JPH05300141A - データ転送装置 - Google Patents

データ転送装置

Info

Publication number
JPH05300141A
JPH05300141A JP4126893A JP12689392A JPH05300141A JP H05300141 A JPH05300141 A JP H05300141A JP 4126893 A JP4126893 A JP 4126893A JP 12689392 A JP12689392 A JP 12689392A JP H05300141 A JPH05300141 A JP H05300141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
serial data
delimiter
timing signal
received serial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4126893A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Ohara
一浩 大原
Kazuji Tamai
和司 玉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP4126893A priority Critical patent/JPH05300141A/ja
Priority to US08/049,527 priority patent/US5377228A/en
Publication of JPH05300141A publication Critical patent/JPH05300141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】区切り符号識別のためのハードウェア構成が簡
単で高速性能が実現できるデータ転送装置を提供するこ
とを目的とする。 【構成】有効データを識別するための区切り符号で囲ま
れたシリアルデータを伝送媒体を介して受信,中継して
転送を行うデータ転送装置において、受信クロックに同
期して受信シリアルデータから前記区切り符号を抽出し
て区切りタイミング信号を発生する手段を、受信シリア
ルデータの先頭を検出してスタートタイミング信号を発
生するする先頭検出回路11と、得られたスタートタイ
ミング信号を受けて区切り符号をシリアルデータとして
発生する区切り符号発生器13、得られた区切り符号と
受信シリアルデータを1ビットずつ比較してそれらの一
致検出により前記区切りタイミング信号を発生する比較
器12とにより構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、有効データを識別す
る区切り符号で囲まれたディジタルデータを扱うデータ
転送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】LANは通常、単一組織により専有され
る通信ネットワークであり、このネットワークを介して
相互接続された装置の間でビットシリアルなデータ通信
が行われる。LANの構成方式には、リング型ネットワ
ークとバス型ネットワークがある。リング型ネットワー
クでは、図7(a) に示すように、複数の端末72が伝送
媒体71によりリング状に接続される。ある端末から送
出された信号は、隣接端末で再生,中継されて順次転送
され、最後に元の端末に戻る。通常すべての端末は対等
の関係で、分散制御によって伝送媒体71を共有して、
任意の端末間でデータを転送することができる。
【0003】この様なリング型ネットワークにおいて転
送されるシリアルデータは、図7(b) に示すように、伝
送媒体に対するアクセス権を表すトークンと、転送すべ
き情報を表すフレームにより構成される。トークンとフ
レームは図に斜線で示すように、有効データを識別する
ための2ビット以上で構成される区切り符号73で囲ま
れており、これが所定ビット分のプリアンブル(無効期
間)74を挟んで転送される。トークンアクセスの動作
には、トークンを捕捉してフレームを送信した端末が、
伝送媒体を一巡して戻ってきたフレームを回収すると同
時にトークンを伝送媒体に送出する方式と、フレームの
送信直後にトークンを解放送出する方式とがある。
【0004】この様なリング型ネットワークで従来、受
信シリアルデータから区切り符号を抽出して区切りタイ
ミング信号を発生するには、一旦受信シリアルデータを
シリアルにストアして、これをチェックするという方法
が一般に行われている(例えば、米国特許第46740
86号明細書)。例えば、区切り符号が“1010”と
いう4ビット構成の場合、図8に示すように、受信シリ
アルデータをシフトレジスタ81に取り込み、その区切
り符号部のビットパターンをデコーダ82により検出し
て、区切りタイミング信号を発生する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述のような従来の区
切りタイミング信号発生手段は、構成は比較的簡単であ
るが、シリアルデータの転送レートが高くなったり、区
切り符号長が長くなった場合には、ハードウェア構成が
複雑になる。また、デコーダを構成する多入力のAN
D,OR等のゲート回路の遅延のため、高速のハードウ
ェア構成が困難になる。そして端末での高速処理ができ
なければ、データが伝送媒体を一周して戻って来るまで
の時間が長くなり、伝送システム全体の高速性能を阻害
するという不都合をもたらす。この発明はこの様な事情
を考慮してなされたもので、簡単な構成で区切りタイミ
ング信号を発生させることを可能としたデータ転送装置
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、第1に、有
効データを識別するための区切り符号で囲まれたシリア
ルデータを受信し、中継,転送するデータ転送装置にお
ける区切りタイミング信号発生手段が、受信シリアルデ
ータから区切り符号の先頭を検出してスタートタイミン
グ信号を発生する手段と、得られたスタートタイミング
信号を受けて前記区切り符号をシリアルデータとして発
生する区切り符号発生手段と、発生された区切り符号と
前記受信シリアルデータとを1ビットずつ比較してその
一致検出により区切りタイミング信号を発生する比較手
段とを有することを特徴とする。
【0007】この発明は、第2に、有効データを識別す
るための区切り符号で囲まれたシリアルデータを受信
し、中継,転送するデータ転送装置における区切りタイ
ミング信号発生手段が、受信シリアルデータの遷移状態
を記憶するための区切り符号のビット数に対応した数の
記憶手段と、受信シリアルデータのビット毎に、その状
態と前記記憶手段に記憶された状態との一致,不一致検
出により前記受信シリアルデータの遷移状態を検出する
ゲート手段と、このゲート手段の出力に応じて前記記憶
手段の記憶状態を順次書き替える書込み制御手段とを備
え、前記記憶手段が前記区切り符号により決まる特定の
状態になったときに区切りタイミング信号を発生するよ
うに構成されていることを特徴とする。
【0008】
【作用】この発明においては、受信シリアルデータを一
旦ストアすることなく、これを1ビット毎に比較判定し
て区切りタイミング信号を発生する。したがって、デー
タ転送レートが高い場合でもハードウェアが構成しやす
い。また、データ転送システム全体の高速性能を保証す
ることが可能になる。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照しながらこの発明の実施例
を説明する。図1は、この発明の一実施例に係るデータ
転送装置の区切りタイミング信号発生回路部の構成であ
る。11は受信シリアルデータの先頭を検出する先頭検
出回路、13はこの先頭検出回路の出力であるスタート
タイミング信号を受けて、区切り符号をシリアルに発生
する区切り符号発生器であり、比較器12は、受信シリ
アルデータと区切り符号発生器13から得られる区切り
符号とを受信クロックに同期して1ビット毎に比較して
区切りタイミング信号を発生するものである。
【0010】図1の比較器12は例えば、区切り符号が
4ビット構成の場合、図2のように構成される。EX・
NORゲート21は、受信シリアルデータと区切り符号
発生器13から得られる区切り符号との一致,不一致を
検出するもので、一致した時には“1”出力を出す。ク
ロック発生器22は、このEX・NORゲート21の
“1”出力を受けて、受信クロックに同期して内部クロ
ックを発生するもので、この内部クロックが2ビットカ
ウンタ23に入力される。2ビットカウンタ23には、
先頭検出回路11から得られる検出信号または、区切り
符号発生器13から、受信シリアルデータの4ビット毎
に発生される比較信号がORゲート24を介してリセッ
ト信号として供給される。2ビットカウンタ23のオー
バーフロー出力と比較信号とがANDゲート25に入
り、これらが“1”の時に区切りタイミング信号が出力
されるようになっている。
【0011】この様に構成された区切りタイミング信号
発生回路の動作を、図3を用いて説明する。区切り符号
が“1010”の場合、先頭検出回路11がその最初の
“1”を検出すると、先頭検出信号(スタートタイミン
グ信号)が出力される。これに応じて、区切り符号発生
器13が受信クロックのタイミングで“1010”なる
区切り符号をシリアルに発生する。これが、受信シリア
ルデータと1ビット毎に比較され、図3(a) に示すよう
に、4ビット続けて一致すれば、比較器12の2ビット
カウンタ23はオーバーフローして、これと比較信号と
の積により区切りタイミング信号が発生する。それ以外
の場合、2ビットカウンタ23は先頭検出信号または4
ビット毎の比較信号によりリセットされるから、オーバ
ーフロー出力は得られない。したがって例えば、図3
(b) に示すような例では区切りタイミング信号は発生し
ない。
【0012】こうしてこの実施例では、受信シリアルデ
ータを一旦シリアルに蓄積することなく、先頭検出によ
り発生される区切り符号と1ビットずつ比較されて、区
切りタイミング信号が得られる。したがって、ハードウ
ェア構成は簡単であり、またシステムの高速性能を損な
うことがない。
【0013】図4は、この発明の別の実施例のデータ転
送装置における区切りタイミング発生回路の構成であ
る。この実施例でも、区切り符号が“1010”という
4ビット構成の場合を示している。区切り符号のビット
パターンの遷移状態を記憶するためにこの実施例では、
3個のデータラッチ41a,41b,41cが設けられ
ている。それぞれ二つのANDゲートG1 ,G2 からな
るゲート回路42a,42b,42cは、受信シリアル
データまたはこれをインバータ44により反転したデー
タと、データラッチ41a,41b,41cの記憶して
いるデータとの一致,不一致検出を行って、受信シリア
ルデータのビットパターンの遷移状態を検出するための
ものである。各データラッチ41a,41b,41cに
は、それぞれNORゲートG3 ,ANDゲートG4 およ
びORゲートG5 により構成される書込み制御回路43
a,43b,43cが設けられている。これらの書込み
制御回路43a,43b,43cは、受信シリアルデー
タの遷移状態に応じて、データラッチ41a,41b,
41cへのデータ書込みや書替え、またはそれらの禁止
を行うものである。
【0014】この実施例の区切りタイミング信号発生回
路の動作を、図5および図6を用いて説明する。図5は
受信シリアルデータのビットパターンによるデータラッ
チ41a,41b,41cで示される状態遷移の様子で
あり、図6(a) (b) は正しい区切り符号を検出した場合
と誤った区切り符号の場合の波形図である。図4のタイ
ミング信号発生回路は、受信シリアルデータに含まれる
“1010”という区切り符号の変化に対応して、状態
0から状態4までの状態変化を示す。状態0は、データ
ラッチ41a,41b,41cがすべて“0”を記憶し
た初期状態である。この状態0から、受信シリアルデー
タの“1”が入ると、これが書込み制御回路43aのO
RゲートG5 を通して最初のデータラッチ41aに転送
される。これが状態1である。受信シリアルデータが次
に“1”から“0”に変化すると、この変化がノードa
の状態との比較でゲート回路42により検出され、デー
タラッチ41aから次のデータラッチ41bに“1”デ
ータが転送される。これが状態2である。この時、デー
タラッチ41aには、再度“0”が書込まれる。
【0015】次に受信シリアルデータが“0”から
“1”に変化すると、この変化がノードbとの比較でゲ
ート回路42bにより検出され、データラッチ41bか
ら次のデータラッチ41cに“1”データが転送され
る。この時、データラッチ41bには、上のデータラッ
チ41aからの“0”データが転送され、またデータラ
ッチ41aには受信シリアルデータからの直接の“1”
データが書込まれる。更に受信シリアルデータが“1”
から“0”に変化すると、この変化がノードcとの比較
でゲート回路42cにより検出されて、ノードdに
“1”データ、すなわち区切りタイミング信号が出力さ
れる。これが状態4である。
【0016】受信シリアルデータの連続する4ビットの
パターンが“1010”以外の場合には、データラッチ
41a,41b,41cはこの様なデータ変化を示さな
い。例えば状態0で次に“0”データが入った場合に
は、状態変化は示さない。最初のデータラッチ41aが
“1”データを保持した状態1で、次に“1”が入った
場合は、最初のデータラッチ41aはやはり変化なく、
またゲート回路41aの二つの出力は共に“0”であっ
て、次のデータラッチ41bに“1”が書き込まれるこ
ともない。すなわち状態1が保持される。状態2、すな
わちデータラッチ41aが“0”、データラッチ41b
が“1”データを保持している場合に次に“0”データ
が入ったときは、これが直接最初のデータラッチ41a
に転送されて、初期の状態0に戻る。状態3で再度デー
タ“1”が入った場合には、最初のデータラッチ41a
に“1”が転送され、2番目のデータラッチ41bに
は、ゲート回路42aの“0”出力が転送されるため、
状態1に戻る。図6(b) はこの場合を示しており、区切
りタイミング信号は発生しない。以上のように、受信シ
リアルデータが“1010”という変化を示さない限
り、データラッチ41a,41b,41cに順次“1”
データが転送されて、出力ノードdに“1”が出力され
ることはない。
【0017】この実施例によっても、受信シリアルデー
タをシリアルにストアすることなく、ビット毎にその遷
移状態を検出して速やかに区切りタイミング信号を発生
させることができる。したがってリング状伝送媒体をデ
ータが一巡する時間を短縮して、高速データ伝送ができ
るという効果が得られる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明によれば、
受信シリアルデータを一度ストアすることなく、ビット
毎に比較判定を行って区切り符号を識別し、区切りタイ
ミング信号を発生するため、データ転送装置のハードウ
ェア構成が簡単になり、またデータ伝送システム全体の
高速性能が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例のデータ転送装置における
区切りタイミング信号発生回路を示す図。
【図2】同実施例の比較器の構成を示す図。
【図3】同実施例の区切りタイミング信号発生の動作を
示す図。
【図4】別の実施例の区切りタイミング信号発生回路を
示す図。
【図5】同実施例の動作を説明するための状態遷移の様
子を示す図。
【図6】同実施例の動作を説明するための信号波形図。
【図7】リング型ネットワークとそのデータ構成を示す
図。
【図8】従来の区切り符号識別回路の構成を示す図。
【符号の説明】
11…先頭検出回路、12…比較器、13…区切り符号
発生器、21…EX・NORゲート、22…クロック発
生器、23…2ビットカウンタ、24…ORゲート、2
5…ANDゲート、41a〜41c…データラッチ、4
2a〜42c…ゲート回路、43a〜43c…書き込み
制御回路、44…インバータ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】有効データを識別するための2ビット以上
    で構成される区切り符号で囲まれたシリアルデータを受
    信し、中継,転送するデータ転送装置であって、かつ受
    信シリアルデータから前記区切り符号を抽出して区切り
    タイミング信号を発生する手段を有するデータ転送装置
    において、 前記区切りタイミング信号発生手段は、 受信シリアルデータから前記区切り符号の先頭を検出し
    てスタートタイミング信号を発生する手段と、 この手段により得られたスタートタイミング信号を受け
    て前記区切り符号をシリアルデータとして発生する区切
    り符号発生手段と、 この手段により発生された区切り符号と前記受信シリア
    ルデータとを1ビットずつ比較してその一致検出により
    区切りタイミング信号を発生する比較手段と、を有する
    ことを特徴とするデータ転送装置。
  2. 【請求項2】有効データを識別するための2ビット以上
    で構成される区切り符号で囲まれたシリアルデータを受
    信し、中継,転送するデータ転送装置であって、かつ受
    信シリアルデータから前記区切り符号を抽出して区切り
    タイミング信号を発生する手段を有するデータ転送装置
    において、 前記区切りタイミング信号発生手段は、 受信シリアルデータの遷移状態を記憶するための前記区
    切り符号のビット数に対応した数の記憶手段と、 受信シリアルデータのビット毎に、その状態と前記記憶
    手段に記憶された状態との一致,不一致検出により前記
    受信シリアルデータの遷移状態を検出するゲート手段
    と、 このゲート手段の出力に応じて前記記憶手段の記憶状態
    を順次書き替える書込み制御手段とを備え、 前記記憶手段の前記区切り符号により決まる特定状態を
    区切りタイミング信号として発生することを特徴とする
    データ転送装置。
JP4126893A 1992-04-20 1992-04-20 データ転送装置 Pending JPH05300141A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4126893A JPH05300141A (ja) 1992-04-20 1992-04-20 データ転送装置
US08/049,527 US5377228A (en) 1992-04-20 1993-04-20 Data repeating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4126893A JPH05300141A (ja) 1992-04-20 1992-04-20 データ転送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05300141A true JPH05300141A (ja) 1993-11-12

Family

ID=14946477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4126893A Pending JPH05300141A (ja) 1992-04-20 1992-04-20 データ転送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05300141A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH055711Y2 (ja)
US4587650A (en) Method of simultaneously transmitting isochronous and nonisochronous data on a local area network
JPS6359294B2 (ja)
EP0153838B1 (en) Method of efficiently and simultaneously transmitting both isochronous and nonisochronous data in a computer network
US5185863A (en) Byte-wide elasticity buffer
JPS5923647A (ja) 直列デ−タ信号の変換方法および変換回路
JPH0143499B2 (ja)
US5377228A (en) Data repeating apparatus
JP2947074B2 (ja) フレーム同期検出回路
JPH05300141A (ja) データ転送装置
JP2729491B2 (ja) 可変長文字列検出装置
JP2967649B2 (ja) 受信同期回路
JP2845768B2 (ja) 時刻情報同期化装置
JPH0425743B2 (ja)
JP3459542B2 (ja) シリアルデータ転送装置
SU610098A1 (ru) Устройство подготовки данных дл ввода в вычислительную машину
JPH06291757A (ja) 同期保護回路
JPS59100648A (ja) 同期確立回路
JP3010634B2 (ja) フレーム同期多重処理方式
JPH0136292B2 (ja)
JPS6141426B2 (ja)
JPH01226236A (ja) 調歩データ伝送方式
KR930008051B1 (ko) 에드-드롭 전송장비의 데이타 버스 선택장치
JPS59194594A (ja) フレ−ム番号認識方式
JPS6017139B2 (ja) シリアルポ−ト方式