JPH05283911A - 伝送線路 - Google Patents

伝送線路

Info

Publication number
JPH05283911A
JPH05283911A JP4112238A JP11223892A JPH05283911A JP H05283911 A JPH05283911 A JP H05283911A JP 4112238 A JP4112238 A JP 4112238A JP 11223892 A JP11223892 A JP 11223892A JP H05283911 A JPH05283911 A JP H05283911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal line
line
dielectric
transmission
parasitic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4112238A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokumasa Ishitobi
徳昌 石飛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP4112238A priority Critical patent/JPH05283911A/ja
Publication of JPH05283911A publication Critical patent/JPH05283911A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Waveguides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】従来のストリップ線路やマイクロストリップ線
路と同じく製造が容易で薄形化でき、かつ伝送損失を向
上させることができ、用途の拡大が図れる高周波用伝送
線路を提供する。 【構成】誘電体1とその内部または表面に一体に形成さ
れた信号線2とグランドプレーンとからなるストリップ
構造またはマイクロストリップ構造の伝送線路に適用す
る。信号線2とグランドプレーン3との間に、信号線2
より幅の狭い寄生信号線7a、7bを信号線2に短絡し
て設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、誘電体とその内部また
は表面に一体に形成された信号線および誘電体の外部表
面に形成されたグランドプレーンからなるストリップ構
造またはマイクロストリップ構造の伝送線路に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】高周
波用回路で用いられる伝送線路として、良く知られてい
るものに、図4(A)に示すように、信号線2の周囲
に、誘電体1を介して、断面円形の導体3を配置した同
軸線路と、図4(B)に示すように、誘電体1中に信号
線2を一体に形成し、誘電体1の少なくとも両面にグラ
ンドプレーン3を形成したストリップ線路と、図4
(C)に示すように、誘電体1の片面に信号線2を形成
し、他面にグランドプレーン3を形成したマイクロスト
リップ線路とがある。
【0003】図4(A)の同軸線路は、損失が少ないの
で、比較的長い伝送や鋭い共振特性を要求される共振器
に用いられている。一方、図4(B)のストリップ線路
や、図4(C)のマイクロストリップ線路は、他の回路
要素と組み合わせて容易に製造でき、かつ薄形化できる
ので、機器内部の回路に多く用いられる。しかし、これ
ら図4(B)、(C)のストリップおよびマイクロスト
リップ線路では、導体抵抗による伝送損失が比較的大き
いという欠点がある。これは、機器内部での短い伝送に
は問題はないが、受信機の入力段や、鋭い共振が必要な
共振器など、僅かな損失も許容できない用途には向かな
いという問題点があった。
【0004】本発明は、上記した問題点に鑑み、従来の
ストリップ線路やマイクロストリップ線路と同じく製造
が容易で薄形化でき、かつ伝送損失を向上させることが
でき、用途の拡大が図れる高周波用伝送線路を提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明は、誘電体とその内部または表面に一体に形
成された信号線とグランドプレーンとからなるストリッ
プ構造またはマイクロストリップ構造の伝送線路におい
て、前記信号線と前記グランドプレーンとの間に、前記
信号線より幅の狭い寄生信号線を信号線に短絡して設け
たことを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明の伝送線路は、上述の構造を有するの
で、高周波電流が寄生信号線の端部にも分流して、表皮
効果が低減され、伝送損失が減少する。
【0007】
【実施例】図1(A)は本発明による伝送線路の一実施
例を示す断面図、(B)はそのE−E断面図であり、1
はセラミック等でなる誘電体、2は銀や銀−パラジウム
でなる導体でなる信号線、3は誘電体1の表裏面に形成
されたグランドプレーンである。7a、7bは本発明に
より信号線2とグランドプレーン3との間に設けた寄生
信号線であり、これらの寄生信号線7a、7bは信号線
2よりやや幅を狭く形成してある。信号線2と寄生信号
線7a、7bとの間は、これらの線が同電位となるよう
に、少なくとも使用波長λの1/4以下の間隔をもって
スルーホール5により短絡している。
【0008】ここで、ストリップ線路の損失は、誘電体
損失αdと導体損失αcとからなる。材料や製法あるいは
使用周波数にもよるが、セラミック誘電体材料に銀等の
導体ペーストを印刷して線路を作った場合、1GHz の周
波数ではαc≫αdである。導体損失αcは導体の抵抗率
と断面積によって決まるが、ここで云う断面積とは、高
周波電流の表皮効果と、ストリップ線路の構造によって
信号線2の端部に集中して電流が流れる効果を加味した
等価断面積である。
【0009】実施例のように、寄生信号線7a、7bを
信号線2にスルーホール5等により接続することによ
り、これらの3本の信号線が電気的には1体の信号線と
して動作し、また、高周波電流が寄生信号線7a、7b
の各両端部にも、信号線2の両端部と同じように流れる
ように、信号線2の幅よりも寄生信号線7a、7bの幅
をやや狭くしておく。このように構成すれば、従来のス
トリップ線路では信号線2の両端部に集中して流れてい
た電流が寄生信号線7a、7bの両端部にも分配され、
合計6つの端部に流れるので、等価断面積が3倍とな
り、伝送損失が1/3程度に低減できる。
【0010】図2(A)は本発明をマイクロストリップ
線路に適用した実施例を示す断面図、(B)は(A)の
F−F断面図である。7は信号線2とグランドプレーン
3との間に設けた寄生信号線であり、前記実施例と同様
に、該寄生信号線7も信号線2とスルーホール5によ
り、少なくとも使用波長λの1/4以下の間隔をもって
短絡し、また、寄生信号線7の幅は信号線2よりやや狭
い幅に形成して、信号線2の両端部と同じ電流が寄生信
号線7に流れるようにしている。このマイクロストリッ
プ線路においても、前記実施例と同じ理由で伝送損失が
低減される。
【0011】図2(C)は本発明の他の実施例であり、
寄生信号線7c、7dを信号線2と同じ距離に2本設け
た分割構造とすることにより、図2(A)、(B)の実
施例よりも伝送損失がさらに低減されるようにしたもの
である。
【0012】また、図2(D)は、2本の寄生信号線7
e、7fを、これらの両端部に信号線2の両端部と同じ
電流が流れるように、幅を次第に狭くして、信号線2か
らの間隔を異ならせて設けることにより、伝送損失をさ
らに低減したものである。
【0013】また、図2(E)は、誘電体1の表面に形
成する信号線2側を2a、2bに分割したものである。
【0014】図2(C)〜(E)の各実施例において
も、信号線2または2a、2bと寄生信号線7または7
e〜7fと前記間隔λ/4以下の間隔で短絡される。図
2(C)〜(E)の分割構造は、ストリップ線路にも適
用できる。
【0015】図3(A)は図1に示したストリップ線路
を切断して切断面の一方にグランドプレーン6を、他方
の切断面に端子8を焼き付け等によって形成して共振器
を構成した例、図3(B)は図2(A)、(B)に示し
た伝送線路を切断して一方の切断面にグランドプレーン
6を形成することにより、共振器を構成した例である。
これらの共振器は、電圧制御発振器に組み込んだり、あ
るいは複数個を組み合わせてフィルタを構成するために
用いることができる。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、従来、信号線の両端部
のみに集中して流れていた高周波電流を寄生信号線の端
部に分配して流すことができるので、伝送損失が低減さ
れる。又、その結果、共振器として使用した場合に、鋭
い共振特性が得られ、入力段にも用いることが可能とな
り、用途の拡大が達成できる。また、本発明の伝送線路
は従来と同様の工程によって容易に作製できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は本発明による伝送線路の一実施例をス
トリップ線路について示す断面図、(B)は(A)のE
−E断面図である。
【図2】(A)は本発明による伝送線路の一実施例をマ
イクロストリップ線路について示す断面図、(B)は
(A)のF−F断面図、(C)〜(E)はそれぞれ本発
明の他の実施例を示す断面図である。
【図3】(A)は図1(A)、(B)の実施例のものよ
り作られた共振器を示す断面図、(B)は図2(A)、
(B)の実施例のものより作られた共振器を示す斜視図
である。
【図4】(A)、(B)、(C)はそれぞれ従来の同軸
線路、ストリップ線路、マイクロストリップ線路をそれ
ぞれ示す断面図である。
【符号の説明】
1 誘電体 2 信号線 3、6 グランドプレーン 5 スルーホール 7、7a〜7f 寄生信号線 8 端子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】誘電体とその内部または表面に一体に形成
    された信号線とグランドプレーンとからなるストリップ
    構造またはマイクロストリップ構造の伝送線路におい
    て、前記信号線と前記グランドプレーンとの間に、前記
    信号線より幅の狭い寄生信号線を信号線に短絡して設け
    たことを特徴とする伝送線路。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記寄生信号線の短絡
    箇所を複数設け、その短絡間隔を、信号線の使用最高周
    波数の波長の少なくとも1/4以下としたことを特徴と
    する伝送線路。
JP4112238A 1992-04-04 1992-04-04 伝送線路 Withdrawn JPH05283911A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4112238A JPH05283911A (ja) 1992-04-04 1992-04-04 伝送線路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4112238A JPH05283911A (ja) 1992-04-04 1992-04-04 伝送線路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05283911A true JPH05283911A (ja) 1993-10-29

Family

ID=14581706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4112238A Withdrawn JPH05283911A (ja) 1992-04-04 1992-04-04 伝送線路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05283911A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7573356B2 (en) Tunable filter
JP3344333B2 (ja) フィルタ内蔵誘電体アンテナ、デュプレクサ内蔵誘電体アンテナおよび無線装置
US5352996A (en) Interdigital bandpass filter
EP1886376B1 (en) Microwave attenuator circuit
JPH09252206A (ja) 誘電体フィルタ
JP2000156626A (ja) 圧電共振子及びその製造方法
JP2793685B2 (ja) 誘導体フィルタ
US6235341B1 (en) Method of preparing a high frequency dielectric filter device using screen printing
JPH05283911A (ja) 伝送線路
JPH05129814A (ja) 誘電体フイルタ
JPH07245505A (ja) 誘電体フィルタ
JP4079094B2 (ja) 変換器
US5859575A (en) Dielectric filter
JP3337082B2 (ja) 誘電体フィルタ
JPH06125201A (ja) ストリップラインフィルタ
JP2762331B2 (ja) 誘電体フィルタ
JPH05191103A (ja) 積層型誘電体フィルタ
JPH08321702A (ja) 誘電体フィルタ及びその周波数帯域幅の調整方法
JPH11330817A (ja) 誘電体共振器装置、誘電体フィルタ、発振器および電子機器
JP2673854B2 (ja) 折り返しストリップ線路型誘電体共振器及び誘電体フィルタ
JP2003298310A (ja) 誘電体フィルタ
JPH04302502A (ja) 誘電体フィルタ
JP3250378B2 (ja) 誘電体フィルタ
JPH09321503A (ja) 誘電体フィルタ
JPH0677705A (ja) 折り返しストリップ線路型誘電体共振器及び誘電体フィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990608