JPH05303868A - 記録画像の性質をマーキング可能なフォトコンパクトディスクおよびこれを用いるための方法および装置 - Google Patents

記録画像の性質をマーキング可能なフォトコンパクトディスクおよびこれを用いるための方法および装置

Info

Publication number
JPH05303868A
JPH05303868A JP4246893A JP24689392A JPH05303868A JP H05303868 A JPH05303868 A JP H05303868A JP 4246893 A JP4246893 A JP 4246893A JP 24689392 A JP24689392 A JP 24689392A JP H05303868 A JPH05303868 A JP H05303868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photograph
photo
marking
disc
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4246893A
Other languages
English (en)
Inventor
Y Ellen Lee
エレン リー ワイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH05303868A publication Critical patent/JPH05303868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • H04N1/32112Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate computer file, document page or paper sheet, e.g. a fax cover sheet
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/38Visual features other than those contained in record tracks or represented by sprocket holes the visual signals being auxiliary signals
    • G11B23/40Identifying or analogous means applied to or incorporated in the record carrier and not intended for visual display simultaneously with the playing-back of the record carrier, e.g. label, leader, photograph
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3242Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of processing required or performed, e.g. for reproduction or before recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3254Orientation, e.g. landscape or portrait; Location or order of the image data, e.g. in memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information
    • H04N2201/3277The additional information being stored in the same storage device as the image data

Abstract

(57)【要約】 【目的】 写真表示の際の写真の向きやスキッピングを
手書きで指示できるフォトコンパクトディスクとその読
取装置を提供する。 【構成】 ディスク読取装置もしくはプレーヤ62と組
み合わされるフォトコンパクトディスク10であり、こ
のディスク10は写真情報記憶面と逆の面にユーザーに
よるマーキング可能な表面を有する。前記ユーザーマー
キング面には、写真の内容を表示する第1の記入領域1
2が設けられる。第2の記入領域14は、CD上に記憶
された写真がどのように表示されるかを指示するための
領域である。第2の記憶領域14はトラック18〜24
に分割され、各トラックは写真フレーム領域21に分割
される。CD上に記憶された各写真は、4分割されたユ
ーザー用のマーキング部を有し、これら4分割部は、写
真のスキッピング、時計方向への写真の90°の回転、
反時計方向への90°の回転、および180°の回転を
それぞれ指示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光学的に読み取り可能
なデータ記憶媒体(例えばフォトコンパクトディスク)
に関し、このフォトコンパクトディスクは、ユーザー
(使用者)がデータ記憶面と逆のディスク面に印を付け
ることによってコンパクトディスク上に記憶された写真
の向きや写真の無効を指示することができ、さらに詳し
く言えば、テレビタイプのモニタに写真を表示するため
に写真データが読み取られる時に、写真フレームの向き
を自動的に指示できるコンパクトディスクおよびその走
査システムに関する。
【0002】
【従来の技術】写真を記憶し、CDプレーヤーを使用し
て従来のテレビに写真を写し出すコンパクトディスクお
よびそのシステムは、N.V.フィリップス、イースト
マン・コダックなど多数の製造元から販売されている。
現在のフォトコンパクトディスクは、フィルム処理場で
高出力のレーザを使用して書き込まれており、消去不可
能なコンパクトディスクである。コンパクトディスクに
記憶された画像は光透過性の素材で被膜加工されたディ
スク表面もしくはディスク層で符号化され、この光透過
性の表面から読み取られる。読み取り面の裏面には一般
に、「Kodak」など製造元のロゴがプリントされて
いる。製造元では、フィルム像をデジタルイメージに変
換し、コンパクトディスクに画像を記憶させる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】すべてのディスクは同
じ外観を持つので、使用者(ユーザー)はディスクの中
身を判断するのに、ディスクをプレーヤーに挿入してそ
こに記憶された少なくとも数点の写真を表示せねばなら
ない。ユーザーがある写真を飛ばしたり無効にしたい場
合は、走査中にユーザーがこれら写真をスキップ(もし
くは無効に)するようにCDプレーヤーをプログラムせ
ねばならなかった。ディスクが取り出されたり、CDプ
レーヤーの電源が切られた場合は、どの写真を省いたか
の情報も失われてしまう。すなわち写真スキップ情報の
メモリが飛び、ディスク上には残らない。さらに、ユー
ザーが写真の向きを変えて見たい場合は、まずその写真
を表示し、リモートコントロールあるいはCDプレーヤ
ー上のコントロールを使用してその画面を回転させねば
ならなかった。この方向指示情報もまたディスクが取り
除かれたり電源が切られた場合に失われる。
【0004】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明の目的
は、外部にユーザーによるマーク付け可能の領域を有す
るデータ記録媒体を提供することにあり、このマーキン
グ領域ではデータに関連する情報が目に見えるように記
入され、光学的に読み取られる。
【0005】また、写真再生の際にどの写真をスキップ
するかを示す印をユーザーが付けることのできる表面を
有するコンパクトディスクを提供することも本発明の目
的である。
【0006】さらに、記憶された写真の向きを指示する
印を付けることのできるフォトコンパクトディスクを提
供することも本発明の特徴である。
【0007】フォトコンパクトディスク上のスキップマ
ークおよび写真方向指示マークを読み取るセンサと走査
システムを提供することもまた、本発明の目的である。
【0008】コンパクトディスクの内容に関する情報を
手書きで記入できる表面を有するフォトコンパクトディ
スクの提供も、本発明の目的である。
【0009】コンパクトディスクに記憶された写真で、
ユーザーによって印をつけられ指定された写真の回転あ
るいはスキップを自動的に行うフォトコンパクトディス
クを提供することも本発明の目的である。
【0010】コンパクトディスク上の手書きの印を探知
するためのシステムの提供も本発明の目的である。
【0011】上述の目的は、第1面と第2面を有するフ
ォトコンパクトディスクとディスク読み取り装置によっ
て達成される。第1面は、レーザによって読み取られる
データとして写真を記憶する表面もしくは記憶層を有す
る。第2面は、使用者が筆記用具で印を付けることので
きる面である。第2面のユーザーマーキング面は、フォ
トコンパクトディスクの内容を示すための第1の記入可
能領域を有する。同じく第2面には、第2の記入可能領
域が設けられ、コンパクトディスクに記憶された写真を
どのように表示するかを指示することができる。コンパ
クトディスクに記憶された各写真は、前記第2の記入領
域に輪郭取りされた4分割ユーザーマーキング領域を有
する。各4分割領域は、写真のスキップ(飛ばし)、表
示前の写真の±90°の回転、および180°の回転を
それぞれ示す。フォトコンパクトディスクプレーヤー
は、コンパクトディスクの回転につれて第2面を走査す
るスキャナを有する。このシステムは、4分割のどの部
分に印が付けられているかをセンサの出力に基づいて検
出し、写真方向およびスキッピングソフトウエアに制御
符号を供給する。ソフトウエアは指示された写真のスキ
ップ、あるいは表示される場合には表示前にその向きを
回転させる。4つの4分割領域はリング型の円周上に配
置され、ディスクの回転につれて単一のラインセンサで
複数の領域を探知することができる。クロッキングもし
くはタイミング表示トラックは、ユーザーマーキング領
域のサンプリングを助成する。
【0012】上述のような本発明の目的および利点は、
図面を参照してその構成と操作が詳細に説明され、クレ
ーム請求されるにしたがって、より明確にされる。な
お、図面中、同様の番号は同じ部分を示す。
【0013】
【実施例】図1は、フォトコンパクトディスク(CD)
10の裏面(データ記憶面と逆の面)を示す図であり、
使用者が手書きでディスクの内容(例えば「1991年
ロッキー山中でのバケーション」など)を記入できる領
域を仕切るラインがプリントされた第1の記入領域12
を示している。プリントされる仕切り線は従来のオーデ
ィオCDに曲名等を印刷するのに用いられる一般的な印
刷素材でよいが、コンパクトディスク10の第2の記入
領域を読み取るために使用される光線に対しては光透過
性であるのが好ましい。従来のフォトCDの両サイドに
使用されるプラスチック面は、通常のマジックマーカー
あるいはフェルトペンのインクを受け付けそれを維持す
るので、ディスク10に印をつけるにはこのような筆記
用具が使用されるのが好ましい。フェルトペンで書かれ
たCD上のインクはアルコールで拭き取られるので、使
用者が写真方向/スキップマークを変えることも可能で
ある。ただし、マーキング面には、プリント素材の下
部、すなわち筆記用のインクとディスクのプラスチック
面との間に、ユーザーのマーキングに対してインク付き
のよいライトカラーペイントが施されているのが好まし
い。ペイントは、ディスク10上に書き込みやすいよう
に砂などのきめの粗い素材を含んでいてもよく、これは
ディスク10をかき傷から保護する役割も果たす。第2
の記入領域14は、コンパクトディスク10の軸26の
回りに同心円状に配置される5つのトラック16〜24
を含む。これらのトラックは、表示の際にどの写真がス
キップされるか、あるいはどの写真の向きを変えるかを
指示するために使用される。トラック16は、クロッキ
ングトラックであり、トラック18〜24をサンプルす
るタイミングを指示する。トラック18〜24の各々は
サブトラックを有し、例えばトラック18は図4に示す
ようにサブトラック1A、1Bおよび1Cを有する。ト
ラック18〜24はまた、それぞれのフレーム領域21
に分割され、各フレーム領域は4分割される。例えばフ
レーム1は32,34,36,38の4分割部に分割さ
れる。各フレーム領域21にはそれぞれ番号がプリント
されており、例えば「5」と書かれたフレームは、ディ
スクに5番目に記憶された写真に対応する。また各フレ
ームにはフレームを4分割するための仕切り線、例えば
フレーム1ではライン40および42が設けられてい
る。ユーザーはフェルトペンあるいはマジックマーカー
を使用して4分割領域に印をつけることができる。すな
わち、4分割部32に印をつければ、フォトCD上に記
憶された写真が表示のために呼び出される時に、そのフ
レームに対応する写真をスキップあるいは無効にするこ
とを示し、4分割部34は、そのフレームに対応する写
真が時計と反対方向(CCW)に90°回転されること
を示す。また4分割部38は時計方向(CW)への90
°の回転を示し、4分割部36は写真の向きを180°
回転させることを示す。2つ、あるいはそれ以上の部分
に印が付けられた場合は、そのフレームに対応する写真
は無効とされる。クロッキング(もしくはタイミング)
トラック16は淡色領域46と暗色領域44とを有し、
これらは放射状に、フレーム領域21内の4分割された
マーキング部分に対応する。クロッキングトラックの開
始部分はインデックスマーク48である。このマークは
フレーム21の開始を示し、サンプリングシステムを同
期化する。先に述べたようなディスク上のプリント、例
えばフレーム番号、4分割ライン40および42、各フ
レーム領域21を区切るラインのプリントなどは、トラ
ック18〜24およびサブトラックを走査する光に対し
て光透過性であるが、インデックスマーク48および暗
色部44は、クロックトラックを走査する光線に対して
非透過性もしくはそれを遮断するような物質であるのが
望ましい。図1には、下記の表Iのごとく写真の表示を
指示するマークを付けられたフレームの様子が図示され
ている。
【0014】 表I フレーム番号 フレームの状態 作 用 1 上下逆 逆さにする 2 変更なし 3 右向き 反時計方向(CCW)に回転 4 スキップ(1ボックスにマーキング) 5 左向き 時計方向(CW)に回転 6 上下逆 逆さにする 7 スキップ(2ボックスにマ−キング) 8 変更なし 9 スキップ(3ボックスにマ−キング) ・ ・ ・ 25 スキップ(1ボックスにマ−キング) 26 変更なし 27 上下逆 逆さにする 28 変更なし 29 スキップ(1ボックスにマ−キング) 30 右向き 反時計方向(CCW)に回転 図1には、4分割ライン40および42によって4つに
分割されたフレーム領域21が示されている。フレーム
領域52〜58には領域21の別の4分割方法も示され
ている。フレーム領域52では十字型の分割線を用いて
このフレームを4つに分割しているが、この分割法で
は、クロッキングトラック16で淡色部分と暗色部分の
異なる配置方法を必要とする。領域54では、標準的な
マークシートテストで使用される楕円形のマーキング部
分が設けられており、図1で示されるのと同様のクロッ
キングトラックを使用する。フレーム領域56も図1で
示されるクロッキングトラックを使用するが、写真の方
向指示とマーキングの領域は、文字とシンボルで描かれ
ており、写真方向は棒人形の線図で、スキップの指示は
文字で示される。フレーム58領域は方射状の線によっ
て4つの部分に分割されているので、これもまた異なる
クロッキングトラックを必要とする。方向指示の情報を
マーキングする領域の指定の仕方は他の方法であっても
よい。
【0015】図2に示されるように、本発明はコンパク
トディスクプレーヤーに内蔵される発光ダイオードフォ
トトランジスタ検出ユニット60を含む。このユニット
はCDに接触することなくCD裏面と対向する。検出器
ユニット60のグループ64は、同図に示される通り放
射状に配置される。ディスク10上のそれぞれのサブト
ラックに少なくともひとつの検出器ユニット60が必要
とされる。CDが回転されると、フレーム領域21は検
出器ユニット60のグループ64を循環的に通過して回
転する。
【0016】図3は、ディスク10および検出器60の
一般的な幾何学配置を示している。検出器60は発光ダ
イオードによる光を照射する。この光線は、ディスク上
にユーザーによるマークがあればディスク10からの反
射が妨げられ、ユーザーによるマークがない場合はディ
スク10上で反射されてフォトトランジスタ84によっ
て検出される。単一のレーザダイオードと単一のフォト
トランジスタを有する検出ユニット60として、テキサ
スインストルメント社の光源/検出器アセンブリTIL
−139があるが、もちろん別のタイプの光源および異
なるラインセンサを用いてマーク検出を行うことも可能
である。
【0017】図4は、検出ユニット60のグループ64
と、トラックとの関係をより詳細に示すものである。ト
ラック16〜24は実際の実施例では環状の配置である
が、図を単純化するために直線で描いてある。図示され
るように、クロックトラックを検出するために検出ユニ
ット86が用いられ、一方トラック1のサブトラック1
Aを検出するのに検出ユニット88が使用される。その
他のサブトラックもそれぞれ対応する検出器を有する。
図1のディスク10が図4の検出器配列の上方で回転さ
れる場合の検出器60の出力は、図5のタイミング図に
示される通りである。この図では、光線がマークに衝突
してディスクからの反射が得られない時にパルスが発生
するが、逆も可である。図のように、サブトラック1B
はフレーム1の3番目の回転区分でパルスを発生し、こ
れは対応する写真の180°の回転を示す。サブトラッ
ク1Bのフレーム9は、トラック18の3区分すべてに
ユーザーによるマークが付けられているため、完全にパ
ルスで満たされる。フレーム9のマークはお互いわずか
に放射状に広がるので、検出器60によるサブトラック
1Bフレーム9のパルス出力が拡大されるなら、フレー
ム9に示されるマーク間の信号において一時的な低下が
みられる。しかしながら、理論的には(詳細は後述)、
マークサンプリングのタイミングによってクレーム9の
サブトラック1Bは一定の高い値を有するように現れ
る。
【0018】図6は、サブトラックおよびクロッキング
トラック16からの信号を処理するために、従来のコン
パクトディスクプレーヤー62内で使用される本発明の
構成要素を示す図である。マルチプレクサー(伝送制御
装置)110は6つの2ビットマルチプレクサーで形成
され、中央演算装置(CPU)114からの選択信号に
応じて、検出器60からの出力をデータバス112上に
同時伝送する。クロック信号Cはエッジ検出回路115
を介してCPU114に供給される。エッジ検出回路1
15の出力が上昇したことによって、CPU114がエ
ッジの遷移を検出したなら、CPU114は内部カウン
タ(図示されず)を増加させる。この内部カウンタ値
は、放射状に配置されたフレームのどの組が読み取られ
ているかだけではなく、放射状のフレーム組の3つのサ
ブセクションのうち、どのセクションが読み取られてい
るかをも示す。読み取られているフレームサブセクショ
ンの中心までディスクを回転できるだけの所定の遅延時
間が経過したなら、CPU114は、エッジ検出信号に
続いてサンプル/ホールド信号を従来のサンプル/ホー
ルド回路116へ出力し、トラック検出器88の出力を
サンプリングして保持する。便宜上、図面にはサンプル
/ホールド信号のうちひとつだけが示されている。CP
U114は同時にまた、1ビットマルチプレックス選択
信号をマルチプレクサー(伝送制御装置)110に供給
し、この後に続いて割り込み許可信号が送られる。これ
ら選択信号および割り込み許可信号を受信することによ
って、マルチプレクサー110は検出器88の出力1A
〜2Cまで、すなわち6ビットをバス112へと送る。
バス112が8ビットバスならば、ビット1A〜2Cは
より高いバイトの低ビットにおかれるのが好ましい。マ
ルチプレクサー110が出力1A〜2Cをバス112に
送った後、CPU114はデータバッファもしくはトラ
ンシーバ117を介してこのデータをバス112から読
み取る。CPU114は反転された選択信号をマルチプ
レクサー110に送り、出力3A〜4Cをバス112に
送る。これらの出力がCPU114によって読み取られ
たなら、CPU114は次のエッジ遷移を待つ。次のエ
ッジ遷移が検出されると、上述の検出器出力1A〜2C
および3A〜4Cが再び発生し、次のフレームサブセク
ションのための検出器88の出力をバス112に送る。
【0019】フレームサブセクション読取りのサイクル
は、すべてのフレームが検出され、フレーム情報がフレ
ームメモリ118に記憶されるまで続けられる。CPU
114は図7Aおよび7Bに示される復号の理論を実践
し、フレームメモリ118に記憶されたスキッピングお
よび写真方向の情報に応じて、フレームストア119に
記憶された写真の表示方向やスキッピングを制御する。
図6において番号の付けられていないその他の構成要素
は、フォトCDに通常配置される要素であり、その詳細
についてはここでは述べない。図示されていないが、一
般的なフォトCDプレーヤーはいくつかの異なるCPU
を有し、プロセッサ114は、プレーヤースイッチおよ
びリモートコントロール装置120からの入力に基づい
て写真方向の指示やスキッピング操作を行うソフトウエ
アを有する装置である。
【0020】図7および8は、上述の通り、ある特定の
写真の向きを変えるかどうかを検出する際にCPU11
4によって行われる理論を示したものである。この論理
に基づいて生成される出力は、写真方向指示およびスキ
ッピング制御ソフトウエアに供給される。このソフトウ
エアもまた、プレーヤースイッチおよびリモートコント
ロール装置120からの指示に反応する。図7および8
に描かれる論理は多数の異なる方法で実践される。当業
者であれば、以下に述べる理論に基づいてプロセッサ1
14の適切なプログラムを作成することができる。図7
および8の理論は、クロッキングトラック16、および
サブトラック1A、1B、1Cを有する第1トラックの
ためになされる操作を図示している。もちろん他のトラ
ックに関しても同一の操作がなされる。フレーム1、2
5、49、73(一周当たり24フレームが4トラッ
ク)が同様の理論によって3クロックおきに処理され、
3クロック間隔の最後には、各フレームの最初の列のす
べての情報が読み取られる。まずステップ140におい
てCPU114は、インデックスマーク48によって生
じる表示信号間の周期を検出することによって、ディス
ク10の回転速度が一定かどうかを検出する。回転速度
が一定でない場合は、システムはディスクの回転速度の
検出を継続する。回転速度が一定であれば、システムは
インデックスマーク48によって生じるはずの長パルス
が発生したかどうかを決定するためのチェックを行う。
この長パルスは、最長パルスが得られるまでクロッキン
グトラックパルスのパルス幅を比較することによって検
出される。インデックスマーク48が検出されたなら、
システムはステップ144において1/2 Tだけ遅延す
る。1/2 Tは、クロッキングトラック16の信号による
クロック周期の1/4に等しい。この結果、システムは
ステップ146で、4分割領域38の中心部でトラック
検出ユニット60の出力を読み取る。4分割領域38の
中心部は、スキッピングが望まれた場合にこの領域38
に付けられるスキッピング用のマークが存在する位置で
ある。第1トラックのためのトラック検出器の出力が読
み取られると、システムはステップ148でトラック1
Bの検出器出力が高いかどうかを検出し、高ければ4ビ
ットフレーム符号語のビット0がステップ150で“HI
GH”にセットされる。フレーム1のための次の4ビット
符号語はステップ152で形成される。ステップ152
は、4ビットフレーム語の2つ以上のビットが“HIGH”
にセットされたかどうかを検出し、ビット0を高くセッ
トする。これと同時に、CPU114はクロックトラッ
ク信号をチェックし、ステップ154において第2のク
ロック信号遷移が起きたかどうかを検出する。第2のク
ロック遷移が起きたならば、ステップ156で1/2 Tの
遅延が生じ、続くステップ158第1トラックのための
検出器の出力を読み取る。検出器出力が読み取られたな
ら、システムはステップ160においてサブトラック1
Aの信号が高いかどうかを、またステップ162におい
てはサブトラック1Cの信号が高いかどうかを検出す
る。1Aサブトラック信号が高ければ、システムはステ
ップ164で4ビットフレーム語のうちビット2が高く
セットされ、1Cサブトラック信号が高ければ、ステッ
プ166でビット1が高くセットされる。その後システ
ムは再び適切な4ビットフレーム語を形成する。また、
3つのチャネルの読み取りステップ158に続いて、シ
ステムはステップ168において3番目のクロック遷移
をチェックする。フレームにとって3番目の(すなわち
最後の)クロック遷移が検出されたなら、ステップ17
0において1/2 Tの遅延が生じ、続くステップ172で
は第1トラック検出器の出力を読み取る。ステップ17
4で1Bサブトラック信号が高いなら、ステップ176
においてフレーム語はビット3が高くセットされ、次い
でステップ152の4ビット符号語の形成へ移る。3番
目のクロック遷移のための4ビットフレーム語形成ステ
ップ152がなされたなら、システムはクロック信号遷
モニターステップ178に戻り、今度はフレーム2、2
6、50、74の読み取りに入る。ステップ152で形
成される4ビットフレーム語はCPU114を通過し、
フレーム情報記憶装置116へ送られ、ここで対応の写
真を表示する前に読み取られる。すべてのフレームの写
真の向きあるいはスキッピングを指示するフレーム語が
記憶されたなら、エレクトロニクスによってユーザーの
希望通りに写真データが読み取られる。ある特定の写真
の表示が望まれたなら、その写真データは表示前にフレ
ーム語にしたがって電子光学的に読み取られ、写真の向
きが指示される。
【0021】本発明の実施例では、写真の無効やフレー
ムの向きを指示するマークが付けられる、円周上の4つ
のフレームトラックについて述べてきたが、もちろんフ
ォトCDのサイズとそこに記憶される写真の数によっ
て、トラックの数は増減され得る。円周上に形成された
パターンも、スキッピングや写真方向情報のためのユー
ザーマーキング領域を有するフレーム領域20がすべて
同一サイズである限りは、直線で囲まれたマトリックス
型に置き換えられてもよい。直線型のパターンでは、デ
ィスクの回転にしたがってディスク全体を走査してイメ
ージをメモリに記憶し、特定箇所のメモリ内容をチェッ
クし、どの写真を飛ばすかあるいは向きを変えるかを検
出する。これ以外のパターンも可能である。また、写真
表示にフリッカー(ちらつき)制御、コントラスト、色
合い、色変化を指示するために本発明を使用することも
可能であるが、マーキング領域が複雑になればなるほ
ど、それに応じてより複雑なセンサが必要となる。さら
に、回転記憶媒体には、多角形など別の形を用いること
も可能であり、また回転しない記憶媒体を用いて本発明
を実施することもできる。例えば、クレジットカード、
光データストリップに蓄積されたデータも、ユーザーマ
ーキング面を読み取るデータ読取装置によって走査され
る。例えば、クレジットカード上の直線で囲まれたユー
ザーマーキング面のフレーム領域で、古くなった住所を
示すマーキングを行うこともできる。さらにまた、マー
キング面が光学的に記憶されたデータ面と同じサイドで
読み取られることも可能である。このようなシステムで
は、マーキングをしたインクを走査する時に2つの異な
る周波数の光線を用い、どちらかひとつの光線に対して
マーキングインクが光透過性であることを必要とする。
【0022】以上の説明から本発明の特性と利点が明確
とされたが、本発明はその根本原理と範囲内に含まれる
これらの特徴と利点をすべてカバーする。また、当業者
にとって本発明の多様な変形改良が容易であることか
ら、本発明はここに述べられ図示された構成と操作のみ
に限定されるものではなく、適切な改良物や均等物もま
た本発明の範囲内に含まれるとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るフォトコンパクトディス
クの裏面を示す図である。
【図2】図1のディスク10のトラック上のマークを検
出するためのLEDエミッタ(発光ダイオード照射源)
およびフォトトランジスタ検出器の位置を示す概略図で
ある。
【図3】ディスクに向き合うエミッタ/検出器対の幾何
学的配列を示す図である。
【図4】エミッタ/検出器対とトラックとの関係を示す
図である。
【図5】図1のディスクを介して、図4のエミッタ/検
出器配列で生成された信号を表すタイミング図である。
【図6】写真の向きと消去を検出するために使用される
システムの構成要素を示す図である。
【図7】CPU(中央演算処理装置)114によってな
される論理を示す図である。
【図8】CPU(中央演算処理装置)114によってな
される論理を示す図である。
【符号の説明】
10 フォトコンパクトディスク 12 第1の記入領域 14 第2の記入領域 16 クロッキングトラック 18〜24 フレームトラック

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データを記録するためのデータ記録面
    と、 前記データ記録面と関連し、そのデータの性質に関する
    情報を与えるためのフレーム領域を有するユーザー(使
    用者)用のマーキング(印つけ)可能な面、 とからなるデータ記憶装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の装置で、前記データ記
    録面と前記ユーザー用のマーキング面とはディスク(平
    円盤)状の形態であることを特徴とする。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の装置で、前記データ記
    録面と前記ユーザーマーキング面とは多角形の形状であ
    ることを特徴とする。
  4. 【請求項4】 写真を記録するためのデータ記録面と、 前記データ記録面の裏面にあって、写真の向きを指示す
    るためのフレーム領域を有するユーザーマーキング面、 とからなるフォトコンパクトディスク。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載のディスクで、前記ユー
    ザーマーキング面上のフレーム領域は、写真を無効にし
    て(飛ばして)よいかどうかの印を付けるための領域で
    あることを特徴とする。
  6. 【請求項6】 請求項4に記載のディスクで、このディ
    スクはさらに、前記ユーザーマーキング面に、写真に関
    する事項を記入するための記入領域を有することを特徴
    とする。
  7. 【請求項7】 請求項4に記載のディスクで、前記フレ
    ーム領域は円周トラック内に位置されることを特徴とす
    る。
  8. 【請求項8】 請求項4に記載のディスクで、前記フレ
    ーム領域は4つのマーキング部からなり、第1のマーキ
    ング部は写真の無効を指示し、第3のマーキング部は写
    真の180°の回転を指示し、第2および第4のマーキ
    ング部は±90°の写真回転を指示するためのものであ
    ることを特徴とする。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載のディスクで、このディ
    スクはさらに前記ユーザーマーキング面に、第1、第2
    /第4、および第3マーキング部に対応するタイミング
    マークを有するタイミングトラックを含むことを特徴と
    する。
  10. 【請求項10】 データフレームを記憶するデータ面
    と、 記憶されたフレームのスキッピング(飛び越し)を記入
    して示すためのマーキング面と、 からなるデータ記憶装置。
  11. 【請求項11】 写真を光学的に写真トラックに記録す
    るデータ記録面と、前記データ記録面の裏面にあるマー
    キング面とからなるフォトコンパクトディスクで、 前記マーキング面は、タイミングマークを有するクロッ
    クトラックを含む円周トラックと、オリエンテーション
    トラックとに分割され、前記オリエンテーショントラッ
    クはさらに、写真トラックにそれぞれ対応するフレーム
    に分割され、前記各フレームは前記タイミングマークに
    一致して4つの指示を示すために4分割され、4分割さ
    れたそれぞれの領域がマーキング可能な表面を有し、こ
    の表面は、印をつけられた時に写真の特定の向きを指示
    し、また特定の写真の無効を指示することを特徴とす
    る。
  12. 【請求項12】 ディスクの中に記憶された写真と、デ
    ィスク表面にマーキングされた写真の向きに関する情報
    とを有するフォトコンパクトディスクと、 前記写真方向に関する情報と写真とを読み取り、この写
    真方向情報に応じて写真を導く表示指示手段、 とからなる装置。
  13. 【請求項13】 請求項12に記載の装置で、前記写真
    表示指示手段は、 ディスクの回転にしたがってディスク表面を走査して写
    真方向情報を読み取るための、光照射部および検出部対
    (ペア)と、 前記光照射部および検出部対(ペア)に接続され、前記
    写真方向情報から写真の方向指示を検出し、その写真を
    再生して前記写真方向情報に応じた向きに写真を回転さ
    せる処理装置、 とからなることを特徴とする。
  14. 【請求項14】 請求項13に記載の装置で、前記ディ
    スクは複数の写真方向情報トラックを有し、前記表示指
    示手段はさらに、前記検出器と処理装置の間に接続され
    た、トラックのサンプリング制御のためのマルチプレク
    サー(伝送制御装置)を有することを特徴とする。
  15. 【請求項15】 データ記憶面とユーザーマーキング面
    とからなるフォトコンパクトディスクに記憶された写真
    を読み取る方法で、この方法は以下のステップからな
    る、すなわち、(a) 前記ユーザーマーキング面から写真
    表示指示情報を読み取り、(b) 前記データ記憶面から写
    真データを読み取り、(c) 前記写真表示指示情報に応じ
    て、写真データに対応する写真を導く。
  16. 【請求項16】 請求項15に記載の方法で、前記ステ
    ップ(a) はさらに以下のステップからなることを特徴と
    する、すなわち、(i) フォトコンパクトディスクを回転
    させ、円周トラック上のフレーム領域にユーザーが付け
    たマークを読み取り、(ii)ユーザーが付けたマークの位
    置から写真の表示指示情報を検出する。
  17. 【請求項17】 請求項16に記載の方法で、前記ステ
    ップ(i) はタイミングトラック上のタイミングマークと
    同時にユーザーのマークを読み取ることを特徴とする。
JP4246893A 1991-09-16 1992-09-16 記録画像の性質をマーキング可能なフォトコンパクトディスクおよびこれを用いるための方法および装置 Pending JPH05303868A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US76065091A 1991-09-16 1991-09-16
US760650 1991-09-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05303868A true JPH05303868A (ja) 1993-11-16

Family

ID=25059757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4246893A Pending JPH05303868A (ja) 1991-09-16 1992-09-16 記録画像の性質をマーキング可能なフォトコンパクトディスクおよびこれを用いるための方法および装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5282187A (ja)
EP (1) EP0532998A1 (ja)
JP (1) JPH05303868A (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3237103B2 (ja) * 1992-05-25 2001-12-10 船井電機株式会社 写真データの再生方法
JP2720012B2 (ja) * 1993-09-27 1998-02-25 ブラウン ポール−ビルヘルム エンコーダ
US5461596A (en) * 1993-10-26 1995-10-24 Eastman Kodak Company Portfolio photo CD visual/audio display system
US5661702A (en) * 1993-10-26 1997-08-26 Eastman Kodak Company Compact disc visual/audio display system
US5523551A (en) * 1994-07-15 1996-06-04 Sony Corporation Vending apparatus and system for automated dispensing of disks
TW286399B (ja) * 1995-01-03 1996-09-21 Control Alt Design Ltd
US5822291A (en) * 1995-03-23 1998-10-13 Zoom Television, Inc. Mass storage element and drive unit therefor
US5640375A (en) * 1995-06-27 1997-06-17 Eastman Kodak Company Method and apparatus for controlling a multi-disc photo CD player
EP0781425A1 (en) * 1995-06-29 1997-07-02 Eastman Kodak Company Transfer support and method for fusing a transferable image to a digital disc
JPH10106128A (ja) * 1996-09-26 1998-04-24 Mitsumi Electric Co Ltd ディスク装置
US5790489A (en) * 1997-01-21 1998-08-04 Dell Usa, L.P. Smart compact disk including a processor and a transmission element
US5862114A (en) * 1997-06-19 1999-01-19 Decker, Jr.; Nelson Joseph Track disabling system and method for audio compact disks
US5973734A (en) 1997-07-09 1999-10-26 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for correcting aspect ratio in a camera graphical user interface
DE69841996D1 (de) 1997-09-03 2010-12-23 Panasonic Corp Digitales Bildaufnahmesystem
US6011760A (en) * 1997-12-12 2000-01-04 Micron Electronics, Inc. Method for skipping and/or playing tracks on a CD or a DVD
US6067279A (en) 1997-12-12 2000-05-23 Micron Electronics, Inc. Apparatus for skipping and/or playing tracks on a cd or a dvd
US20020114627A1 (en) 1998-10-21 2002-08-22 Truc James A. CD index print label
US6317141B1 (en) 1998-12-31 2001-11-13 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
JP2001126450A (ja) * 1999-10-27 2001-05-11 Pioneer Electronic Corp 記録情報再生装置
WO2001057628A1 (en) * 2000-02-01 2001-08-09 The Johns Hopkins University Physical identification and computer security apparatus and method
US20060061599A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for automatic image orientation normalization
US7801004B2 (en) * 2005-10-31 2010-09-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of error correction for a series of marks on an optical disc
JP4087420B2 (ja) * 2006-06-28 2008-05-21 シャープ株式会社 画像表示装置、画像データ送信装置、画像表示システム、画像表示方法、画像表示プログラムおよびその記録媒体、並びに、画像データ送信プログラムおよびその記録媒体
US9224145B1 (en) 2006-08-30 2015-12-29 Qurio Holdings, Inc. Venue based digital rights using capture device with digital watermarking capability
US8315133B2 (en) * 2009-05-01 2012-11-20 Lsi Corporation Controlling an optical-disc reader using surface marks
US8279731B2 (en) * 2009-07-09 2012-10-02 Lsi Corporation Preventing unauthorized use of optical discs
JP7345400B2 (ja) * 2020-01-17 2023-09-15 シャープ株式会社 画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4108365A (en) * 1971-03-01 1978-08-22 Hughes Robert M Coin-operated recording machine
US4290122A (en) * 1979-05-14 1981-09-15 Xerox Corporation Self-synchronizing clock source for optical memories
US4329575A (en) * 1980-04-21 1982-05-11 Rca Corporation Video disc having a label for identifying material recorded thereon
US5119363A (en) * 1980-12-17 1992-06-02 Matsushita Electric Industrial Company, Ltd. Optical disk having an index mark
US4481412A (en) * 1982-06-21 1984-11-06 Fields Craig I Interactive videodisc training system with bar code access
JPS59215076A (ja) * 1983-05-19 1984-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd レコ−ドプレ−ヤ
US4672600A (en) * 1983-11-28 1987-06-09 Northern Telecom Limited Optical disc having protective cover
JPS60253059A (ja) * 1984-05-29 1985-12-13 Hikari Yokoekawa 記録再生デイスクと装置
US4677604A (en) * 1985-02-04 1987-06-30 Selsys Corporation Method for controlling access to recorded data
US4816929A (en) * 1985-11-29 1989-03-28 Eastman Kodak Company Dual access frame store for field or frame playback in a video disk player
US4872151A (en) * 1986-02-19 1989-10-03 Bennie C. Fulkerson Compact disc player capable of playing plural selections recorded on a compact disc in a preselected sequence
DE3605563C2 (de) * 1986-02-21 1994-04-28 Thomson Brandt Gmbh Kassettenrecorder mit Aufnahmeprogrammierung
DE3636784A1 (de) * 1986-10-29 1988-05-05 Thomson Brandt Gmbh Cd-plattenwechsler
US4873679A (en) * 1986-12-25 1989-10-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording disk and optical information recording disk apparatus
US5113061A (en) * 1987-02-13 1992-05-12 Olympus Optical Co., Ltd. Optical card having an identifier for identifying track construction and apparatus for writing and/or reading data on and/or from the optical card

Also Published As

Publication number Publication date
US5282187A (en) 1994-01-25
EP0532998A1 (en) 1993-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05303868A (ja) 記録画像の性質をマーキング可能なフォトコンパクトディスクおよびこれを用いるための方法および装置
JP4459909B2 (ja) 速度および配置方向トラッキングに改良された光ディスク
US7215625B2 (en) Optical disk recording apparatus that records a visible image on an optical disk
JPH023592B2 (ja)
GB2083267A (en) Video disc player with program search facility
EP0532997A1 (en) Method and apparatus for selecting information on a data storage medium
EP0130391A2 (en) A method of, and apparatus for, retrieval of information from an optical medium, and optical media
JPS5972873A (ja) 画像再生装置
JPS5940349A (ja) デイジタルオ−デイオ用プレ−ヤ
US8547817B2 (en) Methods and apparatus for merging pre-rendered and dynamic optical-storage label indicia
US6724693B1 (en) Optical disk having readable information on both sides of the disk combination with an optical disk device
JP4321585B2 (ja) 画像読取装置
JPS6185645A (ja) 光メモリカ−ド
JPS6222136A (ja) 電子式黒板
KR100704078B1 (ko) 디스크 매체의 라벨면에 인쇄하는 방법 및 장치
KR100551513B1 (ko) 라벨 기록층이 형성된 광디스크와 그에 따른 광디스크장치에서의 라벨 기록방법
JPH0355962Y2 (ja)
JPS6069730A (ja) 電子黒板
JP2005346798A (ja) 追記型光ディスク及び光ディスク記録装置
JPH0327827Y2 (ja)
JPH03150789A (ja) 光ディスクの表示装置
JPH0319186A (ja) 光ディスクプレーヤ
JPS5856254A (ja) 円盤状情報記録媒体再生装置
JPH03123988A (ja) 情報再生装置
JPH01233956A (ja) 電子黒板

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees