JPH05284561A - データ収集方式 - Google Patents

データ収集方式

Info

Publication number
JPH05284561A
JPH05284561A JP10366292A JP10366292A JPH05284561A JP H05284561 A JPH05284561 A JP H05284561A JP 10366292 A JP10366292 A JP 10366292A JP 10366292 A JP10366292 A JP 10366292A JP H05284561 A JPH05284561 A JP H05284561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
base station
transmission
slot
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10366292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3121431B2 (ja
Inventor
Masanori Kajita
正則 梶田
Katsuji Murata
勝治 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Denshi KK
Secom Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Denshi KK
Secom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Denshi KK, Secom Co Ltd filed Critical Hitachi Denshi KK
Priority to JP10366292A priority Critical patent/JP3121431B2/ja
Publication of JPH05284561A publication Critical patent/JPH05284561A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3121431B2 publication Critical patent/JP3121431B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無線基地局と複数の無線移動局の間でデータ
伝送を行うシステムにおいて,移動局のデータ収集をリ
アルタイムで行うことができるデータ収集方式を提供す
る。 【構成】 基地局Eでデータを収集するために全移動局
1 〜Fn を一定時間データ送信可能な状態に制御する
起動信号Pを送信する。移動局F1 〜Fn は起動信号P
にタイミングが同期したスロット列S1 〜Sm を生成
し,移動局Fx がデータ送信可能な状態で情報kxを入
力した場合は,次のスロットに同期してデータdxを送
信する。また,移動局FY がデータ送信不能な状態で情
報kyを入力した場合は,そのデータを記憶しておい
て,次に起動信号Pを受信してデータ送信が可能となっ
た状態で,ランダムにスロットを設定して,そのスロッ
トに同期してデータdyを送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,無線基地局と複数の無
線移動局で構成される無線システムにおいて,基地局で
移動局からのデータを収集する方式の改良に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】移動無線システムにおいて,図4のごと
く基地局Eと複数の移動局F1 〜Fnの間でデータ伝送
を行うシステムがある。このようなシステムにおいて使
用できる無線周波数が一周波のシングルチャネル方式で
システムを構成する場合,一般的に図5に示すようなデ
ータ収集方式が採用される。図5はポーリング方式によ
るデータ収集方式のタイムチャートを示すもので,移動
局F1 〜Fn をあらかじめ複数のグループに分割し,か
つ,移動局ごとに各グループの何番目のスロットでデー
タを送信するかを決定しておく。すなわち,全移動局に
対し,各グループ毎に固定のスロットが割り当てられ
る。基地局Eは図4に示すとおり,通信制御装置4a,
無線機4b,アンテナ4cの経路で,第一のグループを
呼出すポーリング信号P1 を送信する。移動局F1〜F
n のそれぞれは,このポーリング信号P1 をアンテナ4
d,無線機4eで受信して信号処理装置4fに渡す。信
号処理装置4fが1〜20号車に設定されていれば信号
処理装置4fは自局のスロット番号で,データd1 〜d
20を無線機4e,アンテナ4jを経由して基地局Eへ送
信する。基地局Eは移動局F1 〜F20のデータd1 〜d
20をアンテナ4c,無線機4bで受信して,通信制御装
置4aへ渡す。通信制御装置4aは受信したデータd1
〜d20の処理を行い,基地局E側からの送信データd
a,dbを送信し,次に第二のグループを呼出すポーリ
ング信号P2 を送信し,前記と同様に21〜40号車か
らのデータd21〜d40を収集する。基地局Eと移動局F
1 〜Fn は,以上の繰り返しによってデータの収集を行
い,基地局Eは最終グループのポーリングが終了した
後,再び第一のグループからポーリングを行う方法で,
移動局F1 〜Fn のデータ収集と基地局Eから移動局F
1 〜Fn に対するデータ伝送を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】以上説明したごとく,
従来方式では,全移動局に固定のスロットを割当てる方
式であるため,移動局F1 〜Fn の数が多くなると移動
局全体からのデータ収集時間が長くなり,リアルタイム
性が失われる。また,移動局F1 〜Fn は固定スロット
でデータを送信する方式であるため,伝送エラーが発生
した場合,次の自局のスロットが来るまで,データの送
信が待たされることとなり,更にリアルタイム性が失わ
れる。本発明の目的は上記欠点を除去し基地局における
移動局からのデータ収集をリアルタイムで行うことがで
きるとともにデータ送信の輻輳,つまり,データ送信の
集中が少なく,かつ,データ伝送の信頼度の高いデータ
収集方式を提供することにある。
【0004】
【課題が解説するための手段】本発明は,移動局F1
n からの情報送信要求がランダムに発生することに着
目したものであり,各移動局ごとの固定スロットを設け
ないものである。すなわち,本発明は基地局から全移動
局を一定時間データ送信可能な状態に制御する起動信号
を送信し,この一定時間内に情報入力された移動局には
その送信可能状態でデータを基地局に送信させ,上記一
定時間後のデータ送信不能状態で情報入力された移動局
にはその情報を記憶させておき,次のデータ送信可能と
なった状態でデータを送信させるように制御するもので
ある。図1は本発明の移動局F1 〜Fn の信号処理装置
4fの構成図を示すもので,自局の動作状態等基地局E
へ伝送する情報を入力する入力装置A,基地局Eから移
動局F1 〜Fn に対してデータ送信を起動する起動信号
Pを受信する起動信号受信装置B,,起動信号受信装置
Bからの信号によって送信スロットを設定してデータ
(dx,dy等)を送信するデータ送信装置C,送信し
たデータに対する基地局Eからの受信応答信号(ax,
ay等)を受信する応答信号受信装置Dで構成れる。
【0005】
【作用】移動局F1 〜Fn から,送信する情報は,入力
装置Aからデータ送信装置Cに入力する。データ送信装
置Cは,入力装置Aから入力された情報を符号化し,起
動信号受信装置Bで起動信号Pが受信されていれば,ス
ロットを設定してデータを送信する。なお,データ送信
装置Cの送信は起動信号Pを受信した後の一定時間設け
られる移動局送信区間で行われ,移動局の送信区間を外
れている場合は,送信データを記憶し,次に起動信号P
を受信した時点で,ランダムにスロットを設定して送信
する。応答信号受信装置Dは,送信したデータが基地局
Eで受信された旨の応答信号を受信するものであり,応
答信号が受信されれば,データ送信装置Cに信号を送
り,次の送信を停止させる。一方,応答信号受信装置D
で,応答信号が受信されない場合は,データ送信装置C
に信号は送られず,データ送信装置Cはデータのリトラ
イ送信を行う。
【0006】
【実施例】図2は本発明の実施例の移動局系統図を示
し,図3は本発明の実施例のデータ収集方式のタイムチ
ャートを示す。以下両図によって説明する。基地局E
は,移動局F1 〜Fn にデータを送信させるための起動
信号Pを送信する。移動局F1 〜Fn は,この起動信号
Pをアンテナ4d,無線機4eで受信し,受信出力を信
号処理信号4fに加える。信号処理装置4fはモデム2
aで受信出力を復調し,「1」「0」の符号で復号部2
gへ渡す。復号部2gはこれをデータに変換し,制御信
号識別部2hで,起動信号Pと識別されると,スロット
生成部2fでスロットS1 〜Sm を生成する。
【0007】一方,基地局Eへ伝送する情報は入力部2
dからデータ生成部2cに入力されてデータ生成部2c
でデータに変換される。そして,入力情報の入力時点が
移動局送信区間で送信できる範囲であれば,そのデータ
を符号化部2bで符号に変換し,入力時点の次のスロッ
トすなわちS2 〜Sm のいずれか1スロットに同期させ
て,モデム2aで変調信号に変換して,無線機4e,ア
ンテナ4dで,データを基地局Eへ送信する。なお,無
線機4eは,スロット生成部2f,送信制御部2eによ
って送信状態に制御される。図3の例では移動局FX
場合で,情報kxがスロットS7 で入力されるとスロッ
トS8 に同期してデータdxが基地局へ送信されること
を示している。
【0008】また,情報入力が移動局送信区間外で送信
できない範囲の場合は,入力部2dから入力された情報
はデータ生成部2cで,データに変換した状態で記憶し
ておく。そして,次の起動信号Pを受信した時点で,ス
ロットS1 〜Sm のいずれか1スロットにランダムに設
定して,前記と同様に基地局Eへデータdyを送信す
る。図3の例では移動局FY の場合で,情報kyは送信
できない区間で入力されており,ランダムに設定した次
の送信区間のスロットS4 でデータdy基地局へ送信さ
れることを示している。なお,情報入力がデータ送信区
間の最後のスロットで行われた場合は,送信できない範
囲で情報入力が行われた場合と同等に取り扱われる。
【0009】応答信号識別部2iは,自局から送信した
データdxあるいはdyを基地局Eで受信した応答信号
axあるいはayの受信を識別するもので,自局の送信
したデータdxあるいはdyに対する応答信号axある
いはayを識別した場合はデータdxあるいはdyのそ
れ以後の送信を停止する。自局の送信したデータdxあ
るいはdyに対する応答信号axあるいはayを識別で
きない場合は,次の起動信号Pを受信した時点で,スロ
ットS1 〜Sm のいずれか1スロットにランダムに設定
してデータdxあるいはdyのリトライ送信を行い,応
答信号axあるいはayを受信するまで,規定回数のリ
トライ送信を行う。また,基地局Eから移動局F1 〜F
n へ送信するデータddは,応答信号axあるいはay
を送信した後送信され,引続き起動信号Pが送信され
る。なお,本説明は簡単のため,各々1データを送信す
ることで行っている。
【0010】
【発明の効果】以上,本発明の方式によれば,情報を伝
送する必要が発生した移動局のデータはリアルタイムで
の伝送が可能となり,しかも,基地局での受信を応答信
号で確認する方法であるので確実なデータ伝送が可能と
なる。また,基地局からのデータ送信区間と移動局から
のデータ送信区間を時分割しているので,基地局からの
データ送信と移動局からのデータ送信が輻輳することが
ない。しかも,移動局のデータ送信は,スロットと同期
させて行うので,ランダムにデータ送信する方式に比較
して,移動局同士のデータ送信の輻輳も軽減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の移動局構成図である。
【図2】本発明の実施例の移動局系統図である。
【図3】本発明の実施例のデータ収集方式のタイムチャ
ートである。
【図4】システム構成図である。
【図5】従来のデータ収集方式のタイムチャートであ
る。
【符号の説明】
A 入力装置 B 起動信号受信装置 C データ送信装置 D 応答信号受信装置 E 基地局 F1 〜Fn 移動局 2a モデム 2b 符号化部 2c データ生成部 2d 入力部 2e 送信制御部 2f スロット生成部 2g 復号部 2h 起動信号識別部 2i 応答信号識別部 4a 通信制御装置 4b,4e 無線機 4c,4d アンテナ 4f 信号処理装置 P 起動信号 ax,ay 応答信号 dd 基地局送信データ S1 〜Sm スロット kx,ky 入力情報 dx,dy 移動局送信データ P1 ,P2 ポーリング信号 d1 〜d40 移動局送信データ da,db 基地局送信データ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基地局と複数の移動局で構成され,基地
    局で移動局のデータを無線収集する無線データ収集方式
    において,基地局から全移動局を一定時間データ送信可
    能な状態に制御する起動信号を送信することによって,
    データ送信可能な状態で情報入力された移動局について
    は,当該送信可能状態でデータを基地局に送信させ,一
    定時間経過後のデータ送信が不能な状態で情報入力され
    た移動局については,その情報を記憶させておき,次の
    データ送信が可能となった状態でデータを基地局に送信
    させるよう制御することを特徴とするデータ収集方式。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のデータ収集方式におい
    て,移動局のデータ送信可能状態を前記起動信号によっ
    て全局タイミングを合せたスロット列で分割し,移動局
    のデータ送信をこのスロットに同期させて行うことを特
    徴とするデータ収集方式。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のデータ収集方式におい
    て,データ送信不能状態で,情報入力され記憶されたデ
    ータを次の送信可能状態で送信する場合,データを送信
    するスロットをランダムに設定することを特徴とするデ
    ータ収集方式。
JP10366292A 1992-03-30 1992-03-30 データ収集方式 Expired - Fee Related JP3121431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10366292A JP3121431B2 (ja) 1992-03-30 1992-03-30 データ収集方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10366292A JP3121431B2 (ja) 1992-03-30 1992-03-30 データ収集方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05284561A true JPH05284561A (ja) 1993-10-29
JP3121431B2 JP3121431B2 (ja) 2000-12-25

Family

ID=14360003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10366292A Expired - Fee Related JP3121431B2 (ja) 1992-03-30 1992-03-30 データ収集方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3121431B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3121431B2 (ja) 2000-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU715234B2 (en) Checking the presence of mobile stations communicating on a direct mode channel
JPS62107542A (ja) 無線通信方式
WO1993001666A1 (en) Method and apparatus for initiating communication on an assigned frequency
JPH06125337A (ja) デジタル音声中継無線システムのための無線切断及びチャネルアクセスのためのシステム及び方法
JPH0117620B2 (ja)
EP1168876B1 (en) Transmission of mobile unit requests in wireless uplink systems
JPH1093634A (ja) 低効率仮想回路上の高速度パケットデータ送信のための方法及び装置
JPH05284561A (ja) データ収集方式
JPH0698383A (ja) リモ−トコントロ−ルシステムの送受信方式
JP3950081B2 (ja) 無線中継方法および装置
WO1997050196A1 (fr) Systeme d'appel radio
JPS6230439A (ja) 無線通信方式
JPH0645985A (ja) ポケットベル装置
JP3556936B2 (ja) 列車無線システム
JP2870479B2 (ja) 中継制御無線通信システム
JP2865463B2 (ja) データ伝送方式
JPH06216901A (ja) 衛星通信方式
JPH09312607A (ja) Avm方式を適用した移動無線システム及びそのための基地局無線装置並びに移動局無線装置
HU214417B (hu) Eljárás fővonalas kommunikációs rendszeren történő adattovábbításra, fővonalas kommunikációs rendszer, valamint távoli egység
JPH01276935A (ja) 移動通信システムのデータ伝送方式
JP2671550B2 (ja) ページング方式
JPS6230438A (ja) 無線通信方式
JP2977355B2 (ja) 単一無線システムにおける選択呼出方式
JPS62242426A (ja) デ−タ伝送制御方式
JPWO2020157993A5 (ja) 端末、無線通信システム、及び、通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081020

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees