JPH05309656A - タイヤ加硫プレス - Google Patents

タイヤ加硫プレス

Info

Publication number
JPH05309656A
JPH05309656A JP4098716A JP9871692A JPH05309656A JP H05309656 A JPH05309656 A JP H05309656A JP 4098716 A JP4098716 A JP 4098716A JP 9871692 A JP9871692 A JP 9871692A JP H05309656 A JPH05309656 A JP H05309656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting member
upper mold
mold mounting
track
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4098716A
Other languages
English (en)
Inventor
Natsushiro Kino
夏四郎 嬉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP4098716A priority Critical patent/JPH05309656A/ja
Priority to US08/150,065 priority patent/US5387094A/en
Priority to EP93906806A priority patent/EP0589050A1/en
Priority to KR1019930703240A priority patent/KR0120834B1/ko
Priority to PCT/JP1993/000341 priority patent/WO1993018903A1/ja
Publication of JPH05309656A publication Critical patent/JPH05309656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ガイド部材の調整が不要で、機械加工面の少
ないタイヤ加硫プレスを提供する。 【構成】 タイヤ加硫プレスをプレスフレームが少なく
とも下部フレーム21bと1本のサイドフレーム21c
で構成され;下金型23を固定した下モールド取付部材
22を下部フレーム21b上に載置し;上金型24を固
定した上モールド取付部材25を、その1側部25aに
配設したガイド部材1により1本のサイドフレーム21
cに片持ち状態とし;ガイド部材1の走行によって、上
モールド取付部材25を下モールド取付部材22に対し
て垂直昇降自在とし;ガイド部材1を;サイドフレーム
21cに取着される、複数条の軌道溝を有する軌道台2
と;上モールド取付部材25の側部25aに取着され
る、軌道台2の軌道溝を転動するボールが組み込まれた
移動台3とから構成することにより、ガイド部材の調整
が不要で、機械加工面が少なくなるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、上金型を固定した上モ
ールド取付部材を下金型を固定した下モールド取付部材
に対して垂直昇降させるタイヤ加硫プレスに係わり、特
に、ガイド部材の調整が不要で、機械加工面の少ないも
のに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のタイヤ加硫プレスとして
は図6及び図7(図6のD矢視図)に示すものがある。
【0003】図6及び図7において、このタイヤ加硫プ
レスのプレスフレーム21は上部フレーム21a、下部
フレーム21b及び2本のサイドフレーム21c、21
dから構成されており、下部フレーム21bには下モー
ルド取付部材22を介して下金型23が固定されてい
る。この下金型23に開閉自在とされる上金型24は上
モールド取付部材25に固定されており、上モールド取
付部材25には上部フレーム21aの側部に設けられた
2本の昇降シリンダ26のピストンロッド27の端部が
固定されている。そして、上モールド取付部材25の両
側部25a、25bと両サイドフレーム21c、21d
の間にガイド部材28が配設されている。このガイド部
材28はサイドフレーム21c、21dに取着された軌
条29と、上モールド取付部材25の側部25a、25
bに取着されたローラ30とから構成されており、ロー
ラ30が高精度に機械加工の施された軌条29の走行面
29a上を走行することによって、上モールド取付部材
25は下モールド取付部材22に対して垂直昇降自在と
なっている。また、上モールド取付部材25には加圧伝
達ロッド31が立設されており、この加圧伝達ロッド3
1の上部は、上部フレーム21aに固設された中空加圧
シリンダ32内に挿通されている。
【0004】つぎに、上述したタイヤ加硫プレスの作動
を説明する。昇降シリンダ26のピストンロッド27を
縮小することによって上モールド取付部材25を上昇さ
せ、上金型24を上昇させる。そして、グリーンタイヤ
を下金型23へ装入セットする。そして、昇降シリンダ
26のピストンロッド27を伸長することによって上モ
ールド取付部材25を下降させ、上金型24を下降させ
て両金型23、24の閉合を行う。そして、中空加圧シ
リンダ32を作動させることによって、加圧伝達ロッド
31に加圧力を伝達し、型締め加圧を行う。型締め加圧
が終了すると、昇降シリンダ26のピストンロッド27
を縮小することによって上モールド取付部材25を上昇
させる。そして、加硫済タイヤを機外に排出することに
より加硫作業が終了し、新しいグリーンタイヤを下金型
23へ装入セットして次の加硫作業が開始される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術で述べたタ
イヤ加硫プレスでは、ローラ30と軌条29とからなる
ガイド部材28を、上モールド取付部材25の両側部2
5a、25bと両サイドフレーム21c、21dの間の
2箇所に配設している。その結果、この2箇所に配設し
たガイド部材28間の平行度等の調整を行う必要が生じ
るが、タイヤ加硫プレスの場合には加硫熱による熱変形
を伴うため、この調整は困難である。また、上モールド
取付部材25とサイドフレーム21c、21dにガイド
部材28の取着面が多くなるため、機械加工面が多くな
りコスト高になるという問題点を有している。
【0006】本発明は、従来の技術の有するこのような
問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とすると
ころは、ガイド部材の調整が不要で、機械加工面の少な
いタイヤ加硫プレスを提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を解決するため
に、本発明のタイヤ加硫プレスは、プレスフレームが少
なくとも下部フレームと1本のサイドフレームで構成さ
れ;下金型を固定した下モールド取付部材を下部フレー
ム上に載置し;上金型を固定した上モールド取付部材
を、その1側部に配設したガイド部材により1本のサイ
ドフレームに片持ち状態とし;ガイド部材の走行によっ
て、上モールド取付部材を下モールド取付部材に対して
垂直昇降自在とし;ガイド部材を;サイドフレームに取
着される、複数条の軌道溝を有する軌道台と;上モール
ド取付部材の側部に取着される、軌道台の軌道溝を転動
するボールが組み込まれた移動台とから構成したもので
ある。
【0008】
【作用】軌道台と移動台とからなる高剛性で高精度のガ
イド部材によって、上金型を固定した上モールド取付部
材は、サイドフレームに片持ち状態となり、この片持ち
状態で下金型を固定した下モールド取付部材に対して垂
直昇降する。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説
明する。図1は本発明のタイヤ加硫プレスを示す図、図
2は図1のA−A断面図、図3は図2のB矢視図であ
る。なお、タイヤ加硫プレスの全体構成とその作動は図
6及び図7で説明したものと同様であるので、以下本発
明のタイヤ加硫プレスのガイド部材について説明するこ
ととし、図1乃至図3において図6及び図7と同様な作
用を有する部分には同一の符号を付してその説明を省略
する。
【0010】図1乃至図3において、このタイヤ加硫プ
レスは、上モールド取付部材25の右側部25aと右サ
イドフレーム21cの間にガイド部材1を配設してお
り、このガイド部材1によって上モールド取付部材25
は右サイドフレーム21cに片持ち状態で保持されてい
る。ガイド部材1は右サイドフレーム21cに取着され
た軌道台2と、上モールド取付部材25の右側部25a
に取着された移動台3とから構成されており、軌道台2
の肩部4には4条の軌道溝5が設けられ、移動台3の容
器6内には負荷ボール列7aと逃げボール列7bとから
なる4条のボール列7が組み込まれている。移動台3の
ボール列7の負荷ボール列7aと逃げボール列7bは両
方向に循環できるようになっており、負荷ボール列7a
が軌道台2の軌道溝5を転動することによって、移動台
3は軌道台2を走行することができるようになってい
る。また、負荷ボール列7aは軌道台2の肩部4を四方
から囲むように配置されており、移動台3は全方向から
の荷重を負荷することができるようになっている。この
ガイド部材1は、移動台3の容器6と軌道台2が高い剛
性を有しており、また、軌道台2の軌道溝5をボール径
に近似したR形状に成形することによってボールと軌道
溝5の接触が線接触となるように構成されているため、
全体として高い剛性を有するようになっている。さら
に、このガイド部材1は、移動台3が軌道台2に高精度
でセットされた状態でユニットになっており、また、所
定のプリロードをかけて軌道溝5とボール列7のバック
ラッシュを0とすることによって、移動台3はガタがな
くスィックスリップのない正確な直線運動を行うことが
できるようになっている。なお、2本の昇降シリンダ2
6はプレス中心線上にセンター振り分けで同位置に配置
されており、ガイド部材1に転倒モーメントが働かない
ようになっている。
【0011】つぎに、上述した構造のタイヤ加硫プレス
の作動を説明する。昇降シリンダ26を作動させること
によって上モールド取付部材25を昇降させ、タイヤの
装入、搬出と両金型23、24の閉合を行う。また、中
空加圧シリンダ32を作動させることによって加圧伝達
ロッド31に加圧力を伝達し、上モールド取付部材25
を下降させて型締め加圧を行う。この加硫作業における
上モールド取付部材25の昇降は、上モールド取付部材
25の右側部25aに取着された移動台3が右サイドフ
レーム21cに取着された軌道台2を走行することによ
って行われる。
【0012】このように、移動台3と軌道台2とから構
成されるガイド部材1が高剛性であるため、上金型24
を固定した上モールド取付部材25を、右サイドフレー
ム21cに片持ち状態とし、この片持ち状態で上モール
ド取付部材25を下モールド取付部材22に対して垂直
昇降させることが可能となる。この場合、上モールド取
付部材25の垂直昇降には高い精度が要求されるが、ガ
イド部材1は正確な直線運動を行わせることができるた
め、片持ち状態での昇降であっても、充分にその要求精
度を満たすことができる。その結果、ガイド部材1は上
モールド取付部材25の1側部にのみ配設されることに
なり、ガイド部材1が上モールド取付部材25の両側部
の2箇所に配設されることに起因するガイド部材間の平
行度等の調整が不要になる。しかも、ガイド部材1は、
移動台3が軌道台2に高精度でセットされた状態でユニ
ットになっているため、移動台3と軌道台2における調
整の必要も全くない。さらに、上モールド取付部材25
とサイドフレーム21cのガイド部材1の取付面が半減
するため、機械加工面も半減し、大幅なコストダウンと
なる。そして、2本のサイドフレーム21c、21dの
内の1本しか使用しないため、残りの1本はバーチカル
ローダの柱等にも利用できるようになり、また、プレス
フレームを上部フレーム、下部フレーム及び1本のサイ
ドフレームからなる所謂C型プレスフレームとすること
もできるようになる。
【0013】また、このガイド部材1を用いると、上モ
ールド取付部材25の右側部25aとサイドフレーム2
1cの間にガイド部材1の厚み分の隙間が生じることに
なるが、図4及び図5(図4のC−C断面図)に示すよ
うに、この隙間に昇降シリンダ10を配置することもで
きる。
【0014】そして、上記実施例では、プレスフレーム
上に1基の加硫型を設置したタイプのタイヤ加硫プレス
について説明したが、プレスフレーム上に複数の加硫型
を設置したタイプのものにも同様に適用でき、上記実施
例と同様の効果を奏する。
【0015】なお、上記実施例では、上金型を下金型に
対して垂直昇降させるタイプのタイヤ加硫プレスの中で
も、上モールド取付部材に立設された加圧伝達ロッドに
上部フレームに固設された中空加圧シリンダによって加
圧力を伝達して上下金型の型締め加圧を行うタイヤ加硫
プレスについて説明したが、上モールド取付部材上に進
退自在な加圧伝達ロッドに上部フレームに固設された中
実加圧シリンダによって加圧力を伝達して上下金型の型
締め加圧を行うもの、さらに、開閉自在な上下ドームの
中で上下金型の型締め加圧を行うドームロック式といわ
れるものの場合にも同様に適用でき、上記実施例と同様
の効果を奏する。
【0016】
【発明の効果】本発明は、上述のとおり構成されている
ので以下に記載する効果を奏する。軌道台と移動台とか
らなる高剛性で高精度のガイド部材によって、上金型を
固定した上モールド取付部材を、サイドフレームに片持
ち状態とし、この片持ち状態で下金型を固定した下モー
ルド取付部材に対して垂直昇降させることが可能とな
る。その結果、ガイド部材は上モールド取付部材の1側
部にのみ配設されることになり、ガイド部材が上モール
ド取付部材の両側部の2箇所に配設されることに起因す
るガイド部材間の平行度等の調整が不要になる。しか
も、ガイド部材は、移動台が軌道台に高精度でセットさ
れた状態でユニットになっているため、移動台と軌道台
における調整の必要も全くない。さらに、上モールド取
付部材とサイドフレームのガイド部材の取付面が半減す
るため、機械加工面も半減し、大幅なコストダウンとな
る。そして、2本のサイドフレームの内の1本しか使用
しないため、残りの1本はバーチカルローダの柱等にも
利用できるようになり、また、プレスフレームを上部フ
レーム、下部フレーム及び1本のサイドフレームからな
る所謂C型プレスフレームとすることもできるようにな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のタイヤ加硫プレスを示した図である。
【図2】図1のA−A断面図である。
【図3】図2のB矢視図である。
【図4】他の昇降シリンダを示した図である。
【図5】図4のC−C断面図である。
【図6】従来のタイヤ加硫プレスを示した図である。
【図7】図6のD矢視図である。
【符号の説明】
1 ガイド部材 2 軌道台 3 移動台 5 軌道溝 7 ボール列 21b 下部フレーム 21c サイドフレーム 22 下モールド取付部材 23 下金型 24 上金型 25 上モールド取付部材 25a 上モールド取付部材の側部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年6月23日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】このように、移動台3と軌道台2とから構
成されるガイド部材1が高剛性であるため、上金型24
を固定した上モールド取付部材25を、右サイドフレー
ム21cに片持ち状態とし、この片持ち状態で上モール
ド取付部材25を下モールド取付部材22に対して垂直
昇降させることが可能となる。この場合、上モールド取
付部材25の垂直昇降には高い精度が要求されるが、ガ
イド部材1は正確な直線運動を行わせることができるた
め、片持ち状態での昇降であっても、充分にその要求精
度を満たすことができる。その結果、ガイド部材1は上
モールド取付部材25の1側部にのみ配設されることに
なり、ガイド部材1が上モールド取付部材25の両側部
の2箇所に配設されることに起因するガイド部材間の平
行度等の調整が不要になる。しかも、ガイド部材1は、
移動台3が軌道台2に高精度でセットされた状態でユニ
ットになっているため、移動台3と軌道台2における調
整の必要も全くない。さらに、上モールド取付部材25
とサイドフレーム21cのガイド部材1の取付面が半減
するため、機械加工面も半減し、大幅なコストダウンと
なる。そして、2本のサイドフレーム21c、21dの
内の1本しか使用しないため、残りの1本はバーチカル
ローダの柱等にも利用できるようになり、また、プレス
フレームを上部フレーム、下部フレーム及び1本のサイ
ドフレームからなる所謂C型プレスフレームとすること
もできるようになる。さらに、乗用車用のタイヤを大量
生産するタイヤ加硫プレスでは、2セットを一体的に横
に並べた2キャビティとするのが普通であるので、図1
の右サイドフレーム21cを対称軸にした勝手反対機の
1セットを一体的に並べたり、或いは上述したC型プレ
スフレームの勝手反対機の1セットを一体的に並べてT
字型プレスフレームとしたりすることができる。
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29K 105:24

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プレスフレームが少なくとも下部フレー
    ムと1本のサイドフレームで構成され;下金型を固定し
    た下モールド取付部材を下部フレーム上に載置し;上金
    型を固定した上モールド取付部材を、その1側部に配設
    したガイド部材により1本のサイドフレームに片持ち状
    態とし;ガイド部材の走行によって、上モールド取付部
    材を下モールド取付部材に対して垂直昇降自在とし;ガ
    イド部材を;サイドフレームに取着される、複数条の軌
    道溝を有する軌道台と;上モールド取付部材の側部に取
    着される、軌道台の軌道溝を転動するボールが組み込ま
    れた移動台とから構成したことを特徴とするタイヤ加硫
    プレス。
JP4098716A 1992-03-24 1992-03-24 タイヤ加硫プレス Pending JPH05309656A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4098716A JPH05309656A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 タイヤ加硫プレス
US08/150,065 US5387094A (en) 1992-03-24 1993-03-24 Tire vulcanizing press
EP93906806A EP0589050A1 (en) 1992-03-24 1993-03-24 Tire vulcanizing press
KR1019930703240A KR0120834B1 (ko) 1992-03-24 1993-03-24 타이어 가황프레스
PCT/JP1993/000341 WO1993018903A1 (en) 1992-03-24 1993-03-24 Tire vulcanizing press

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4098716A JPH05309656A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 タイヤ加硫プレス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05309656A true JPH05309656A (ja) 1993-11-22

Family

ID=14227251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4098716A Pending JPH05309656A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 タイヤ加硫プレス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05309656A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004062901A1 (de) * 2003-01-11 2004-07-29 Johann Anderl Werkzeugführungsvorrichtung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004062901A1 (de) * 2003-01-11 2004-07-29 Johann Anderl Werkzeugführungsvorrichtung
US7281462B2 (en) 2003-01-11 2007-10-16 Johann Anderl Tool guiding device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5159827A (en) Transferring apparatus for transfer press
US5683726A (en) Tire vulcanizing system
US5479809A (en) Apparatus for adjusting the upper edge of a work roll to the rolling line
RU2760427C1 (ru) Пресс для литейной машины и литейная машина
JPS6146239B2 (ja)
US5445508A (en) Vulcanizing mold setting apparatus
EP1034877A3 (en) Clamping device for machine tools
US5269364A (en) Low pressure die casting apparatus
JPH05309656A (ja) タイヤ加硫プレス
JP3312827B2 (ja) ロータリー式射出成形機
KR0120834B1 (ko) 타이어 가황프레스
US4725212A (en) Tire curing press and loader
CN212351221U (zh) 一种便于移动夹持台的数控模具设备
JPH07186150A (ja) タイヤ加硫機
JP2000071220A (ja) レンガプレス装置
JPS6338072Y2 (ja)
JP2002273533A (ja) パンチングプレスにおける金型交換装置
JPH07248Y2 (ja) レンガ成形用プレス
JP2532830Y2 (ja) 金型等の移載装置
JP2548989Y2 (ja) 作業台昇降装置におけるガイドローラ支持機構
JP2513407B2 (ja) コンクリ―トブロック成型機の型枠前後方向の位置決め装置
JP3162754B2 (ja) プレス型の位置決め装置
JP2001150445A (ja) タイヤ加硫装置における上金型の昇降ガイド装置
KR20010048587A (ko) 트럭의 사이드 프레임 생산용 이동 컷/구멍 금형장치
JPH0224512Y2 (ja)