JPH05303348A - Lcdビデオ信号インタフェース装置 - Google Patents

Lcdビデオ信号インタフェース装置

Info

Publication number
JPH05303348A
JPH05303348A JP4105119A JP10511992A JPH05303348A JP H05303348 A JPH05303348 A JP H05303348A JP 4105119 A JP4105119 A JP 4105119A JP 10511992 A JP10511992 A JP 10511992A JP H05303348 A JPH05303348 A JP H05303348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
lcd
gradation pattern
display
frame buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4105119A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Ko
善浩 洪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP4105119A priority Critical patent/JPH05303348A/ja
Priority to US08/047,207 priority patent/US5534883A/en
Publication of JPH05303348A publication Critical patent/JPH05303348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/147Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
    • G06F3/1475Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels with conversion of CRT control signals to flat panel control signals, e.g. adapting the palette memory
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0202Addressing of scan or signal lines
    • G09G2310/0221Addressing of scan or signal lines with use of split matrices
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2044Display of intermediate tones using dithering
    • G09G3/2051Display of intermediate tones using dithering with use of a spatial dither pattern

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】LCDに表示させるデータを格納するフレーム
バッファメモリのメモリ容量を少なくすること、階調パ
ターンをプログラマブルに設定できるようにする。 【構成】CRTへの表示データのシリアルデータをパラ
レルデータに変換するS−P変換部10と、CRTへの
表示データを取り込みながら、その表示データに対応し
た階調パターンに変換する階調パターン生成部1と、変
換した階調パターンデータをCRTの表示ビデオインタ
フェース信号に同期させながら、フレームバッファメモ
リに読出し,書込み,LCDに表示する為のタイミング
を制御するタイミング制御部5と、フレームバッファメ
モリに書込む階調パターンデータを制御するメモリ制御
部2と、フレームバッファメモリの書込みアドレス、読
出しアドレスを発生させるメモリアドレス発生部4と、
フレームバッファメモリから読出した階調パターンデー
タをLCDのタイミングに合わせて出力する為のLCD
制御部3とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はLCDビデオ信号インタ
フェース装置に関し、特に情報処理装置の出力表示に用
いられるLCDのLCDビデオ信号インタフェース装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のLCDビデオ信号インタフェース
装置について図面を参照して説明する。
【0003】図19は従来のLCDビデオ信号インタフ
ェース装置のブロック図である。
【0004】図19において、従来のLCDビデオ信号
インアフェース装置65では、S−P変換回路59でC
RTへの表示データ(RGB信号:3ビット)のシリア
ルデータをパラレルデータに変換し取り込む。次に取り
込んだRGB信号をそのままタイミング生成回路60で
作成されるライトイネーブル信号(WE)と、アドレス
生成回路61で作成されるアドレス信号により、それぞ
れ別々にフレームバッファメモリに記憶させる。一旦記
憶したデータ(RGB信号)をタイミング生成回路60
で作成するアウトプットイネーブル信号(OE)と、ア
ドレス生成回路61で作成するアドレス信号により、フ
レームバッファメモリから読みだし、データラッチ回路
62へラッチする。次に階調パターン生成回路63で、
RGB信号の組み合せにより決まる8色を、LCD表示
に必要な8階調に対応させた決められた階調パターンデ
ータに変換し、そのデータタイミング生成回路60で作
成されるLCDの表示タイミング信号に合わせて出力す
る構成となっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この従来のLCDビデ
オインタフェース装置では、CRT表示データを階調パ
ターンデータに変換しないで、RGBデータのままそれ
ぞれフレームバッファメモリに記憶する為、各RGB毎
に、1画面分のフレームバッファメモリが3つも必要で
あるという問題点があった。又、階調パターンをあらか
じめ決めていた為、そのパターンが実際にLCDに表示
させた時、最適かどうか分別することができないという
問題点があった。
【0006】本発明は、フレームバッファメモリの容量
を少なくすること、及び、最適な階調パターンを設定す
ることを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のLCDビデオ信
号インタフェース装置は、CRTへの表示データのシリ
アルデータをパラレルデータに変換するS−P変換部
と、前記CRTへの表示データを取り込みながら、その
表示データに対応した階調パターンに変換する階調パタ
ーン生成部と、前記変換した階調パターンデータを前記
CRTの表示ビデオインタフェース信号に同期させなが
ら、フレームバッファメモリに読出し,書込み,LCD
に表示する為のタイミングを制御するタイミング制御部
と、前記フレームバッファメモリに書込む階調パターン
データを制御するメモリデータ制御部と、前記フレーム
バッファメモリの書込みアドレス,読出しアドレスを発
生させるメモリアドレス発生部と、前記フレームバッフ
ァメモリから読出した階調パターンデータを前記LCD
のタイミングに合わせて出力する為のLCDデータ制御
部とを備え、または、前記LCDのフレーム周波数を前
記CRTのフレーム周波数の1倍で同期させ、前記CR
T1画面の表示期間中に前記LCD1画面を表示させる
第1の表示制御手段を備え、または前記LCDのフレー
ム周波数を前記CRTのフレーム周波数の2倍で同期さ
せ、前記CRT1画面の表示期間中に前記LCD2画面
を表示させる第2の表示制御手段を備え、更に前記階調
パターン生成部はCPUからのI/Oアクセスにより前
記階調パターンデータの情報を保持するレジスタと、前
記階調パターンデータの情報を基に階調パターンを生成
する階調パターン生成回路とを有している。
【0008】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0009】図1は本発明の第1の実施例のLCDビデ
オ信号インタフェース装置のブロック図、図2は本第1
の実施例におけるLCDパネルの表示位置とLCDデー
タの対応を示す図、図3は本第1の実施例における階調
パターンA、快調パターンBのLCDパネルの表示位置
を示す図、図4は本第1の実施例におけるCRTの表示
ビデオインタフェース信号のある一例のタイミングチャ
ートで、(a)はDOTCLK,HSYNC,BLAN
K,RGBの関係を示す図、(b)はDOTCLK,V
SYNC,HSYNCの関係を示す図、(c)はHSY
NC,VSYNC,BLANKの関係を示す図、図5は
本第1の実施例におけるタイミング制御部で発生する本
第1の実施例のLCDビデオ信号インタフェース装置を
制御するのに使用するステータス信号のタイミングチャ
ート、図6は本第1の実施例のLCDビデオ信号インタ
フェース装置を制御するのに使用する横方向のカウンタ
(Xカウンタ)の値、縦方向のカウンタ(Yカウンタ)
の値を示す図、図7は本第1の実施例におけるS−P変
換を示し、(a)はCRT表示データ(RGB:3ビッ
ト)のシリアルデータをパラレルデータ(8ビット)に
変換するS−P変換部のブロック図、(b)はそのタイ
ミングチャートを示す図、図8は本第1の実施例におけ
る階調パターン生成を示し、(a)は階調パターン生成
部のブロック図、(b)は階調パターンの一例を示す図
である。
【0010】図1において、本第1の実施例は階調パタ
ーン生成部1と、メモリ制御部2と、LCD制御部3
と、メモリアドレス発生部4と、タイミング制御部5
と、双方向バッファ6とを有して構成している。
【0011】図1において、DB0〜DB7はシステム
からのデータ(8ビット)、IOWはCPU(図示省
略)からの書き込み指示信号、REDはCRTへのRE
Dデータ,GREはCRTへのGREENデータおよび
BLUはCRTへのBLUEデータ、VSYはCRTへ
の垂直同期信号、HSYはCRTへの水平同期信号、D
CKはCRTのドットクロック、RSTはシステムから
のリセット信号である。A14〜A00はフレームバッ
ファメモリのアドレス(15ビット)、MD0〜MD7
はフレームバッファメモリのデータ(8ビット)、UD
0〜UD3はLCDパネルの上画面表示データ(4ビッ
ト)、LD0〜LD3はLCDパネルの下画面表示デー
タ(4ビット)、OE0はフレームバッファメモリのア
ウトプットイネーブル信号、WE0はフレームバッファ
メモリのライトイネーブル信号、CL1はLCDパネル
の表示データのラインクロック、CL2はLCDパネル
への表示データのシフトクロックである。
【0012】S−P変換部10はCRTへのシリアルな
表示データを取り込みパラレルデータに変換する。EV
ENは偶数ビット、ODDは奇数ビットを意味し、階調
パターンAかパターンBかを選択するのに使用する。又
S−P変換部10はRED,GREEN,BLUEのそ
れぞれのデータに対して3個存在する。
【0013】階調パターン生成部1はレジスタ11と、
階調データ生成回路12と、セレクタ13とから成り、
レジスタ11はCPUからの信号DB0〜DB7,IO
Wによって設定されるレジスタであり、CPUからのI
/Oアクセスを二回行なって、8ビットの階調パターン
の情報、3ビットパターン長の情報、3ビットのパター
ンAとパターンBのビットずれの情報を設定しておく。
【0014】階調データ生成回路12では、レジスタ1
1に設定した情報で、階調パターンを作成する回路であ
る。ここで、階調パターンAとパターンBとが作成され
る。階調パターンA′とパターンB′は次のフレームに
表示させる階調パターンデータである。
【0015】セレクタ13はCRTの表示が偶数ライン
か奇数ラインかにより切り替える為の2to1のセレク
タである。これらレジスタ11、階調データ生成回路1
2、セレクタ13は階調が8階調分ある為、計8個存在
する。
【0016】メモリ制御部2はセレクタ14,15から
成り、セレクタ14は、S−P変換部10で取り込んだ
RGB信号の組み合せによる階調パターンを選択する為
の8to1のセレクタである。このセレクタ14はCR
Tデータの偶数ビットに対応したセレクタと奇数ビット
に対応したセレクタの2種類用意されて、パターン
A′,B′の方も含むと合計4個存在する。
【0017】セレクタ15は、階調パターンを切り替え
る為のセレクタで、フレームバッファメモリに書き込む
階調パターンデータが違う為存在する。
【0018】双方向バッファ6は双方向制御のバッファ
である。
【0019】メモリアドレス発生部4はフレームバッフ
ァメモリのアドレス生成部で信号A14〜A00を作成
している。タイミング制御部5は入力信号VSY,HS
Y,DCK,RSTを基に出力信号PLATI,OE
0,WE0,CL1,CL2を作成している。
【0020】変換された階調パターンデータMD0〜M
D7は、メモリアドレス生成部4で作成されるフレーム
バッウァメモリのアドレスA14〜A00と、タイミン
グ制御部5で作成されるOE0と、WE0とにより、フ
レームバッファメモリにリード、ライトする。
【0021】LCD制御部3はレジスタ17と、セレク
タ18,19と、AND回路20と、レジスタ21とか
ら成り、レジスタ17はリードした階調データを取り込
むレジスタである。セレクタ18はリードしてきた階調
パターンデータ(8ビット)を、前に表示する4ビット
と、後に表示する4ビットに分ける為のセレクタで、上
画面データと下画面データがある為、全部で4つ存在す
る。
【0022】セレクタ19はCRTの表示がCRT画面
の上200ライン表示中か下200ライン表示中かによ
って切り替わる。AND回路20は、階調パターンを切
り替えるセレクタである。レジスタ21はLCDの表示
タイミングに合わせて出力する為のレジスタである。
【0023】本第1の実施例はCRTへの表示ビデオ信
号には横方向に640ドット、縦方向に400ドットC
RTに表示させる場合の信号を使い、LCDに、横方向
に640ドット、縦方向に400ドット表示させる場合
の例である。使用するLCDパネルは、640×400
ドットのパネルで、LCDの表示は、画面上半分に対応
したデータ(UD3〜UD0)と画面下半分に対応した
データ(LD3〜LD0)を同じタイミングで4ビット
ずつ表示させるLCDである。図2にLCDパネルの表
示位置とLCDデータの対応を示す。又、RGBの組み
合せ8種類に、それぞれ2種類の階調パターンAとBを
持っている。データとしては同じ階調パターンだけれど
もビットをずらして図3に示すように、LCDパネル表
示位置にパターンAとBを対応させている。
【0024】図1,図4においてDOT CLK(DC
K)はCRTのドットクロック、HSYNCはCRTの
水平同期信号、BLANKはCRTの表示消去信号、V
SYNCはCRTの垂直同期信号、RGBはCRTの表
示データ(RED信号、GREEN信号、BLUE信
号)である。59CLKは、DOTCLK周期が59周
期分の期間であることを示している。7Hは、HSYN
C周期が7周期分の期間であることを示している。本第
1の実施例のLCDビデオ信号インタフェース装置は、
図4に示した信号を入力信号として使用している。
【0025】次に、図1に示す本第の実施例におけるS
−P変換部について図1〜図7を用いて詳細に説明す
る。
【0026】図5は図3に示したDOT CLK(DC
K)とHSYNCを基に作成したステータス信号のタイ
ミングを示している。又、クロック信号にST0、ロー
ド信号にHSYNCを使った水平方向のカウンタ(Xカ
ウンタ)と、クロックにHSYNC、ロード信号にVS
YNCを使った垂直方向カウンタ(Yカウンタ)を持た
せている。ST0、HSYNC、Xカウンタ値の関係、
及び、HSYNC、VSYNC、Yカウンタ値の関係を
図6に示す。図5と図6に示した波形や、カウンタの値
により、第1の実施例のLCDビデオ信号インタフェー
ス装置が制御される。
【0027】図7に示すように、CRT表示データのシ
リアルデータは、DOT CLK(DCK)により、シ
フトレジスタ(REG)23に取り込み、8ビット単位
でPLAT1によりレジスタ(F/F)24に取り込ま
れ、パラレルデータに変換される。尚、PLAT1は、
Xカウンタ値=11〜90、Yカウンタ=26〜425
の時のST4である。
【0028】次に、本第1の実施例における階調パター
ン生成部の動作について図1,図8を用いて説明する。
【0029】あらかじめシステムからのI/Oアクセス
により、図8に示すレジスタ11内のF/F25には、
8ビットの階調パターンデータの情報、F/F26に
は、3ビットのパターンAとパターンBのずれの情報2
7、3ビットのパターン長の情報28を設定させてお
く。階調パターンデータの情報を基に、階調データ生成
回路12内のシフトレジスタ(REG)29で、フレー
ム単位で変化するクロックにより8種類のシフトデータ
を作成し、そのシフトデータを3ビットのパターン長の
情報28を基に、8to1のセレクタ30で選択し、パ
ターンAとパターンA′を、3ビットのパターンAとパ
ターンBのずれの情報27を基に、8to1のセレクタ
31で選択し、パターンBとパターンB′を作成する。
パターンA′とパターンB′は次のフレームに対応した
階調パターンデータである。セレクタ30,31で作成
されたパターンA,A′,B,B′は、図3に示したL
CDパネル表示位置とパターンA、パターンBの対応に
基ずいて表示する為に、CRTの表示が偶数ラインか、
奇数ラインかによって、セレクタ13内の2−1のセレ
クタ32,33で切り替える。セレクタ32,33が8
階調分、計8個存在する。8種類の階調パターンをRG
Bの組み合せにより選択し、階調パターンデータを作成
する。
【0030】図8の(b)に示した階調パターンは、階
調パターンデータが00001101、パターン長が
5、パターンAとパターンBのずれが3の場合の階調パ
ターンである。作成した階調パターンをフレームバッフ
ァメモリ(図示省略)にリード、ライトしながらLCD
に表示させる。
【0031】次に、本発明の第2の実施例について説明
する。
【0032】図9は本発明の第2の実施例におけるデー
タ制御系を示すブロック図、図10は本第2の実施例に
おけるCRTの表示1ラインの表示データの出力始めの
部分のタイミングチャート、図11は本第2の実施例に
おけるCRTの表示1ラインの表示データの出力終りの
部分のタイミングチャート、図12は本第2の実施例に
おけるLCD表示画面とフレームバッファメモリのアド
レスの対応を示す図、図13は本第2の実施例における
フレームバッファメモリのリードアドレスとライトアド
レスの進み方を示す図である。
【0033】図9において、本第2の実施例におけるメ
モリ制御部2a,LCD制御部3a,S−P変換部10
a及び双方向バッファ37は、それぞれ図1に示す第1
の実施例のメモリ制御部2,LCD制御部3、S−P変
換部10及び双方向バッファ6に対応している。又、本
第2の実施例におけるタイミング制御部(図示省略)は
図1に示すタイミング制御部5を使用している。
【0034】次に、本第2の実施例におけるCRTデー
タからLCDデータへの変換について図9〜図13を用
いて詳細に説明する。
【0035】本第2の実施例では、メモリ容量256K
ビットのメモリをフレームバッファメモリ38として使
用する。アドレス0000番地〜3E7F番地は、CR
T表示データ画面下半分に対応する階調パターンデータ
を格納するのに使用する。アドレス4000番地〜7E
7F番地は、CRT表示データ画面上半分に対応する階
調パターンデータを格納するのに使用する。
【0036】CRTの表示データ(RGB)は図10の
DOT CLKにより図9のシフトレジスタ(REG)
34に取り込まれながら、それと同時に、図10のOE
0(フレームバッファメモリ38のアウトプットイネー
ブル)により、画面下半分に対応するアドレス0000
番地のデータ(8ビット)をリードする。そして、図1
0のCLK(PLAT1)により、図9のレジスタ(F
/F)35にCRT表示データ(RGB)それぞれ8ビ
ットが、レジスタ(F/F)39にアドレス0000番
地からリードしたデータ(8ビット)が同じタイミング
で取り込まれる。
【0037】次に、セレクタ36でCRTの表示データ
(RGB)の組み合せにより選択した階調パターンデー
タ(8ビット)をフレームバッファメモリ38の画面上
半分に対応する4000番地に、図10に示したWE0
(フレームバッファメモリ38のライトイネーブル)に
より書き込む。
【0038】次に、書き込んだ4000番地のデータを
図10のOE0(フレームバッファメモリ38のアウト
プットイネーブル)によりリードする。図10の40,
41のCLKにより、図9のレジスタ(F/F)39に
は4000番地からリードしたデータ(8ビット)が、
図9のレジスタ(F/F)41には、図9のレジスタ
(F/F)39に取り込んだ0000番地のリードデー
タ(8ビット)が取り込まれる。この時点で、LCDパ
ネル上側に表示させる階調パターンデータと、LCDパ
ネル下側に表示させる階調パターンデータが揃う。
【0039】LCDの表示は画面上半分に対応したデー
タと画面下半分に対応したデータを同じタイミングで4
ビットずつ表示させる為、図9の2to1のセレクタ4
2,43が存在する。4ビットにされた階調パターン
は、図10の44,45のCLK(CL2)のタイミン
グで図9のレジスタ(F/F)44,45によりLCD
パネルに出力される。常にCRTの表示データ(RG
B)を取り込みながらフレームバッファメモリ38に図
13に示したアドレスの進み方でリード、ライトし、L
CDの表示データを出力する。このサイクルを繰り返す
ことにより、CRT1画面表示したら、LCD1画面を
表示することになる。フレームバッファメモリ38の0
000番地〜3E7F番地には、画面下半分の階調パタ
ーンデータが格納される。
【0040】次に、本発明の第3の実施例について説明
する。
【0041】図14は本発明の第3の実施例におけるデ
ータ制御系を示すブロック図、図15は本第3の実施例
におけるCRTの表示1ラインの表示データの出力始め
の部分のタイミングチャート、図16は本第3の実施例
におけるCRTの表示1ラインの表示データの出力終り
のタイミングチャート、図17は本第3の実施例におけ
るLCD表示画面とフレームバッファメモリのアドレス
の対応を示す図、図18は、本第3の実施例におけるフ
レームバッファメモリのリードアドレスとライトアドレ
スの進み方を示す図である。
【0042】図14において本第3の実施例におけるメ
モリ制御部3b,LCD制御部3b,S−P変換部10
b及び双方向バッファ49は、それぞれ図1に示すメモ
リ制御部3、LCD制御部3、S−P変換部10及び双
方向バッファ6に対応している。又本第3の実施例にお
けるタイミング制御部(図示省略)は図1に示すタイミ
ング制御部5を使用している。
【0043】次に、本第3の実施例におけるCRTデー
タからLCDデータへの変換について図14〜図18を
用いて詳細に説明する。
【0044】本第3の実施例では、メモリ容量128K
ビットのメモリをフレームバッファメモリ50として使
用する。アドレス0000番地〜3E7F番地を、CR
T表示データ画面下半分に対応する階調パターンデータ
と、CRT表示データ画面上半分に対応する階調パター
ンデータとを格納するのに重複して使用する。
【0045】本第3の実施例におけるCRTの表示デー
タ(RGB)は、図15のDOTCLKにより、図14
のシフトレジスタ(REG)46に取り込みながら、そ
れと同時に図15のOE0(フレームバッファメモリ5
0のアウトプットイネーブル)により、画面下半分に対
応する階調パターンデータが格納されているアドレス0
000番地の階調パターンデータ(8ビット)をリード
する。そして、図15のレジスタ(F/F)47,51
へのCLK(PLAT1)により、図14のレジスタ
(F/F)47には、CRT表示データ(RGB)それ
ぞれ8ビットが、図14のレジスタ(F/F)51に
は、アドレス0000番地からリードした階調パターン
データ(8ビット)が同じタイミングで取り込まれる。
【0046】次に、図14の8to1のセレクタ52で
CRTの表示データ(RGB)の組み合せにより、選択
した階調パターンデータはフレームバッファメモリ50
には書き込まないで、画面上半分のデータとして使用
し、図14の8to1のセレクタ48で選択された次の
フレームの階調パターンデータを、上画面のデータとし
て0000番地に、図15に示したWE0(フレームバ
ッファメモリ50のライトイネーブル)により書き込
む。揃った図14のレジスタ(F/F)51のLCDの
下画面のデータと、図14の8to1セレクタ52で選
択されたLCDの上画面のデータは4ビットずつ表示さ
せる為、図14の2to1のセレクタ53,54を通
り、更に図14のレジスタ(F/F)55,57の、C
RTの表示が上画面200ラインを表示中か、下画面を
表示中かの信号によって切り替わる2to1のセレクタ
を通り、図15のクロック(CL2)のタイミングで、
図14のレジスタ(F/F)57,58からLCDパネ
ルに出力される。
【0047】常にCRTの表示データを取り込み、図1
8に示したアドレスの進み方で、フレームバッファメモ
リ50から下画面のデータをリードしながら、同じ番地
に次のフレームの階調パターンデータを書き込み、LC
Dに表示データを出力する。このサイクルを繰り返すこ
とにより、CRTの表示が200ライン表示した時点
で、LCDの1画面が表示され、フレームバッファメモ
リ50には、次のフレームの上画面半分のデータが格納
される。
【0048】CRTの表示が201ラインを開始した
ら、今度はフレームバッファメモリ50から、上画面の
データをリードしながら同じ番地に次のフレームの下画
面に対応する階調パターンデータを書き込み、LCDに
表示データを出力する。CRTの表示が1画面表示した
ら、LCD2画面表示することになり、フレームバッフ
ァメモリ50には、下画面半分のデータが格納される。
【0049】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、CRTへ
の表示データのシリアルデータをパラレルデータに変換
するS−P変換部と、CRTへの表示データを取り込み
ながら、その表示データに対応した階調パターンに変換
する階調パターン生成部と、変換した階調パターンデー
タをCRTの表示ビデオインタフェース信号に同期させ
ながら、フレームバッファメモリに読出し、書込み、L
CDに表示する為のタイミングを制御するタイミング制
御部と、フレームバッファメモリに書込み階調パターン
データを制御するメモリデータ制御部と、フレームバッ
ファメモリの書込みアドレス,読出しアドレスを発生さ
せるメモリアドレス発生部と、フレームバッファメモリ
から読出した階調パターンデータをLCDのタイミング
に合わせて出力する為のLCDデータ制御部とを備え、
階調パターン生成部はCPUからのI/Oアクセスによ
り階調パターンデータの情報を保持するレジスタと、階
調パターンデータの情報を基に階調パターンを生成する
階調パターン生成回路とを有することによりLCDパネ
ルに最適なパターンを設定できる効果がある。
【0050】又、LCDのフレーム周波数をCRTのフ
レーム周波数の1倍で同期させ、CRT1画面の表示期
中にLCD1画面を表示させる第1の表示制御手段を備
えることにより従来よりフレームバッファメモリのメモ
リ容量を少なくすることができる効果がある。
【0051】更に、LCDのフレーム周波数をCRTの
フレーム周波数の2倍で同期させ、CRT1画面の表示
期間中にLCD2画面を表示させる第2の表示制御手段
を有することにより、上述より更にフレームバッファメ
モリのメモリ容量を少なくすることができる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例のLCDビデオ信号イン
タフェース装置のブロック図である。
【図2】本第1の実施例におけるLCDパネル表示位置
とLCDデータの対応を示す図である。
【図3】本第1の実施例における階調パターンA、階調
パターンBのLCDパネルの表示位置を示す図である。
【図4】本第1の実施例におけるCRTの表示ビデオイ
ンタフェース信号のある一例のタイミングチャートで、
(a)はDOT CLK,HSYNC,BLANK,R
GBの関係を示す図、(b)はDOT CLK,VSY
NC,HSYNCの関係を示す図、(c)はHSYN
C,VSYNC,BLANKの関係を示す図である。
【図5】本第1の実施例におけるタイミング制御部で発
生する本第1の実施例のLCDビデオ信号インタフェー
ス装置を制御するのに使用するステータス信号のタイミ
ングチャートである。
【図6】本第1の実施例のLCDビデオ信号インタフェ
ース装置を制御するのに使用する横方向のカウンタ(X
カウンタ)の値、縦方向のカウンタ(Yカウンタ)の値
を示す図である。
【図7】本第1の実施例におけるS−P変換部を示し、
(a)はCRT表示データ(RGB:3ビット)のシリ
アルデータをパラレルデータ(8ビット)に変換するS
−P変換部のブロック図、(b)はそのタイミングチャ
ートを示す図である。
【図8】本第1の実施例における階調パターン生成部を
示し、(a)は階調パターン生成部のブロック図、
(b)は階調パターンの一例を示す図である。
【図9】本発明の第2の実施例におけるデータ制御系を
示すブロック図である。
【図10】本第2の実施例におけるCRTの表示1ライ
ンの表示データの出力始めの部分のタイミングチャート
である。
【図11】本第2の実施例におけるCRTの表示1ライ
ンの表示データの出力終りの部分のタイミングチャート
である。
【図12】本第2の実施例におけるLCD表示画面とフ
レームバッファメモリのアドレスの対応を示す図であ
る。
【図13】本第2の実施例におけるフレームバッファメ
モリのリードアドレスとライトアドレスの進み方を示す
図である。
【図14】本発明の第3の実施例におけるデータ制御系
を示すブロック図である。
【図15】本第3の実施例におけるCRTの表示1ライ
ンの表示データの出力始めの部分のタイミングチャート
である。
【図16】本第3の実施例におけるCRTの表示1ライ
ンの表示データの出力終りの部分のタイミングチャート
である。
【図17】本第3の実施例におけるLCD表示画面とフ
レームバッファメモリのアドレスの対応を示す図であ
る。
【図18】本第3の実施例におけるフレームバッファメ
モリのリードアドレスとライトアドレスの進み方を示す
図である。
【図19】従来のLCDビデオ信号インタフェース装置
の一例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 階調パターン生成部 2,2a,2b メモリ制御部 3,3a,3b LCD制御部 4 メモリアドレス制御部 5 タイミング制御部 6 双方向バッファ 10,10a,10b S−P変換部 11 レジスタ 12 階調データ生成回路 13 セレクタ 14 セレクタ 15 セレクタ 17 レジスタ 18 セレクタ 19 セレクタ 20 AND回路 21 レジスタ 23 シフトレジスタ 24 レジスタ 25 レジスタ 26 レジスタ 27 3ビットのパターンA,Bのずれの情報 28 3ビットのパターン長の情報 29 シフトレジスタ 30 セレクタ 31 セレクタ 32 セレクタ 33 セレクタ 34 シフトレジスタ 35 レジスタ 36 セレクタ 37 双方向バッファ 38 フレームバッファメモリ 39 レジスタ 40 レジスタ 41 レジスタ 42 セレクタ 43 セレクタ 44 レジスタ 45 レジスタ 46 シフトレジスタ 47 レジスタ 48 セレクタ 49 双方向バッファ 50 フレームバッファメモリ 51 レジスタ 52 セレクタ 53 セレクタ 54 セレクタ 55 セレクタ 56 セレクタ 57 レジスタ 58 レジスタ 59 S−P変換部 60 タイミング生成回路 61 アドレス生成回路 62 データラッチ回路 63 階調データ生成回路 65 LCDビデオ信号インタフェース装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CRTへの表示データのシリアルデータ
    をパラレルデータに変換するS−P変換部と、前記CR
    Tへの表示データを取り込みながら、その表示データに
    対応した階調パターンに変換する階調パターン生成部
    と、前記変換した階調パターンデータを前記CRTの表
    示ビデオインタフェース信号に同期させながら、フレー
    ムバッファメモリに読出し,書込み,LCDに表示する
    為のタイミングを制御するタイミング制御部と、前記フ
    レームバッファメモリに書込む階調パターンデータを制
    御するメモリデータ制御部と、前記フレームバッファメ
    モリの書込みアドレス,読出しアドレスを発生させるメ
    モリアドレス発生部と、前記フレームバッファメモリか
    ら読出した階調パターンデータを前記LCDのタイミン
    グに合わせて出力する為のLCDデータ制御部とを備え
    ることを特徴とするLCDビデオ信号インタフェース装
    置。
  2. 【請求項2】 前記LCDのフレーム周波数を前記CR
    Tのフレーム周波数の1倍で同期させ、前記CRT1画
    面の表示期間中に前記LCD1画面を表示させる第1の
    表示制御手段を備えることを特徴とする請求項1記載の
    LCDビデオ信号インタフェース装置。
  3. 【請求項3】 前記LCDのフレーム周波数を前記CR
    Tのフレーム周波数の2倍で同期させ、前記CRT1画
    面の表示期間中に前記LCD2画面を表示させる第2の
    表示制御手段を備えることを特徴とする請求項1記載の
    LCDビデオ信号インタフェース装置。
  4. 【請求項4】 前記階調パターン生成部はCPUからの
    I/Oアクセスにより前記階調パターンデータの情報を
    保持するレジスタと、前記階調パターンデータの情報を
    基に階調パターンを生成する階調パターン生成回路とを
    有することを特徴とする請求項1記載のLCDビデオ信
    号インタフェース装置。
JP4105119A 1992-04-24 1992-04-24 Lcdビデオ信号インタフェース装置 Pending JPH05303348A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4105119A JPH05303348A (ja) 1992-04-24 1992-04-24 Lcdビデオ信号インタフェース装置
US08/047,207 US5534883A (en) 1992-04-24 1993-04-16 Video signal interface

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4105119A JPH05303348A (ja) 1992-04-24 1992-04-24 Lcdビデオ信号インタフェース装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05303348A true JPH05303348A (ja) 1993-11-16

Family

ID=14398933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4105119A Pending JPH05303348A (ja) 1992-04-24 1992-04-24 Lcdビデオ信号インタフェース装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5534883A (ja)
JP (1) JPH05303348A (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4965825A (en) 1981-11-03 1990-10-23 The Personalized Mass Media Corporation Signal processing apparatus and methods
US7831204B1 (en) 1981-11-03 2010-11-09 Personalized Media Communications, Llc Signal processing apparatus and methods
USRE47642E1 (en) 1981-11-03 2019-10-08 Personalized Media Communications LLC Signal processing apparatus and methods
US6118429A (en) 1993-09-30 2000-09-12 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display system capable of reducing and enlarging resolution of input display data
US6014126A (en) * 1994-09-19 2000-01-11 Sharp Kabushiki Kaisha Electronic equipment and liquid crystal display
JP2666739B2 (ja) * 1994-09-29 1997-10-22 日本電気株式会社 表示制御装置
KR100205009B1 (ko) 1996-04-17 1999-06-15 윤종용 비디오신호 변환장치 및 그 장치를 구비한 표시장치
US5758135A (en) * 1996-09-24 1998-05-26 Seiko Epson Corporation System and method for fast clocking a digital display in a multiple concurrent display system
JP3361705B2 (ja) * 1996-11-15 2003-01-07 株式会社日立製作所 液晶コントローラおよび液晶表示装置
US6353435B2 (en) * 1997-04-15 2002-03-05 Hitachi, Ltd Liquid crystal display control apparatus and liquid crystal display apparatus
US6115032A (en) * 1997-08-11 2000-09-05 Cirrus Logic, Inc. CRT to FPD conversion/protection apparatus and method
JPH11133921A (ja) * 1997-10-28 1999-05-21 Sharp Corp 表示制御回路及び表示制御方法
KR200160668Y1 (ko) 1997-12-16 1999-11-15 윤종용 평판 디스플레이 장치 및 이를 사용하는 디지탈 데이터 처리 장치
US6303986B1 (en) 1998-07-29 2001-10-16 Silicon Light Machines Method of and apparatus for sealing an hermetic lid to a semiconductor die
US7515161B1 (en) * 1999-05-17 2009-04-07 Texas Instruments Incorporated Method for reducing temporal artifacts in digital video boundary dispersion for mitigating PWM temporal contouring artifacts in digital displays spoke light recapture in sequential color imaging systems
US6313813B1 (en) 1999-10-21 2001-11-06 Sony Corporation Single horizontal scan range CRT monitor
JP4161574B2 (ja) * 2000-05-24 2008-10-08 株式会社日立製作所 カラー/白黒切換可能携帯端末及び表示装置
JP3651371B2 (ja) * 2000-07-27 2005-05-25 株式会社日立製作所 液晶駆動回路及び液晶表示装置
US6707591B2 (en) 2001-04-10 2004-03-16 Silicon Light Machines Angled illumination for a single order light modulator based projection system
US6782205B2 (en) 2001-06-25 2004-08-24 Silicon Light Machines Method and apparatus for dynamic equalization in wavelength division multiplexing
US6747781B2 (en) 2001-06-25 2004-06-08 Silicon Light Machines, Inc. Method, apparatus, and diffuser for reducing laser speckle
US6829092B2 (en) 2001-08-15 2004-12-07 Silicon Light Machines, Inc. Blazed grating light valve
US6800238B1 (en) 2002-01-15 2004-10-05 Silicon Light Machines, Inc. Method for domain patterning in low coercive field ferroelectrics
US6728023B1 (en) 2002-05-28 2004-04-27 Silicon Light Machines Optical device arrays with optimized image resolution
US6767751B2 (en) 2002-05-28 2004-07-27 Silicon Light Machines, Inc. Integrated driver process flow
US6822797B1 (en) 2002-05-31 2004-11-23 Silicon Light Machines, Inc. Light modulator structure for producing high-contrast operation using zero-order light
US6829258B1 (en) 2002-06-26 2004-12-07 Silicon Light Machines, Inc. Rapidly tunable external cavity laser
US6714337B1 (en) 2002-06-28 2004-03-30 Silicon Light Machines Method and device for modulating a light beam and having an improved gamma response
US6813059B2 (en) 2002-06-28 2004-11-02 Silicon Light Machines, Inc. Reduced formation of asperities in contact micro-structures
US6801354B1 (en) 2002-08-20 2004-10-05 Silicon Light Machines, Inc. 2-D diffraction grating for substantially eliminating polarization dependent losses
US6712480B1 (en) 2002-09-27 2004-03-30 Silicon Light Machines Controlled curvature of stressed micro-structures
JP3726905B2 (ja) * 2003-01-31 2005-12-14 セイコーエプソン株式会社 表示ドライバ及び電気光学装置
US6829077B1 (en) 2003-02-28 2004-12-07 Silicon Light Machines, Inc. Diffractive light modulator with dynamically rotatable diffraction plane
US6806997B1 (en) 2003-02-28 2004-10-19 Silicon Light Machines, Inc. Patterned diffractive light modulator ribbon for PDL reduction
US7317452B2 (en) * 2003-10-31 2008-01-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Digital video transmission mode for a standard analog video interface
JP4400401B2 (ja) * 2004-09-30 2010-01-20 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置とその駆動方法及び電子機器
US8022909B2 (en) * 2004-12-08 2011-09-20 Via Technologies, Inc. System, method, and apparatus for generating grayscales in an LCD panel
KR100666603B1 (ko) * 2005-03-24 2007-01-09 삼성전자주식회사 멀티 디스플레이 구동 회로 및 멀티 디스플레이 구동회로의 동작 방법
US9412330B2 (en) * 2011-03-15 2016-08-09 Lattice Semiconductor Corporation Conversion of multimedia data streams for use by connected devices
CN103745681B (zh) * 2013-11-28 2016-06-01 苏州长风航空电子有限公司 一种基于综合可编程器件的图形发生器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4740786A (en) * 1985-01-18 1988-04-26 Apple Computer, Inc. Apparatus for driving liquid crystal display
US4860246A (en) * 1985-08-07 1989-08-22 Seiko Epson Corporation Emulation device for driving a LCD with a CRT display
JPH0782306B2 (ja) * 1986-05-30 1995-09-06 株式会社日立製作所 ビデオインターフェース方法及び装置
JPH0362090A (ja) * 1989-07-31 1991-03-18 Toshiba Corp フラットパネル表示制御回路
US5309168A (en) * 1990-10-31 1994-05-03 Yamaha Corporation Panel display control device

Also Published As

Publication number Publication date
US5534883A (en) 1996-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05303348A (ja) Lcdビデオ信号インタフェース装置
US5699076A (en) Display control method and apparatus for performing high-quality display free from noise lines
CN101046941B (zh) 用于驱动液晶显示器件的装置和方法
KR100324843B1 (ko) 액정표시제어장치, 그것을 사용한 액정표시장치 및 정보처리장치
JP3877943B2 (ja) 液晶表示装置およびウィンドウ表示拡大制御方法
JP2666739B2 (ja) 表示制御装置
JP2000122030A (ja) マトリクス型液晶表示パネル駆動方法およびこの方法を実施する装置
JP2002099269A (ja) 表示システム及び情報処理装置
JP3018329B2 (ja) 表示システムおよび液晶表示装置
JP2002221952A (ja) 画像データ伝送方法並びに該伝送方法を用いた画像表示システム及び表示装置
KR100516065B1 (ko) 저해상도 화상 데이터를 확대 표시하는 고해상도 액정 표시 장치 및 그 방법
JP3475381B2 (ja) データ制御装置
JPH10171441A (ja) 文字表示制御回路
JPH08129356A (ja) 表示装置
JPH075856A (ja) 液晶表示用コントローラ
JP3296645B2 (ja) 2画面駆動回路
JP3443229B2 (ja) 文字表示装置の書き込み制御回路
JP2897223B2 (ja) デイスプレイコントローラ
JPH03164793A (ja) 液晶表示装置
JPH11272248A (ja) 情報処理装置
JPH05197359A (ja) 表示用ルックアップテーブル回路
JPS6350893A (ja) 表示制御回路
JPH04100093A (ja) Lcd表示制御方式
JPS62280794A (ja) 文字表示の制御方法
JPH06110434A (ja) 文字表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010605