JPH05302953A - プリント配線板用電気検査機 - Google Patents

プリント配線板用電気検査機

Info

Publication number
JPH05302953A
JPH05302953A JP4109658A JP10965892A JPH05302953A JP H05302953 A JPH05302953 A JP H05302953A JP 4109658 A JP4109658 A JP 4109658A JP 10965892 A JP10965892 A JP 10965892A JP H05302953 A JPH05302953 A JP H05302953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspection
printed wiring
wiring board
surface side
defect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4109658A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahiro Nakamura
忠浩 中村
Toshiaki Yamashita
敏明 山下
Akio Ochi
昭夫 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4109658A priority Critical patent/JPH05302953A/ja
Publication of JPH05302953A publication Critical patent/JPH05302953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プリント配線板に形成された配線パターンの
導通状態を検査するプリント配線板用電気検査機に関
し、不良内容を正確に判断し、良品率を向上させること
が可能な同検査機を提供することを目的とする。 【構成】 ランド5を形成したプリント配線板1を定位
置に保持し、コンタクトピン3a,3bが植設された上
面側検査部2ならびに同様に構成されていた下面側検査
部4を下降、上昇させ、1回目の検査ポイント12にお
いて検査を行い断線不良と判断した際に、1回目の検査
ポイント12に対して、X,Y,θ方向にどれだけ移動
させるのかを作業者がキーボード11より入力し、制御
部10を介して上面テーブル6ならびに下面テーブル7
を移動することにより、1回目の検査ポイント12より
移動した再検査時の検査ポイント13にて再検査を行う
ことができる。従って、ランドに対するコンタクトピン
の接触不良などに起因する疑似的な断線不良を減らして
高精度に検査を行い、良品率を向上させることが可能に
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリント配線板に形成さ
れた配線パターンの導通検査を行うプリント配線板用電
気検査機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のプリント配線板用電気検査機につ
いて、以下に図面を用いて説明する。
【0003】図2は従来のプリント配線板用電気検査機
の構成を略図で示す要部斜視図であり、同図において1
は主平面にランド5を形成したプリント配線板、2はこ
のプリント配線板1の上面側上部に配置され一対のコン
タクトピン3aを植設した上面側検査部、4はプリント
配線板1の下面側下部に配置され、一対のコンタクトピ
ン3bを植設した下面側検査部である。
【0004】このように構成された従来のプリント配線
板用電気検査機は、プリント配線板1を同検査機本体に
取付けられた保持部(ともに図示せず)で定位置に固定
し、上面側検査部2および下面側検査部4をそれぞれ下
降、上昇させることによってコンタクトピン3a,3b
をプリント配線板1に形成されたランド5の両端部に接
触させて、その導通状態の検査を行うものであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
のプリント配線板用電気検査機では、プリント配線板1
に対する上面側検査部2ならびに下面側検査部4の位置
が固定されているために、検査を行って不良と判断し、
上面側検査部2ならびに下面側検査部4が一旦プリント
配線板1から離れ、再び接触して再度検査を行う際に
も、プリント配線板1上に形成されたランド5の同じ場
所を検査するものであった。
【0006】従って、上記ランド5にゴミなどが付着し
ている場合や、ランド5に対するコンタクトピン3a,
3bの接触不良等によって誤って不良と判断される、い
わゆる疑似的な断線不良に関しても、上述のように同じ
場所を再検査するために同様の判定結果となり、断線不
良を確実に発見することができないばかりでなく、疑似
的な断線不良まで含めて判断するために見かけ上の不良
率が高くなり、検査精度が悪いという課題を有したもの
であった。
【0007】本発明は上記従来の課題を解決し、信頼性
の高い検査を行うことが可能なプリント配線板用電気検
査機を提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明によるプリント配線板用電気検査機は、プリン
ト配線板に形成されたランドに接触して検査を行うコン
タクトピンを植設した上面側検査部ならびに下面側検査
部をX,Y,θ方向に任意に移動させることが可能な上
面テーブルならびに下面テーブルを、上記上面側検査部
ならびに下面側検査部にそれぞれ結合した構成としたも
のである。
【0009】
【作用】この構成によりプリント配線板に形成されたラ
ンドの検査を行って断線不良と判断し再検査を行う際
に、上面テーブルならびに下面テーブルを任意に移動
し、当初の検査位置と異なる場所で再検査を行うことに
より、ゴミの付着やコンタクトピンの接触不良などによ
る疑似的な不良であれば再検査を行えば良品となり、誤
った検査判定を無くし検査精度を向上させることができ
る。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例によるプリント配線
板用電気検査機について図面を用いて説明する。なお、
上記従来例で説明した図2と同じ構成の部品には同一番
号を付与する。図1は同実施例によるプリント配線板用
電気検査機の構成を略図で示す要部斜視図であり、同図
において1は主平面にランド5を形成したプリント配線
板、2はこのプリント配線板1の上面側上部に配置され
一対のコンタクトピン3aを植設した上面側検査部、6
は片面が上記上面側検査部に結合されX,Y,θ方向に
任意に移動可能な上面テーブル、8はこの上面テーブル
6の他面を片面に結合し上下方向に昇降する上面側加圧
部であり、この他面は本体(図示せず)に結合されてい
る。
【0011】以上の構成で上面側の検査機構を構成し、
この構成と同様に構成される下面側の検査機構、すなわ
ちコンタクトピン3bを植設した下面側検査部4と下面
テーブル7と下面側加圧部9を上記プリント配線板1の
下面側に対称に配置している。
【0012】10は上記上面テーブル6ならびに下面テ
ーブル7にそれぞれ接続され、両テーブルをX,Y,θ
方向に任意に移動させる制御部、11はこの制御部10
に移動量を入力するためのキーボードである。
【0013】このように構成された本発明のプリント配
線板用電気検査機は、プリント配線板1を同検査機本体
に取付けられた保持部(ともに図示せず)で定位置に固
定し、上面側検査部2および下面側検査部4を上面側加
圧部8ならびに下面側加圧部9により、それぞれ下降、
上昇させることによってコンタクトピン3a、3bをプ
リント配線板1に形成されたランド5の両端部に接触さ
せて1回目の検査ポイント12において検査を行う。
【0014】この検査時に、例えばランド5の導通状態
に異常があり断線不良と判断したとすると、上面側検査
部2ならびに下面側検査部4は一旦プリント配線板1か
ら離れる。この時に、キーボード11を操作し任意の移
動量データを入力することによって制御部10を介して
上面テーブル6ならびに下面テーブル7をX,Y,θ方
向に移動し、この後に再び上面側検査部2および下面側
検査部4をそれぞれ下降、上昇させることによって1回
目の検査ポイント12より少し移動した再検査時の検査
ポイント13において再検査を行う。
【0015】この再検査は上記の要領で複数回行えるよ
うに構成され、ランド5にゴミなどが付着している場合
や、ランド5に対するコンタクトピン3a,3bの接触
不良等に起因する疑似的な断線不良は検査ポイントを変
えて検査することによって正確な判断が行われるように
なり、誤った判断を防止することができる。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明によるプリント配線
板用電気検査機は、最初の検査で疑似的な断線不良を含
む断線不良が発生した場合にも、再検査動作をさせるこ
とによって、疑似的な断線不良を正確に判断し、良品率
を向上させることが可能となり、特に、今後ますます高
密度化するプリント配線板の良品率向上に大きな実用的
効果が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるプリント配線板用電気
検査機の構成を示す要部斜視図
【図2】従来のプリント配線板用電気検査機の構成を示
す要部斜視図
【符号の説明】
1 プリント配線板 2 上面側検査部 3a,3b コンタクトピン 4 下面側検査部 5 ランド 6 上面テーブル 7 下面テーブル 8 上面側加圧部 9 下面側加圧部 10 制御部 11 キーボード 12 1回目の検査ポイント 13 再検査時の検査ポイント

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プリント配線板を保持する保持部と、この
    プリント配線板に形成された配線パターンの導通を検査
    する一対のコンタクトピンを植設して上記プリント配線
    板の上部に配置された上面検査部と、この上面検査部を
    一端に結合しX,Y,θ方向に移動可能な上面テーブル
    と、この上面テーブルの他端を一端に結合すると共に他
    端が本体に結合されて上面テーブルを上下方向に昇降さ
    せる加圧部により上面側の検査機構を構成し、上記プリ
    ント配線板の下面側に上記上面側の検査機構と同様に構
    成された検査機構を対称に配置して構成された下面側の
    検査機構と、上記上面テーブルならびに下面テーブルを
    任意に移動するための情報を入力するキーボードと制御
    を行う制御部よりなるプリント配線板用電気検査機。
JP4109658A 1992-04-28 1992-04-28 プリント配線板用電気検査機 Pending JPH05302953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4109658A JPH05302953A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 プリント配線板用電気検査機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4109658A JPH05302953A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 プリント配線板用電気検査機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05302953A true JPH05302953A (ja) 1993-11-16

Family

ID=14515876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4109658A Pending JPH05302953A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 プリント配線板用電気検査機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05302953A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3928129B2 (ja) 並列テスターを用いたプリント回路基板を検査するための方法及びその装置
JPH05302953A (ja) プリント配線板用電気検査機
JP2001337050A (ja) プリント基板検査方法および装置
JP2004061264A (ja) インサーキットテスタ及びプリント基板テスト方法
JPS6024030A (ja) 半導体ウエハ測定方法
EP0909117A2 (en) Method of making thick film circuits
JP3693353B2 (ja) プリント配線板用電気検査機
JPH06230061A (ja) 回路基板検査機の基板矯正方法
JP4387035B2 (ja) コンタクトプローブおよび回路基板検査装置
JPH08178992A (ja) 回路基板検査方法及びその装置
JPH05872Y2 (ja)
JPS6122268A (ja) プリント基板検査機
JPH06260799A (ja) 回路基板検査方法および回路基板
JP3894670B2 (ja) 検査治具の接続方法
JPH07104383B2 (ja) プリント配線板のパターン検査方法
JPH0421104Y2 (ja)
JPH0712889A (ja) 半導体検査装置
JPS6033064A (ja) パターン検査装置の自己診断方法
JP2001298252A (ja) プリント基板検査方法および装置
JPH03146883A (ja) ボードテスタ
JPH0674988A (ja) プリント配線板用電気検査機
JPS62123338A (ja) 高密度実装基板の検査装置
JPH09135063A (ja) プリント配線板の導通検査方法
JPS6199873A (ja) 2アダプタ式基板検査機
JPH05164822A (ja) 実装回路装置の検査方法