JPH05321861A - ロータリー圧縮機 - Google Patents

ロータリー圧縮機

Info

Publication number
JPH05321861A
JPH05321861A JP13084992A JP13084992A JPH05321861A JP H05321861 A JPH05321861 A JP H05321861A JP 13084992 A JP13084992 A JP 13084992A JP 13084992 A JP13084992 A JP 13084992A JP H05321861 A JPH05321861 A JP H05321861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
blade
passage
port
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP13084992A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoichi Watanabe
恭一 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP13084992A priority Critical patent/JPH05321861A/ja
Publication of JPH05321861A publication Critical patent/JPH05321861A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】圧縮機全体が大形化したり、駆動軸の偏心部の
径が小さくなることなく、吸入段階時に影響することな
く液冷媒をインジェクションできるようにする。 【構成】密閉ケーシング1に内装した圧縮要素3のシリ
ンダ31に、一端側がインジェクションチューブ5に連
通し、他端側が圧縮室31aに開口するインジェクショ
ンポート41に連通するインジェクション通路4を形成
する。このインジェクション通路4の途中を前記シリン
ダ31に形成するブレード摺動溝35に交差させ、しか
も、この摺動溝35に内装するブレード36に、ブレー
ド36の摺動時、所定の位置で前記インジェクション通
路4の導入側とポート側とを連通する連通部36aを形
成する。 【効果】ブレード36の摺動を利用してインジェクショ
ンポートを所定の段階で開閉でき、最適なタイミングの
インジェクションが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、密閉ケーシングにモー
タ及びシリンダ、フロントヘッド、リヤヘッドから成る
圧縮要素を内装し、該圧縮要素に、インジェクション通
路を設けたロータリー圧縮機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のロータリー圧縮機として
は、例えば特公昭39−24260号公報に記載され、
また、図6に示したように、密閉ケーシングCにモータ
M、及び、圧縮室SRをもつシリンダSと、該シリンダ
Sの上下に設けたフロントヘッドFH及びリヤヘッドR
Hから成る圧縮要素CHを内装し、前記モータMと圧縮
要素CHとを駆動軸Kにより連結し、該駆動軸Kの偏心
部K1にて、圧縮室SRのローラLを偏心回転させるこ
とにより、吸入管Aから吸入した冷媒を圧縮して、前記
ケーシングC内に吐出するようにしている。また、前記
シリンダSには、前記各ヘッドFH,RHに接触し、前
記ローラLに先端が当接するブレード(図示せず)を摺
動可能に内装して、圧縮室SRを形成している。
【0003】また、前記圧縮要素CHのフロントヘッド
FHには、一端が前記シリンダSの圧縮室SRに開口す
るインジェクション通路Bを形成すると共に、該インジ
ェクション通路Bの外部側にインジェクションチューブ
Dを接続して、外部の冷媒循環回路に連通させて、前記
インジェクション通路Bの前記圧縮室SRへ開口するポ
ートB1を、前記シリンダSに内装する前記ローラLの
端面で、該ローラLの偏心回転に伴い、開閉するように
して、低圧状態から中間圧状態の間で前記圧縮室SR内
に前記インジェクションチューブDから前記インジェク
ション通路Bを介して前記シリンダSの圧縮室SRに、
液冷媒をインジェクションすることにより該シリンダS
の冷却を行うようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この種のロ
ータリー圧縮機では、前記圧縮室SRへインジェクショ
ンする場合、前記ポートB1を開状態にする最適な状態
は、図5の(イ)に示すように、前記ブレードDの最後
退位置における前記ローラLの位置を0としたときに、
前記駆動軸Kが31.5度回転した状態から230度に
至るまで、つまり、吸入行程が終了した後からある所定
の圧力状態に至るまでの間を開状態にするのが望ましい
のである。
【0005】しかしながら、従来のロータリー圧縮機で
は、前記インジェクション通路Bの前記圧縮室SRへ開
口するポートB1の開閉を、前記シリンダSに内装する
前記ローラLの端面で、該ローラLの偏心回転に伴い行
うようにしているため、前記ローラLの端面の幅が、前
記駆動軸Kの偏心部K1の偏心量と、前記圧縮室SRの
容量との関係から決まるので、図5の(ハ)に示すよう
に、前記ローラLが吐出行程の終わる直前の330度回
転したときから31.5度まで回転した状態、即ち、駆
動軸Kが、吸入口を締め切る31.5度の位置まで回転
しないうちに前記ポートB1が開状態になってしまうの
である。従って、圧縮室SR内がインジェクション通路
Bからインジェクションされる冷媒より低圧状態となっ
ている吸入行程中に、前記吸入管Aからの冷媒の吸入と
同時に前記インジェクション通路Bからの冷媒の流入が
起こるので、前記圧縮室SRへの低圧ガスの吸入量が低
下することになり、全体として圧縮能力が低下する問題
が生じるのである。
【0006】そこで、その対策として、前記ローラLの
端面の幅を大きくすればよいのであるが、この幅を大き
くする場合、前記駆動軸Kの偏心部K1の径をそのまま
の状態にすると、前記圧縮室SRを形成する前記シリン
ダ31の内径を大きくしなくてはならず、その結果、前
記シリンダSが大きくなり、圧縮機全体が大形化してし
まうのである。また、前記圧縮要素の大形化を防止する
ために、前記シリンダ31の内径をそのままにした状態
でローラLの幅を大きくする場合には、前記駆動軸Kの
前記偏心部K1の径を小さくしなくてはならず、この偏
心部K1の径を小さくすると、該偏心部K1の外周面の
面積が小さくなり、ガス冷媒の該外周面の単位面積当た
りの力が大きくなって、前記偏心部K1の外周面と、前
記ローラLの内周面との間の油膜切れが生じ焼き付けの
原因となるのである。
【0007】本発明は、以上の問題に鑑みてなしたもの
で、その目的は、圧縮機全体が大形化したり、駆動軸の
偏心部の径が小さくなることなく、吸入段階時に影響す
ることなく液冷媒をインジェクションできるロータリー
圧縮機を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、密閉ケーシング1にモータ2及びシリン
ダ31、フロントヘッド32、リヤヘッド33から成る
圧縮要素3を内装し、該圧縮要素3に、インジェクショ
ン通路4を設けたロータリー圧縮機において、前記シリ
ンダ31に、一端側がインジェクションチューブ5に連
通し、他端側が圧縮室31aに開口するインジェクショ
ンポート41に連通するインジェクション通路4を形成
して、このインジェクション通路4の途中を前記シリン
ダ31に形成するブレード摺動溝35に交差させると共
に、前記摺動溝35に内装するブレード36に、該ブレ
ード36の摺動時、所定の位置で前記インジェクション
通路4の導入側とポート側とを連通する連通部36aを
形成したのである。
【0009】
【作用】前記シリンダ31に、前記ブレード摺動溝35
と交差するインジェクション通路4を設けて、前記ブレ
ード36の摺動を利用して前記インジェクション通路4
を連通遮断することができ、前記インジェクション通路
4からインジェクションポート41を経て前記圧縮室3
1aにインジェクションするタイミングは、前記インジ
ェクション通路4のブレード摺動溝35への交差開口位
置と、ブレード36に設ける前記連通部36aの位置と
により調整できるのであって、前記ブレード36の摺動
によるインジェクション通路4の連通遮断により、吐出
終了から吸入終了までの間、インジェクション通路4を
遮断でき、従って、最適なタイミングによるインジェク
ションが可能となる。
【0010】
【実施例】図1に示したロータリー圧縮機は、密閉ケー
シング1の内方上部側に、駆動軸21をもつモ−タ2を
設けると共に、該モ−タ2の下部側に圧縮要素3を設け
ている。この圧縮要素3は、内部に圧縮室31aをもつ
シリンダ31と、該シリンダ31の上下部位に配設され
るフロントヘッド32、リヤヘッド33とを備え、前記
圧縮室31aに、前記駆動軸21の偏心部21aに嵌合
されるロ−ラ34を内装している。そして、前記駆動軸
21の駆動に伴う前記ロ−ラ34の偏心回転により、前
記ケーシング1に接続された吸入管10から導入した冷
媒ガスを前記圧縮室31a内で圧縮して前記ケーシング
1内に吐出するようにしている。また、前記シリンダ3
1には、ブレード摺動溝35を形成して、該ブレード摺
動溝35に、前記各ヘッド32,33に接触し、前記ロ
ーラ34に先端が当接するブレード36を摺動可能に内
装している。
【0011】そして、前記圧縮要素3の前記シリンダ3
1に、前記シリンダ31の圧縮室31aに連通するイン
ジェクション通路4を形成するのであって、図1に示し
た実施例では、まず、前記リヤヘッド33の端面にイン
ジェクションポート41を形成し、かつ、前記リヤヘッ
ド33に前記インジェクションポート41と前記インジ
ェクション通路4の一端とを連通するポート連通部41
aを形成して、前記インジェクション通路4の一端をこ
のポート連通部41aに連通すると共に、他端を、前記
シリンダ31の外周面に開口させてインジェクションチ
ューブ5を接続している。このように、前記インジェク
ションチューブ5から前記インジェクション通路4を介
して前記インジェクションポート41から前記シリンダ
31の圧縮室31aに、液冷媒をインジェクションする
ことにより該シリンダ31の冷却を行うようにしてい
る。尚、前記インジェクションポート41の開口位置
は、前記ローラ34が前記駆動軸21の偏心部21aに
伴って偏心回転する際、該ローラ34が前記ブレード3
6の最後退位置に位置するときを0として、例えば、前
記駆動軸21が230度から330度回転しているとき
に前記ポート41を前記ローラ34の端面で閉鎖できる
位置に開口させている。
【0012】さらに、前記インジェクション通路4は、
具体的には、図1及び図2に示すように、一端が前記シ
リンダ31に形成した前記インジェクションチューブ挿
入孔42に連通し、他端が前記リヤヘッド33に対向す
る端面に開口する縦方向の第1通路43と、前記シリン
ダ31のリヤヘッド33側の端面に形成され、一端が前
記第1通路43に連通し、他端が前記リヤヘッド33に
形成する前記ポート連通部41aに連通する環状溝から
成る第2通路44とから形成するのである。
【0013】そして、前記インジェクション通路4にお
ける前記第2通路44の途中を前記シリンダ31に形成
する前記ブレード摺動溝35に交差させて、前記第2通
路44を前記ブレード摺動溝35と連通させた状態に成
すと共に、図3及び図4に示すように、前記摺動溝35
に内装する前記ブレード36に、該ブレード36の摺動
時、所定の位置で前記インジェクション通路4の前記第
2通路44の導入側とポート側とを連通する連通部36
aを形成して、前記ブレード36の摺動により前記第2
通路44を連通遮断するごとく成すのである。即ち、前
記連通部36aは、前記ブレード36のリヤヘッド側端
面に切欠部を形成することにより成すのであって、この
切欠部は前記ブレード36の長手方向に対する大きさ
を、前記ブレード36が最後退位置から前進して前記駆
動軸21が31.5度回転したときから前記連通部36
aと前記第2通路44とが連通し、また、前記ブレード
36が前進から後退に移行して前記駆動軸21が32
8.5度回転した後に、前記第2通路44を前記ブレー
ド36の側面で閉鎖する大きさに成すのである。
【0014】つまり、図3に示すように前記ブレード3
6が後退して前記駆動軸21が328.5度回転した時
点から、該駆動軸21が0の位置を通過して前記ブレー
ド36が前進し始めて31.5度回転するまでの間、前
記インジェクション通路4が閉鎖されるようにするので
あって、従って、圧縮室31a内が吐出段階の状態の時
と、吸入段階の状態の時は、前記第2通路44は前記ブ
レード36の側面によって閉鎖され、この間、前記イン
ジェクション通路4の液冷媒の通過は遮断されるので前
記インジェクションポート41が開放状態にあっても、
該ポート41からの前記圧縮室31aへの液冷媒のイン
ジェクションは起こらない。また、図4に示すように、
前記駆動軸21が31.5度回転した時から、328.
5度回転するまでの間は、前記第2通路44と前記連通
部36aとを連通させて、液冷媒を流通可能に成すので
ある。さらに、図4に示すように、前記連通部36aの
形成位置と前記インジェクション通路4における前記第
2通路44の前記ブレード摺動溝3への開口位置とを、
前記ブレード36が前進したときに前記連通部36aが
前記圧縮室31a内に進入しないように位置づけるので
ある。
【0015】以上のように、前記駆動軸21が328.
5度から0の位置を通過して31.5度回転する間にお
いては、図5の(ロ)に示すように、前記インジェクシ
ョン通路4を前記ブレード36の摺動により遮断し、か
つ、前記駆動軸21が230度から330度回転する間
は同図の(ハ)に示すように該駆動軸21の偏心部21
aの偏心回転に連動するローラ34の端面により前記イ
ンジェクションポート41を閉鎖することができるの
で、これらを総合して、前記インジェクション通路4
を、同図(イ)のように前記駆動軸21が230度回転
して0の位置を通過して31.5度回転する間において
閉鎖することができるのである。
【0016】従って、本発明は、従来問題となっていた
吸入段階時における液冷媒のインジェクションを前記ブ
レード36の摺動により阻止することができるのであっ
て、吸入行程中に、前記吸入管10からの前記圧縮室3
1aへの低圧ガスの吸入量が低下することを阻止できる
ので、全体としての圧縮能力が低下するのを防止できる
のである。その結果、前記ブレード36の摺動を利用し
て前記インジェクションポート41を開閉することによ
り、圧縮機全体が大形化したり、駆動軸の偏心部の径が
小さくなることなく、吐出段階や吸入段階時に影響する
ことなく液冷媒を前記圧縮室31aにインジェクション
することができるのである。
【0017】尚、前記した実施例では、前記インジェク
ションポート41を前記リヤヘッド33の端面に形成し
たが、このインジェクションポート41は、前記フロン
トヘッド32の端面に形成してもよい。
【0018】また、前記インジェクションポート41
は、前記圧縮室31aを形成する前記シリンダ31の内
周面に形成して、前記ブレード36の摺動のみで前記イ
ンジェクションポート41を開閉するようにしてもよ
い。このとき、前記インジェクションポート41の開閉
は、例えば前記駆動軸21が130度から230度回転
する間において開放状態にするように、前記インジェク
ション通路4における第2通路44の前記ブレード摺動
溝35への開口部の開口位置と、前記ブレード36に形
成する連通部36aの形成位置とを決定するのである。
【0019】斯くするときには、前記インジェクション
ポート41を前記ローラ34の端面の大きさや該ローラ
34の偏心回転による軌跡に関係なく、任意の位置に形
成することが可能となるし、前記リヤヘッド33におけ
る前記インジェクションポート41や前記ポート連通部
41aを形成する必要もなく、インジェクションポート
を前記シリンダ31の端面に溝加工するだけでよいの
で、加工性を向上できるのである。また、液冷媒のイン
ジェクションを前記駆動軸21が130度から230度
回転する間に行うようにする場合、インジェクションを
行う時の前記圧縮室31a内の圧力は、比較的高圧状態
となっているので、冷媒吸入終了直後に液冷媒をインジ
ェクションする場合に比べ、液冷媒の圧力を高くした状
態でインジェクションできるのであり、インジェクショ
ンするための液冷媒を低圧状態にするためのキャピラリ
ーチューブの管径を比較的太くできるので、該チューブ
におけるゴミなどの詰まりを軽減できるのである。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のロータリ
ー圧縮機は、前記シリンダ31に、一端側がインジェク
ションチューブ5に連通し、他端側が圧縮室31aに開
口するインジェクションポート41に連通するインジェ
クション通路4を形成して、このインジェクション通路
4の途中を前記シリンダ31に形成するブレード摺動溝
35に交差させると共に、前記摺動溝35に内装するブ
レード36に、該ブレード36の摺動時、所定の位置で
前記インジェクション通路4の導入側とポート側とを連
通する連通部36aを形成したから、液冷媒を圧縮室3
1aにインジェクションする時は、前記ブレード36に
形成した連通部36aを介して前記インジェクション通
路4の導入側とポート側とを連通させて液冷媒を流通可
能と成し、また、液冷媒のインジェクションを中止する
ときには、前記インジェクション通路4を前記ブレード
36により遮断して液冷媒の流通を阻止するようにし
て、前記ブレード36の摺動により前記インジェクショ
ンポート41を開閉することができるので、従来、ロー
ラの偏心回転に伴って該ローラの端面により前記インジ
ェクションポート41を開閉するようにしていた時に問
題となっていた吸入段階時に起こる液冷媒のインジェク
ションを、前記ブレード36の摺動を利用して確実に阻
止できるのであって、その結果、前記ブレード36の摺
動を利用した前記インジェクションポート41の開閉に
より、圧縮機全体が大形化したり、駆動軸の偏心部の径
が小さくなることなく、吸入段階時に影響することなく
液冷媒を前記圧縮室31aに確実にインジェクションす
ることができ、圧縮能力が低下するのを防止できるので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のロータリー圧縮機の下部側を示す縦断
面図。
【図2】図1のロータリー圧縮機の平断面図。
【図3】インジェクション通路をブレードにより閉鎖し
た状態を示す要部切欠断面図。
【図4】インジェクション通路をブレードの連通部によ
り連通させた状態を示す要部切欠断面図。
【図5】(イ)本発明のロータリー圧縮機におけるイン
ジェクションポートの開閉状態を示す作用説明図。 (ロ)インジェクションポートをブレードの摺動よって
開閉したときのインジェクションポートの開閉状態を示
す作用説明図。 (ロ)インジェクションポートをローラの端面で開閉す
る場合のインジェクションポートの開閉状態を示す作用
説明図。
【図6】従来のロータリー圧縮機を示す縦断面図。
【符号の説明】
1 密閉ケーシング 2 モータ 3 圧縮要素 31 シリンダ 31a 圧縮室 32 フロントヘッド 33 リヤヘッド 35 ブレード摺動溝 36 ブレード 36a 連通部 4 インジェクション通路 41 インジェクションポート 5 インジェクションチューブ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】密閉ケーシング1にモータ2及びシリンダ
    31、フロントヘッド32、リヤヘッド33から成る圧
    縮要素3を内装し、該圧縮要素3に、インジェクション
    通路4を設けたロータリー圧縮機において、前記シリン
    ダ31に、一端側がインジェクションチューブ5に連通
    し、他端側が圧縮室31aに開口するインジェクション
    ポート41に連通するインジェクション通路4を形成し
    て、このインジェクション通路4の途中を前記シリンダ
    31に形成するブレード摺動溝35に交差させると共
    に、前記摺動溝35に内装するブレード36に、該ブレ
    ード36の摺動時、所定の位置で前記インジェクション
    通路4の導入側とポート側とを連通する連通部36aを
    形成していることを特徴とするロータリー圧縮機。
JP13084992A 1992-05-22 1992-05-22 ロータリー圧縮機 Withdrawn JPH05321861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13084992A JPH05321861A (ja) 1992-05-22 1992-05-22 ロータリー圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13084992A JPH05321861A (ja) 1992-05-22 1992-05-22 ロータリー圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05321861A true JPH05321861A (ja) 1993-12-07

Family

ID=15044134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13084992A Withdrawn JPH05321861A (ja) 1992-05-22 1992-05-22 ロータリー圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05321861A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102352844A (zh) * 2011-10-20 2012-02-15 合肥通用机械研究院 节能型滚动转子式压缩机
CN105423664A (zh) * 2014-09-12 2016-03-23 上海日立电器有限公司 冷媒充注装置以及旋转式压缩机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102352844A (zh) * 2011-10-20 2012-02-15 合肥通用机械研究院 节能型滚动转子式压缩机
CN105423664A (zh) * 2014-09-12 2016-03-23 上海日立电器有限公司 冷媒充注装置以及旋转式压缩机
CN105423664B (zh) * 2014-09-12 2017-12-29 上海日立电器有限公司 冷媒充注装置以及旋转式压缩机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5240389A (en) Scroll type compressor
KR100225198B1 (ko) 가변 배기량 장치를 갖춘 스크롤형 압축기
KR100421393B1 (ko) 스크롤 압축기의 고진공 방지 장치
KR970001134B1 (ko) 왕복동형 압축기
KR20020035450A (ko) 스크롤 압축기
JPH05321861A (ja) ロータリー圧縮機
JP3170882B2 (ja) シングルスクリュー圧縮機
JPS59131791A (ja) スクリユ−圧縮機
US4810177A (en) Vane compressor with vane back pressure adjustment
JP2616129B2 (ja) スクロール圧縮機
US6113372A (en) Scroll compressor with discharge chamber groove
CN114599884B (zh) 供液式螺杆压缩机
JP2621574B2 (ja) スクロール形流体機械
JPH0388988A (ja) スクロール形流体機械
KR960004247B1 (ko) 스크롤식 압축기
JP3011917B2 (ja) ベーン型圧縮機
JP2814821B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH0422781A (ja) スクロール圧縮機
JP3013677B2 (ja) スクロール圧縮機およびその製造方法
JPH06101668A (ja) シングルスクリュー圧縮機
JPH05256276A (ja) スクロール形流体機械
JPH0658277A (ja) ロータリー圧縮機
JPS61101693A (ja) オイルフリ−式容積形流体機械
JP3172322B2 (ja) 回転式スクロール圧縮機
KR100360857B1 (ko) 스크롤 압축기의 진공압축 방지장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990803