JPH053248B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH053248B2
JPH053248B2 JP63309856A JP30985688A JPH053248B2 JP H053248 B2 JPH053248 B2 JP H053248B2 JP 63309856 A JP63309856 A JP 63309856A JP 30985688 A JP30985688 A JP 30985688A JP H053248 B2 JPH053248 B2 JP H053248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
room temperature
temperature
greenhouse
thermostat
hot air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63309856A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02156829A (ja
Inventor
Shuichi Harada
Eiji Ozaki
Jusuke Aihara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nepon KK
Original Assignee
Nepon KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nepon KK filed Critical Nepon KK
Priority to JP63309856A priority Critical patent/JPH02156829A/ja
Publication of JPH02156829A publication Critical patent/JPH02156829A/ja
Publication of JPH053248B2 publication Critical patent/JPH053248B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Landscapes

  • Greenhouses (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 室温サーモスタツトの温度設定方法、特に施設
園芸用温室の暖房に用いる温風暖房機の運転に使
用される室温サーモスタツトのON、OFF温度の
設定方法に関し、 外気温の変動があつても、ビニールハウス内の
温度が管理温度を中心として狭い範囲内にあるよ
うに温風暖房機のON、OFFを実施することを可
能にする室温サーモスタツトの設定方法を提供す
ることを目的とし、 施設園芸用温室を暖房する温風暖房機の運転の
ON、OFFを指令する室温サーモスタツトのON、
OFF温度を設定するにおいて、ON設定点より低
い温室の室温低下幅を検出し記憶し、次回のON
設定温度に前記室温低下幅を上乗せ修正すること
を特徴とする室温サーモスタツトの温度設定方法
を含み構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は室温サーモスタツトの温度設定方法、
特に施設園芸用温室の暖房に用いる温風暖房機の
運転に使用される室温サーモスタツトのON、
OFF温度の設定方法に関する。
〔従来の技術〕
施設園芸用温室(以下にはビニールハウスと略
称する)の暖房用には油(重油、灯油)焚温風暖
房機が用いられる。第6図は本出願人の開発に
かゝる油焚温風暖房機30の図で、そのaは正面
断面図、bは側断面図で、図中、31はバーナ、
32は制御盤、33は燃焼室、34は火炎、35
は煙管、36はスクリユウプレート、37は煙
室、38は煙室蓋、39は煙道エルボ、40は煙
突、41は送風機、42は空気吹込口、43は温
風吹出口である。
使用において、バーナ31によつて発生された
火炎34によつて燃焼室33が加熱され、燃焼室
33内の熱風は煙管35、煙室37、煙突40を
経て矢印方向に排気される。空気吹込口42か
らは送風機41によつて空気が矢印で示すよう
に取込まれ、この空気は煙管35のまわりと燃焼
室33のまわりを流れ、熱交換によつて温風とな
り、温風吹出口43から矢印方向に噴出されて
ビニールハウス内に放出されビニールハウスの暖
房を行なう。
室温サーモスタツトは、室温センサ、温度設定
部(ボリユーム)、CPU、出力部を具備した装置
で、室温センサは温風が直接あたらずビニールハ
ウス内の温度をよく検知しうるところに配置さ
れ、それの出すON、OFFの信号で温風暖房機が
ON、OFFの運転をなす。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記した如くにビニールハウス内の室温を調節
するに不可欠な室温サーモスタツトは、温風暖房
機のON、OFF制御手段であり、ONとOFFの温
度幅を狭くすることにより、室温を一定に保つ制
御性を高めている。しかし、寒波などの外的要因
で室温が下つたとき、温風暖房機のスタートから
昇温に必要な温風が現実に発生するまでの時間内
に、ビニールハウス内ではONとOFFの温度幅以
上に室温が低下する。
第5図は従来の室温サーモスタツトの設定方法
を示す線図で、横軸に時間、縦軸に温度〔℃〕を
とり、線Aは例えば15℃のOFF温度、線Bは13
℃のON温度(管理温度は14℃とする。)、線Cは
温風暖房機のON、OFFを示す図でハイ(high)
はONを表わし、線Dはビニールハウスの室温を
示す。
室温サーモスタツトは、室温が15℃になると
OFFの信号を出し、室温が13℃になるとONの信
号を出し、温風暖房機を停止しまたスタートさせ
る。次いで室温が上昇して15℃になると室温サー
モスタツトはOFFの信号を出し、温風暖房機は
停止する。
ところで、現実には、室温サーモスタツトが
ONの信号を出しても、室温はすぐには上昇せ
ず、しばらく低下を続けた後に昇温に転じる。寒
波などの外的要因があると、図にLで示す室温低
下幅は大になる傾向を示し、そのとき室温は破線
で示すように傾斜が急になり、また温度のおだや
かなとき室温は一点鎖線で示すようななだらかな
傾斜になる。このようにして、寒波がきたときに
はそうでないときに比べて平均室温がより大きく
低下し、作物に悪い影響を与える。作物栽培者
は、ビニールハウスの室温が管理温度から大きく
外れることを嫌うので、寒波時の室温低下に備え
て設定温度を高目に設定することも考えられる
が、寒波のないときには燃料の浪費になる。ま
た、日々設定温度を天候に対応して設定し直すこ
とも考えられるが、それは実際的でなく、できれ
ば管理温度を中心に狭い温度範囲内にON、OFF
を設定することが好ましい。
また温風暖房機をOFFにした場合についても、
室温サーモスタツトがOFFの信号を出し、温風
暖房機がOFFになつた後も残熱で室温は上昇を
続ける。このような管理温度からの大きな離脱も
また好ましいことではない。
このように、室温サーモスタツトのON、OFF
の幅は一定であつても、ビニールハウス内の温度
は外気温によつて上下動の幅は一定でなく、特に
寒波のときにはビニールハウス内の温度の低下が
著しい。
そこで本発明は、外気温の変動があつても、ビ
ニールハウス内の温度が管理温度を中心として狭
い範囲内にあるように温風暖房機のON、OFFを
実施することを可能にする室温サーモスタツトの
設定方法を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題は、施設園芸用温室を暖房する温風暖
房機の運転のON、OFFを指令する室温サーモス
タツトのON、OFF温度を設定するにおいて、温
室室温を計測しON設定点より低い室温が検出さ
れるところの温室の室温低下幅を記憶し、次回の
ON設定温度は前記室温低下幅を上乗せ修正した
温度とすることを特徴とする室温サーモスタツト
の温度設定方法によつて解決される。
〔作用〕
第1図は本発明の原理を示す線図で、第5図の
線図に類似するものであり、それぞれの線は第5
図の場合と同じ符号を付して表示する。寒波時に
温風暖房機が室温サーモスタツトの指令により停
止すると、ビニールハウスから外気へ熱が奪われ
線Dにみられる如く室温低下が始まる。室温サー
モスタツトのON温度まで下つて温風暖房機に運
転指令が出されるが、温風が発生し室温低下が止
まるまでに数分かゝる。この時の最低室温TMと
室温サーモスタツトのON温度の差Mを記憶(メ
モリ)して、次回のON温度を室温サーモスタツ
トの設定時のON温度に上乗せした温度TMに変
更する。次回の温風暖房機のOFFの後の温度低
下幅が前回と同じ様であれば、最低室温は室温サ
ーモスタツトが設定したとおりになる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明実施例を具体的に
説明する。
第2図は本発明第1実施例のフローチヤート
で、YとNはそれぞれYesとNoを意味する。同
図を参照すると、室温計測してON温度以下であ
るかどうかを判定し、以下なら(Y)、温風暖房機を
ONとする。その次の室温低下を計測して低下幅
を計測する。次回のON設定温度(ON温度)は
前回のON設定温度に前記した低下幅を加算した
値とする。次いで最初のステツプに戻り、上記し
た操作を繰返す。ON温度以下に対してNの場合
には、温風暖房機をOFFにして最初に戻る。
第3図は本発明第2実施例のフローチヤート
で、室温サーモスタツトのON温度だけでなく
OFF温度をも設定する場合である。第1実施例
のON温度の場合の室温低下幅の上乗せに加えて
OFF温度をも調節するときには、OFF温度から
の上昇分を前回のOFF設定温度から減ずること
によつて、室温のきめ細かい調節が可能になる。
上記した温度調節を可能にするには、第4図の
概略図に示される室温サーモスタツトを用いると
よく、図中、51は室温センサ、52はCPU、
53はメモリ、54は出力部、55はダイアル式
の温度設定部である。従来の室温サーモスタツト
は、室温センサ、CPU、出力部、温度設定部を
もつていたものであるから、第4図の室温サーモ
スタツトは、従来例にメモリ53を加え、それに
対応してCPU52の設計変更をなせば足りるの
で、詳細な説明は省略する。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、寒波などの一時
的に外気温が低下しても、ビニールハウス内の最
低温度は室温設定温度に維持され、さらには管理
温度を中心に使い温度範囲内の室温管理が可能に
なり、また燃料の節約が図られ、施設園芸栽培に
おいて、従来の温風暖房機を用いる場合の室温の
ビニールハウスの最低維持温度となる、すなわち
室温が設定温度以下になつた好ましくない現象が
回避される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を示す線図、第2図は本
発明第1実施例のフローチヤート、第3図は本発
明第2実施例のフローチヤート、第4図は本発明
にかゝる室温サーモスタツトの概略図、第5図は
従来方法を示す線図、第6図は油焚温風暖房機の
図で、そのaは正面断面図、bは側断面図であ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 施設園芸用温室を暖房する温風暖房機の運転
    のON、OFFを指令する室温サーモスタツトの
    ON、OFF温度を設定するにおいて、 温室室温を計測しON設定点より低い室温が検
    出されるところの温室の室温低下幅を記憶し、 次回のON設定温度は前記室温低下幅を上乗せ
    修正した温度とすることを特徴とする室温サーモ
    スタツトの温度設定方法。 2 施設園芸用温室を暖房する温風暖房機の運転
    のON、OFFを指令する室温サーモスタツトの
    ON、OFF温度を設定するにおいて、温室室温を
    計測しOFF設定点より高い室温が検出されると
    この温室の室温上昇幅を検出し記憶し、次回の
    OFF設定温度は前記室温上昇幅を減少修正した
    温度とすることを特徴とする室温サーモスタツト
    の温度設定方法。
JP63309856A 1988-12-09 1988-12-09 室温サーモスタットの温度設定方法 Granted JPH02156829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63309856A JPH02156829A (ja) 1988-12-09 1988-12-09 室温サーモスタットの温度設定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63309856A JPH02156829A (ja) 1988-12-09 1988-12-09 室温サーモスタットの温度設定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02156829A JPH02156829A (ja) 1990-06-15
JPH053248B2 true JPH053248B2 (ja) 1993-01-14

Family

ID=17998116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63309856A Granted JPH02156829A (ja) 1988-12-09 1988-12-09 室温サーモスタットの温度設定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02156829A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006068190A1 (ja) 2004-12-22 2006-06-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 電子機器、フォーマット判別システム、フォーマット判別方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100820650B1 (ko) * 2007-03-15 2008-04-08 주식회사 경동네트웍 난방장치 제어방법
JP6059480B2 (ja) * 2012-09-20 2017-01-11 株式会社アイ・エフ 屋内温度制御システム装置
JP2017012056A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 株式会社デンソー 制御装置及び農業用ハウス

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6141837A (ja) * 1984-08-01 1986-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の温度制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6141837A (ja) * 1984-08-01 1986-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の温度制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006068190A1 (ja) 2004-12-22 2006-06-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 電子機器、フォーマット判別システム、フォーマット判別方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02156829A (ja) 1990-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH053248B2 (ja)
JPH0697118B2 (ja) 給湯装置
JPS6069451A (ja) ガス湯沸器の温度制御装置
JPH01302063A (ja) 給湯器の水量制御装置
JPH06502481A (ja) ガスバーナー装置,ガスバーナーおよび燃焼制御方法
JP3096497B2 (ja) 給湯機の制御装置
JPS6069452A (ja) ガス湯沸器の温度制御装置
JP3756997B2 (ja) 給湯器およびその再出湯時における燃焼制御方法
JPH0631314Y2 (ja) ノズルヒータ制御回路
JP3691414B2 (ja) 温水システム
JP3756998B2 (ja) 給湯器およびその再出湯時における燃焼制御方法
JP3126434B2 (ja) 給湯器およびその燃焼制御方法
JP3589687B2 (ja) 給湯器の再出湯時における燃焼制御方法
JP3529151B2 (ja) 給湯器の再出湯時における燃焼制御方法
JP3442121B2 (ja) 給湯器の再出湯時における燃焼制御方法
JPS621184B2 (ja)
JP2715748B2 (ja) 貯湯式給湯器の制御方法
JPS6116714A (ja) 温調圧力鍋
JPS6069450A (ja) ガス湯沸器の温度制御装置
JPH07109315B2 (ja) 給湯器の給湯温度設定装置
JPH01210755A (ja) 暖房器の制御装置
JPS6363653U (ja)
JPH0710368B2 (ja) 乾燥炉の昇温制御装置
CA2356827A1 (en) Method of and a device for heating a house and the like
JPS6223214B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term