JPH05297302A - スポット位置制御装置 - Google Patents

スポット位置制御装置

Info

Publication number
JPH05297302A
JPH05297302A JP4353078A JP35307892A JPH05297302A JP H05297302 A JPH05297302 A JP H05297302A JP 4353078 A JP4353078 A JP 4353078A JP 35307892 A JP35307892 A JP 35307892A JP H05297302 A JPH05297302 A JP H05297302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spot
laser
light
array
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4353078A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3291341B2 (ja
Inventor
Thomas L Paoli
エル.パオリ トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH05297302A publication Critical patent/JPH05297302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3291341B2 publication Critical patent/JP3291341B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N1/0473Detection, control or error compensation of scanning velocity or position in subscanning direction, e.g. picture start or line-to-line synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/113Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors
    • H04N1/1135Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors for the main-scan only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/02406Arrangements for positioning elements within a head
    • H04N2201/02439Positioning method
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/0471Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04715Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits
    • H04N2201/04722Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on a photoconductive drum or belt
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04734Detecting at frequent intervals, e.g. once per line for sub-scan control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04758Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04793Control or error compensation of scanning position or velocity using stored control or compensation data, e.g. previously measured data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04794Varying the control or compensation during the scan, e.g. using continuous feedback or from line to line

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高解像度で光ビームを偏向するスポット位置
制御装置を提供する。 【構成】 光源14は、低速走査方向に間隔が近接しそ
れぞれアドレスされた光ビーム16を発光する固体ダイ
オードレーザーのモノシリックアレイから構成される。
この光ビーム16は球面レンズ18及びシリンドリカル
レンズ20を介して高速走査する走査装置(ポリゴン)
24の反射面26に照射され、この反射光が複合球面レ
ンズ28及びトロイダルレンズ30を介して画像平面3
2に照射される。この光源14ではモノシリックアレイ
の何れか1つが発光するように制御され、画像平面32
上には、光源14の制御された発光部位に応じた低速走
査方向の位置のスポットが形成される。従って、各走査
毎に光源14の発光部位が制御され、低速走査方向のス
ポット位置が制御される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は概略的には光学走査装置
に関し、特に、ラスター出力走査システムにおける受光
要素上のレーザースポットのスポット位置制御を提供す
る装置に関する。
【0002】
【従来の技術】広範囲にわたる光学出力装置に適用可能
であるが、本発明ではラスター出力走査(ROS)装置
に特別な有用性を見いだしている。したがって、これよ
りラスター出力走査装置の観点より本発明の背景につい
て詳述する。これまでラスター出力走査は変調された光
情報をデジタル印刷等に用いられる印刷装置の受光体へ
分散させる有力な方法とされてきた。さらにラスター出
力走査は、ディスプレイへの書き込みや写真フィルムへ
の書き込みといった他の画像形成操作にいくつかの用途
があることがわかっている。ここでは説明のため、おそ
らくラスター出力走査が最も当たり前に用いられるデジ
タル印刷について考えてみる。公知のように、その走査
は従来、可動反射面により実現される。この可動反射面
は通常、鏡である1つまたはそれ以上のファセット
(面)を有する多面体ポリゴンである。通常はレーザー
光である強度変調光ビームが所定の角度で回転するポリ
ゴンに集中されると同時に、このポリゴンは軸線を中心
に回転する。この光ビームはファセットにより反射さ
れ、その後、感光記録媒体上の「スポット」に焦点を合
わせる。ポリゴンの回転によってスポットは高速走査
(すなわち、直線走査)方向に感光媒体を一直線に走査
することができる。一方、前記感光媒体は高速走査方向
に対して直交する低速走査方向に高速走査速度よりも相
対的に低速で進む。このように、ビームは記録媒体をラ
スター走査パターンで走査する。(ここでは例示するた
めラスター出力走査について説明しているが、本発明に
係る多くの走査および非走査システムの実施例が他にも
存在する。しかしながら、習慣として「走査」という言
葉は、必ずしもスポットを実際に走査する必要はないと
いう理解のもとに高速および低速方向について言及する
場合に用いられる。)光ビームは、シリアルデータスト
リームにしたがって前記シリアルデータストリームによ
り表される画像の個々の画素(ピクセル)が感光記録媒
体上で潜像を形成するために露光される速度で強度変調
される。続いて、前記潜像は用紙等の適当な受像媒体へ
転写される。
【0003】高速方向および低速方向の各々におけるデ
ータは通常、サンプルされる。低速走査方向データのサ
ンプリング速度は多くの印刷装置で300行/インチ以
上である。形式的な行間隔の10%を上回る低速走査方
向の誤差は、ハーフトーンまたは連続トーン画像で知覚
できることが判明している。これは、画像平面上の低速
走査方向において高度なスポット位置制御が必要なこと
を示す。特に、多重スポットの位置制御が重要である場
合、多ビームや多重ラスター出力走査カラー印刷機のよ
うなものに高度なスポット位置制御が必要となる。さら
に、約600スポット/インチ以上の高解像度印刷には
極めて精度の高いスポット位置決めが要求される。
【0004】低速走査方向のスポット位置誤差は、ポリ
ゴンおよび/または感光媒体の動作欠陥、ファセットお
よび/または画像平面(例えば、感光媒体)の表面欠陥
等のさまざまな原因から生じる。これらの誤差はほとん
どの場合、受動または能動インライン光学系によりアド
レスされる。全走査線にわたって存在する位置誤差はほ
とんどの場合、その線に対する走査の開始または画像位
置を遅らせまたは進めることで補正される(この補正は
走査線間隔の整数倍に限定されるため、受動インライン
光学要素のみが必要となる)。受動光学系を用いたその
他の手法では極めて高品質な光学的かつ機械的要素を利
用する。これは必然的に全体的コストが高くなることを
意味し、システムの耐久性が限定されるおそれが出てく
る。受動光学補正のその他のサンプルは、ビームを低速
走査方向のファセット上へ焦点を合わせ第一シリンドリ
カルレンズを前ポリゴン光路に配置するとともに、ファ
セットを所要の画像平面上へ焦点を合わせる第二シリン
ドリカルレンズを後ポリゴン光路へ配置することにより
ふれ誤差および/またはファセット誤差(この走査誤差
は両方とも低速走査方向におけるものである)を有する
基本的にポリゴンラスター出力走査構造を収容する。同
様の機能を達成するため環状要素および凹面鏡も利用さ
れてきた。
【0005】プロセス走査方向誤差を能動的に補正する
には、通常、閉ループおよび/またはメモリ内蔵補正シ
ステムを用いる。低速走査スポット位置検出器が、関連
処理装置とともに低速走査変位を示すことができる走査
線に配置される。内部に音波を発生させることにより屈
折率を変えることができるA−O要素が光路に配設され
る。分散角度(すなわち、入力ビーム角度に対する出力
ビーム角度)を変化させることによりこのA−O要素で
生成された音波が変化する。検出器および処理装置から
低速走査変位情報がA−O装置の音波生成部へ供給さ
れ、音波生成部は変位情報により走査線の低速走査方向
位置を制御することができる。さらに、ある周期的な変
位誤差に対する制御情報を事前に計測することができ、
回転するポリゴンの角運動と同期させることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】現在、本技術分野では
低速走査方向においてさらに単純化され、極めて高解像
度の光学ビームの偏向を提供できるスポット位置制御装
置およびその方法が必要とされている。
【0007】本技術分野で公知であるスポット位置制御
方法に関する欠点として、このようなシステムの製造が
複雑で、コストがかかり、しかも製造困難であることが
挙げられる。たとえば、高品質の光学系を利用するに
は、たいてい必要となる0.02mm以下のスポット位
置を調整するのに十分な極めて精密な機械的制御を確実
とするため、高品質の光学要素だけでなくこれらの光学
の位置決めについて最高の制御が必要とされる。上述の
音響−光学的変調器でこのレベルのスポット位置制御を
達成するためには、音波を極めて正確に発生し、維持し
なければならない。この音響−光学的変調器は比較的高
価なもので、音波を生成し維持するため正確な高周波信
号ゼネレータと関連する電子工学とが必要となる。
【0008】これまでの数多くのスポット位置制御方法
の欠点はさらに2つあり、それはこの方法が作動可能な
速度と精度である。たとえば、最も一般的なラスター出
力走査機構であるシリンドリカルレンズ、回転ミラー、
変換ルーフミラーの3種類は通常、低速なため運動特性
誤差や行間誤差に対する補正ができない。さらに回転ミ
ラーおよび変換ルーフミラーは大きすぎるため正確かつ
素早く動かすことが困難である。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、従来技術の数
多くの問題点および欠点を解消する光学出力システムに
おいて低速走査方向のスポット位置または位置決めを制
御する新しい装置を提供する。スポット位置とは光ビー
ムが画像平面上に入射される場所であり、スポット位置
決めとは他のスポット位置(トーン、位置、色またはそ
の他のパラメータの制御に対してスポットを重ね書きす
る場合等)に対してその画像平面上に光ビームが入射さ
れる場所である。しかしながら、説明を簡単にするた
め、特に断りのない限りスポット位置の制御にはスポッ
ト位置決めの制御も含まれるものとする。通常、光源と
して近接して配列されたレーザーの直線状アレイを利用
することでスポット位置の制御が可能となる。各走査線
に対してアレイ中のレーザーをひとつだけ作動させると
ともに、作動させたレーザーを制御することでスポット
位置の制御が達成できる。
【0010】本発明の一実施例は、特に、間隔が近接し
それぞれアドレスされた光ビームを発光する発光体の直
線状アレイから構成される光源であって、通常、固体ダ
イオードレーザーのモノリシックアレイから構成される
光源と、一方のレーザーを選択する手段と、光ビームを
データ信号にしたがって変調する手段と、光ビームをラ
スター方式で走査する手段と、走査された光ビームを受
け取る画像平面手段(例えば、受光要素、ディスプレイ
スクリーン、受光フィルム等)とを有するラスター出力
走査装置である。スポット位置誤差の存在および範囲の
確定手段および/または所定のスポット位置補正の適用
に必要なものも含まれる。
【0011】操作中に光ビームが光源により生成され、
画像データ信号にしたがって変調される。光ビームは少
なくとも画像平面手段の表面部分を高速走査方向に垂直
な低速走査方向に走査されるだけでなく、少なくとも画
像平面手段の表面部分を高速走査方向へ走査される。低
速走査方向における光ビームの位置の誤差の存在および
範囲は、存在する場合には、高速走査方向に部分的な走
査またはすべての走査に対して決定される。このような
誤差の存在および範囲によってソースアレイ内のレーザ
ーをひとつ選択するとともに操作することにより低速走
査方向誤差の補正が行われる。従来技術の数多くの問題
点および制限がこれによって解消される。
【0012】このような位置誤差を検出し修正する手段
の出力に応答しておよび/または記憶装置等に制御され
るプロセッサから出力された予め定められた補正情報に
応答して、アレイから選択されたレーザーを変えること
で行間低速方向の位置誤差を補正するため、本発明によ
り提供された画像平面上のスポット位置の制御を利用す
ることができる。
【0013】さらに、必要となる最大の低速走査方向ス
ポット位置補正量は走査線間隔の半分と等しくなる。前
記スポット位置の制御と一またはそれ以上の走査線の遅
延または進めることとを組み合わせることで、より大量
の補正を実現することができる。
【0014】本発明の範囲および従来技術の方法および
装置に関連する問題を処理する方法については、添付図
面とともになされる以下の記述からさらに詳細かつ直ち
に明らかとなる。なお、添付図面のそれぞれにおいて同
様の番号は同様の構成要素を示すものとする。
【0015】
【実施例】本発明の第一実施例については、それぞれ走
査装置10の低速走査平面図および高速走査平面図であ
る図1および3に示される。装置10は、例えば電子写
真式印刷処理で利用される図2に図示されるような受光
ドラム12に対して走査変調光学信号を出力することが
できる型のラスター出力走査装置である。または、装置
10は走査変調光学信号をディスプレイ装置、受光装置
またはこのような走査変調光学信号を利用するその他の
アプリケーションへ出力することができる。
【0016】装置10は以下でさらに詳述するように可
干渉性の光16の発散ビームを生成する光源14を有す
る。ビーム16の経路には、高速走査平面および低速走
査平面の双方においてパワーを有する球面レンズ18
と、低速走査平面においてのみパワーを有するシリンド
リカルレンズ20と、反射ファセット(面)26(これ
は回転ホログラム、回転回折格子等でもよい)を少なく
ともひとつ有する回転ポリゴンとして示される走査装置
24と、複合球面レンズ28と、環状(トロイダル)レ
ンズ30とが存在する。ビーム16の経路は画像平面3
2で終わる。画像平面32は上述の回転受光ドラム12
上のライン(図2参照)でも、すりガラスまたはその他
の種類のディスプレイスクリーンの表面でも、感光フィ
ルム等(これらは図示しない)でもよい。
【0017】球面レンズ18は高速走査平面および低速
走査平面において分散ビーム16をコリメートする。シ
リンドリカルレンズ20は低速走査平面におけるビーム
16の焦点を走査装置24のファセット26に合わせ
る。ビーム16は高速走査平面に焦点が合っていないた
め、ファセット26の全幅にわたって伸びるラインとし
てファセット26に当たる。したがって、ファセット2
6は図3に図示されるように高速走査平面において完全
に照らされる。
【0018】ビーム16は、複合球面レンズ28を通過
するようにファセット26により反射される。ビームは
ファセット26に収斂されるため、ファセット26から
の反射ビーム16は分散する。したがって、レンズ28
および30を用いて円形または楕円形断面に対する前記
ビームを画像平面32へ再び焦点を合わせ、走査の非線
形性を修正する(f−θ補正)。環状レンズ30または
その同等物(シリンドリカルミラー等)はさらに本技術
分野で公知の面倒れ(スキャナ動作またはファセット誤
差)を補正する。
【0019】したがって、図3の矢印Aで示されるよう
に走査装置24が時計回りに回転すれば、その回動する
ファセットのひとつから反射されたビームは、矢印Bで
示されるように画像平面32を走査することになる。本
技術分野で公知のようにレイジング閾値未満からレイジ
ング閾値を上回るまでレーザー自身に流れる電流を変調
する等の方法でこのビームを変調することにより、一般
のアプリケーションの走査変調信号ビームが発生する。
画像平面32が図2の回転受光ドラム12上のラインを
含むと同時に、ドラム12の回転およびビームの変調お
よび走査が適当に調整されれば、ラスター出力走査印刷
装置が実現できる。
【0020】図1および図3に図示された実施例は本技
術分野で公知のレーザー走査システムの一実施例にすぎ
ない。その他の適当な光学システムも当業者にはすでに
公知である。さらに、完全なラスター出力走査システム
のレンズおよびその他の光学的および機械的構成要素の
詳細については、当業者にはすでに公知であるため説明
を明快にするため省略した。
【0021】本発明によるスポット位置制御の基本は、
ビーム16の光源となるダイオードレーザーのモノリシ
ックアレイである。図4によれば、光源14はN個の直
線的に近接離間されて配設されたダイオードレーザー5
4a、54b等のモノリシックアレイ50から構成さ
れ、これらのレーザーのいずれもビーム16の光源とし
て利用されるために個々に選択可能である。アレイには
N個のダイオードレーザーが存在するが、走査装置24
による各走査のために利用できるのは一度にたったひと
つのレーザーのみである。低速走査方向でスポット制御
を高めるため、図5に図示されるように受光表面上の各
レーザースポットの画像が高速走査方向に対して角度α
を成すようにレーザーアレイを傾けることができる。受
光表面上に所要のスポット位置を達成するため各走査ご
とにアレイ50のレーザーをひとつ選択することにより
スポット位置の制御が達成される。
【0022】図4によれば、個々のレーザー54a、5
4b等は埋め込みヘテロ構造型でよく、それぞれ基板5
8から構成される。ダイオードレーザー作用を提供する
とともに、内部で個々のダイオードレーザーの線形状の
アレイが形成される参照符号60で示される複数の半導
体層が、基板58上にエピタキシャルに生成(depo
sit)される。このアレイ内の各レーザー54a、5
4b等は、各レーザーへそれぞれカレントドライブ(電
流駆動)信号を提供するため基板電極66とともに動作
する別個の電極62a、62b等を有する。後述される
選択信号に応じて適当なレーザー接点62a、62b等
に対して入力電流信号を出力ラインに切り換える切り換
え装置70により選択された各走査ライン中に電流が流
れるのはアレイ中のたったひとつのレーザーのみであ
る。カレントドライブ信号は印刷されるデータのパルス
変調表示であり、この情報にしたがって変調されたあら
ゆるレーザーから出力光ビームを提供するためにレーザ
ーを駆動する。出力されたビームは共通平面から発光さ
れ、実際的な物理的分離は2乃至10μm程度の低いも
ので、これについてはさらに後述する。
【0023】スポット制御の全体範囲Eはアレイ中のレ
ーザーの数Nと、走査ポリゴンの同一ファセットごとの
受光表面上の各レーザーにより生成された走査間の有効
距離D(図5参照)とにより次のように決定される。
【0024】
【数1】
【0025】有効距離Dは所要の印刷品質によりセット
され、範囲Eはラスター走査の行間隔により決定され
る。スポットが配置されなければならない範囲Eは前記
行間隔のせいぜい±1/2である。これだけの制御を行
うとともに一またはそれ以上の走査線を遅延または進め
ることによりより多くの補正を実現することができる。
有効距離Dはひとつのレーザーからアレイ中で隣接する
レーザーへ移動することにより走査線を変位できる最小
距離であるため、Dは所要の印刷品質により必要となる
スポット位置精度Aにより決定される。図5に図示され
るように、
【0026】
【数2】
【0027】である。ただし、dはアレイ中のレーザー
間の距離であり、αは高速走査方向におけるアレイと行
との間の傾斜角度である。したがって、アレイ中のレー
ザー数は行間隔を精度で除したものに等しい。いいかえ
れば、1/Nは、行間隔の分数として表された達成可能
な位置精度である。
【0028】たとえば、低速走査方向に300行/イン
チで印刷するシステムには、多くても±42.33μm
の範囲(これは行間隔の±1/2である)にわたるスポ
ット制御が必要となる。これだけの制御を行うとともに
一またはそれ以上の走査線を遅延または進めることでさ
らなる補正を実現することができる。いいかえれば、3
00行/インチプリンタに対して所要の位置の±42.
33μm内で任意に走査線が当たる位置に対してのみ補
正の必要が生じる。行間隔の位置精度を10%にするに
は、位置決め誤差が±4.23μmしかない印刷システ
ムが必要となる。この程度のスポット制御を達成するに
は、42.33μm/4.23μm=レーザー間隔を
8.47μm/cosαとしたアレイ中に10個のレー
ザーが必要となる。α=0°であれば、不純物または当
業者に公知の他の技術で誘導不規則化を直接的に達成す
るレーザーは、8.47μmセンターでなければならな
い。所要の位置精度が±1.25μmであれば、E=±
42.33μmとなるには2.5μm/cosαだけ離
間された34個のレーザーが必要となる。α=0°であ
れば、現在公知である製造技術の限界に接近した2.5
μmセンターでなければならない。所要のレーザー間隔
は、cosα=2.5μm/5.0μmにより求められ
たα=60°でレーザーアレイを傾斜させることで5.
0μmまで大きくすることができ、あるいはα=75.
5°だけアレイを傾斜させることで10μmまで大きく
することができる。5.0μmだけ離間された100個
のレーザーアレイをα=80.3°だけ傾斜させること
で精度をさらに行間隔の1%まで高めることができる。
【0029】本実施例の必要条件は、ラスター出力走査
光学の全体の倍率が1であって、そのため受光体表面で
の発光スポット間の有効間隔は大きくならないというこ
とである。電子写真式印刷装置ではアレイ中の各レーザ
ーにより発光されたスポットよりも大きなスポットサイ
ズが必要となる場合があるため、低速走査方向のスポッ
トサイズは光学倍率と無関係に拡大されなければならな
い。このような拡大を行うひとつの方法は、ラスター出
力走査のレンズ28のFナンバーを利用し、高速走査方
向のみならず低速走査方向におけるスポットサイズを制
御することである。この場合、回折限界レンズの最小の
スポットサイズは1.06(F)(λ)である。ただ
し、FはレンズのFナンバーであり、λは光の波長であ
る。また、イメージング光学ではアレイ中のレーザーを
分離させることはできないが、受光体上のイメージされ
たスポットの中心はそれにもかかわらず、アレイ50が
ひとつのレーザー(例えば、54a)から隣接するレー
ザー(例えば、54b)へ切り換えられた場合に有効な
レーザー間隔を設けることによって低速走査方向に動
く。2つの異なるレーザーが選択された場合のスポット
位置での差は、図1で示された実施例に対して図6に図
示される。図6では、アレイ50からビーム72aおよ
び72bが発光される。図示の都合上、2つのビームを
図面に示してあるが当業者であれば走査線ごとにビーム
が1本ずつ発光されることは自明である。一またはその
他のビームの発光によって図示されるように画像平面3
2上のスポット位置が変化する。
【0030】図7および8はラスター出力走査光学系の
他の実施例を示す。ここでは、後ポリゴン光学系(ポリ
ゴンの後の光学系)74のFナンバーは低速走査方向お
よび高速走査方向の双方におけるスポットサイズを拡大
するために利用される。この場合、第一シリンドリカル
レンズ110を用いて高速走査方向の光学ビームをコリ
メートし、第二シリンドリカルレンズ120を用いて低
速走査方向の光学ビームをコリメートする。レンズ11
0および120の焦点距離および位置は、後ポリゴン光
学系の開口を適当に満たすことで後ポリゴン光学のFナ
ンバーにより決定されるサイズの焦点スポットを生成す
るように選択される。
【0031】この発明の他の実施例(図示せず)では、
前ポリゴン光学系(ポリゴンの前の光学系)を用いて有
効レーザー間隔および低速走査方向におけるスポットサ
イズの双方を拡大する。この手法では、アレイ中の各レ
ーザーにより発光された低速走査スポットに関する拡大
された画像を形成することができるラスター出力走査光
学系が必要となる。この実施例のラスター出力走査光学
系は、レンズ18および20が低速走査方向の所要の倍
率を提供した図1および3に似ている。
【0032】一例として、印刷システムについて考えて
みる。このシステムでは走査隣接線に用いられる光学強
度プロファイルは、各スポットの前記強度プロファイル
の半値全幅(FWHM)が行間の間隔に等しくなるよう
に重複しなければならない。式(2)より、D=dco
sαである。Dを「精度」と定義すれば、スポット位置
の制御の「端数精度(fractional accu
racy)」Kは、
【0033】
【数3】
【0034】と書くことができる。ただし、Mは低速走
査方向の光学倍率であり、2Sは低速走査方向のレーザ
ーによって発光されたスポットサイズである。有効距離
およびスポットサイズの双方は同時に光学系により拡大
されるため行間隔の精度の比率は低速走査方向の光学倍
率とは無関係である。高速走査方向では、スポットサイ
ズはポリゴンファセットのサイズまたは高速走査方向の
後ポリゴン光学系のFナンバーにより決めることができ
る。
【0035】図5に示されるようにレーザーアレイ50
を高速走査方向に対して傾斜させる場合、低速走査方向
の有効スポットサイズは各レーザーにより発光された楕
円形の強度分布の回転によって修正される。たとえば、
図9は、レーザー鏡で発光された強度プロファイルの半
値全幅(FWHM)の楕円の輪郭を示し、長軸=2bお
よび短軸=2aは高速走査方向のラインに対して角度α
だけ回転されている。低速走査方向の有効スポットサイ
ズ2Sは、
【0036】
【数4】
【0037】で与えられる。ただし、(xS,yS)は2
Sを決める楕円上の点の座標である。点(xS,yS
は、
【0038】
【数5】
【0039】と、
【0040】
【数6】
【0041】とから決まる。
【0042】埋め込みヘテロ構造型等の低閾値レーザー
から構成されるダイオードレーザーアレイは、通常、レ
ーザーの活動領域に誘導光波をほぼ完全に閉じ込めるよ
う設計されている。したがって、半値全幅楕円の長軸
(図4の2b)が通常、2乃至3μmであるのに対し
て、半値全幅楕円の短軸(図4の2a)は通常、1乃至
2μmである。長軸の幅は横方向の製造過程により決ま
るのに対して、短軸の幅はエピタキシャル層構造の導波
管により決まる。通常、bはaよりも大きいが、特別な
構造ではbとaは等しい。
【0043】プリンタの光学システムの必要条件をすべ
て満足するためには、レーザーがシステムごとに値aお
よびbを選択できれば便利である。標準的なレーザー設
計では、レーザーの活動領域の厚さまたは幅を大きくす
ることで、意図しない空間モードが生じる。したがっ
て、本発明の他の目的は、各出力ビームの半値全幅強度
プロファイルの長軸および/または短軸を、本発明に係
る印刷装置で用いられるアレイ中の個々のレーザーの間
隔とは無関係に選択可能とするレーザーアレイ構造を提
供することである。
【0044】図10によれば、この目的はアレイ構造8
0により達成される。この構造では、出力光ビームが、
活動領域84a、84b等で生成された光に対して透明
な狭い出力導波管82a、82b等を介してレーザーフ
ァセット88で発光される。出力導波管82a、82b
等の幅は透過光を完全に制限するために必要な臨界幅よ
りも狭い。したがって、各出力導波管の幅を狭くするこ
とで、各レーザーの出力ビーム幅2bはアレイ中のレー
ザー間隔とは無関係に印刷システムに適当な値まで大き
くできる。ある程度までは、ミラーに近い活動領域を部
分的に不規則化することにより半値全幅楕円形の短軸に
おいてビームサイズを同様に大きくすることができる。
【0045】レーザースポットサイズと、アレイ中のレ
ーザー間隔と、高解像度印刷システムにおける光学倍率
とを適当に組み合わせた例が、表1、表2及び表3に示
される。ただし、位置決め精度は行間隔の10%、すな
わちK=0.1である。傾斜角度αは通常、レーザー間
隔dの各値すなわち、cosα=2S/10dに対して
式(3)を満足させるようアレイを傾斜させることによ
り決まる。a=bであるような円形レーザースポットの
制限的な場合に対して、有効スポットサイズ2Sは傾斜
角度にかかわらず2bに等しい。従って、傾斜角度はd
により設定される。2Sで除した行間隔により与えられ
る低速走査方向において必要な光学倍率も、傾斜角度に
無関係である。行間隔と、レーザー間隔と、傾斜角度
と、光学倍率とを適当に組み合わせた円形ビームを有す
るダイオードラスター出力走査の例を表1に示す。
【0046】
【表1】
【0047】楕円形レーザースポットの場合、レーザー
アレイの回転によって低速走査方向のスポットの有効サ
イズを変更する。この場合、傾斜角度αは式(3)、
(4)、(5)及び(6)を同時に満足することにより
選択される。レーザースポットサイズが式(4)、
(5)及び(6)より求められ、2Sで除した行間隔に
より与えられる低速走査方向の光学倍率が各行間隔ごと
に決まる。この実施例でさまざまに選択されたパラメー
タを表2及び表3に示す。表2及び表3は、300から
少なくとも1200行/インチの行密度に対して、行走
査を行間隔の少なくとも0.1へ位置決めすることがで
きることを示す。他の実施例は当業者に明らかである。
【0048】
【表2】
【0049】
【表3】
【0050】比率レーザー間隔d対スポットサイズ2b
が端数精度Kに等しい場合、本発明の特別なケースが生
じる。この状態では、α=0に対して式(3)が満足さ
れると同時にアレイが傾斜してはならない。この条件を
満足するためには、図10に図示されるアレイ構造80
を用いて各レーザースポットの幅が拡大される。図10
では、出力光ビームが、活動領域84a、84b等で生
成された光に対して透明な狭い出力導波管82a、82
b等を介して発光される。出力導波管82a、82b等
の幅は透過光を完全に閉じ込めるのに必要な臨界幅より
も狭い。したがって、各出力導波管の幅を狭めることに
より、各レーザーの出力ビームはアレイ中のレーザー間
隔とは無関係にレーザー間隔の1/K倍の値まで広げる
ことができる。高解像度印刷システムのこの実施例に適
当なレーザースポットサイズと、レーザー間隔と、光学
倍率とを組み合わせたものが表4にまとめてある(位置
決め精度は0.1)。
【0051】
【表4】
【0052】これまで説明したのは、イメージされたス
ポットを画像平面上に形成するさいに制御する2つの異
なる方法、すなわち、後ポリゴン光学系のFナンバーを
用いて低速走査スポットサイズを拡大する方法と、有効
な低速走査スポットサイズおよび有効なレーザー間隔を
同時に拡大する方法とを用いた実施例である。しかしな
がら、本発明の思想および範囲を逸脱せずにその他の拡
大方法を利用することができる。
【0053】本発明の方法は、低速走査方向のスポット
を移動させて運動特性誤差等に対して適応するためにフ
ィードバック制御または格納されたデータからの制御の
いずれかまたは双方を利用することができる。フィード
バック制御の場合には、本技術分野で公知の方法および
装置を利用して実際のスポット位置、所要のスポット位
置、それらの間の差を決めることができ、さらにその差
に関する知識から波長調整に影響を与えて所要のスポッ
ト位置決めをおこなう適当な制御信号を生成することが
できる。たとえば、図11の装置では、ドラム12上の
タイミングマーク352を利用した同期ストローブおよ
びセンサー装置350を経由して受光体ドラム12の回
転誤差を確定する単純な方法を示す。装置350は回転
誤差の存在および程度を確定可能にする処理と、入力デ
ータ信号をレーザードライバ380からレーザーアレイ
50のひとつの発光要素へ方向づける切り換え装置70
を制御する制御装置/決定回路354へ転送される誤差
の程度の確定に対する制御信号の生成とから構成され
る。
【0054】格納データから制御する場合、スポット位
置補正は予め定められている。この方法は、受光体ドラ
ムの軸外し回転やディスプレイスクリーンの表面歪曲等
の再発誤差に対して実行可能である。プロセッサ制御記
憶装置356等から走査に対して作動するレーザーの選
択を制御する制御装置/決定回路354に予め定められ
た補正が行われる。プロセッサ制御記憶装置356の出
力は、ストローブおよびセンサ装置350またはその他
の適した同期装置と同期させることができ、前段で説明
したようなパッケージを確定するリアルタイム誤差とと
もに利用できる場合もあれば、利用できない場合もあ
る。
【0055】図12は低速走査方向誤差を補正するため
の本発明にかかる方法における動作の完全な一サイクル
を詳細に示す。周期誤差の補正に必要なすべての事前決
定はすでになされており、さらに補正データは(図11
に図示される要素356のような)適当な記憶装置内に
すでに格納されているものとする。まず、(図示しな
い)手段を利用して現在の走査線が予め定められた補正
データがすでに格納された目的のひとつであるかどうか
を決める。これはステップ400で示される。このよう
なデータが存在すれば、ステップ402に示されるよう
にレーザーアレイからひとつのレーザーへバイアス電流
を加えるため、データは切り換え装置70(図4参照)
へ送られるレーザー選択信号へ変換される。所定の誤差
に対するこの予備補正がいったん行われるか、またはこ
のような所定の誤差データが存在しなければ、光ビーム
がステップ404で生成される。次に、ビームが画像平
面上に投射される位置はステップ406で決まる。低速
走査方向位置誤差がこの点で存在する場合には、その誤
差の程度が上述のストローブおよびセンサ装置350
(図11参照)等の適当な決定装置により決定される。
アレイから異なるレーザーを選択することで「直ちに」
決定された誤差を補正するため、この誤差の程度はステ
ップ408で切り換え装置に送られる適当な電気選択信
号へ変換される。いったんこの誤差が補正されたか、ま
たはこのような誤差が存在しないことが確定されると、
ビームは走査可能であり、走査の開始はステップ409
で検出される。高速走査方向に対して傾斜したアレイに
とって、正確な変調タイミングを維持するためにレーザ
ーが最終的にアレイから選択された後に走査の開始が検
出されるという点が重要である。走査の開始が検出され
た後、ステップ410で走査線を書くためにビームは変
調される。ステップ411で走査の終了が検出される
と、ステップ412で次の走査線データが呼び出され、
走査は低速走査方向に処理し、処理はふたたびステップ
400からはじまる。
【0056】上述のスポット位置制御方法論および適当
な装置を、受光体ベルトまたはドラム、受光体移動手
段、受光体帯電手段、受光体上に潜像を形成する手段、
用紙へ潜像を転写する手段、受光体から潜像を消しか
つ、受光体を清掃する手段、用紙輸送手段、及び画像を
用紙上へ融合させる手段等を有する電子写真式印刷の適
当な装置と組み合わせることにより、完全な電子写真式
印刷エンジン(図示せず)を作ることができる。このプ
リンタ装置の構成および作用の詳細については本発明の
範囲外であるが、これらは当業者にはすでに公知であ
る。これまでの説明により、本発明が他の印刷装置のみ
ならず印刷過程の一部としてラスター出力走査を用いた
印刷装置の構成物に特に適したものであることが理解さ
れる。
【0057】通常、本発明が関連する技術分野における
当業者にとって、本発明の思想および範囲を逸脱しない
限り本発明の構成に多くの変更を行い、さらに相当に異
なる実施例および装置を構成することができる。したが
って、前記の開示および説明は一例にすぎず、いかなる
意味においても限定的なものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】通常のラスター出力走査システムの光源として
近接配置されたダイオードレーザーの直線状アレイを示
す本発明の一実施例に係る装置の概略的な光学的構成の
側面または正面図である。
【図2】本発明の電子写真式印刷で通常利用することが
可能であるような図1の前記装置の画像平面での受光ド
ラムを示す。
【図3】通常のラスター出力走査システムの光源として
近接配置されたダイオードレーザーの直線状アレイを示
す図1の前記装置の前記概略的な光学的構成の上面図ま
たは平面図を示す。
【図4】数多くの選択可能なストライプから発光可能で
あるとともに、入力データ信号を選択されたレーザーへ
方向づけすることが可能な切り替え装置へ接続された固
体レーザーの一実施例を示す。
【図5】説明のために一度の走査中に受光表面上にイメ
ージされたいくつかの発光レーザースポットがとりうる
位置を示す概略図である。
【図6】図1に示された前記実施例に対して2つの異な
るレーザーが選択された場合の、スポット位置における
差を図示したものである。
【図7】通常のラスター出力走査システムの光源として
近接配置されたダイオードレーザーの直線状アレイを示
す、本発明の第二実施例に係る装置の概略的な光学的構
成の側面図または正面図である。
【図8】通常のラスター出力走査システムの光源として
近接配置されたダイオードレーザーの直線状アレイを示
す、図7の前記装置の概略的な光学的構成の上面図また
は平面図である。
【図9】説明のためにレーザーの発光平面で一レーザー
スポットに対して最大値の1/2の値での強度分布の輪
郭を示す。
【図10】前記レーザー構造の能動層に沿って広いスポ
ットを得るために利用される固体レーザーアレイの一実
施例の上面図または平面図を示す。
【図11】受光ドラム位置の誤差を検出するとともに誤
差の計測を前記受光ドラムに対するレーザー位置の調節
をする制御信号として切り替え要素へ送り返す手段を有
する、本発明の第一実施例として説明されたような装置
の概略的な光学的構成の側面図または正面図を簡略化し
た図を示す。
【図12】直ちに低速走査方向の誤差を確定するととも
に修正し、さらに所定の低速走査方向のスポット位置誤
差を補正する本発明の一実施例のフロー図である。
【符号の説明】
10 走査装置 12 受光ドラム 14 光源 16 ビーム 18 球面レンズ 20 シリンドリカルレンズ 26 反射ファセット 28 複合球面レンズ 30 環状レンズ 32 画像平面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/04 104 A 7251−5C

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ビームが生成されるとともに画像平面
    手段上のスポットへその焦点が集められ、さらに前記画
    像平面手段を高速走査方向に走査するラスター走査光学
    出力装置において、前記画像平面手段上の高速走査方向
    に垂直な方向にスポット位置を制御するスポット位置制
    御装置であって、 それぞれ前記画像平面手段上の個別のスポットに対して
    焦点を合わせることができる光ビームを発光可能なタイ
    プであり、前記画像平面手段上に焦点を合わせることが
    できるスポット同士の全差は連続的な高速走査方向走査
    線同士の距離に等しくなる少なくとも2個の独立的にア
    ドレス可能な発光要素のアレイと、 一度にただひとつの要素のみが発光でき、さらに前記発
    光要素からの発光を制御することで前記高速走査方向に
    垂直な方向に前記画像平面手段上の前記スポット位置を
    制御するように、少なくとも2個の発光要素のそれぞれ
    の発光を独立的に制御する制御手段と、 を含むスポット位置制御装置。
JP35307892A 1991-12-20 1992-12-11 スポット位置制御装置 Expired - Fee Related JP3291341B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US81224891A 1991-12-20 1991-12-20
US812248 1991-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05297302A true JPH05297302A (ja) 1993-11-12
JP3291341B2 JP3291341B2 (ja) 2002-06-10

Family

ID=25208994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35307892A Expired - Fee Related JP3291341B2 (ja) 1991-12-20 1992-12-11 スポット位置制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5574491A (ja)
EP (1) EP0549204B1 (ja)
JP (1) JP3291341B2 (ja)
CA (1) CA2077813C (ja)
DE (1) DE69215197T2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5764273A (en) * 1993-08-27 1998-06-09 Xerox Corporation Spot position control using a linear array of light valves
JPH07174995A (ja) * 1993-10-01 1995-07-14 Xerox Corp ラスター走査装置
JPH0822630A (ja) * 1994-07-04 1996-01-23 Sharp Corp マルチビーム光ヘッド
US5831659A (en) * 1995-04-28 1998-11-03 Eastman Kodak Company Method and apparatus for writing elliptical spots on a thermal media
US5777319A (en) * 1997-03-26 1998-07-07 Xerox Corporation Method of rotationally aligning multispot diode lasers in raster output scanners
IL120841A (en) * 1997-05-16 2001-07-24 Creoscitex Corp Ltd Writing heads with an array of laser diodes that can be turned separately
US7061514B2 (en) * 2004-01-30 2006-06-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Scanning system
US20090161705A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-25 Etienne Almoric Laser projection utilizing beam misalignment
CN106725309A (zh) * 2016-11-29 2017-05-31 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 高速扫频激光光源扫频特性验证装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4040096A (en) * 1972-11-27 1977-08-02 Xerox Corporation Flying spot scanner with runout correction
JPS5428529A (en) * 1977-08-04 1979-03-03 Canon Inc Information output system
EP0086907B1 (en) * 1982-02-19 1987-05-06 Agfa-Gevaert N.V. Recording apparatus
US4445125A (en) * 1982-04-19 1984-04-24 Xerox Corporation Diode laser array system for printing and copying applications
US4600837A (en) * 1983-12-01 1986-07-15 International Business Machines Corporation Optical scanning apparatus with dynamic scan path control
US4864326A (en) * 1985-03-18 1989-09-05 Canon Kabushiki Kaisha Dual beam recorder
US4651169A (en) * 1985-04-02 1987-03-17 Eastman Kodak Company Laser printer for printing a plurality of output-images sizes
US4651170A (en) * 1985-04-02 1987-03-17 Eastman Kodak Company Laser printer having means for changing the output-image size
US4845725A (en) * 1987-05-20 1989-07-04 Spectra Diode Laboratories, Inc. Window laser with high power reduced divergence output
US4802182A (en) * 1987-11-05 1989-01-31 Xerox Corporation Monolithic two dimensional waveguide coupled cavity laser/modulator
US4870652A (en) * 1988-07-08 1989-09-26 Xerox Corporation Monolithic high density arrays of independently addressable semiconductor laser sources
JPH02220018A (ja) * 1989-02-21 1990-09-03 Fuji Photo Film Co Ltd 光ビーム制御装置、光ビーム走査装置、および光ビーム合波装置
US5049897A (en) * 1990-03-09 1991-09-17 Eastman Kodak Company Method and apparatus for beam displacement in a light beam scanner
US5225851A (en) * 1990-06-25 1993-07-06 Schoonscan, Inc. Band imaging device
US5062115A (en) * 1990-12-28 1991-10-29 Xerox Corporation High density, independently addressable, surface emitting semiconductor laser/light emitting diode arrays
US5138339A (en) * 1991-07-29 1992-08-11 Xerox Corporation Microaddressability via overscanned illumination for optical printers and the like having high gamma photosensitive recording media

Also Published As

Publication number Publication date
DE69215197D1 (de) 1996-12-19
CA2077813A1 (en) 1993-06-21
US5574491A (en) 1996-11-12
DE69215197T2 (de) 1997-03-27
CA2077813C (en) 1998-07-28
EP0549204B1 (en) 1996-11-13
JP3291341B2 (ja) 2002-06-10
EP0549204A1 (en) 1993-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3212153B2 (ja) 可変波長光源を用いた光学出力装置でのスポット位置制御用の装置
US5471236A (en) Multi-beam scan optical system
JP3227226B2 (ja) 画像形成装置
JPH0876039A (ja) マルチビームレーザ記録装置
JP2875673B2 (ja) 画像露光装置
JP3291341B2 (ja) スポット位置制御装置
JP3212152B2 (ja) 可変波長光源を用いた光学出力装置でのスポット位置制御方法
JPH0582905A (ja) 光源装置
US5461412A (en) Method and apparatus for actively correcting curvature in the scan of an optical output device
US6268877B1 (en) Scanning optical device featuring optical system image magnifications in main and subscanning directions within a prescribed range
JPH1039241A (ja) レーザ記録装置
JPH06106775A (ja) レーザ記録装置
JP3333832B2 (ja) マルチビーム走査光学系
EP0529918B1 (en) Spot position control in an optical output device
US8320028B2 (en) Optical scanning apparatus
JP4632751B2 (ja) 光走査装置
US5764273A (en) Spot position control using a linear array of light valves
JP2508871B2 (ja) マルチビ―ム走査光学系
JP2003270564A (ja) 光走査装置
JPH11125776A (ja) 光ビーム走査装置及び光ビームの光量調整方法
JPH08318640A (ja) 光バープリントヘッドを備えた無レンズ印刷装置
JP2001159741A (ja) 光走査装置
JPS5878117A (ja) マルチビ−ム記録装置
JPH10297016A (ja) 光ビーム走査光学装置
JPH09226174A (ja) マルチビーム走査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020312

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees