が10.0g/min、密度が0.93g
/cm3 、メタクリル酸含有量が9.0%)98.5重
量%、ジグリセリンラウレート1.5重量%よりなる組
成物を、口径90mm、L/D=28の押出機を用いて
140℃で混練し、ダイス温度150℃、ブロー比2.
3でインフレーション成形することにより、厚み14μ
mのストレッチ包装用フィルムを製造した。 (実施例2)混練温度を165℃、ダイス温度170℃
としたほかは、実施例1と同様にしてストレッチ包装用
フィルムを製造した。 (実施例3)混練温度を185℃、ダイス温度195℃
としたほかは、実施例1と同様にしてストレッチ包装用
フィルムを製造した。 (実施例4)ブロー比を3.2としたほかは、実施例3
と同様にしてストレッチ包装用フィルムを製造した。
【0013】前記実施例1〜4で製造したストレッチ包
装用フィルムの物性、およびこれらを用い、トレー上に
肉、魚、野菜を載せ、ストレッチ自動包装機(フジパッ
ク社製A−18XY)にて包装を行ったときの包装機械
適性及び低温適性を表1に示す。比較例1、2は、それ
ぞれ従来用いられているPVCストレッチフィルム、E
VAストレッチフィルムの例である。トレーにはポリプ
ロピレン、無機物入りポリプロピレン、発泡ポリスチレ
ン、延伸ポリスチレン、耐衝撃性ポリスチレン等が使用
されるが、表1の結果はトレー材料には左右されなかっ
た。
装用フィルムの物性、およびこれらを用い、トレー上に
肉、魚、野菜を載せ、ストレッチ自動包装機(フジパッ
ク社製A−18XY)にて包装を行ったときの包装機械
適性及び低温適性を表1に示す。比較例1、2は、それ
ぞれ従来用いられているPVCストレッチフィルム、E
VAストレッチフィルムの例である。トレーにはポリプ
ロピレン、無機物入りポリプロピレン、発泡ポリスチレ
ン、延伸ポリスチレン、耐衝撃性ポリスチレン等が使用
されるが、表1の結果はトレー材料には左右されなかっ
た。
【0014】
【表1】
【0015】
【発明の効果】本発明のストレッチ包装用フィルムは、
現在、プリパッケージ用のフィルムとして最も実績のあ
るPVCストレッチフィルムの代替として適したフィル
ムである。
現在、プリパッケージ用のフィルムとして最も実績のあ
るPVCストレッチフィルムの代替として適したフィル
ムである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 23:04
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 【請求項1】 メタクリル酸含有量が8〜12重量%の
エチレンメタクリル酸共重合樹脂をインフレーション成
形してなるフィルムからなり、その50%伸張時の応力
に対し、100%伸張時に縦、横方向で1.1〜1.5
倍、200%伸張時に横方向で1.5〜2.0倍の伸張
応力をもつことを特徴とするストレッチ包装用フィル
ム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3214344A JPH07100741B2 (ja) | 1991-07-31 | 1991-07-31 | ストレッチ包装用フィルム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3214344A JPH07100741B2 (ja) | 1991-07-31 | 1991-07-31 | ストレッチ包装用フィルム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0532798A true JPH0532798A (ja) | 1993-02-09 |
JPH07100741B2 JPH07100741B2 (ja) | 1995-11-01 |
Family
ID=16654211
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3214344A Expired - Fee Related JPH07100741B2 (ja) | 1991-07-31 | 1991-07-31 | ストレッチ包装用フィルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07100741B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996023009A1 (en) * | 1995-01-27 | 1996-08-01 | Chevron Chemical Company | Low-haze ionomers of copolymers of alpha-olefins, carboxylic acid esters, and optional comonomers, and processes for making and acidifying these ionomers |
EP0945244A1 (en) * | 1998-03-25 | 1999-09-29 | Lung Meng Environmental Friendly Paper Products Hong Kong (Holdings) Limited | Process for the manufacture of environmental friendly papers and compositions therefore |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS565737A (en) * | 1979-06-29 | 1981-01-21 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Highly stretched film of ethylene copolymer and preparation thereof |
JPH02103115A (ja) * | 1983-06-13 | 1990-04-16 | Dow Chem Co:The | 溶融押し出しフィルム |
-
1991
- 1991-07-31 JP JP3214344A patent/JPH07100741B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS565737A (en) * | 1979-06-29 | 1981-01-21 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Highly stretched film of ethylene copolymer and preparation thereof |
JPH02103115A (ja) * | 1983-06-13 | 1990-04-16 | Dow Chem Co:The | 溶融押し出しフィルム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996023009A1 (en) * | 1995-01-27 | 1996-08-01 | Chevron Chemical Company | Low-haze ionomers of copolymers of alpha-olefins, carboxylic acid esters, and optional comonomers, and processes for making and acidifying these ionomers |
EP0945244A1 (en) * | 1998-03-25 | 1999-09-29 | Lung Meng Environmental Friendly Paper Products Hong Kong (Holdings) Limited | Process for the manufacture of environmental friendly papers and compositions therefore |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07100741B2 (ja) | 1995-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2958363B2 (ja) | 酸素透過性の改善された延伸/収縮フィルム | |
US4713282A (en) | Films for use in stretch-packaging | |
JPS6079932A (ja) | 高延伸・ストレツチ性多層フイルム及びその製造法 | |
WO1992008611A1 (en) | Multilayered stretchable shrink film | |
JP3380043B2 (ja) | 食品包装用ストレツチフイルム | |
JPH021014B2 (ja) | ||
JPH0532798A (ja) | ストレツチ包装用フイルム | |
EP0011930A1 (en) | Blends of polyethylene and polybutene and films made from the blends | |
JPS58175635A (ja) | 高延伸多層フイルム及びその製造方法 | |
JP2642583B2 (ja) | ストレッチ包装用フィルム | |
JP3146321B2 (ja) | ストレッチ包装用フィルム | |
JP3529455B2 (ja) | 食品包装用ストレツチフイルム | |
JP3030446B2 (ja) | 防曇性二軸延伸ポリプロピレン系フィルム | |
JP3386945B2 (ja) | 食品包装用ストレツチフイルム | |
JPH04159344A (ja) | 軟質重合体組成物 | |
JP2663319B2 (ja) | ストレッチラップ多層フィルム | |
JP3224290B2 (ja) | 食品包装用ストレッチフィルム | |
JPS60264235A (ja) | 押出ネツトの製造法 | |
JP3167063B2 (ja) | ポリオレフィンフィルム | |
JP2768616B2 (ja) | 食品包装用熱収縮性フィルム | |
JPH05245986A (ja) | オレフィン系ラップフィルム | |
JP2002036465A (ja) | ポリオレフィン系ストレッチフィルム及び製造方法 | |
JP3292757B2 (ja) | ストレッチ包装用フィルム | |
JPH05104624A (ja) | 包装用フイルム | |
JP2000289158A (ja) | ストレッチ包装用フィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 15 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101101 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |