JPH0531484A - オゾン水処理装置 - Google Patents

オゾン水処理装置

Info

Publication number
JPH0531484A
JPH0531484A JP21310491A JP21310491A JPH0531484A JP H0531484 A JPH0531484 A JP H0531484A JP 21310491 A JP21310491 A JP 21310491A JP 21310491 A JP21310491 A JP 21310491A JP H0531484 A JPH0531484 A JP H0531484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
water
activated carbon
catalyst
reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21310491A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenju Ozawa
建樹 小沢
Toshihiko Sasaki
利彦 佐々木
Sadahiro Noushiyou
貞宏 納庄
Hatsuo Yotsumoto
初男 四元
Shingo Mine
慎吾 峯
Masayuki Tanaka
政之 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21310491A priority Critical patent/JPH0531484A/ja
Publication of JPH0531484A publication Critical patent/JPH0531484A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 魚介類などの水棲動物を人工的に飼育するた
めの飼育水を殺菌,水質浄化等の処理を行う装置に関す
るものである。 【構成】 オゾン発生器と、オゾン発生器からのオゾン
ガスが供給されるオゾン反応装置と、オゾン反応装置か
らのオゾン処理水を接触処理する触媒処理装置と、触媒
処理装置の触媒層をオゾンガスで逆洗浄するための切換
弁を有する配管系統とを備えたオゾン水処理装置であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、魚介類などの水棲動
物を人工的に飼育するための飼育水を殺菌,水質浄化な
どの処理を行う、オゾン水処理装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】わが国の水産業は、環境汚染、乱獲や領
海の問題から、近年、漁獲量が激減し、漁場の確保も困
難な状況になってきている。このような状況の中で栽培
漁業が盛んになりつつあるが、飼育水である海水の汚染
が進み、濾過等の簡単な処理だけでは飼育に必要な清浄
度の海水を得ることが困難になってきており、高度な水
浄化装置を設置する例が増えてきている。発明者らは高
度な水浄化装置として、すでにオゾン処理による殺菌,
アンモニア性窒素の除去等が可能な、特願平2−176
773号に記載されている図3に示す循環式の飼育装置
を提案している。
【0003】図において101は飼育水槽、102は循
環ポンプ、103は濾過装置、104はブロワー、10
5は散気装置、106はオゾン処理装置、107はオゾ
ン発生装置、108は触媒処理装置としての活性炭処理
装置、109はPH調整装置である。飼育魚の代謝物,
排泄物,餌の残渣などにより汚濁した飼育水槽101の
水は、循環ポンプ102により濾過装置103に送ら
れ、ここで浮遊性固形物が除去されるとともに生物処理
により有機物、アンモニア性窒素等の溶解性汚濁成分が
除去される。
【0004】この処理水は次にオゾン処理装置106に
送られ、ここでオゾン発生装置107からのオゾンガス
と接触して殺菌されるとともに汚濁成分の一部も酸化処
理される。飼育用水が海水またはそれが混入している場
合、オゾン処理の過程で魚類などに対する強毒性の酸化
性生成物を生ずることがあり、この酸化性生成物は消毒
剤としての効果はあるが残留性がある。従って、オゾン
処理水は次いで活性炭処理装置108に入り、そこで、
残留するオゾンおよびオゾンとの反応で生じた残留酸化
性生成物が分解される。この際、有機性の汚濁成分など
も吸着されて除去される。最後にPH調整装置109で
所定のPHに調整された後、飼育水槽1に戻される循環
が繰り返し行なわれる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の飼育装置は以上
のように構成されているので、活性炭処理装置が適正に
作動している中はよいが、活性炭はオゾンや酸化性生成
物を分解する機能があるため、処理水の出口側の活性炭
層の下部が微生物繁殖の温床となり、処理時間の経過に
ともない活性炭処理水中の微生物濃度が高くなることが
しばしばみられた。また、何らかの原因で病原菌が混入
した場合、水棲動物の飼育にとって極めて危険となるな
どの問題点があった。
【0006】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされもので、触媒処理装置の触媒層としての例
えば活性炭層を一定期間毎にオゾンで殺菌するオゾン水
処理装置を得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
るオゾン水処理装置は、オゾン発生器と、オゾン発生器
からのオゾンガスが供給されるオゾン反応装置と、オゾ
ン反応装置からのオゾン処理水を接触処理する触媒処理
装置と、触媒処理装置の触媒層を、オゾン発生器からの
オゾンガスで逆洗浄するための切換弁を有する配管系統
とを備えたものである。
【0008】又、この発明の請求項2に係るオゾン水処
理装置は、オゾン発生器と、オゾン発生器からのオゾン
ガスが供給されるオゾン反応装置と、オゾン反応装置か
らのオゾン処理水を接触処理する触媒処理装置と、触媒
処理装置の触媒層と、オゾン反応装置からのオゾン処理
水で逆洗浄するための切換弁を有する配管系統とを備え
たものである。
【0009】又、この発明の請求項3に係るオゾン水処
理装置はオゾン発生器と、オゾン発生器からのオゾンガ
スと処理水を混合するエゼクタと、エゼクタからのオゾ
ンガス混合液をホールドして反応を進めるオゾン反応装
置と、オゾン反応装置からのオゾン処理水を接触処理す
る触媒処理装置と、触媒処理装置の触媒層をエゼクタか
らのオゾンガス混合液で逆洗浄するための切換弁を有す
る配管系統とを備えたものである。
【0010】この発明の請求項4に係るオゾン水処理装
置は、請求項1,2および3項に記載の触媒処理装置の
触媒層が活性炭層であるものである。
【0011】
【作用】この発明の請求項1におけるオゾン水処理装置
は、一定期間毎にオゾンガスで触媒床を逆洗浄すること
により、処理水中の微生物を一定濃度以下のレベルに抑
制する。
【0012】又、この発明の請求項2におけるオゾン水
処理装置は、一定期間毎にオゾン反応装置からのオゾン
処理水で触媒層を逆洗浄することにより、処理水中の微
生物を一定濃度以下のレベルに抑制する。
【0013】又、この発明の請求項3におけるオゾン水
処理装置は、一定期間毎にエゼクタからのオゾンガス混
合液で触媒層を逆洗浄することにより、処理水中の微生
物を一定濃度以下のレベルに抑制する。
【0014】又、この発明の請求項4におけるオゾン水
処理装置は、触媒処理装置の触媒層を活性炭で構成した
ので、オゾンおよび酸化性生成物および有機性汚染物質
を除去する。
【0015】
【実施例】
実施例1.以下、この発明の請求項1の一実施例を図に
ついて説明する。図1において、1は図示されていない
飼育槽から被処理水をオゾン水処理装置に供給する被処
理水移送ポンプ、2はオゾン反応装置、3はオゾン発生
器4で発生させたオゾンを飼育水に混合させるための散
気装置、5は触媒処理装置としての活性炭処理装置、6
はオゾンあるいは酸化性生成物を除去するための触媒層
としての活性炭層、7はオゾン発生器からのオゾンガス
で活性炭層を逆洗浄するための逆洗浄散気装置、8aお
よび8bはオゾン発生器4からのオゾンガスをオゾン反
応装置2又は活性炭処理装置5に切換えて供給するた
め、配管9より分岐する配管9aおよび9bに設けた切
換弁、10はドレン配管、11はドレンバルブである。
そして逆洗用散気装置7、切換弁8a,8b、配管9
a,9b、ドレン配管10およびドレンバルブ11で、
活性炭層6を逆洗浄するための配管系統を構成する。
【0016】次に、動作について説明する。まず、通常
の運転のときの切換弁の開閉状態は、8aが開で8bが
閉となる。処理される飼育水(循環水又は取水のどちら
でもよい)は被処理水移送ポンプ1でオゾン反応装置2
の上部に送られる。一方、オゾン発生器4からのオゾン
ガスは、散気装置3で細かい気泡として分散され飼育水
と混合し飼育水中の細菌の殺菌、アンモニア性窒素の除
去等の浄化を行う。また、オゾン反応装置の上部では気
液分離を行い、下部ではオゾン処理されたオゾン処理水
を流出して、活性炭処理装置5に供給し、その中に残留
するオゾンあるいは酸化性生成物を活性炭層6で除去す
ることにより飼育水としての安全性を高めたのち、飼育
水槽に返送され魚の飼育に供せられる。一方、上部から
の排オゾンガスが排オゾン分解塔12でオゾンを処理し
たのち大気へ放出される。
【0017】又、活性炭層6での細菌の増殖を抑制する
ためのオゾンガスによる活性炭層6の逆洗浄動作のとき
の切換弁の開閉状態は、8bが開で8aが閉となる。そ
して、被処理水移送ポンプ1を停止してから逆洗操作に
はいる。この状態でオゾン発生器4からのオゾンガスは
配管9bを流通して逆洗用散気装置7から活性炭層6に
吹き込まれ、活性炭表面に付着している細菌類を殺菌す
るとともに付着物を剥離する。所定時間逆洗したのち、
オゾンガスによる洗浄を停止し、活性炭が沈降したの
ち、ドレンバルブ11を開にして活性炭層6の上部の液
をドレン配管10を経て排出する。この逆洗操作を終了
したのち、通常の運転に切り換える。
【0018】実施例2.又、この発明の請求項2の一実
施例を図について、図1と同じ符号の同一構成部分につ
いては省略して説明する。図2において、13aおよび
13bは、オゾン処理水を配管14から配管14a又は
14bは切り換えて供給する切換弁、15はオーバーフ
ロー配管、16はドレン配管、17はドレンバルブであ
る。そして切換弁13a,13b、流路14a,14
b、オーバーフロー配管15、ドレン配管16、ドレン
バルブ17で活性炭層6を逆洗浄するための配管系統を
構成する。
【0019】次に、動作について説明する。まず、通常
の運転のときの弁の開閉状態は13a,18が開で、1
3b,17が閉となる。そして通常の運転は実施例1の
場合と同様になされるので説明を省略する。
【0020】又、活性炭層での細菌の増殖を抑制するた
めのオゾンあるいは酸化性生成物含有水による活性炭層
6の逆洗浄動作のときの切換弁の開閉状態は、13bが
開で、13a,17,18が閉となる。この状態で被処
理水移送ポンプ1を運転し、オゾン反応装置2でオゾン
処理され、オゾンあるいは酸化性生成物を含有している
飼育水(オゾン処理水)は、配管14および14bを経
て活性炭処理装置5に流入して活性炭層6の下部から上
部に向って流れ、オゾンあるいは酸化性生成物と活性炭
を接触させ、活性炭表面に付着している細菌類を殺菌
し、オーバーフロー配管15から排出される。なお、こ
のときの逆洗流速は活性炭がオーバーフロー配管15か
ら流出しない程度コントロールする。
【0021】逆洗浄動作が終了した状態で、活性炭処理
装置5の下部にオゾンあるいは酸化性生成物含有処理水
が残留しているので、この状態で通常運転に復帰させる
と、飼育水槽にこの残留しているオゾンあるいは酸化生
成物が流入し、飼育している魚に悪い影響が出る可能性
があるので、逆洗浄の次に順洗浄を行う。順洗浄動作に
おける弁の開閉状態は13a,17が開で、13b,1
8が閉である。順洗浄動作はオゾン処理された飼育水が
活性炭層6を通過するまでは通常運転の動作と同様であ
り、活性炭層6を通過したのち、ドレン配管16を経て
排出される。所定時間順洗浄したのち弁18を開くと同
時に弁17を閉じて通常運転に復帰する。
【0022】実施例3.又、この発明の請求項3の一実
施例を図について説明する。図3において、1はブース
タポンプ、19はオゾン発生器4からのオゾンガスを飼
育水に混合させるためのエゼクタ、20はオゾン反応装
置2と活性炭処理装置5を一体化した複合型反応装置で
ある。この複合型反応装置20は、オゾン反応装置とし
てのタンク2、このタンク2の外周部にドーナツ状に活
性炭層6を形成した活性炭処理装置5、気液分離部2
1、活性炭支持濾床22、集水装置23、エアーベント
24およびストレーナ25から構成され、更に、配管2
6,26a,26b,26c,26d,26eを接続
し、これらの配管に切換弁27a,27b,27c,2
7d,27eを有する。そして集水装置23,ストレー
ナ25,配管26a,26b,26c,26d,26
e、および切換弁27a,27b,27c,27d,2
7eで逆洗浄するための配管系統を構成している。
【0023】次に、動作について説明する。まず、通常
運転時の動作について説明する。通常運転のときの切換
弁の開閉状態は、27a,27bが開で、27c,27
d,22eが閉である。処理される飼育水はブースタポ
ンプ1でエゼクタ19に圧送され、ここでオゾン発生器
4からのオゾンガスを吸引し混合される。オゾンガスと
混合された飼育水(オゾンガス混合液)は配管26,2
6aを経て、複合反応装置20内に設けられた反応タン
ク2の底部に流入され、反応タンク2内を上昇しながら
オゾンと反応して殺菌、アンモニア性窒素の除去等の浄
化が行われた飼育水(オゾン処理水)は、ストレーナ2
5を通って気液分離部21に入りここでエアーベント2
4により気液分離し、気体側である排オゾンガスは排オ
ゾン分離塔12でオゾンを処理したのち大気に放出され
る。一方、オゾン処理された飼育水はその中に残留する
オゾンあるいは酸化性生成物を活性炭層6で除去し飼育
水としての安全性を高めたのち、集水装置23より配管
26bを経て飼育水層に送られ魚の飼育に供せられる。
【0024】又、活性炭層6での殺菌の増殖を抑制する
ためのオゾンガス混合液による活性炭層6の逆洗動作の
ときの切換弁の開閉状態は、27c,27dが開で、2
7a,27b,27eが閉となる。エゼクタ19でオゾ
ンガスを混合した飼育水は配管26c、集水装置23を
経て、活性炭層6の下部から上部に向かって流れ、オゾ
ンあるいは酸化性生成物を活性炭を接触させ、活性炭表
面に付着している細菌類を殺菌し、ついで気液分離部2
1に入りここでエアーベント24により気液分離し、気
体側である排オゾンガスは排オゾンの分離塔12でオゾ
ンを処理したのち大気へ放出される。液側はストレーナ
25、配管26dを経て排出される。
【0025】逆洗浄動作が終了した状態では、活性炭支
持濾床22の部分にオゾンあるいは酸化性生成物が残留
しているので、この状態で通常運転に復帰させると、飼
育水槽にこの残留しているオゾンあるいは酸化性生成物
が流入し、飼育している魚に悪影響が出る可能性がある
ので、逆洗浄の次に順洗浄を行う。順洗浄動作における
切換弁の開閉状態は、27a,27eが開で、27b,
27c,27dが閉となる。順洗浄動作はオゾン処理さ
れた飼育水が活性炭層6を通過するまでは通常運転の動
作と同様であり、活性炭層6を通過したのち集水装置2
3、配管26eを経て排出される。所定時間順洗浄した
のち通常運転に復帰する。
【0026】上記の実施例では、オゾン反応装置と活性
炭処理装置を一体にしてコンパクトな構成としたが、別
体に構成して相互に配管で接続してもよく、この場合の
活性炭層の逆洗浄も上記と同じ切換弁を設けた配管系統
によって同様になされる。
【0027】又、配管27a,27b,27c,27d
および27eを一個所に集めて、5個の弁26a,26
b,26c,26dおよび26eを1個の5方切換弁に
置き換えることもでき、これにより切換操作が確実にし
かも容易に行うことができる。同様に、実施例2および
3においても分岐配管に設けた2個の切換弁を3方切換
弁に置き換えることもでき、これによって同様の効果が
得られる。
【0028】上記の切換弁、ドレンバルブ等を電動弁,
電磁弁などで構成するならば遠隔制御が可能になり、特
に、マイコンなどに自動制御回路を設けることによって
逆洗浄操作を自動的に一定の時間ごとに繰り返すること
もできる。
【0029】又、この発明の請求項4は、請求項1〜3
の触媒層6を活性炭層で形成することを特徴づけるもの
で、活性炭を用いることによって、オゾン処理水に残留
するオゾンおよび酸化性生成物が完全に分解除去される
だけでなく、オゾンで完全に分離されないで残留する有
機性不純物を吸着除去するので高度の浄化がなされるの
で安全性の高い飼育水が得られる。
【0030】表1に逆洗浄の前後において、それぞれ活
性炭層を通した処理水中の海洋性細菌を測定した結果の
1例を示す。表1から逆洗浄前後で処理水中の海洋細菌
数を比較すると90%以上の減少がみられる。
【0031】
【表1】
【0032】上記の各実施例では、触媒層として活性炭
層を使用した場合について記載したが、処理水中に残留
するオゾンおよび酸化性生成物を分解除去し、しかもこ
れらに対して安定性を有し、処理水に毒性を与えないも
のであればどんな触媒層でもよく活性炭に限定されるも
のでない。
【0033】活性炭層を実施例1又は実施例3における
ように多量のオゾンを含むオゾンガス又はオゾンガス混
合液で逆洗浄をするときは、活性炭層の殺菌が強力にな
されるとともに、活性炭層に吸着された有機性不純物の
オゾンによる酸化分解も同時に起り、活性炭の再生にも
役立っている。
【0034】
【発明の効果】この発明によるオゾン水処理装置は、オ
ゾン発生器、オゾン反応装置、触媒処理装置および触媒
処理装置の触媒層の逆洗浄用の切換弁を有する配管系統
からなり、触媒層として例えば活性炭層を用いて、請求
項1では、オゾン発生器からのオゾンガスを、請求項2
ではオゾン反応装置からのオゾン処理水を、請求項3で
はオゾン反応装置に供給するため、処理水にオゾンガス
を混合するエゼクタからのオゾンガス混合液をそれぞれ
切換弁を切換えて活性炭層に供給して逆洗浄するように
したので、活性炭層の下部に繁殖していた微生物を消滅
して、活性炭層で処理した処理水中の細菌数を飼育に安
全な一定濃度以下に抑制することができ安全性が大巾に
向上した。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1を示すオゾン水処理装置の
構成図である。
【図2】この発明の実施例2を示すオゾン水処理装置の
構成図である。
【図3】この発明の実施例3を示すオゾン水処理装置の
構成図である。
【図4】従来の水処理装置の構成図である。
【符号の説明】
2 オゾン反応装置 4 オゾン発生器 5 触媒処理装置(活性炭処理装置) 6 触媒層(活性炭層) 8a,8b,13a,13b,27a,27b,27
c,27d,27e 切換弁 9a,9b,14a,14b,26a,26b,26
c,26d,26e 配管 10,16 ドレン配管 11,17 ドレンバルブ 15 オーバーフロー配管 19 エゼクタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 四元 初男 神戸市兵庫区和田崎町1丁目1番2号 三 菱電機株式会社制御製作所内 (72)発明者 峯 慎吾 神戸市兵庫区和田崎町1丁目1番2号 三 菱電機株式会社制御製作所内 (72)発明者 田中 政之 神戸市兵庫区和田崎町1丁目1番2号 三 菱電機株式会社制御製作所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オゾン発生器と、上記オゾン発生器から
    のオゾンガスが供給されるオゾン反応装置と、上記オゾ
    ン反応装置からのオゾン処理水を接触処理する触媒処理
    装置と、上記触媒処理装置の触媒層を、上記オゾン発生
    器からのオゾンガスで逆洗浄するための切換弁を有する
    配管系統とを備えたオゾン水処理装置。
  2. 【請求項2】 オゾン発生器と、上記オゾン発生器から
    のオゾンガスが供給されるオゾン反応装置と、上記オゾ
    ン反応装置からのオゾン処理水を接触処理する触媒処理
    装置と、上記触媒処理装置の触媒層を、上記オゾン反応
    装置からのオゾン処理水で逆洗浄するための切換弁を有
    する配管系統とを備えたオゾン水処理装置。
  3. 【請求項3】 オゾン発生器と、上記オゾン発生器から
    のオゾンガスと処理水を混合するエゼクタと、上記エゼ
    クタからのオゾンガス混合液をホールドして反応を進め
    るオゾン反応装置と、上記オゾン反応装置からのオゾン
    処理水を接触処理する触媒処理装置と、上記接触処理装
    置の触媒層を上記エゼクタからのオゾンガス混合液で逆
    洗浄するための切換弁を有する配管系統とを備えたオゾ
    ン水処理装置。
  4. 【請求項4】 触媒処理装置の触媒層が活性炭層である
    請求項1,2,3項のいずれか1項に記載のオゾン水処
    理装置。
JP21310491A 1991-07-31 1991-07-31 オゾン水処理装置 Pending JPH0531484A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21310491A JPH0531484A (ja) 1991-07-31 1991-07-31 オゾン水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21310491A JPH0531484A (ja) 1991-07-31 1991-07-31 オゾン水処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0531484A true JPH0531484A (ja) 1993-02-09

Family

ID=16633646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21310491A Pending JPH0531484A (ja) 1991-07-31 1991-07-31 オゾン水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0531484A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5917630A (en) * 1995-06-06 1999-06-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Controlling apparatus for remote control operation
CN112811682A (zh) * 2020-12-31 2021-05-18 上海砼仁环保技术发展有限公司 一种一体化水体消毒装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5917630A (en) * 1995-06-06 1999-06-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Controlling apparatus for remote control operation
CN112811682A (zh) * 2020-12-31 2021-05-18 上海砼仁环保技术发展有限公司 一种一体化水体消毒装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0623379A (ja) 水浄化方法および装置
JP2019068772A (ja) 水処理装置及び水処理方法
JP4092454B2 (ja) 水処理方法
KR100254136B1 (ko) 생물막여과 및 오존탈질법에 의한 육상수조직 해산어류 양식시설의 순환여과시스템
US4517084A (en) Activated air and ion exchange treatment of water
JPH07232197A (ja) 高度水処理方法およびその装置
JPH0531484A (ja) オゾン水処理装置
KR0149049B1 (ko) 고도정수처리장치 및 그 방법
JPH09314156A (ja) 生物濾過装置を組み込んだオゾン処理装置
JPH119908A (ja) 砂ろ過・オゾン処理装置の運転方法
JP2534183B2 (ja) 水中のcod成分の除去方法
JP2002301487A (ja) 地下水等の水質改善方法
JPH11207393A (ja) 有機性汚水の処理方法
JP3256959B2 (ja) 海苔製造装置
JPH0440796Y2 (ja)
JPH06154774A (ja) 淡水魚飼育水の浄化方法
JPH04104748A (ja) 養魚水浄化装置
JPH067650A (ja) 浄水給水器の殺菌装置
JP2625561B2 (ja) 飼育装置
JPH03101894A (ja) 水泳用プール水浄化装置
JPH05192672A (ja) 水処理装置の運転方法および水処理装置
JPH0592194A (ja) 汚水処理方法
JP2698450B2 (ja) 水泳用プール水浄化装置
JPH0691283A (ja) 水域の浄化方法
JP2000202478A (ja) 汚染水の浄化方法およびその装置