JPH0532105A - 重荷重用空気入タイヤ - Google Patents

重荷重用空気入タイヤ

Info

Publication number
JPH0532105A
JPH0532105A JP3188876A JP18887691A JPH0532105A JP H0532105 A JPH0532105 A JP H0532105A JP 3188876 A JP3188876 A JP 3188876A JP 18887691 A JP18887691 A JP 18887691A JP H0532105 A JPH0532105 A JP H0532105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main groove
tire
main
groove
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3188876A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Harada
佳明 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Original Assignee
Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP3188876A priority Critical patent/JPH0532105A/ja
Publication of JPH0532105A publication Critical patent/JPH0532105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/032Patterns comprising isolated recesses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0339Grooves
    • B60C2011/0381Blind or isolated grooves
    • B60C2011/0383Blind or isolated grooves at the centre of the tread

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 タイヤ踏面部のセンター部において有効接地
面積を広くして早期摩耗を防止し、かつウエットトラク
ション性能は確保する。 【構成】 タイヤ踏面部2 の中央部に、不連続部3 を有
する第1主溝4 を設け、この主溝4 の両側に、周方向連
続の第2主溝5,6を設けている。第2主溝5,6 は不連続
部3 と対応する入込み溝14,15 を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、重荷重用空気入タイヤ
に係り、トラック、バス等に利用される。
【0002】
【従来の技術】トラック、バス等のタイヤは、その踏面
に周方向に連続した数本の主溝が配置されており、一般
的には溝数が多くなる程ウエットトラクション性能が良
くなる反面、有効接地面積が狭くなって耐摩耗性が悪く
なる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記主溝を3本設けた
所謂リブラグパターンの踏面を有する空気入タイヤで
は、ショルダーリブにラグ溝を形成しているため、ショ
ルダーリブを広くとり、センターリブが狭くなってセン
ターリブの有効接地面積が小さく早期摩耗を招くおそれ
がある。
【0004】一方、2本溝のリブラグパターンではセン
ター摩耗の点では有利であるも、ウエットトラクション
性能が悪くなる。本発明は、所謂3本溝のリブラグパタ
ーンを有する重荷重用空気入タイヤにおいて、タイヤ踏
面の幅方向中央部に、タイヤ周方向に不連続な主溝を形
成することにより、センターの有効接地面積を大きくし
て剛性を高くすることで早期摩耗を防止しつつウエット
トラクション性能をも確保したことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、リブラグパタ
ーンのタイヤ踏面部を有する重荷重用空気入タイヤにお
いて、前述の目的を達成するために次の技術的手段を講
じている。すなわち、本発明は、前記タイヤ踏面部2 の
幅方向中央部にタイヤ周方向に不連続に配置した第1主
溝4 と、この第1主溝4 の両側に間隔をおいてタイヤ周
方向に連続して配置した第2主溝5,6 とからなり、前記
第1主溝4 に、石噛防止突起13を設けるとともに、第1
主溝4 の不連続部3 に対応して前記第2主溝5,6 に入込
み溝14,15 を形成していることを特徴とするものであ
る。
【0006】
【作用】本発明によれば、タイヤ踏面の幅方向中央部に
配置の第1主溝4は、周方向に連続ではなく不連続部3
を有するので、タイヤセンター部分での有効接地面積は
広くなるし、不連続部3 によって剛性も高くなるので早
期摩耗は防止される。一方、第2主溝5,6 には前記不連
続部3 と対応して入込み溝14,15 を有するので、ウエッ
トトラクション性能は確保する。
【0007】
【実施例】以下、図を参照して本発明の実施例を説明す
る。第1実施例を示す図1、図2において、図1はリブ
ラグパターンのタイヤ踏面部2 を有する空気入タイヤ1
を示しており、その幅方向中央部にはタイヤ周方向X−
Xにおいて不連続部3 を有して第1主溝4 が形成してあ
り、この第1主溝4の両側にはタイヤ周方向に連続した
第2主溝5,6 が形成され、ここに、左右のセンターリブ
7,8 と左右のショルダーリブ9,10とに区画されており、
ショルダーリブ9,10には、周方向の間隔を有してラグ溝
11,12 が形成してある。
【0008】この第1実施例では、第2主溝5,6 は周方
向にジグザグ状に形成してあり、第1主溝4 の不連続部
3 は周方向ジグザグ状の折曲部に形成してある。ここ
で、第1主溝4 のピッチPと不連続部3 の周方向長さL
は、 1/10 ≦L/P≦1/4 とされており、L/ P<1/10
では有効接地面積の増大は少なく、一方、L/ P>1/4
ではウエットトラクション性能の劣化を招くおそれがあ
る。
【0009】第1主溝4 には、高さaの石噛防止用突起
13が形成してあり、不連続部3 を有してセンター剛性を
向上したことから、逆に、第1主溝4 に石が噛込むとそ
の排出が困難となる。そこで、深さdの第1主溝4 の溝
開口部には、外方拡開状のテーパー面4Aを角度αで深さ
bまで形成してある。
【0010】ここで、角度αは0≦α20°とされ、1/4
≦b/d ≦1/2 および1/5 ≦a/d ≦1/2 の関係とされてい
て、第1主溝4 に噛込んだ石の排出を良好としている。
なお、突起13は周方向に連続していても、周方向に間隔
をもって複数形成してもよい。第2主溝5,6 の折曲部で
かつ第1主溝4 における不連続部3 と対応する部分に
は、互いに内向(中央方向) に指向する入込み溝14,15
が形成されていて不連続部3 におけるウエットトラクシ
ョン性能低下を防止している。
【0011】図3は第2実施例を示し、第1主溝4 を平
面視で菱形形状としたもので、その他の構成は前述した
第1実施例と同じであり、共通部分は共通符号で示して
いる。図4は第3実施例を示し、第1実施例の第2主溝
5,6 は直線状に形成したもので、その他は前述した第1
実施例と共通している。
【0012】図5は第4実施例を示し、第1主溝4 を菱
形形状に、第2主溝5,6 を直線状に形成したものであ
る。
【0013】
【発明の効果】本発明は以上の通りであり、タイヤ踏面
部の幅方向中央部に形成される第1主溝は、不連続部を
有しているので、有効接地面積の増大と剛性向上が期待
できることから、早期摩耗を招くことがない。一方、第
1主溝における剛性向上等による石噛現象と石排出性の
低下は、石噛防止突起を設けることによって解消でき、
不連続部と左右で対応する第2主溝に入込み溝を形成す
ることによってウエットトラクション性能は確保でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の概略平面図である。
【図2】図1のA−A拡大断面図である。
【図3】第2実施例の概略平面図である。
【図4】第3実施例の概略平面図である。
【図5】第4実施例の概略平面図である。
【符号の説明】
2 タイヤ踏面部 3 不連続部 4 第1主溝 5 第2主溝 6 第2主溝 13 石噛防止用突起 14 入込み溝 15 入込み溝

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 リブラグパターンのタイヤ踏面部を有す
    る重荷重用空気入タイヤにおいて、 前記タイヤ踏面部(2) の幅方向中央部にタイヤ周方向に
    不連続に配置した第1主溝(4) と、この第1主溝(4) の
    両側に間隔をおいてタイヤ周方向に連続して配置した第
    2主溝(5)(6)とからなり、 前記第1主溝(4) に、石噛防止突起(13)を設けるととも
    に、第1主溝(4) の不連続部(3) に対応して前記第2主
    溝(5)(6)に入込み溝(14)(15)を形成していることを特徴
    とする重荷重用空気入タイヤ。
JP3188876A 1991-07-29 1991-07-29 重荷重用空気入タイヤ Pending JPH0532105A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3188876A JPH0532105A (ja) 1991-07-29 1991-07-29 重荷重用空気入タイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3188876A JPH0532105A (ja) 1991-07-29 1991-07-29 重荷重用空気入タイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0532105A true JPH0532105A (ja) 1993-02-09

Family

ID=16231425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3188876A Pending JPH0532105A (ja) 1991-07-29 1991-07-29 重荷重用空気入タイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532105A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100888281B1 (ko) * 2008-03-03 2009-03-11 금호타이어 주식회사 중하중용 공기입 레디얼 타이어의 트레드 패턴
US20110005652A1 (en) * 2008-02-27 2011-01-13 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
US20150090382A1 (en) * 2010-12-20 2015-04-02 Paul Andrew Mayni Tread block with features for improved thermal wear

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110005652A1 (en) * 2008-02-27 2011-01-13 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
US9259973B2 (en) * 2008-02-27 2016-02-16 Bridgestone Corporation Heavy duty tire
KR100888281B1 (ko) * 2008-03-03 2009-03-11 금호타이어 주식회사 중하중용 공기입 레디얼 타이어의 트레드 패턴
US20150090382A1 (en) * 2010-12-20 2015-04-02 Paul Andrew Mayni Tread block with features for improved thermal wear
US9738121B2 (en) * 2010-12-20 2017-08-22 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Tread block with features for improved thermal wear

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4345632A (en) Tread with spaced projections in stone ejecting groove
RU2280563C2 (ru) Протектор шины для автомашин, в особенности для использования на покрытых снегом дорогах
CA1302854C (en) Pneumatic radial tire
KR100852872B1 (ko) 톱니모양 그루브 측부를 갖는 자동차 타이어
US4131148A (en) Pneumatic tire for agricultural and industrial vehicles
JP4149219B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JPH0789303A (ja) 空気入りタイヤ
JPS63106113A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
US4446901A (en) Heavy duty pneumatic radial tires
US3405753A (en) Pneumatic tire treads
US6796350B1 (en) Vehicle tire having non-uniformly profiled tread with respect to its center
US5323825A (en) Pneumatic tires
US5891276A (en) Pneumatic tire for heavy duty including narrow block
JP3204741B2 (ja) タイヤのトレッド構造
JPH06239107A (ja) 石詰まり防止突起を有する空気入りタイヤ
JPS62241709A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP3315366B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2001191738A (ja) オフロード用空気入りタイヤ
JP3822337B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
CA1324070C (en) Pneumatic tire
JP3153662B2 (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JP5098400B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3588389B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JPH0532105A (ja) 重荷重用空気入タイヤ
JPH02133203A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ