JPH05319456A - 緩衝材 - Google Patents

緩衝材

Info

Publication number
JPH05319456A
JPH05319456A JP4146901A JP14690192A JPH05319456A JP H05319456 A JPH05319456 A JP H05319456A JP 4146901 A JP4146901 A JP 4146901A JP 14690192 A JP14690192 A JP 14690192A JP H05319456 A JPH05319456 A JP H05319456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass substrate
cushioning material
substrate
present
cushion material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4146901A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2916836B2 (ja
Inventor
Akira Io
彰 井尾
Akira Suzuki
章 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15418134&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH05319456(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP4146901A priority Critical patent/JP2916836B2/ja
Publication of JPH05319456A publication Critical patent/JPH05319456A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2916836B2 publication Critical patent/JP2916836B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buffer Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子部品に影響を与えず、ガラス基板を保護
する緩衝材を提供する。 【構成】 発泡倍率が少なくとも5倍以上、圧縮強度が
11kg/cm2 以下のポリエチレン或いはポリプロピ
レンのビーズ発泡体からなる、ガラス基板の角部の保護
用緩衝材であって、断面が略L字形で、該L字に沿って
内側に0.5mm以上の間隔をもって複数の基板挿入溝
を設け、外側にはゴム、テープ等の固定具案内溝を設
け、4個一組で複数の電子基板を同時に梱包するガラス
基板用緩衝材。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガラス等不導体の基体
上に半導体装置等電子部品を形成してなるガラス基板
を、輸送時の振動等による損傷から保護する輸送用緩衝
材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年半導体装置の発達に伴って、その梱
包や輸送などの周辺技術の開発が要求されている。ガラ
ス等の基体上に半導体装置等電子部品を組み込んでなる
ガラス基板は薄く衝撃等に弱い上、その構成が非常に微
細なため、外部からの影響を受け易く、取扱が難しい。
特に、最終的な製品になる前の、中間部品の状態で輸送
する場合には、上記電子部品が剥き出しの状態で扱われ
るため静電気や埃などの影響をより強く受けてしまう。
【0003】図3に従来のガラス基板の梱包方法を示し
た。図中21はガラス基板、31は緩衝材である。緩衝
材31は外周がガラス基板21の外周よりも一回り大き
く、且つ内周が一回り小さい口字形のポリスチレン等の
低発泡体からなる緩衝板で、図3に示した様に、緩衝材
31とガラス基板21を順に複数枚重ね、例えば10枚
を1セットとして周囲をさらに緩衝板等で保護し、ゴム
或いはテープ等で固定する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら図3に示
したような緩衝材では、口字形の打ち抜き加工で粉の発
生が生じ、複数枚の集合体を固定する際、或いは輸送時
の振動等により、緩衝材とガラス基板とが摺擦し合い、
ガラス基板上の電子部品を広範囲に損傷してしまう。ま
た、同時に緩衝材も損傷して微細な粉塵を生じ、これが
電子部品に付着し、表面の機能を損傷するという問題も
有った。そのため、高機能を付与した該ガラス基板で
は、従来の梱包法で要求を達成でき得なかった。従っ
て、複数枚のガラス基板が接触せず容易に空中固定し、
且つ、クリーンルーム内で取り扱うためコンパクトで粉
塵発生が無く、耐薬品性の強い保護緩衝材が求められて
いた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、発泡倍率が少
なくとも5倍以上、圧縮強度が11kg/cm2 以下の
ポリオレフィンビーズ発泡体からなる、ガラス基板21
を保護する緩衝材1であって、断面が略L字形を呈し、
該L字に沿って、内側には基板挿入溝2、2’を複数本
設けたことを特徴とする緩衝材である。本発明において
は、上記L字の外側にゴム、テープ等の固定具22を案
内する固定具案内溝3を少なくとも1本設けることが望
ましい。
【0006】
【作用】本発明の緩衝材は、ガラス基板の角部を基板挿
入溝に挿着することによりガラス基板を空中固定させる
と同時に隣接するガラス基板との接触が妨げられる。ま
た、挿入溝以外にガラス基板が緩衝材に接触する部分が
なく、ガラス基板の周縁に必要なデッドスペースは基板
挿入溝に相当する領域のみで充分である。
【0007】また、本発明の緩衝材が目的とするガラス
基板は、高性能な機能を付与するため、或いは付与され
た状態で輸送されるため、輸送用緩衝材は使用前に厳重
なる品質管理状態を維持しなければならない。そのため
使用前に洗浄液に対し耐薬品性能が有り、粉塵の発生が
無いことが要求される。それ故該緩衝材は、クリーンル
ーム内での取扱が容易で、洗浄・クリーンルーム内取扱
・輸送等の繰り返しサイクルに耐えることが必須の条件
となっている。本発明においては、ポリオレフィン発泡
体を使用することで、ガラスのカット面等鋭利な刃物状
の面により、繰り返し切り裂くような衝撃を受けても、
ポリオレフィンが有する柔軟性で上記衝撃を吸収し、且
つ、ビーズの最大の特徴である表皮の厚みが厚いことに
より、粉塵の発生が著しく少ない。通常汎用的に使用さ
れているポリスチレン系樹脂(例:EPS)ビーズ、ポ
リスチレン−ポリエチレン共重合樹脂発泡体等では、輸
送時に樹脂特有の剛性による粉塵の発生が多く、ガラス
基板に損傷が発生する。また、ポリオレフィンは耐薬品
性に優れることから、洗浄にも耐え、上記した繰り返し
サイクルに充分適応することができる。
【0008】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
る。
【0009】図1に本発明の緩衝材の一実施例を示す。
図中1は本発明の緩衝材、2及び2’は基板挿入溝、3
は固定具案内溝である。また、本実施例を用いてガラス
基板を梱包した状態を図2に示す。図中21はガラス基
板、22は固定具である。
【0010】図2に示す様に、本発明の緩衝材は、ガラ
ス基板の角部を保護し且つ、空中固定するもので、従っ
て最少単位4個で一組の梱包を行なう。図1に示す様
に、本発明の緩衝材はガラス基板の角部の形状に従って
断面が略L字形を呈し、基板の角部を形成する2側端を
固定するべく該L字に沿って基板挿入溝2及び2’が設
けられている。挿入溝2及び2’の幅は、本発明の緩衝
材を利用し得るガラス基板の厚みから、適宜選択される
が、その底部が基板の厚みと同じかもしくは若干狭く形
成し、発泡体の弾性を利用してガラス基板を挿入・固定
する。
【0011】また、本発明において、隣接する基板挿入
溝の距離は好ましくは0.5mm以上に形成される。
0.5mm未満では輸送時に基板の撓み等でガラス基板
同士が接触する可能性が高く好ましくない。さらに好ま
しくは1mm以上で10mm以下の範囲である。1mm
以上では、輸送時の撓み等による隣接するガラス基板同
士の接触の心配が全く無い。また、10mmを越えると
嵩高くなり搬送量が少なくなるため好ましくない。
【0012】本発明においては、ガラス基板を挿着した
状態で、隣接するガラス基板の面と面の間が0.5mm
以上、好ましくは1mm以上開いていることが望まし
い。また、基板挿入溝の深さも、ガラス基板の大きさや
厚さにより適宜選択されるところであるが、少なくとも
1mmあれば良く、好ましくは2〜10mmである。
【0013】さらに、本発明においては、図1に示す様
に、隣接する基板挿入溝の間の凸状の断面をテーパー状
に形成することにより、着脱を容易にし、端部での粉塵
の発生を激減させることができる。本発明においては少
なくとも5枚以上、好ましくは10〜100枚の範囲で
同時梱包する。従って、基板挿入溝の本数も、5本以上
必要である。場合によっては梱包するガラス基板の枚数
に対し、基板挿入溝を2本多く形成した緩衝材を用意
し、両端にダミー基板を挿着して内側に挿着したガラス
基板を保護する。
【0014】図1に示す実施例においては、片側の基板
挿入溝2’が角部にまで形成されていない。これは本実
施例の緩衝材1の角部における可撓性を高めて着脱を容
易ならしめ、且つ粉塵の発生を激減せしめるためであ
る。このように、本発明においては、ガラス基板の角部
を保護し得る範囲であれば、基板挿入溝を角部にまで形
成する必要はない。
【0015】さらに、本実施例においては、L字の端部
に当たる部分をテーパー状に形成することにより着脱が
さらに容易になる。
【0016】また、固定を強化する必要が有る場合に
は、図1に示す様に、テープやゴム等の固定具を案内す
るための固定具案内溝3を少なくとも1本設け、図2に
示す様に、本発明の緩衝材をガラス基板に挿着した後、
外側から固定を強固にすることが望ましい。但し、本発
明は図1に示された実施例に限定されるものではない。
【0017】本発明の緩衝材は、ポリオレフィンのビー
ズ発泡体により形成される。ポリオレフィンとして好ま
しくはポリエチレン、或いはポリプロピレンが挙げられ
る。具体的には、メフ(登録商標、旭化成工業株式会社
製)が好適に用いられる。本発明において、発泡体の発
泡倍率は少なくとも5倍以上、好ましくは10〜30倍
である。また、圧縮強度は11kg/cm2 以下であ
る。圧縮強度が11kg/cm2 を越えると、落下時に
破損し易い。好ましくは0.9〜3.1kg/cm2
ある。3.1kg/cm2 以下にするとガラスの破損が
激減するが、0.9kg/cm2 未満では、ガラスの自
重で永久歪みが発生し易くなる。
【0018】また本発明においては、ガラス基板を扱う
ことから帯電防止剤を添加するのが好ましい。帯電防止
剤としては一般に用いられているものがそのまま使用可
能で、例えばイオン系活性剤や非イオン系活性剤、両性
系活性剤等が好適に用いられる。しかしながら、表面塗
布タイプでは、繰り返し使用と洗浄液による洗浄で帯電
防止性能が低下するため、半永久的に性能維持させるた
めには練り込みタイプのビーズ発泡体を使用することが
好ましい。例えば、メフCB(登録商標、旭化成工業株
式会社製)が良好に用いられる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の緩衝材
は、複数のガラス基板を容易に且つ確実に保護して梱包
することができる。本発明の緩衝材を用いてガラス基板
を梱包すると、ガラス基板と緩衝材とが摺擦し合うこと
がないため、ガラス基板上の電子部品の損傷が防止され
る。さらに、ポリオレフィンを用いたことから、粉塵に
よるガラス基板への影響がなく、また洗浄して再使用が
可能となったため経済的である上、環境問題から考えて
も非常に有用である。
【0020】本発明の緩衝材は、多種多様なガラス基板
に利用することができるが、中でも最近開発が著しい液
晶分野において、特に薄膜トランジスタ(TFT)を作
り込んだTFT基板は製造レベルでの歩留が低いことが
問題となっているが、本発明の緩衝材を用いることによ
り輸送時のTFT基板の損傷を防止して歩留を高めるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の斜視図である。
【図2】図1に示した本発明の実施例を用いて梱包を行
なった状態を示す斜視図である。
【図3】従来の緩衝材の使用状態を示す図である。
【符号の説明】
1 緩衝材 2、2’ 基板挿入溝 3 固定具案内溝 21 ガラス基板 22 固定具 31 緩衝材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発泡倍率が少なくとも5倍以上、圧縮強
    度が11kg/cm2 以下のポリオレフィンビーズ発泡
    体からなる緩衝材であって、断面が略L字形を呈し、該
    L字に沿って内側には基板挿入溝を複数本設けたことを
    特徴とする緩衝材。
JP4146901A 1992-05-13 1992-05-13 ガラス基板用緩衝材及び該緩衝材を用いた包装体 Expired - Lifetime JP2916836B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4146901A JP2916836B2 (ja) 1992-05-13 1992-05-13 ガラス基板用緩衝材及び該緩衝材を用いた包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4146901A JP2916836B2 (ja) 1992-05-13 1992-05-13 ガラス基板用緩衝材及び該緩衝材を用いた包装体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09127798A Division JP3648049B2 (ja) 1998-04-03 1998-04-03 緩衝材及び該緩衝材を用いた包装体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05319456A true JPH05319456A (ja) 1993-12-03
JP2916836B2 JP2916836B2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=15418134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4146901A Expired - Lifetime JP2916836B2 (ja) 1992-05-13 1992-05-13 ガラス基板用緩衝材及び該緩衝材を用いた包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2916836B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002053474A1 (fr) * 2000-12-27 2002-07-11 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Corps amortisseur pour substrat en verre, et corps d'emballage utilisant le corps amortisseur
JP2002211678A (ja) * 2001-01-15 2002-07-31 Asahi Kasei Corp ガラス基板用緩衝体
JP2002225949A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Asahi Kasei Corp ガラス基板用緩衝材
WO2002096778A1 (fr) * 2001-05-31 2002-12-05 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Dispositif de protection d'un substrat en verre
KR100405503B1 (ko) * 1996-10-25 2004-03-26 엘지.필립스 엘시디 주식회사 유리기판포장박스
KR100447638B1 (ko) * 2002-05-31 2004-09-08 김봉희 피디피 반제품의 포장용 지지부재
JP2005075366A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラス板梱包ユニット及びガラス板梱包方法
JP2011004829A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Daito Giken:Kk 遊技台及びスロットマシン
JP2013169999A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Sharp Corp 積載梱包具及び梱包方法
CN103482255A (zh) * 2013-09-27 2014-01-01 昆山迈致治具科技有限公司 一种pcb板放置托盘
CN107600640A (zh) * 2017-07-14 2018-01-19 友达光电股份有限公司 包装箱

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503663U (ja) * 1973-05-17 1975-01-16
JPS5470776U (ja) * 1977-10-24 1979-05-19
JPS5521995U (ja) * 1978-08-01 1980-02-13
JPS6090168U (ja) * 1983-11-26 1985-06-20 積水化成品工業株式会社 緩衝部材
JPS63149591U (ja) * 1987-03-24 1988-10-03

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503663U (ja) * 1973-05-17 1975-01-16
JPS5470776U (ja) * 1977-10-24 1979-05-19
JPS5521995U (ja) * 1978-08-01 1980-02-13
JPS6090168U (ja) * 1983-11-26 1985-06-20 積水化成品工業株式会社 緩衝部材
JPS63149591U (ja) * 1987-03-24 1988-10-03

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100405503B1 (ko) * 1996-10-25 2004-03-26 엘지.필립스 엘시디 주식회사 유리기판포장박스
WO2002053474A1 (fr) * 2000-12-27 2002-07-11 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Corps amortisseur pour substrat en verre, et corps d'emballage utilisant le corps amortisseur
DE10197125B3 (de) * 2000-12-27 2005-08-18 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Einbettungskörper für Glassubstrate sowie verpackter Gegenstand unter Verwendung desselben
JP4560219B2 (ja) * 2001-01-15 2010-10-13 旭化成ケミカルズ株式会社 ガラス基板用緩衝体
JP2002211678A (ja) * 2001-01-15 2002-07-31 Asahi Kasei Corp ガラス基板用緩衝体
JP2002225949A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Asahi Kasei Corp ガラス基板用緩衝材
WO2002096778A1 (fr) * 2001-05-31 2002-12-05 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Dispositif de protection d'un substrat en verre
KR100447638B1 (ko) * 2002-05-31 2004-09-08 김봉희 피디피 반제품의 포장용 지지부재
JP2005075366A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラス板梱包ユニット及びガラス板梱包方法
JP2011004829A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Daito Giken:Kk 遊技台及びスロットマシン
JP2013169999A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Sharp Corp 積載梱包具及び梱包方法
CN103482255A (zh) * 2013-09-27 2014-01-01 昆山迈致治具科技有限公司 一种pcb板放置托盘
CN107600640A (zh) * 2017-07-14 2018-01-19 友达光电股份有限公司 包装箱
CN107600640B (zh) * 2017-07-14 2019-05-10 友达光电股份有限公司 包装箱

Also Published As

Publication number Publication date
JP2916836B2 (ja) 1999-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08301354A (ja) 板状ガラス部品搬送箱
US5706951A (en) Packing structure for container for semiconductor wafer and packing method for container
JPH05319456A (ja) 緩衝材
WO2019049287A1 (ja) 容器
JP4091432B2 (ja) ガラス基板用緩衝体
KR100673580B1 (ko) 기판 수납용 트레이
EP0729902B1 (en) Packaging element placed over an edge of an object for its protection against shocks, and corresponding assembly and method
US20070187835A1 (en) Packaging box
WO2019049286A1 (ja) 容器
JP4149818B2 (ja) ガラス基板用緩衝体及び該緩衝体を用いた包装体
JP3648049B2 (ja) 緩衝材及び該緩衝材を用いた包装体
JP2001219972A (ja) 緩衝材及び該緩衝材を用いた包装体
JP2009525618A (ja) 衝撃吸収基板容器
JP4758566B2 (ja) ガラス基板用緩衝体及び該緩衝体を用いた包装体
KR101534257B1 (ko) Lcd패널 보호용 점착성 간지
KR19980034287A (ko) 가방의 완충 삽입물
US20060205114A1 (en) Packing material for wafer
CN210113201U (zh) 光罩盒及其固持件
JP2005186971A (ja) ロール固定梱包器具
US20050016896A1 (en) Damper system for transportation
TWI480211B (zh) 包裝組合及其包裝方法
JP2002225949A (ja) ガラス基板用緩衝材
US10173833B2 (en) Glass substrate package
JP2002193340A (ja) ガラス基板の包装方法及び該方法によるガラス基板包装体
JPH0864665A (ja) 基板収納容器と基板搬送方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990316

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080423

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 14