JPH0528743U - 運搬車におけるクレーン装置の取付構造 - Google Patents

運搬車におけるクレーン装置の取付構造

Info

Publication number
JPH0528743U
JPH0528743U JP5364191U JP5364191U JPH0528743U JP H0528743 U JPH0528743 U JP H0528743U JP 5364191 U JP5364191 U JP 5364191U JP 5364191 U JP5364191 U JP 5364191U JP H0528743 U JPH0528743 U JP H0528743U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crane device
frame
carrier
crane
mounting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5364191U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2537767Y2 (ja
Inventor
正典 赤木
宏文 相沢
孝信 嶋田
Original Assignee
セイレイ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイレイ工業株式会社 filed Critical セイレイ工業株式会社
Priority to JP5364191U priority Critical patent/JP2537767Y2/ja
Publication of JPH0528743U publication Critical patent/JPH0528743U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537767Y2 publication Critical patent/JP2537767Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 〔目的〕 運搬車のクレーン装置をずれ止めを兼ねる簡
単な取付構造で取り付ける。 〔構成〕 クレーン装置を着脱可能に取り付ける運搬車
において、クレーン装置が載置される個所の左右二本の
フレームの各々の内側に、このフレームの上方に僅か突
出してクレーン装置が左右方向ににずれるのを規制する
ずれ止め部を有する取付金具を固着する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、運搬車におけるクレーン装置の取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
運搬車には、ダンプ荷台だけを有するダンプ仕様と、ダンプ荷台と共にクレー ン装置を有するクレーン仕様とがあるが、いずれも共用のフレームを使用してい る。即ち、クレーン仕様の場合は、ダンプ荷台を後方へずらせ、空いたスペース にクレーン装置を設置するやり方をしている。
【0003】 図6はこの場合のクレーン装置の取付けを示す要部断面図であるが、左右二本 設けられているメインフレーム10の上にクレーン装置12のベース14を載せ (底面にフレーム10と同じ幅のレール16が溶接されており、このレール16 の部分をフレーム10上に位置を合わせて重ねる)、フレーム10の下に板18 を当てがって左右二本のボルト20で締めていた。そして、この構成を四個所設 け、都合八本のボルト20を用いて固定していた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
このようなやり方をすると、クレーン装置の設置に非常に手間がかかる上、ク レーン装置に力が加えられたときに前後左右にずれる恐れもある。従って、この 位置ずれを防止するずれ止め構造を別途取らなければならなかった。 本考案は、このような課題を解決するものであって、簡単な操作で設置でき、 しかも、ずれ止め防止機能を有するクレーン装置の取付構造を具現したものであ る。
【0005】
【課題を解決するための手段】
このような課題の下、本考案は、クレーン装置を着脱可能に取り付ける運搬車 において、前記クレーン装置が載置される個所の左右二本のフレームの各々の内 側に、このフレームの上方に僅か突出して前記クレーン装置が左右方向にずれる のを規制するずれ止め部を有する取付金具を固着してなる運搬車におけるクレー ン装置の取付構造を提供する。
【0006】
【作用】
以上の手段をとることにより、取付金具はクレーン装置の少なくとも左右方向 のずれ止め機能を有することになる。このことに相まって取付金具一個に対して は一本のボルトを使用すれば十分である。なお、取付金具はフレーム上に突出す るずれ止め部を有するが、このずれ止め部はフレームの内側であり、且つ、その 突出量は僅かであるから、ダンプ仕様のときの荷台の設置には邪魔にならない。
【0007】
【実施例】
図5は運搬車の側面図であるが、この運搬車は前部に操縦部21を配したフレ ーム10をクローラ走行装置22で支持したものである。フレーム10の後部上 方にはフレーム10に設けられる支点軸24回りを回動する荷台26を設置し、 フレーム10との間で介設した油圧シリンダ28を伸縮させることで荷台26を 昇降させる。尚、図5の運搬車はクレーン仕様であるが、この場合は、フレーム 10の後部に延長フレーム30を継ぎ足し、支点軸24をこの延長フレーム30 に設定する。従って、荷台26はその分だけ後方にずらされ、操縦部22との間 にスペースができるから、このスペースにクレーン装置32を設置する。
【0008】 図1はクレーン装置32を設置した場合の背面断面図、図2は側面図であるが 、先ず、クレーン装置32が設置されるフレーム10の個所に、四個の取付金具 34を予め溶接等によって固着しておく。この取付金具34はフレーム10の下 面から内側面に沿うL字形をしており、内部にボルト20を挿通して係止できる 空間を有するとともに、上端にフレーム10の上面よりやや上方に突出するずれ 止め部36が形成されたものである。
【0009】 このような取付金具34が取り付けられたフレーム10の個所にクレーン装置 32のベース14を載置し(ベース14の底面にはフレーム10と同じ幅のレー ル16が前後方向に向けて取り付けられているから、実際は、このレール16を フレーム10の上に載せる)、ボルト20を取付金具34とベース14に設けら れたボルト挿通部38とに通して固定する。このとき、取付金具34に形成され たずれ止め部36はベース14の左右方向のずれを防止する。
【0010】 クレーン装置32の位置ずれ防止としては、以上の構成でほぼ十分であるが( 前後方向の位置ずれはフレーム10と共に取付金具34のずれ止め部36が摩擦 力として働くから)、より絶対的なものを期すなら、ベース14の前後方向のず れを規制するずれ止め金具40をフレーム10の該当する個所に設けておけばよ い。勿論、このずれ止め金具40はダンプ仕様のときの荷台26の存在に支障の ないように厚みの薄いものでなければならない(それで十分目的を果たす)。
【0011】 図3は荷台26の要部横断面図であるが、荷台26のアオリ42を倒したとき にクローラ走行装置22のクローラ44に緩衝しないようにゴム等の緩衝材46 が設けられるが、ここでは、この緩衝材46を荷台26の底フレーム47かフレ ーム10に直接取り付けてなるべく上方に位置するようにする。こうすることで 、クローラ44等に付着する泥、石等の飛散量を少なくし、この部分の腐食や磨 耗が防がれるからである。
【0012】 図4はクローラ走行装置22の遊動輪48の構成を示す要部側面図であるが、 遊動輪48はトラックフレーム49に設けられるピン50の回りに揺動可能なプ レート52に二個を単位として取り付けられている。このうち、両端のプレート 52はこの部分からクローラ44が傾斜する関係上揺動角度が大きい。従って、 これを規制するストッパー54が端側に設けられるのが通常であるが、ここでは 、端側の遊動輪48のピン52からの距離を中央側のそれよりも遠くに位置させ 、且つ、ストッパー54もできるだけ遠くに設定する。こうすることにより、ス トッパー54にかかる力が小さくなり、変形や損傷が少なくなる。
【0013】
【考案の効果】
以上、本考案は前記したものであるから、次のような効果が期待できる。 a)一つの取付金具に対しては一本のボルトを用いればよいから、クレーン装置 の着脱操作が容易、且つ、迅速である。 b)取付金具にはずれ止め部が形成されているから、位置ずれ防止機構を別に施 す必要がない。 c)ずれ止め金具も固着しておけば、前後左右とも位置ずれが起こらない。 d)取付金具のずれ止め部はフレームの内側で上方に突出しており、又、ずれ止 め金具の厚みは薄いものであるから、この上に荷台を載せたときにも差し支えな い。即ち、取付金具やずれ止め金具を常設したままで、ダンプ仕様、クレーン仕 様に変更できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】クレーン装置を設置した状態を示す要部の一部
断面背面図である。
【図2】クレーン装置を設置した状態を示す要部の一部
断面側面図である。
【図3】荷台の要部横断面図である。
【図4】クローラ走行装置の要部側面図である。
【図5】運搬車の側面図である。
【図6】従来例におけるクレーン装置取付けを示す要部
の一部断面背面図である。
【符号の説明】
10 フレーム 32 クレーン装置 34 取付金具 36 ずれ止め部 40 ずれ止め金具
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年9月17日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】考案の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【考案の名称】 運搬車におけるクレーン装置の取付
構造

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クレーン装置(32)を着脱可能に取り
    付ける運搬車において、前記クレーン装置(32)が載
    置される個所の左右二本のフレーム(10)の各々の内
    側に、このフレーム(10)の上方に僅か突出して前記
    クレーン装置(32)が左右方向にずれるのを規制する
    ずれ止め部(36)を有する取付金具(34)を固着し
    てなる運搬車におけるクレーン装置の取付構造。
  2. 【請求項2】 取付金具(34)の近傍のフレーム(1
    0)上に、クレーン装置(32)が前後方向にずれるの
    を規制するずれ止め金具(40)を固着してなる請求項
    1の運搬車におけるクレーン装置の取付構造。
JP5364191U 1991-06-14 1991-06-14 運搬車におけるクレーン装置の取付構造 Expired - Lifetime JP2537767Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5364191U JP2537767Y2 (ja) 1991-06-14 1991-06-14 運搬車におけるクレーン装置の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5364191U JP2537767Y2 (ja) 1991-06-14 1991-06-14 運搬車におけるクレーン装置の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0528743U true JPH0528743U (ja) 1993-04-16
JP2537767Y2 JP2537767Y2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=12948531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5364191U Expired - Lifetime JP2537767Y2 (ja) 1991-06-14 1991-06-14 運搬車におけるクレーン装置の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537767Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017159857A1 (ja) * 2016-03-17 2017-09-21 株式会社タダノエンジニアリング クレーンの取付装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017159857A1 (ja) * 2016-03-17 2017-09-21 株式会社タダノエンジニアリング クレーンの取付装置
JP6270090B1 (ja) * 2016-03-17 2018-01-31 株式会社タダノエンジニアリング クレーンの取付装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2537767Y2 (ja) 1997-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120097822A1 (en) Seat suspension arrangement and method for prestressing a guide assembly
JP2006264987A (ja) パイプレイヤのサブフレーム、及びそれを備える作業機械
JPH0528743U (ja) 運搬車におけるクレーン装置の取付構造
JP4161788B2 (ja) 産業車両のアクスル支持構造、および、産業車両
EP1154927A1 (en) Method and device for suspension of a cab on a vehicle frame
JP4506406B2 (ja) 車両の下部車体構造
JPH0622058U (ja) シートの取付け構造
JP3629162B2 (ja) 車両に取り付ける荷受台昇降装置の取付装置
JP2000142205A (ja) コンテナ積載用セミトレーラ
JPH0536744Y2 (ja)
JP3234550B2 (ja) クローラ式走行装置
JP2002266311A (ja) 転圧機械
JP6676797B2 (ja) 貨物自動車
JPS5942269Y2 (ja) セルフロ−ダトラツク
JP2006123584A (ja) 車両の下部車体構造
WO2024070370A1 (ja) ダンプトラック
JP2024081354A (ja) 建設機械のキャブマウント構造
JP2022175435A (ja) 多目的車両
JPH0735826Y2 (ja) 車台フレームにおける重量物支持構造
KR200236356Y1 (ko) 베어 섀시형 차량의 변형 방지 구조
JP2023097215A (ja) ダンプトラック
JP2991035B2 (ja) シートベルトアンカ構造
JPH05321288A (ja) 輸送用固定金具を備えた作業機
JP2976668B2 (ja) 車体搬送用ハンガー
JP2022160840A (ja) 重量物運搬トラック