JPH0529357A - 電界効果トランジスタ - Google Patents

電界効果トランジスタ

Info

Publication number
JPH0529357A
JPH0529357A JP17843291A JP17843291A JPH0529357A JP H0529357 A JPH0529357 A JP H0529357A JP 17843291 A JP17843291 A JP 17843291A JP 17843291 A JP17843291 A JP 17843291A JP H0529357 A JPH0529357 A JP H0529357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
electrode
drain electrode
source electrode
insulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17843291A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Yamamoto
誠一 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Nikko Kyodo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd, Nikko Kyodo Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP17843291A priority Critical patent/JPH0529357A/ja
Publication of JPH0529357A publication Critical patent/JPH0529357A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Formation Of Insulating Films (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、優れた放熱性を得ることを目的と
する。 【構成】 化合物半導体からなる基板1の一主面上にオ
ーミック接合するソース電極5及びドレイン電極6と、
ソース電極5・ドレイン電極6間に形成されたゲート電
極7と、基板1の他の主面上に形成された金属層10
と、基板1を貫通してソース電極5と金属層10とを接
続する金属接続体10aと、ドレイン電極6と金属層1
0との間の基板1中に設けられ基板1よりも良熱伝導性
を有する絶縁体11とを有することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばマイクロ波帯で
使用されるGaAs等の化合物半導体を用いた電力用等
の電界効果トランジスタ(以下、FETともいう)に関
する。
【0002】
【従来の技術】電力用のFET、特に熱伝導率がSi半
導体等よりも悪いGaAs等の化合物半導体を用いたも
のでは、放熱性を高め、またマイクロ波での寄生コンダ
クタンス等の低減のために、ソース電極をバイアホール
に充填した金属接続体を介して基板裏面の金属層に接続
することが行われている。
【0003】図5は、このようなバイアホール構造を有
する従来のFETを示している。半絶縁性のGaAs基
板21上にn型の活性層22が形成されている。活性層
22上には、活性層22にオーミック接合するソース電
極23及びドレイン電極24とショットキー接合するゲ
ート電極25が形成されている。熱伝導率の低いGaA
s基板21は、50μm程度まで薄くされている。さら
にソース電極23の下方部には、半絶縁性基板21及び
活性層22を貫通するバイアホール26が穿設され、ソ
ース電極23がバイアホール26に充填された金属接続
体29aを介して基板裏面に設けられたTi/Au層2
7とAuメッキ層28からなる背面電極(金属層)29
に接続されている。この構造では、厚いAuメッキ層2
8(35〜50μm程度の厚さ)がヒートシンクとして
働く。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】GaAsを用いた従来
のFETは、高出力化等のために、熱抵抗を下げる目的
でGaAs基板が薄くされている。しかし、GaAs基
板は、動作に必要な活性層を所要厚さに確保し、また製
造歩留りの低下を招くことから、その厚さを薄くするこ
とには限界がある。このため、チップの殆んどの部分が
熱伝導率の低いGaAs基板により構成されているので
背面電極への主たる熱の伝導経路がバイアホール部の金
属接続体に限られてしまい、十分な熱放散が得られない
という問題があった。
【0005】そこで、本発明は、放熱性の優れた電界効
果トランジスタを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、電界効果ト
ランジスタの効果的な放熱を検討したところ、発熱はド
レイン電極・ゲート電極間が大で、その発熱は、基板の
深さ方向とドレイン電極へ伝熱することが判明した。本
発明は、このような検討結果、完成するに至った。
【0007】本発明の電界効果トランジスタは、化合物
半導体からなる基板と、該基板の一主面上にオーミック
接合するソース電極及びドレイン電極と、該ソース電極
とドレイン電極との間に形成されたゲート電極と、前記
基板の他の主面上に形成された金属層と、前記基板を貫
通して前記ソース電極と前記金属層とを接続する金属接
続体と、前記ドレイン電極と前記金属層の間の前記基板
中に設けられ該基板よりも良熱伝導性を有する絶縁体と
を有することを要旨とする。
【0008】化合物半導体としてはGaAsが用いら
れ、ゲート電極は基板とショットキー接合される。
【0009】金属層及び金属接続体は、熱伝導性のよい
Auを主成分とすることが望ましい。
【0010】基板よりも良熱伝導性を有する絶縁体とし
ては窒化アルミニウム(AIN)等が用いられる。
【0011】また、その製造方法としては次のような工
程とすることが望しい。
【0012】(a)基板の一主面上に凹部を形成し、そ
の凹部に絶縁体を充填する。(b)絶縁体上に一部がか
かるようにして基板にオーミック接合するドレイン電極
を形成する。ドレイン電極と離間して基板にオーミック
接合するソース電極を形成する。ソース電極・ドレイン
電極間にゲート電極を形成する。(c)基板の他の主面
を削って所要厚さとする。(d)基板のソース電極下
に、他の主面側からバイアホールを穿設する。バイアホ
ールに金属接続体を充填するとともに基板の他の主面上
に金属層を形成する。
【0013】
【作用】ドレイン電極・ゲート電極間で大になる発熱が
ドレイン電極から基板よりも良熱伝導性を有する絶縁体
を通して基板裏面の金属層側に放熱される。したがって
ソース電極から金属接続体を通しての熱放散にドレイン
電極側の効果的な熱放散が加わって優れた放熱性が得ら
れる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0015】図1は、本発明の第1実施例を示す図であ
る。同図において、1は半絶縁性のGaAs基板であ
り、その一主面側には、Si、S(硫黄)等のn型不純
物がイオン注入されて濃度が0.5〜5×1017cm-3
度のn型の活性層2が形成されている。活性層2の左右
両側には、Siが2×1018cm-3以上の濃度に注入され
たnソース領域3及びnドレイン領域4が形成され
ている。nソース領域3及びnドレイン領域4上に
は、AuGe/Ni金属からなるソース電極5及びドレ
イン電極6がオーミック接合により形成されている。ソ
ース電極5及びドレイン電極6は、nソース領域3及
びnドレイン領域4に対し、それぞれ電極端からの重
なりの長さが、オーミック接合の接合抵抗が十分低く保
たれる範囲内で最小限の長さとなるように配置されてい
る。また、活性層2上には、ゲート電極7がショットキ
ー接合により形成されている。
【0016】熱伝導率の低いGaAs基板1は、所要厚
さまで薄くされ、他の主面上には、Ti/Au層8とA
uメッキ層9からなる金属層としての背面電極10が形
成されている。そして、前述のように配置されたソース
電極5及びドレイン電極6と背面電極10との間にGa
As基板1よりも良熱伝導性を有する絶縁体11が50
00オングストローム程度の厚さに形成されている。絶
縁体11としては窒化アルミニウム(AIN)が用いら
れている。また、ソース電極5の下方部にはバイアホー
ル12が開口され、ソース電極5はバイアホール12内
の金属接続体10aを介して背面電極10に接続されて
いる。
【0017】この実施例の電界効果トランジスタは上述
のように構成されているので、動作時の発熱は、ソース
電極5から金属接続体10aを通じて背面電極10側に
放散されるのみならず、ドレイン電極6並びにソース電
極5から、良熱伝導性を有する絶縁体11を通じても背
面電極10側に放散される。したがって、優れた放熱性
が得られて従来よりも高出力化が可能となる。
【0018】次に、図2ないし図4には、本発明の第2
実施例を示す。この実施例はくし型ゲートを持つ電力用
FETに適用されている。
【0019】なお、図2ないし図4において前記図1に
おける部材及び部位と同一ないし均等のものは、前記と
同一符号を以って示し、重複した説明を省略する。
【0020】この実施例では、ドレイン電極6の下方部
のみに、AlNからなる絶縁体11が埋込まれている。
即ち、ドレイン電極6は、所要幅の部分で活性層2にオ
ーミック接合し、且つ絶縁体11上に位置するように形
成されている。
【0021】この実施例の電力用FETは、上述のよう
に構成されているので、ドレイン電極6・ゲート電極7
間で大になる発熱がドレイン電極6から基板1よりも良
熱伝導性を有するAlNからなる絶縁体11を通して基
板1裏面の金属層10側に放熱される。したがって、ソ
ース電極5から金属接続体10aを通しての熱放散に、
上述のドレイン電極6側の効果的な熱放散が加わって優
れた放熱性が得られる。
【0022】次いで、図4を用いて、この実施例に係る
FETの製造方法の一例を説明する。
【0023】なお、以下の説明において、(a)〜
(d)の各項目記号は、図4の(a)〜(d)のそれぞ
れに対応する。
【0024】(a)厚さが約400μmの半絶縁性のG
aAs基板1上に、イオン注入法により約0.2μm厚
さのn型の活性層2を形成する。Cl2 ガスを用いた反
応性イオンエッチングにより、活性層2を貫く深さ約1
0μmの凹部13を形成する。スパッタリング法によ
り、凹部13に絶縁体11としてのAlNを埋込む。凹
部13以外の部分のAlNはリフトオフ法等により除去
する。
【0025】(b)所要幅の部分が活性層2にオーミッ
ク接合し、且つ絶縁体11上に位置するようにAuGe
/Ni金属からなるドレイン電極6を形成する。ドレイ
ン電極6から所要間隔だけ離間した活性層2上に、同じ
くAuGe/Ni金属からなるソース電極5をオーミッ
ク接合により形成する。ソース電極5とドレイン電極6
との間に、活性層2にショットキー接合するAl/Ti
金属からなるゲート電極7を形成する。
【0026】(c)各電極を形成した基板1の上面側を
取付具に装着或いは付着し、基板裏面を研磨等により削
り、その厚さを約10μmとする。このとき、絶縁体1
1が裏面に露出することで研磨等の終点を検知すること
ができ、基板1厚さを均一にすることが可能となる。
【0027】(d)基板裏面を、バイアホール形成部の
みに開口部を有するレジストマスクを形成し、Cl2
スを用いた反応性イオンエッチングにより、基板1をエ
ッチングしてソース電極5下にバイアホール12を穿設
する。バイアホール12を含む基板1裏面にTi/Au
層8を蒸着したのち、電気メッキによりAu層9を形成
し、バイアホール12内に金属接続体10aを形成する
とともに、基板1裏面に厚さが約50μmの金属層とし
ての背面電極10を形成する。
【0028】上述の製造方法によれば、絶縁体11の埋
込み深さで基板1の厚みが限定されるので、基板1厚さ
を均一にすることができ、またバイアホール12を均一
に形成することができる。したがって、均一な放熱性を
有する電力用FETを製造することが可能となる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ドレイン電極・ゲート電極で大になる発熱をドレイン電
極から基板よりも良熱伝導性を有する絶縁体を通して金
属層側に放熱することができるので、ソース電極から金
属接続体を通しての金属層側への熱放散に、上記のドレ
イン電極側からの効果的な熱放散が加わって優れた放熱
性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電界効果トランジスタの第1実施
例を示す縦断面図である。
【図2】本発明の第2実施例を示す平面図である。
【図3】第2実施例の縦断面図である。
【図4】第2実施例の製造方法の一例を示す工程図であ
る。
【図5】従来の電界効果トランジスタを示す縦断面図で
ある。
【符号の説明】
1 GaAs基板 2 活性層 5 ソース電極 6 ドレイン電極 7 ゲート電極 10 背面電極(金属層) 10a 金属接続体 11 絶縁体 12 バイアホール

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 化合物半導体からなる基板と、該基板の
    一主面上にオーミック接合するソース電極及びドレイン
    電極と、該ソース電極とドレイン電極との間に形成され
    たゲート電極と、前記基板の他の主面上に形成された金
    属層と、前記基板を貫通して前記ソース電極と前記金属
    層とを接続する金属接続体と、前記ドレイン電極と前記
    金属層の間の前記基板中に設けられ該基板よりも良熱伝
    導性を有する絶縁体とを有することを特徴とする電界効
    果トランジスタ。
JP17843291A 1991-07-18 1991-07-18 電界効果トランジスタ Pending JPH0529357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17843291A JPH0529357A (ja) 1991-07-18 1991-07-18 電界効果トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17843291A JPH0529357A (ja) 1991-07-18 1991-07-18 電界効果トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0529357A true JPH0529357A (ja) 1993-02-05

Family

ID=16048412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17843291A Pending JPH0529357A (ja) 1991-07-18 1991-07-18 電界効果トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0529357A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008078486A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体素子
US7786487B2 (en) 2003-09-30 2010-08-31 Fujitsu Limited Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP2017162958A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 株式会社東芝 半導体装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7786487B2 (en) 2003-09-30 2010-08-31 Fujitsu Limited Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP2008078486A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体素子
JP2017162958A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 株式会社東芝 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5758796B2 (ja) ソース領域の下にp型埋込み層を備えたトランジスタ及びその作製方法
CA2564955C (en) Wide bandgap field effect transistors with source connected field plates
US7291872B2 (en) Semiconductor device and method for fabricating the same
US20090315122A1 (en) Semiconductor device having ohmic recessed electrode
JPS6118351B2 (ja)
US5162877A (en) Semiconductor integrated circuit device and method of producing same
JP2679333B2 (ja) ショットキー障壁接合ゲート型電界効果トランジスタ
US5273929A (en) Method of manufacture transistor having gradient doping during lateral epitaxy
US4771324A (en) Heterojunction field effect device having an implanted region within a device channel
US5141879A (en) Method of fabricating a FET having a high trap concentration interface layer
JPH0529357A (ja) 電界効果トランジスタ
US5279888A (en) Silicon carbide semiconductor apparatus
JPS5879773A (ja) 電界効果トランジスタ
US4987463A (en) FET having a high trap concentration interface layer
JPS5914906B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP2510544B2 (ja) モノリシックマイクロ波icの製造方法
US4136352A (en) Field-effect structures
US5045497A (en) Method of making a schottky electrode
JPS5954271A (ja) 半導体集積回路装置
JPH10214929A (ja) 半導体装置
JPH0491441A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP2861086B2 (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP2569626B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP2996267B2 (ja) 絶縁ゲート型電界効果トランジスタの製造方法
KR950000661B1 (ko) 금속-반도체 전계효과트랜지스터 및 그 제조방법