JPH0530523Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0530523Y2
JPH0530523Y2 JP12389487U JP12389487U JPH0530523Y2 JP H0530523 Y2 JPH0530523 Y2 JP H0530523Y2 JP 12389487 U JP12389487 U JP 12389487U JP 12389487 U JP12389487 U JP 12389487U JP H0530523 Y2 JPH0530523 Y2 JP H0530523Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
switch
light
turned
inside handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12389487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6428338U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12389487U priority Critical patent/JPH0530523Y2/ja
Publication of JPS6428338U publication Critical patent/JPS6428338U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0530523Y2 publication Critical patent/JPH0530523Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は自動車のドア内面に取付けられたイン
サイドハンドルを照明する装置に関するものであ
る。
[従来の技術] 自動車には室内を照明するためのルームライト
が設けられている。このルームライトは通常ドア
の開閉に連動して点滅し、夜間における乗員の乗
降を容易にしている。
[考案が解決しようとする問題点] しかし、夜間乗降する場合でルームライトが点
灯する前の状態では、インサイドハンドルの周辺
は極めて暗いため、乗員が容易にインサイドハン
ドルをとらえることができない。このためにルー
ムライトを手操作で点灯させてインサイドハンド
ルを探し出すこともできるが、ルームライトの消
灯も手操作で行わなければならず、煩しい不具合
があつた。
従つて従来、勘を頼りに手探りでインサイドハ
ンドルを操作することが多く、ハンドル操作が不
便な欠点があつた。
本考案の目的は、夜間降車時においてルームラ
イトを手操作により点灯させることなくインサイ
ドハンドルの位置を乗員に視認させ、インサイド
ハンドルの操作を容易にし得るインサイドハンド
ルの照明装置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本考案は、自動車
のドア内面に取付けられたインサイドハンドルを
照明するドアライトと、上記自動車のスモールラ
イトをオンオフ動作により点滅させるスモールラ
イトスイツチと、上記自動車のパーキングブレー
キの作動によりオン状態となるパーキングブレー
キスイツチと、上記スモールライトスイツチ及び
上記パーキングブレーキスイツチがともにオン状
態で作動し所定時間出力を発生するタイマー回路
と、このタイマー回路の出力によりオンオフされ
上記ドアライトを点滅制御するスイツチ手段とを
備えたものである。
[作用] 夜間乗降時にパーキングブレーキを作動させれ
ば、タイマー回路が出力を発生する所定時間だけ
スイツチ手段がオン状態となり、ドアライトが点
灯し容易にインサイドハンドルを視認できる。
[実施例] 次に本考案の一実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図に示すように、電源端子+Vとアース端
子Eとの間にはスモールライトスイツチ10及び
スモールライト11が直列に接続される。スモー
ルライト11は図外のヘツドライトを減光したと
きに点灯するライトであつて、この例では車幅灯
13、尾灯14及び計器灯15からなる。また電
源端子+Vとアース端子Eとの間にはパーキング
ブレーキスイツチ16及び抵抗17が直列に接続
される。パーキングブレーキスイツチ16は図外
のパーキングブレーキが作動するとオン状態とな
る。
スモールライトスイツチ10のオンオフ出力及
びパーキングブレーキスイツチ16のオンオフ出
力はそれぞれアンド回路18の入力に接続され
る。アンド回路18の出力にはタイマー回路19
が接続される。タイマー回路19はアンド回路1
8の出力により作動し、所定時間例えば30秒間だ
け出力を発生する。タイマー回路19の出力には
トランジスタからなるスイツチ手段20が接続さ
れる。電源端子+Vとアース端子Eとの間にはこ
のスイツチ手段20及びドアライト21が直列に
接続される。
第2図に示すように、このドアライト21はド
ア22の内面に取付けられたインサイドハンドル
23の近傍に設けられる。
このような構成の照明装置の動作を説明する。
まず夜間走行した後に停車し、スモールライト
10がオン状態のとき、図外のパーキングブレー
キを作動させると、パーキングブレーキスイツチ
16がオン状態となり、アンド回路18の出力は
ハイレベルとなる。このときからタイマー回路1
9が作動し始め、設定時間(30秒間)だけ出力信
号を送出する。この間スモールライトスイツチ1
0のオンオフにかかわらずスイツチ手段20がオ
ン状態となりドアライト21を点灯させる。これ
によりインサイドハンドル23が照らし出され、
乗員は容易にハンドル23を操作して速やかに降
車することができる。タイマー回路19の設定時
間が経過すればスイツチ手段20がオフ状態とな
るためドアライト21は消灯し、無用の電力消費
を防止する。
なお、ドアライト21の取付位置は上記例に限
るものではなく、インサイドハンドル23の周囲
或いは内側にドアライト21を取付けてもよい。
[考案の効果] 以上述べたように、従来暗やみでインサイドハ
ンドルを手探りで操作していたものが、本考案に
よれば自動車の一連の駐停車の動作により自動的
にドアライトが点灯するため、ルームライトを手
操作で点灯させるまでもなく、乗員にインサイド
ハンドルの位置を視認させることができる。これ
により乗員はインサイドハンドルを容易に操作し
てドアを開け、速やかに降車することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案一実施例照明装置の電気回路構
成図。第2図はそのドアライトの取付状態を示す
図。 10……スモールライトスイツチ、11……ス
モールライト、16……パーキングブレーキスイ
ツチ、19……タイマー回路、20……スイツチ
手段、21……ドアスイツチ、22……ドア、2
3……インサイドハンドル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動車のドア内面に取付けられたインサイドハ
    ンドルを照明するドアライトと、上記自動車のス
    モールライトをオンオフ動作により点滅させるス
    モールライトスイツチと、上記自動車のパーキン
    グブレーキの作動によりオン状態となるパーキン
    グブレーキスイツチと、上記スモールライトスイ
    ツチ及び上記パーキングブレーキスイツチがとも
    にオン状態で作動し所定時間出力を発生するタイ
    マー回路と、このタイマー回路の出力によりオン
    オフされ上記ドアライトを点滅制御するスイツチ
    手段とを備えたインサイドハンドルの照明装置。
JP12389487U 1987-08-13 1987-08-13 Expired - Lifetime JPH0530523Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12389487U JPH0530523Y2 (ja) 1987-08-13 1987-08-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12389487U JPH0530523Y2 (ja) 1987-08-13 1987-08-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6428338U JPS6428338U (ja) 1989-02-20
JPH0530523Y2 true JPH0530523Y2 (ja) 1993-08-04

Family

ID=31373159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12389487U Expired - Lifetime JPH0530523Y2 (ja) 1987-08-13 1987-08-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0530523Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6428338U (ja) 1989-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4191939A (en) Vehicle parking signaling device
JPH0530523Y2 (ja)
JPS5924595Y2 (ja) 車両用前照灯の点灯自動保持装置
JPS5839238Y2 (ja) 車両用ル−ムライトの点灯自動保持装置
JPS63176755A (ja) 自動車の室内灯制御装置
CN212709162U (zh) 一种具有辅助照明及防撞功能的车门系统
JPH11334461A (ja) 前照灯制御装置
JPH0727243Y2 (ja) 車輌用室内灯の点灯制御装置
JPH0220120Y2 (ja)
KR0154516B1 (ko) 차량용 프론트 시트의 대시보드 조명장치
KR0152188B1 (ko) 자동차의 룸 램프와 스텝 램프 점등 장치
KR0128853Y1 (ko) 자동차용 자동식 실내,외 점등장치
JPH0333544Y2 (ja)
JPS5835549Y2 (ja) 前照灯の点灯装置
JP2537601Y2 (ja) インサイドドアハンドル照明装置
KR910007756Y1 (ko) 자동차 램프의 점멸 경고 회로
JPS6348430Y2 (ja)
KR950004428Y1 (ko) 승합차출입문의 작동안전장치
JPS6347560Y2 (ja)
KR970006405Y1 (ko) 도어 개도에 따른 램프 제어장치
JPH0332946A (ja) 自動車のドアインサイドハンドル照明装置
KR200252010Y1 (ko) 장애자용차량의핸드컨트롤스위치
KR0143829B1 (ko) 차량의 룸 램프 조명장치
KR920004187Y1 (ko) 자동차용 램프의 자동 온 · 오프 제어회로
JPH0650983U (ja) 制動灯制御装置