JPH05299895A - 部品挿入機 - Google Patents

部品挿入機

Info

Publication number
JPH05299895A
JPH05299895A JP4096725A JP9672592A JPH05299895A JP H05299895 A JPH05299895 A JP H05299895A JP 4096725 A JP4096725 A JP 4096725A JP 9672592 A JP9672592 A JP 9672592A JP H05299895 A JPH05299895 A JP H05299895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
component
unit
holding
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4096725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2758776B2 (ja
Inventor
Yoshihide Matsumoto
好英 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yamaguchi Ltd
Original Assignee
NEC Yamaguchi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yamaguchi Ltd filed Critical NEC Yamaguchi Ltd
Priority to JP4096725A priority Critical patent/JP2758776B2/ja
Publication of JPH05299895A publication Critical patent/JPH05299895A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2758776B2 publication Critical patent/JP2758776B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ボード9上に実装されたソケット8に、例え
ば、ICを挿入する場合に、ソケットとICの位置ずれ
を修正した後挿入を行うことによってICのリード変形
を防止する。 【構成】 IC7を保持する保持部1に、ソケット8を
挟み込み、位置ずれがある場合回転力を発生させるL字
型の一対の案内板2aおよび2b、ならびにスプリング
5cおよび5dを取り付け、保持部1はボード9に平行
してスライド可能にベアリング6aを介して挿入部3に
取り付けられ、また保持部1は両側からスプリング5a
および5bにより押圧されて挿入部3の中心に位置合わ
せされ、IC7の挿入部時に、案内板2aおよび2bで
ソケット8を挟み込み、保持部1がスライドして挿入部
1のソケット8に対する位置ずれを修正する機構を有す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、部品挿入機に利用さ
れ、特に、ボード上のソケットに半導体集積回路装置
(以下、ICという。)を挿入する挿入機構を改善した
IC挿入機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のIC挿入機の挿入機構
は、図8に示すように、ICを保持する保持部1と、保
持部1を上下させICの挿入を行う挿入部3と、ロボッ
ト等により駆動され保持部1と挿入部3の移動を行う搬
送部4とを含み構成されている。
【0003】次に、図9を用いて従来のICの挿入機構
の動作を説明する。
【0004】IC7は保持部1に付けられた平行チャッ
ク等により保持されている。保持部1は挿入部3に付け
られた上下動作機構により上昇している。この状態で保
持部1と挿入部3とは搬送部4のロボット等により、図
外の装置制御部記憶回路に記憶させた挿入位置に移動す
る。移動終了後、保持部1は挿入部3に付けられた上下
動作機構により下降し、IC7をソケット8へ挿入す
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来のIC挿
入機の挿入機構では、ICとソケットの相対位置は、あ
らかじめ装置制御部記憶回路に記憶させた挿入位置によ
って決められる。
【0006】このため、保持部1と挿入部3の移動誤差
やボード上のソケット実装位置精度やボードのセットミ
ス等により、図9で狂いCで示すように、ソケット8と
IC7の位置関係が狂うことがある。この状態で挿入を
行うと、図10に示すように、IC7のリードがソケッ
ト8に正確に挿入されず、ソケット外壁等に接触する。
この接触によりIC7のリードが変形する。
【0007】この変形したリードはピンセット等により
修正を行うため、リード表面のめっきをはがしたり、リ
ードにストレスを与える等、信頼性に悪影響を与えるこ
ともあって不良となる場合があり、歩留りを低下させる
欠点があった。
【0008】また、IC7のリードの変形を検査し、さ
らに変形を修正するため、工数の増加を招く欠点もあっ
た。
【0009】本発明の目的は、前期の欠点を除去するこ
とにより、部品(IC)のリードを正確にソケットに挿
入できる部品(IC)挿入機を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、部品を保持す
る保持部と、この保持部を上下させ部品をボードに実装
されたソケットに挿入する挿入部と、前記保持部および
前記挿入部の移動を行う搬送部とを備えた部品挿入機に
おいて、前記保持部は、前記ソケットを挟み込み、部品
とソケットとの挿入位置がずれている場合に、回転力を
発生する位置ずれ検出手段と、この位置ずれ検出手段に
より発生された回転力に従い前記保持部を前記ボードに
対して水平にスライドさせて挿入位置のずれを修正する
位置合せ手段とを含むことを特徴とする。
【0011】また、本発明は、前記部品は半導体集積回
路装置であることが好ましい。
【0012】
【作用】位置ずれ検出手段は、ソケットを挟み込み、部
品(IC)とソケットとの位置がずれている場合、ソケ
ットを挟み込む段階で例えば回転機構がソケットと接触
することで回転力を発生する。そして、位置合わせ手段
は、この回転力を受けて、保持部をボードに対して回転
力が零となるまで水平にスライドさせることにより、挿
入位置のずれを修正する。
【0013】従って、部品(IC)を常に正しくソケッ
トに挿入することが可能となる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0015】図1は本発明の第一実施例の要部を示す斜
視図、および図2はその正面図で、IC挿入機を示す。
【0016】本第一実施例は、IC7を保持する保持部
1と、この保持部1を上下させIC7をボード9に実装
されたソケット8に挿入する挿入部3と、保持部1およ
び挿入部3の移動を行う搬送部4とを備えたIC挿入機
において、本発明の特徴とするところの、保持部1は、
ソケット8を挟み込みIC7とソケット8とが挿入位置
がずれている場合に回転力を発生する位置ずれ検出手段
としての、L字構造の一対の案内板2aおよび2bなら
びにスプリング5cおよび5dと、この案内板2aおよ
び2bにより発生された回転力に従い保持部1をボード
9に対して水平にスライドさせて挿入位置のずれを修正
する位置合わせ手段としての、スプリング5aおよび5
b、ならびにベアリング6aを含む機構とを含んでい
る。
【0017】次に、本発明の実施例について、図2、図
3および図4に示す正図面を参照して説明する。L字形
をした一対の案内板2aおよび2bは回転可能なように
保持部1に取り付けられる。この案内板2aおよび2b
はそれぞれスプリング5cおよび5dによってストッパ
ー10に押しつけられ、自由に回転しないように保持さ
れている。保持部1は挿入部3および搬送部4に対して
相対的に水平移動が可能なように、ベアリング6aを介
して挿入部3に取り付けられる。この保持部1は一対の
スプリング5aおよび5bによって、得られる力のバラ
ンスにより挿入部3の中央位置に支持されている。
【0018】図2に示すように、保持部1と挿入部3の
移動誤差やボード9上のソケット8の実装位置精度やボ
ードのセットミス等により、ソケット8とIC7との位
置関係に狂いAが生じた状態で保持部1を下降させる。
【0019】すると、図3に示すように、案内板2aの
先端上辺11aがソケット8に接触するとスプリング5
cが変形し、案内板2aが回転する。案内板2aが回転
すると、ソケット8が接触しなかった案内板2aの先端
下辺12aがソケット8と接触する。この案内板2aの
先端下辺12aとソケット8とが接触した場所にソケッ
ト8とIC7との相対位置の狂いを修正する方向の回転
力が発生する。この回転力によって保持部1を支持する
スプリング5aおよび5bが変形し、IC7とソケット
8との相対位置の狂いを修正する。
【0020】すなわち、図4に示すように、IC7とソ
ケット8との相対位置の狂いが修正された状態で挿入が
行われる。
【0021】図5は本発明の第二実施例の要部を示す正
面図である。
【0022】本第二実施例は、図2に示した第一実施例
において、本発明の特徴とするところの、L字形をした
一対の案内板2cおよび2dの先端上辺11aおよび1
1bならび先端下辺12aおよび12bの端に、それぞ
れベアリング6bおよび6cならびに6dおよび6eを
取り付けたものである。
【0023】図5に示すように、保持部1と挿入部3の
移動誤差やボード9上のソケット8の実装位置精度やボ
ードのセットミス等により、ソケット8とIC7との位
置関係に狂いBが生じた状態で保持部1を下降させる、
すると、図6に示すように、案内板2cの先端上辺11
aがソケット8に接触し、スプリング5cが変形し案内
板2cが回転すると、ソケット8が接触しなかった案内
板2cの先端下辺12aがソケット8と接触する。この
案内板2cの先端下辺12aとソケット8とが接触した
場所に、ソケット8とIC7との相対位置の狂いを修正
する方向の回転力が発生する。
【0024】この回転力によって保持部1を支持するス
プリング5aおよび5bが変形し、IC7とソケット8
との相対位置の狂いを修正する。
【0025】すなわち、図7に示すように、IC7とソ
ケット8との相対位置の狂いが修正された状態で挿入が
行われる。この挿入動作の際、案内板2cおよび2dは
ベアリング6b、6c、6dおよび6eを介してソケッ
ト8に接触するため、第一実施例に比べ、ソケット8と
案内板2cおよび2dとが摩擦することがなく、ソケッ
ト8や案内板2cおよび2dの摩擦を防止することがで
きる利点がある。
【0026】なお、以上の説明は、部品としてICを取
り上げIC挿入機について行ったけれども、ICと同様
にリードがパッケージの下部から取り出された、混成I
C、コンデンサ、コイル等の他部品についても同様に適
用することができる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、保持部
にソケットと例えばICとの位置合わせ機構を有するこ
とによって、ソケットとICとの位置関係の狂いを修正
したのちICの挿入を行う。これにより、ICのリード
がソケットに正確に挿入されるため、ICのリードの変
形の発生を防止できる効果がある。
【0028】従って、本発明によれば、リードの変形に
起因する歩留りの低下や、リードの変形の検査および修
正するための工数の増加を防止でき、その効果は大であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施例の要部を示す斜視図。
【図2】その動作の第一段階を説明するための正面図。
【図3】その動作の第二段階を説明するための正面図。
【図4】その動作の第三段階を説明するための正面図。
【図5】本発明の第二実施例の動作の第一段階を説明す
る正面図
【図6】その動作の第二段階を説明するための正面図。
【図7】その動作の第三段階を説明するための正面図。
【図8】従来例の要部を示す斜視図。
【図9】その動作の第一段階を説明するための正面図。
【図10】その動作の第二段階を説明するための正面
図。
【符号の説明】
1 保持部 2a、2b、2c、2d 案内板 3 挿入部 4 搬送部 5a、5b、5c、5d スプリング 6a、6b、6c、6d、6e ベアリング 7 IC 8 ソケット 9 ボード 10 ストッパー 11a、11b 案内板上辺 12a、12b 案内板下辺

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 部品を保持する保持部と、 この保持部を上下させ部品をボードに実装されたソケッ
    トに挿入する挿入部と、 前記保持部および前記挿入部の移動を行う搬送部とを備
    えた部品挿入機において、 前記保持部は、 前記ソケットを挟み込み、部品とソケットとの挿入位置
    がずれている場合に、回転力を発生する位置ずれ検出手
    段と、 この位置ずれ検出手段により発生された回転力に従い前
    記保持部を前記ボードに対して水平にスライドさせて挿
    入位置のずれを修正する位置合せ手段とを含むことを特
    徴とする部品挿入機。
  2. 【請求項2】 前記部品は半導体集積回路装置である請
    求項1記載の部品挿入機。
JP4096725A 1992-04-16 1992-04-16 部品挿入機 Expired - Fee Related JP2758776B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4096725A JP2758776B2 (ja) 1992-04-16 1992-04-16 部品挿入機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4096725A JP2758776B2 (ja) 1992-04-16 1992-04-16 部品挿入機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05299895A true JPH05299895A (ja) 1993-11-12
JP2758776B2 JP2758776B2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=14172715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4096725A Expired - Fee Related JP2758776B2 (ja) 1992-04-16 1992-04-16 部品挿入機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2758776B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5042476A (ja) * 1973-08-17 1975-04-17
JPH0235627U (ja) * 1988-08-29 1990-03-07

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5042476A (ja) * 1973-08-17 1975-04-17
JPH0235627U (ja) * 1988-08-29 1990-03-07

Also Published As

Publication number Publication date
JP2758776B2 (ja) 1998-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09178809A (ja) Icハンドラ
US6286688B1 (en) Compliant silicon wafer handling system
JP4098306B2 (ja) Tcpハンドリング装置および当該装置における位置ずれ補正方法
EP0194739B1 (en) Method and apparatus for accurate positioning of a solid component for a robotic pickup
JPH05299895A (ja) 部品挿入機
US5277539A (en) Substrate conveying apparatus
JP2018040678A (ja) 測定用ソケットおよびコンタクト装置
JP2901469B2 (ja) 基板搬送装置
CN115591813A (zh) 用于电子部件测试的分选机的中继装置及操作方法
JP4617385B2 (ja) 基板保持機構およびそれを用いた露光装置並びにデバイス製造方法
KR100610778B1 (ko) 반도체 소자 테스트 핸들러용 캐리어 모듈
US7715931B2 (en) Socket alignment mechanism and method of using same
WO2014129146A1 (ja) 光学系組立装置および光学系組立方法
JPH04267599A (ja) 半導体集積回路装置挿入機
JP2757753B2 (ja) 電子部品の実装装置
JP3934441B2 (ja) 基板固定装置、並びにこれを用いた部品実装装置及び方法
JPS6020940Y2 (ja) Icリ−ド矯正機
JP7170980B1 (ja) 電子部品処理装置
JP7197853B1 (ja) 電子部品処理装置
JP2750070B2 (ja) 接点の上下装置
JPH0211837Y2 (ja)
JPH10116882A (ja) ウェハ位置決め装置および方法
JP5352251B2 (ja) プリント配線板の搬送装置
JPH02281101A (ja) 半導体検査装置
KR100813126B1 (ko) Tcp 핸들링 장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees