JPH05303685A - 商品販売登録データ処理装置 - Google Patents

商品販売登録データ処理装置

Info

Publication number
JPH05303685A
JPH05303685A JP10972792A JP10972792A JPH05303685A JP H05303685 A JPH05303685 A JP H05303685A JP 10972792 A JP10972792 A JP 10972792A JP 10972792 A JP10972792 A JP 10972792A JP H05303685 A JPH05303685 A JP H05303685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waiting time
message
display
input means
selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10972792A
Other languages
English (en)
Inventor
Naohiko Hanba
尚彦 半場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP10972792A priority Critical patent/JPH05303685A/ja
Publication of JPH05303685A publication Critical patent/JPH05303685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】残りの待ち時間を表示する。 【構成】合計金額等を顧客用表示器(21C)に表示さ
せるように形成された商品販売登録データ処理装置(1
0)において、メッセージ選択入力手段(20M,1
1,12,13M,13)と待ち時間選択入力手段(2
0K,20S,11,12,13)とメッセージ表示制
御手段(11,12)と表示待ち時間更新制御手段(1
1,12,14)とを設け、待ち時間(Ti)とその事
由を示すメッセージとを顧客用表示器(21C,21C
M)に表示しかつ残りの表示待ち時間(Ti)を減算更
新する構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、待ち時間表示機能を備
えた商品販売登録データ処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】“設定”,“登録”,“精算”,“点
検”モードを有する従来商品販売登録データ処理装置で
は、登録モードにおいて顧客買上商品の全商品データを
登録すると、その合計金額等が顧客用表示器に表示され
る。また、キャッシャー用表示器にも表示される。した
がって、金額授受を含む精算を迅速かつ正確に行える。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、例えばファ
ーストフード店で使用される場合、精算終了後から商品
を受取るまでに相当の待ち時間がある。また、コンビニ
エンスストアーで弁当を購入し、それを暖めてもらう場
合も相当の待ち時間がある。順番待ちの場合は更に待ち
時間が長い。かかる場合、その待ち時間が例えば30秒
を越えると、相当長時間待されたと感じること誰しも体
験している。一方、商品納入業者と応待したり商品陳列
準備のために、キャッシャーが本装置から離れている
と、顧客はキャッシャーが戻るまで待たなければならな
い。特に、小店舗等では家内で用事をしている場合があ
るので、一層待たされる。これらは、理由のいかんを問
わずサービス低下に繋がる。
【0004】本発明は、上記事情に鑑みなされたもの
で、その目的は待ち時間をそのメッセージとともに表示
できる商品販売登録データ処理装置を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る商品販売登
録データ処理装置は、合計金額等を顧客用表示器に表示
させるように形成された商品販売登録データ処理装置に
おいて、メッセージ選択入力手段と、待ち時間選択入力
手段と、選択されたメッセージと選択された待ち時間と
を組合せた情報を前記顧客用表示器に表示制御するメッ
セージ表示制御手段と、顧客用表示器に表示されている
情報中の待ち時間を時間経過とともに減算して残りの表
示待ち時間を更新させる表示待ち時間更新制御手段と、
を設けたことを特徴とする。
【0006】
【作用】上記構成による本発明では、メッセージ選択入
力手段および待ち時間選択入力手段を用いてメッセージ
と待ち時間とを選択入力すると、メッセージ表示制御手
段が働き、待ち時間とメッセージとを組合せた情報を顧
客用表示器に表示する。さらに、表示待ち時間更新制御
手段が時間経過とともに残りの表示待ち時間を減算更新
する。したがって、顧客は待たされる事由とその残り時
間とに関する情報を認識できるから、安心しかつ待ち時
間の長さによっては他の用事ができる。よって、サービ
ス向上を図れる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。本商品販売登録データ処理装置は、図1に示す如
く、基本的構成が電子キャッシュレジスタ10から構成
され、かつメッセージ選択入力手段(20M,11,1
2,13M,13)と待ち時間選択入力手段(20S,
11,12,13)とメッセージ表示制御手段(11,
12)と表示待ち時間更新制御手段(11,12,1
4)とを設け、顧客用表示器21Cにその事由に関する
メッセージと残り待ち時間(Ti)とを表示するように
構成されている。
【0008】まず、電子キャッシュレジスタ10は、図
1に示すように、CPU11,ROM12,RAM1
3,時計回路14,スキャナ19(スキャナ回路1
5),キーボード20(キーボード回路16)、表示器
21(顧客用21C,キャッシャー用21S)とその表
示制御回路17等を含み構成されている。22はプリン
タ(プリンタ駆動回路24)、23はドロワ(ドロワ開
放装置25)で、入出力ポート(I/O)18を介して
接続されている。
【0009】顧客用表示器21Cには、図4に示す如
く、通常使用時の合計金額等を表示する表示エリア21
CAの他に、メッセージ表示エリア21CMが設けられ
ている。この実施例では、20字だけ表示できる。
【0010】この電子キャッシュレジスタ10は、“設
定”,“登録”,“精算”,“点検”モードを有する一
般的なものであるから、これ以上の構成と作用の説明は
省略する。
【0011】ここに、メッセージ選択入力手段は、メッ
セージつまり当該顧客に対する待ち時間を要する事由を
選択入力する手段である。例えばキーボード20中の文
字キーを操作して入力するように構成しても実施できる
が、この実施例では予め記憶させた複数のメッセージの
中から、その一つを選択するものと構成されている。
【0012】すなわち、図1,図3に示すRAM13の
一部記憶エリア(13M)をもって形成されたメッセー
ジ記憶手段13Mと、図2に示すキーボード20中に設
けたメッセージ選択キー20Mと、CPU11,ROM
12,RAM13とからなる。メッセージ選択キー20
Mのうちの例えば「メッセージ1」キーには、“WAI
T”の文字が刻設されており、メッセージ記憶手段13
Mの「メッセージ1」エリアには例えば“ツギノ オキ
ャクサマ Ti△ME オマチクダサイ”が記憶されて
いる。同様に「メッセージ2」キーには、“COOK”
が刻設され、「メッセージ2」エリアには“オベントウ
ハ アトTi△ME デス“が記憶されている。
【0013】したがって、「メッセージ1」キー(20
M)を押下操作すれば、CPU11がROM12の選択
プログラムに基づき、メッセージ記憶手段13Mを検索
しこれに対応する「メッセージ1」エリアに記憶された
メッセージを選択し、RAM13のワークエリアに記憶
できる。
【0014】一方、待ち時間選択入力手段は、その待ち
時間Tiを選択入力する手段で、この実施例の場合、図
1,図2に示すキーボード中のテンキー20Kと時間単
位キー20SとCPU11とROM12とRAM13と
から構成されている。
【0015】すなわち、テンキー20Kを用いて例えば
“30”を入力すると、CPU11,ROM12の協働
によりRAM13のワークエリアに“30”が記憶さ
れ、その後に時間単位キー20Sの例えば「秒」キーを
操作すると、その待ち時間“30”の後に“秒”が記憶
される。つまり、“30秒”を選択入力できる。
【0016】詳しくは、この選択入力された“30秒”
はRAM13のワークエリアに一時記憶されるが、メッ
セージ選択入力が終了する(図5のST12,13)
と、その選択メッセージ中の上記“Ti△ME”に書込
まれる(ST14)。つまり、選択メッセージと選択待
ち時間とが組合された情報が生成され、RAM13のメ
ッセージ表示エリアに記憶される。
【0017】次に、メッセージ表示制御手段は、選択メ
ッセージと選択待ち時間(Ti)との組合せ情報を顧客
用表示器21Cに表示制御する手段で、CPU11,R
OM12とからなり、図6のST15で実行される。
【0018】また、表示待ち時間更新制御手段は、顧客
用表示器21Cに表示中の待ち時間Tiを時間経過とと
もに減算して実質的な残りの表示待ち時間(Ti)を更
新させる手段で、CPU11,ROM12,時計回路1
4とからなり、図6のST16,17で実行される。
【0019】以上の各手段は、ROM13に格納された
図5(図6)に示すタイマー表示プログラムに基づいて
CPU11のコントロール下に適時に実行される。ま
た、このタイマー表示プログラムは、図2に示す「タイ
マー」キーを押下操作した場合に割込処理として起動さ
れ、表示待ち時間Tiが零(0)となった場合(図6の
ST17のYES)に、リセットされる。
【0020】次に、作用を説明する。顧客から商品“弁
当”の暖めを依頼されたが、諸事情により2分間かかる
場合を仮想する。
【0021】かかる場合、キャッシャーはキーボード2
0上の図2に示す「タイマー」キーを押下操作する。す
ると、図5のST10に示すタイマー表示プログラムが
割込み処理として起動される。
【0022】ここに、キャッシャーは、待ち時間選択入
力手段を形成するテンキー20Kを用いて“2”を入力
しかつ時間単位キー20Sのうちの「分」キーを押下操
作する。すると、RAM13のワークエリアに“2分”
が一時記憶される(図5のST11)。
【0023】引続き、キャッシャーは、メッセージ選択
入力手段を形成するメッセージ選択キー20Mのうちの
“COOK”が刻設された「メッセージ2」キーを押下
操作する(ST12)。すると、CPU11は図3に示
すメッセージ記憶手段13Mを検索し、「メッセージ
2」の欄から当該メッセージ“オベントウハ アトTi
△ME デス”を読取って、RAM13のワークエリア
に一時記憶する(ST13)。
【0024】と同時的に、CPU11は読取記憶された
メッセージの中に含まれる“Ti△ME”に、先に選択
入力された待ち時間“2分”を書込む(ST14)。し
たがって、待ち時間とその事由を示すメッセージとの組
合せ情報〔“オベントウハ アト2分 デス”〕とな
る。
【0025】ここにおいて、メッセージ表示制御手段
(11,12)は、その情報を顧客用表示器21Cに表
示制御する(図6のST15)。すなわち、図4に示す
メッセージ表示エリア21CMには、“オベントウハ
アト2分 デス”が表示される。したがって、顧客は待
ち時間Ti(2分)を定量的に認識できるから、その待
ち時間Tiを利用して雑誌コーナーで時間を過すこと等
ができる。
【0026】また、その場で待っていても、表示中の待
ち時間が、表示待ち時間更新制御手段(11,12,1
4)によって減算更新表示される(ST15〜17)か
ら、無情報により徒らに長時間待たされるという不愉快
感がなくなる。
【0027】残りの表示待ち時間が零(0)となると、
タイマー表示プログラムは自動リセットされ、メッセー
ジ表示エリア21CMの表示も消える。
【0028】しかして、この実施例によれば、メッセー
ジ選択入力手段(20M,11,12,13M,13)
と待ち時間選択入力手段(20K,20S,11,1
2,13)とメッセージ表示制御手段(11,12)と
表示待ち時間更新制御手段(11,12,14)とを設
け、待ち時間Tiとその事由を示すメッセージとを組合
せた情報を顧客用表示器21C(21CM)に表示しか
つ残りの表示待ち時間を減算更新する構成とされている
ので、顧客に不愉快感やいらだち感を与えず、その時間
を有効利用してもらうことができる、とともにサービス
向上に役立つ。
【0029】また、メッセージ選択入力手段が、メッセ
ージ記憶手段13M,メッセージ選択キー20M等から
構成されているので、例えば15文字に及ぶメッセージ
でも予め記憶させておくことにより、即刻に選択入力で
きる。
【0030】また、顧客用表示器21Cには、メッセー
ジ表示エリア21CMが設けられているので、常に一定
の箇所を見れば良く、顧客の認識が一段と容易となる。
【0031】さらに、このタイマー表示プログラムは、
キーボード20中の「タイマー」キーを押下操作するこ
とにより割込処理として起動され、かつ表示待ち時間T
iが零(0)となったときに自動リセットされる構成で
あるから、取扱が非常に簡単である。
【0032】
【発明の効果】本発明によれば、メッセージ選択入力手
段と待ち時間選択入力手段とメッセージ表示制御手段と
表示待ち時間更新制御手段とを設け、待ち時間とその事
由を示すメッセージとの組合せ情報を顧客用表示器に表
示しかつ残りの表示待ち時間を減算更新する構成とされ
ているので、顧客に不愉快感やいらだち感を与えず、そ
の時間を有効利用してもらうことができる、とともにサ
ービス向上に役立つ。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す全体構成図である。
【図2】同じく、時間単位キー,メッセージ選択キーの
配設状態を説明するための図である。
【図3】同じく、メッセージ記憶手段を説明するための
図である。
【図4】同じく、顧客用表示器の表示内容を説明するた
めの図である。
【図5】同じく、動作を説明するためのフローチャート
(1)である。
【図6】同じく、動作を説明するためのフローチャート
(2)である。
【符号の説明】
10 電子キャッシュレジスタ(商品販売登録データ処
理装置) 11 CPU(メッセージ選択入力手段,待ち時間選択
入力手段,メッセージ表示制御手段,表示待ち時間更新
制御手段) 12 ROM(メッセージ選択入力手段,待ち時間選択
入力手段,メッセージ表示制御手段,表示待ち時間更新
制御手段) 13 RAM(メッセージ選択入力手段,待ち時間選択
入力手段) 13M メッセージ記憶手段(メッセージ選択入力手
段) 14 時計回路(表示待ち時間更新制御手段) 20 キーボード 20K テンキー(待ち時間選択入力手段) 20M メッセージ選択キー(メッセージ選択入力手
段) 20S 時間単位キー(待ち時間選択入力手段) 21 表示器 21S キャッシャー用表示器 21C 顧客用表示器 21CM メッセージ表示エリア

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合計金額等を顧客用表示器に表示させる
    ように形成された商品販売登録データ処理装置におい
    て、 メッセージ選択入力手段と、 待ち時間選択入力手段と、 選択されたメッセージと選択された待ち時間とを組合せ
    た情報を前記顧客用表示器に表示制御するメッセージ表
    示制御手段と、 顧客用表示器に表示されている情報中の待ち時間を時間
    経過とともに減算して残りの表示待ち時間を更新させる
    表示待ち時間更新制御手段と、 を設けたことを特徴とする商品販売登録データ処理装
    置。
JP10972792A 1992-04-28 1992-04-28 商品販売登録データ処理装置 Pending JPH05303685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10972792A JPH05303685A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 商品販売登録データ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10972792A JPH05303685A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 商品販売登録データ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05303685A true JPH05303685A (ja) 1993-11-16

Family

ID=14517705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10972792A Pending JPH05303685A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 商品販売登録データ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05303685A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010122755A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Toshiba Tec Corp 商品販売データ処理装置及びコンピュータプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010122755A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Toshiba Tec Corp 商品販売データ処理装置及びコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4944422B2 (ja) Pos端末、商品名称表示方法およびプログラム
JPH08305959A (ja) 売上データ処理装置
JPH05303685A (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPS58114267A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH06149833A (ja) 商品発注装置
JPH04220798A (ja) 商品販売データ処理装置
JP2000194938A (ja) 商品販売デ―タ処理装置
JPH0490095A (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH09185771A (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPH10226142A (ja) 電子応用装置の操作装置
JP2599223B2 (ja) 注文管理装置
JPH0227497A (ja) 商品販売データ処理装置
KR920004758B1 (ko) 금전등록기의 자동할인 판매 처리방법
JPH05325042A (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPH0351033B2 (ja)
JPS6269395A (ja) 売上デ−タ処理装置
JPH05151457A (ja) 売上データ処理装置
JPH06274762A (ja) 商品販売データ処理装置
JPS62187997A (ja) 売上デ−タ処理装置
JPH06243346A (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPH11272959A (ja) 電子式金銭登録機
JPH0636145A (ja) 商品販売登録データ処理装置
KR19990027551A (ko) 전자식 금전등록기의 에러 해결 방법
JPH02204897A (ja) 売上データ処理装置
JPH0676165A (ja) 商品販売登録データ処理装置