JPH05318867A - 画像記録装置及び該装置を使用したファクシミリ装置 - Google Patents

画像記録装置及び該装置を使用したファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH05318867A
JPH05318867A JP4154211A JP15421192A JPH05318867A JP H05318867 A JPH05318867 A JP H05318867A JP 4154211 A JP4154211 A JP 4154211A JP 15421192 A JP15421192 A JP 15421192A JP H05318867 A JPH05318867 A JP H05318867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
agent
remaining amount
image
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4154211A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatake Oomori
雅岳 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP4154211A priority Critical patent/JPH05318867A/ja
Publication of JPH05318867A publication Critical patent/JPH05318867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】記録剤の残りが少なくなったことを明示すると
ともに、確実に記録を継続する。 【構成】記録剤残量検出手段2でトナ−,インク等の記
録剤の残量を検出して記録制御手段3に送る。記録制御
手段3は送られた記録剤の残量が所定の量に達したとき
に、記録するドットやラインを飛ばしたり、縮小して記
録し、記録剤の使用量を低減するとともに、画像情報を
記録した記録媒体で記録剤が少なくなったことを明示す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は入力された画像情報を
記録媒体に記録する画像記録装置及び該装置を使用した
ファクシミリ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】複写機やプリンタ装置,ファクシミリ装
置等においては、記録用紙等の記録媒体に画像を記録す
るためのトナ−,インクシ−ト,インク等の記録剤がな
くなると、例えば特開平2-107470公報に示されているよ
うに、警告灯が点灯し使用者にそのことを知らせて、記
録剤の補充や交換を促している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように記録剤が
なくなり警告灯が点灯した場合、複写機やワ−ドプロセ
ッサ,パ−ソナルコンピュ−タに接続されたプリンタ装
置等においては使用者が直ちに確認でき、記録剤の補充
や交換を行なうことにより記録を続行できるが、記録中
に記録剤がなくなる時期を確認することはできず、記録
剤がなくなったときに急に記録が停止してしまうという
短所があった。
【0004】また、ファクシミリ装置においては第三者
から送られた画像を記録しているときに、その都度記録
状態を確認してはいないから、受信中に記録剤がなくな
り警告灯が点灯しても、それに気付かないことが多い。
このため送信された画像が記録されなくなってしまう。
また、記録用紙等の記録媒体が画像受信中になくなって
も、同様に気付かず、画像が記録されなくなってしまう
という短所があった。
【0005】この発明はかかる短所を解決するためにな
されたものであり、記録剤や記録媒体の残りが少なくな
ったことを明示するとともに、このようなときにも確実
に記録を継続することができる画像記録装置及び該装置
を用いたファクシミリ装置を得ることを目的とするもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る画像記録
装置は、画像情報を記録媒体に記録する記録手段と記録
剤残量検出手段と記録制御手段とを有し、記録剤残量検
出手段はトナ−,インク等の記録剤の残量を検出し、記
録制御手段は記録剤残量検出手段から送られる記録剤の
残量が所定の量に達したときに、記録する画像情報を主
走査方向に1ドットあるいは複数ドットおきに記録手段
に送ることを特徴とする。
【0007】上記記録制御手段は、記録剤残量検出手段
から送られる記録剤の残量が所定の量に達したときに、
記録する画像情報を副走査方向に1ラインあるいは複数
ラインおきに記録手段に送ったり、記録する画像情報を
主走査方向に1ドットあるいは複数ドットおきに記録手
段に送るとともに、ライン毎に記録するドットの位置を
変化させたり、あるいは記録する画像情報を縮少して記
録手段に送るようにしても良い。
【0008】また、上記画像記録装置に、記録媒体の残
量を検出する記録媒体残量検出手段を設け、記録制御手
段に送られる記録媒体残量検出手段からの記録媒体の残
量が所定の量に達したときに、記録する画像情報を縮少
して記録手段に送ることが好ましい。
【0009】さらに、上記画像記録装置をファクシミリ
装置に使用することが望ましい。
【0010】
【作用】この発明においては、記録剤残量検出手段でト
ナ−,インク等の記録剤の残量を検出して記録制御手段
に送る。記録制御手段は送られた記録剤の残量が所定の
量に達したときに、記録する画像情報を主走査方向に1
ドットあるいは複数ドットおきに飛ばして記録手段に送
り、記録剤の使用量を低減するとともに、画像情報を記
録した記録媒体に記録剤が少なくなったことを明示す
る。
【0011】この記録剤の使用量の低減と、画像情報を
記録した記録媒体に記録剤が少なくなったことは、記録
する画像情報を副走査方向に1ラインあるいは複数ライ
ンおきに記録手段に送ったり、記録する画像情報を主走
査方向に1ドットあるいは複数ドットおきに記録手段に
送るとともにライン毎に記録するドットの位置を変化さ
せたり、あるいは記録する画像情報を縮少して記録手段
に送るようにしても明確にできる。
【0012】また、記録媒体残量検出手段で検出した記
録媒体の残量が所定の量に達しときに、記録制御手段で
記録する画像情報を縮少して記録して、記録媒体の使用
量を低減しながら記録媒体の残量が少ないことを知らせ
る。
【0013】さらに、上記画像記録装置をファクシミリ
装置に使用し、画像情報を記録した記録紙に記録剤や記
録紙の残量が少ないことを明示する。
【0014】
【実施例】図1はこの発明の一実施例を示すブロック図
である。図に示すように、例えば電子写真記録方式の複
写機やワ−ドプロセッサ,パ−ソナルコンピュ−タに接
続されたプリンタ装置等の記録装置は画像入力手段1と
記録剤残量検出手段2と記録制御手段3及び記録手段4
とを有する。記録剤残量検出手段2は記録手段4にある
トナ−,インク等の記録剤の残量を検出し記録制御手段
3に送る。記録制御手段3は記録剤残量検出手段2から
送られる記録剤の残量があらかじめ定められた所定の量
に達したときに、入力された画像情報を変更し、変更し
た画像情報を記録手段4に送り記録する。
【0015】上記のように構成された記録装置の動作を
図2のフロ−チャ−トを参照して説明する。
【0016】画像入力手段1から記録する画像情報が入
力され、画像記録が開始されると(ステップS1)、記
録剤残量検出手段2は記録手段4にあるトナ−,インク
等の記録剤の残量を検出し記録制御手段3に送る(ステ
ップS2)。記録制御手段3は送られた記録剤の残量と
あらかじめ設定されている所定の量とを比較する(ステ
ップS3)。そして記録手段4にある記録剤の残量が所
定の量より多いときは、入力された画像情報をそのまま
記録手段4に送り記録紙等の記録媒体に記録する(ステ
ップS4)。この処理を画像情報が入力されているあい
だ繰り返して行なう(ステップS5)。
【0017】入力された画像情報の記録を繰返して行な
い、記録手段4にある記録剤の残量が徐々に減少し、記
録剤残量検出手段2から送られている記録剤の残量が所
定の量より少なくなったことを記録制御手段3で検知す
ると(ステップS3)、記録制御手段3は画像記録方式
を変更し、入力された画像情報を主走査方向に1ドット
あるいは複数ドットおきに飛ばして記録手段4に送り記
録する(ステップS5)。
【0018】例えば図3に示す原画像5の画像情報が入
力された場合、この原画像5を記録するドットを主走査
方向で1ドット記録した後に、1ドット飛ばすことを繰
り返して記録を行ない、図4に示すように1ドットずつ
飛ばした画像5aを記録する。なお、記録するドットの
数や、飛ばすドットの数は記録手段4の解像度に応じて
設定しておけば良い。
【0019】このように原画像5を記録するドットを主
走査方向で飛ばすことにより、記録剤の使用量を低減
し、記録できる画像の量を増大することができる。ま
た、記録媒体に記録した画像5aにより記録剤が無くな
り記録ができなくなる前に、記録剤が少なくなったこと
を確認することができる。そして、熱転写記録方式のう
ち左右に移動可能であるキャリッジにインクリボンをロ
−ル状に巻き取ったものを配置し、サ−マルヘッドで熱
を加えて記録媒体に転写するものに対しては特に有効で
ある。
【0020】なお、上記実施例は記録剤の残量が所定の
量より少なくなったときに、記録制御手段3で入力され
た画像情報を主走査方向に1ドットあるいは複数ドット
おきに飛ばして記録手段4に送り記録する場合について
説明したが、入力された原画像5を副走査方向に1ライ
ンあるいは複数ラインおきに飛ばし、図5に示すような
副走査方向に欠落がある画像5bを記録するようにして
も良い。そしてこの変換方式は特に熱転写記録方式のう
ち記録媒体の主走査方向の全幅を有するインクシ−トを
ロ−ル状に巻き取ったものをサ−マルヘッドにより加熱
し、記録媒体に転写するものに対して有効である。
【0021】また、記録剤の残量が所定の量より少なく
なったときに、入力された原画像5の各ライン毎に1ド
ット記録し、1ドット飛ばすということを繰り返し、こ
の記録するドットて記録しており、次のラインにおいて
はその記録ドットの位置が1ドットずれている。記録す
るドットと飛ばすドットをライン毎にずらして、図6に
示すように分散した画像5cを記録するようにしても良
い。そしてこの変換方式は電子写真記録やインクジェッ
ト記録等に特に有効である。
【0022】また、上記各実施例は入力された原画像5
の大きさはそのままにして、記録方式を変更する場合に
ついて説明したが、原画像5を縮小するようにしても良
い。
【0023】また、記録剤の残量が所定の量より少なく
なったときに記録方式を変更するとともに、記録媒体の
残量が少なくなったときに原画像5を縮小するようにし
ても良い。
【0024】図7は記録媒体の残量も検知する実施例を
示すブロック図である。図に示すように、記録装置には
記録剤残量検出手段2とともに記録手段4にある記録紙
等の記録媒体の残量を検出する記録媒体残量検出手段6
が設けられている。
【0025】そして図8のフロ−チャ−トに示すよう
に、画像入力手段1から記録する画像情報が入力され、
画像記録が開始されると(ステップS11)、記録剤残
量検出手段2は記録手段4にあるトナ−,インク等の記
録剤の残量を検出し記録制御手段3に送る。また、記録
媒体残量検出手段6も記録媒体の残量を検出して記録制
御手段3に送る。(ステップS12)。記録制御手段3
は送られた記録剤の残量とあらかじめ設定されている所
定の量とを比較する(ステップS13)。そして記録手
段4にある記録剤の残量が所定の量より多いときは、記
録媒体の残量が所定の量まで減少しているかどうかを判
断し(ステップS14)、記録媒体の残量が所定の量ま
で減少していないときは、入力された画像情報をそのま
ま記録手段4に送り記録紙等の記録媒体に記録する(ス
テップS15)。この処理を画像情報が入力されている
あいだ繰り返して行なう(ステップS17)。
【0026】このようにして入力された画像情報の記録
を繰返して行ない、記録手段4にある記録剤や記録媒体
の残量が徐々に減少し、記録剤や記録媒体の残量が所定
の量より少なくなったことを検知すると(ステップS1
3,S14)、記録制御手段3は画像記録方式を変更
し、入力された画像情報をあらかじめ設定された縮尺度
で原画像を縮小して記録手段4に送り、縮小した画像を
記録媒体に記録する(ステップS16)。
【0027】このように縮小した画像を記録媒体に記録
することにより、記録剤と記録媒体の使用量を低減し、
記録できる画像の量を増大することができる。また、記
録媒体に記録した画像により記録剤や記録媒体が無くな
り記録できなくなる前に、記録剤や記録媒体が少なくな
ったことを確認することができる。
【0028】なお、上記実施例は記録剤と記録媒体の量
が少なくなったときに画像を縮小する場合について説明
したが、記録剤の量が少なくなったときには記録する画
像のドット数やラインの一部を飛ばして記録し、記録媒
体の量が少なくなったときに画像を縮小するようにして
も良い。この場合は記録した画像により記録剤が少なく
なったことと、記録媒体の量が少なくなったことを明確
に判断することができる。
【0029】また、上記各実施例は複写機やプリンタ装
置等の記録装置について説明したが、ファクシミリ装置
の記録装置に使用しても良い。この場合にも記録剤と記
録媒体の量が少なくなったときに、記録剤と記録媒体の
使用量を低減するから、記録剤と記録媒体がなくなって
受信した画像情報が出力されずに途中で途切れることを
少なくすることができる。また、記録した記録紙の記録
内容により記録剤と記録媒体の量が少なくなった確認す
ることができる。
【0030】
【発明の効果】この発明は以上説明したように、トナ
−,インク等の記録剤の残量を検出し、検出した記録剤
の残量が少なくなったときに、記録する画像情報を記録
するドット数やラインの一部を飛ばして記録したり、画
像を縮小して記録するようにしたから、記録剤の使用量
を低減し、記録できる画像の量を増大することができ
る。また、記録した画像により記録剤が無くなり記録で
きなくなる前に、記録剤が少なくなったことを確認する
ことができる。
【0031】また、記録媒体の残量が少なくなったとき
に、画像を縮少して記録することにより、記録媒体の使
用量を低減しながら記録媒体の残量が少ないことを知ら
せることができる。
【0032】さらに、上記画像記録装置をファクシミリ
装置に使用することにより、画像情報を記録した記録紙
に記録剤や記録紙の残量が少ないことを明示することが
できるから、記録剤と記録媒体がなくなって受信した画
像情報が出力されずに途中で途切れることを少なくする
ことができる。また、記録した記録紙の記録内容により
記録剤と記録紙の量が少なくなった確認することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示すブロック図である。
【図2】上記実施例の動作を示すフロ−チャ−トであ
る。
【図3】入力された原画像を示す説明図である。
【図4】記録された画像を示す説明図である。
【図5】記録された画像を示す説明図である。
【図6】記録された画像を示す説明図である。
【図7】他の実施例を示すブロック図である。
【図8】他の実施例の動作を示すフロ−チャ−トであ
る。
【符号の説明】
1 画像入力手段 2 記録剤残量検出手段 3 記録制御手段 4 記録手段 6 記録媒体残量検出手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/23 9186−5C

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像情報を記録媒体に記録する記録手段
    と記録剤残量検出手段と記録制御手段とを有する画像記
    録装置であって、記録剤残量検出手段はトナ−,インク
    等の記録剤の残量を検出し、記録制御手段は記録剤残量
    検出手段から送られる記録剤の残量が所定の量に達した
    ときに、記録する画像情報を主走査方向に1ドットある
    いは複数ドットおきに記録手段に送ることを特徴とする
    画像記録装置。
  2. 【請求項2】 画像情報を記録媒体に記録する記録手段
    と記録剤残量検出手段と記録制御手段とを有する画像記
    録装置であって、記録剤残量検出手段はトナ−,インク
    等の記録剤の残量を検出し、記録制御手段は記録剤残量
    検出手段から送られる記録剤の残量が所定の量に達した
    ときに、記録する画像情報を副走査方向に1ラインある
    いは複数ラインおきに記録手段に送ることを特徴とする
    画像記録装置。
  3. 【請求項3】 画像情報を記録媒体に記録する記録手段
    と記録剤残量検出手段と記録制御手段とを有する画像記
    録装置であって、記録剤残量検出手段はトナ−,インク
    等の記録剤の残量を検出し、記録制御手段は記録剤残量
    検出手段から送られる記録剤の残量が所定の量に達した
    ときに、記録する画像情報を主走査方向に1ドットある
    いは複数ドットおきに記録手段に送るとともに、ライン
    毎に記録するドットの位置を変化させることを特徴とす
    る画像記録装置。
  4. 【請求項4】 画像情報を記録媒体に記録する記録手段
    と記録剤残量検出手段と記録制御手段とを有する画像記
    録装置であって、記録剤残量検出手段はトナ−,インク
    等の記録剤の残量を検出し、記録制御手段は記録剤残量
    検出手段から送られる記録剤の残量が所定の量に達した
    ときに、記録する画像情報を縮少して記録手段に送るこ
    とを特徴とする画像記録装置。
  5. 【請求項5】 請求項1,2,3又は4記載の画像記録
    装置において、記録媒体の残量を検出する記録媒体残量
    検出手段を有し、記録制御手段は記録媒体残量検出手段
    から送られる記録媒体の残量が所定の量に達したとき
    に、記録する画像情報を縮少して記録手段に送ることを
    特徴とする画像記録装置。
  6. 【請求項6】 請求項1,2,3,4又は5記載の画像
    記録装置を有することを特徴とするファクシミリ装置。
JP4154211A 1992-05-22 1992-05-22 画像記録装置及び該装置を使用したファクシミリ装置 Pending JPH05318867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4154211A JPH05318867A (ja) 1992-05-22 1992-05-22 画像記録装置及び該装置を使用したファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4154211A JPH05318867A (ja) 1992-05-22 1992-05-22 画像記録装置及び該装置を使用したファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05318867A true JPH05318867A (ja) 1993-12-03

Family

ID=15579277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4154211A Pending JPH05318867A (ja) 1992-05-22 1992-05-22 画像記録装置及び該装置を使用したファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05318867A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005335325A (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2007121731A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Brother Ind Ltd 画像形成装置
EP1995946A3 (en) * 2007-05-24 2010-02-10 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Image data generating method, printing method, image data generating apparatus, and printer
JP2010072660A (ja) * 2009-11-26 2010-04-02 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2013107367A (ja) * 2011-11-24 2013-06-06 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び制御プログラム
JP2015225327A (ja) * 2014-05-30 2015-12-14 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005335325A (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2007121731A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP4561596B2 (ja) * 2005-10-28 2010-10-13 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
EP1995946A3 (en) * 2007-05-24 2010-02-10 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Image data generating method, printing method, image data generating apparatus, and printer
US8040556B2 (en) 2007-05-24 2011-10-18 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Image data generating method, printing method, image data generating apparatus, and printer
JP2010072660A (ja) * 2009-11-26 2010-04-02 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP4702478B2 (ja) * 2009-11-26 2011-06-15 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2013107367A (ja) * 2011-11-24 2013-06-06 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び制御プログラム
JP2015225327A (ja) * 2014-05-30 2015-12-14 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3609247B2 (ja) 画像形成装置
JP2002283599A (ja) 画像記録装置および画像記録方法
US5889595A (en) Method of stopping a printing operation upon reception of abnormal image data in a facsimile
JPH05318867A (ja) 画像記録装置及び該装置を使用したファクシミリ装置
EP0781031B1 (en) Facsimile apparatus
KR19980086455A (ko) 시리얼 열 기록장치
JPH0776115A (ja) 熱転写プリンタ
JP3019631B2 (ja) 文書画像印字装置
EP1201442A1 (en) Ink sheet type-printing apparatus
EP0325118B1 (en) Method and apparatus for forming multicolored images
JP2004167932A (ja) インクジェット記録装置用画像処理装置システム
JP3176685B2 (ja) 複写装置
US5813776A (en) Printing method and printing apparatus using split seal paper sheets
JP2835886B2 (ja) ファクシミリ装置
CA2115492C (en) Printing method and apparatus for facsimile
JPH08237446A (ja) ファクシミリ装置
JP3313781B2 (ja) 印字装置
JP2889947B2 (ja) プリンター装置
JP3282083B2 (ja) 記録装置の印字方法
JPH08258358A (ja) 熱転写プリンタのインクフィルム送り装置
KR19990060266A (ko) 화상형성장치의 이면지 검출방법
JPH08331375A (ja) 情報出力装置
JPH0564935A (ja) 記録装置及び熱転写記録装置及び該装置を用いたフアクシミリ装置及び熱転写記録方法
JP2002019234A (ja) 画像記録装置
JPH08183192A (ja) 熱転写記録装置