JPH04302502A - 誘電体フィルタ - Google Patents

誘電体フィルタ

Info

Publication number
JPH04302502A
JPH04302502A JP9374091A JP9374091A JPH04302502A JP H04302502 A JPH04302502 A JP H04302502A JP 9374091 A JP9374091 A JP 9374091A JP 9374091 A JP9374091 A JP 9374091A JP H04302502 A JPH04302502 A JP H04302502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric filter
end surface
dielectric
conductor film
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9374091A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Yoshimori
吉森 健二
Makoto Inoue
真 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP9374091A priority Critical patent/JPH04302502A/ja
Publication of JPH04302502A publication Critical patent/JPH04302502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コードレス電話、携帯
電話、自動車電話等に使用される誘電体フィルタに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の典型的な1/4 波長型誘電体フ
ィルタは、角柱状誘電体ブロックの一方の端面から他方
の端面に貫通するように複数の共振孔を設け、複数の共
振孔の相互間に結合孔を設け、共振孔内に内導電体膜を
設け、誘電体ブロックの側面に外導電体膜を設け、誘電
体ブロックの1つの端面に内導電体膜と外導電体膜とを
接続(短絡)するための端面導電体膜を設けることによ
って構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、所望の
周波数特性を有する誘電体フィルタを容易に得ることは
困難であった。
【0004】そこで、本発明の目的は所望周波数特性を
容易に得ることが可能であり製造が容易である誘電体フ
ィルタを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明は、互いに対向する第1及び第2の端面とこれ
等の間の側面とを有し、且つ前記第1の端面から前記第
2の端面に向って延びるように形成された複数の共振孔
を有する誘電体ブロックと、前記共振孔に設けられた内
導電体と、前記誘電体ブロックの前記側面に設けられた
外導電体とを備えた誘電体フィルタにおいて、前記複数
の共振孔の相互間にくびれ部分が生じるように前記誘電
体ブロックの側面に溝が設けられていることを特徴とす
る誘電体フィルタに係わるものである。
【0006】なお、内導電体と外導電体とを接続する端
面導電体を設けることができる。
【0007】また、溝を第1の端面と第2の端面との間
の一部のみに設けることができる。溝を一部のみに設け
る場合において、溝の位置を第1の端面側とすること又
は第2の端面側とすることができる。
【0008】
【作用】本発明の溝は、従来の結合孔と同様に、複数の
共振孔に基づく共振回路のインピーダンス結合に寄与す
る。溝の位置、長さを変えると周波数特性が変化する。
【0009】
【第1の実施例】次に、図1〜図6を参照して第1の実
施例に係わる1/4 波長型誘電体フィルタを説明する
。誘電体フィルタを構成するための誘電体磁器から成る
角柱状ブロック1は、第1の端面2と、第2の端面3と
、4つの側面4a、4b、4c、4dとを有し、更に第
1の端面2から第2の端面3に貫通している2つの共振
孔5a、5bを有し、更にくびれ部6が生じるように形
成された2つの溝7、8を有する。溝7、8は側面4a
、4bにおいて第2の端面3側から第1の端面2側に向
って延びており、この一端は第2の端面3に位置し、他
端は側面4a、4bの内に位置する。
【0010】各共振孔5a、5bの壁面には内導電体膜
9が夫々形成され、4つの側面4a〜4dには外導電体
膜10が形成され、第2の端面(短絡端面)3には内導
電体膜9と外導電体膜10とを接続するための端面(短
絡)導電体膜11が形成されている。なお、内導電体膜
9、外導電体膜10及び端面導電体膜11は導電ペース
ト(銀ペースト)に誘電体ブロック1を浸漬し、引き上
げた後に焼付けることによって同時に形成されている。 従って、溝7、8の壁面にも外導電体膜10が形成され
ている。
【0011】この誘電体フィルタを使用する時には、図
5に示すように入力端子12及び出力端子13を第1及
び第2の共振孔5a、5bの内導電体膜9に夫々接続し
、第1の端面(開放端面)2側に導出し、これ等を結合
コンデンサ(図示せず)を介して信号伝送路に接続し、
外導電体膜10をグランド導体(図示せず)に接続する
。図6は誘電体フィルタの等価回路を示す。図6におい
て、C1、L1 は第1の共振孔5aに基づく共振回路
であり、C2 、L2 は第2の共振孔5bに基づく共
振回路であり、Zは2つの共振回路を結合するインピー
ダンスである。
【0012】本実施例は次の効果を有する。 (イ)  結合孔が無いため誘電体ブロック1の一方の
端面2から他方の端面3に至る貫通孔の数が少なくなり
、誘電体ブロックの制作が容易になる。 (ロ)  溝7、8の深さ、幅、長さを容易に変えるこ
とができるので、所望の周波数特性を容易に得ることが
できる。 (ハ)  結合孔が無いので、誘電体ブロック1を導電
ペーストに浸漬して内導電体膜9、外導電体膜10及び
端面導電体膜11を形成することができ、これ等の形成
が容易になる。
【0013】
【第2の実施例】次に、図7及び図8を参照して第2の
実施例の誘電体フィルタを説明する。但し、図7及び図
8並びに後述する図9〜図11、及び図13において図
1〜図5と実質的に同一の部分には同一の符号を付して
その説明を省略する。
【0014】図7及び図8の誘電体フィルタにおいては
、第1の端面2から第2の端面3に向って2つの溝7、
8が形成され、2つの溝7、8の一端が第1の端面2に
位置している。その他は図1〜図5と同一に構成されて
いる。なお、図7では第1の端面2が上になるようにし
て誘電体フィルタが示されている。溝7、8の位置を図
7に示すように図1と逆に配置すれば、周波数特性も変
化する。即ち、図1の誘電体フィルタは、図12に示す
ように低域側が急しゅんに減衰する傾向を有するのに対
し、図7の誘電体フィルタは図14に示すように高域側
が急しゅんに減衰する傾向を有する。
【0015】
【第3の実施例】図9〜図11は第3の実施例の誘電体
フィルタを示す。この誘電体フィルタの誘電体ブロック
1は4個の共振孔5a、5b、5c、5dを有し、これ
等の相互のほぼ中央に溝7a、7b、7c、8a、8b
、8cが形成されている。溝7a、7b、7c、8a、
8b、8cの一端は第2の端面3に位置する。中央の溝
7b、8bはこれ等の両側の溝7a、7c、8a、8c
よりも短く形成されている。従って、真中のくびれ部6
bの垂直方向の長さは両側のくびれ部6a、6bの垂直
方向の長さよりも短い。
【0016】このように4つの共振孔5a〜5dを有す
る誘電体フィルタを使用する時には、共振孔5aの内導
電体膜9に入力端子を接続し、共振孔5dの内導電体膜
9に出力端子を接続する。
【0017】図9〜図11の誘電体フィルタも図1の誘
電体フィルタと同一の方法で制作できるので、これと同
一の作用効果を有する。図12は図9〜図11の誘電体
フィルタの周波数特性を示す。この特性図から明らかな
ように低域側が急しゅんになる。
【0018】
【第4の実施例】図13は第4の実施例の誘電体フィル
タを示す。図13の誘電体フィルタは第1の端面2に溝
7a、7b、7c、8a、8b、8cの一端が位置する
ように形成され、溝7b、8bの垂直方向の長さが、両
側の溝7a、7c、8a、8cの垂直方向の長さよりも
長い。その他は図9〜図11と同一である。図13の誘
電体フィルタの周波数特性は図14となり、高域側が急
しゅんになる。
【0019】
【変形例】本発明は上述の実施例に限定されるものでな
く、例えば次の変形が可能なものである。
【0020】結合コンデンサの少なくとも一部を共振孔
5a、5b又は5a、5dに挿入し、この一方の電極を
内導電体膜9に接続してもよい。
【0021】内導電体膜9、外導電体膜10、端面導電
体膜11をメッキで形成することができる。
【0022】図1において第1の端面2から第2の端面
3に向って延びる別の溝を溝7、8の下方に配設するこ
とができる。要するに、図1と図7の組み合せ構成にす
ることができる。同様に図9において端面2から上方に
のびる別の溝を溝7a〜7c、8a〜8cの下方に追加
することができる。また、溝7、8又は7a〜7c、8
a〜8cを第1の端面2から第2の端面3に達するよう
に形成することができる。
【0023】必要に応じて共振孔5a、5b又は5a〜
5dの相互間に結合孔を従来と同様に設けることができ
る。この様に結合孔を有する場合であっても、溝7、8
又は7a〜7c、8a〜8cの位置、形状の変化によっ
て周波数特性が変化し、特性調整が可能になる。また、
内導電体膜9と外導電体膜10の一方又は両方を開放端
面2上に延在させることができる。また、端面導電体膜
11を省いて1/2 波長型誘電体フィルタを形成する
ことができる。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば所望の周波数特性を容易
に得ることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施例の誘電体フィルタを短絡端面を上
にして示す斜視図である。
【図2】図1の誘電体フィルタの平面図である。
【図3】図1の誘電体フィルタの正面図である。
【図4】図1の誘電体フィルタの底面図である。
【図5】図1の誘電体フィルタの中央縦断面図である。
【図6】図1の誘電体フィルタの等価回路図である。
【図7】第2の実施例の誘電体フィルタを開放端面を上
にして示す斜視図である。
【図8】図7の誘電体フィルタを短絡端面を上にして示
す正面図である。
【図9】第3の実施例の4段の誘電体フィルタを短絡端
面を上にして示す斜視図である。
【図10】図9の誘電体フィルタの正面図である。
【図11】図9の誘電体フィルタの底面図である。
【図12】図9の誘電体フィルタの周波数特性図である
【図13】第4の実施例の誘電体フィルタを開放端面を
上にして示す斜視図である。
【図14】図13の誘電体フィルタの周波数特性図であ
る。
【符号の説明】
1    誘電体ブロック 2    第1の端面 3    第2の端面 4a〜4d    側面 5a,5b    共振孔 6    くびれ部 7    溝 8    溝 9    内導電体膜 10  外導電体膜 11  端面導電体膜

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  互いに対向する第1及び第2の端面と
    これ等の間の側面とを有し、且つ前記第1の端面から前
    記第2の端面に向って延びるように形成された複数の共
    振孔を有する誘電体ブロックと、前記共振孔に設けられ
    た内導電体と、前記誘電体ブロックの前記側面に設けら
    れた外導電体とを備えた誘電体フィルタにおいて、前記
    複数の共振孔の相互間にくびれ部分が生じるように前記
    誘電体ブロックの側面に溝が設けられていることを特徴
    とする誘電体フィルタ。
  2. 【請求項2】  更に、前記内導電体と前記外導電体と
    を接続するように前記第2の端面に端面導電体が設けら
    れていることを特徴とする請求項1記載の誘電体フィル
    タ。
  3. 【請求項3】  前記溝は前記第1の端面から前記第2
    の端面までの間の一部のみに設けられていることを特徴
    とする請求項1又は2記載の誘電体フィルタ。
  4. 【請求項4】  前記溝は、その一端が前記第2の端面
    に位置するように形成されたものである請求項3記載の
    誘電体フィルタ。
  5. 【請求項5】  前記溝はその一端が前記第1の端面に
    位置するように形成されたものである請求項3記載の誘
    電体フィルタ。
JP9374091A 1991-03-29 1991-03-29 誘電体フィルタ Pending JPH04302502A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9374091A JPH04302502A (ja) 1991-03-29 1991-03-29 誘電体フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9374091A JPH04302502A (ja) 1991-03-29 1991-03-29 誘電体フィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04302502A true JPH04302502A (ja) 1992-10-26

Family

ID=14090811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9374091A Pending JPH04302502A (ja) 1991-03-29 1991-03-29 誘電体フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04302502A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5512866A (en) * 1994-04-29 1996-04-30 Motorola, Inc. Ceramic duplex filter
US5537082A (en) * 1993-02-25 1996-07-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. Dielectric resonator apparatus including means for adjusting the degree of coupling
US6002309A (en) * 1996-09-25 1999-12-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Dielectric filter

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6152003A (ja) * 1984-08-21 1986-03-14 Murata Mfg Co Ltd 誘電体フイルタ
JPS6323807B2 (ja) * 1980-10-20 1988-05-18 Asahi Chemical Ind
JPH01173902A (ja) * 1987-09-10 1989-07-10 Mitsubishi Electric Corp 誘電体フィルタ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6323807B2 (ja) * 1980-10-20 1988-05-18 Asahi Chemical Ind
JPS6152003A (ja) * 1984-08-21 1986-03-14 Murata Mfg Co Ltd 誘電体フイルタ
JPH01173902A (ja) * 1987-09-10 1989-07-10 Mitsubishi Electric Corp 誘電体フィルタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5537082A (en) * 1993-02-25 1996-07-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. Dielectric resonator apparatus including means for adjusting the degree of coupling
US5512866A (en) * 1994-04-29 1996-04-30 Motorola, Inc. Ceramic duplex filter
US6002309A (en) * 1996-09-25 1999-12-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Dielectric filter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4021773B2 (ja) 導波管型誘電体フィルタとその製造方法
JP2001292002A (ja) フィルタ、デュプレクサおよび通信装置
JPH09252206A (ja) 誘電体フィルタ
JPH04302502A (ja) 誘電体フィルタ
JPS63108801A (ja) 誘電体フイルタ
JP3412546B2 (ja) 誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサ及び通信機装置
JPH07245505A (ja) 誘電体フィルタ
EP0568370B1 (en) Dielectric filter device
JPH03108801A (ja) 誘電体フィルタ
JP2537435B2 (ja) 誘電体共振器の共振周波数調整方法
JPH03252201A (ja) 帯域減衰フィルタ
JP2000165106A (ja) 誘電体フィルタ、デュプレクサ及び通信機装置
JPS62217701A (ja) 分波器
JPH04220001A (ja) 誘電体フィルタ
JPH0741201Y2 (ja) 多段型誘電体フィルタ
KR100316481B1 (ko) 일체형유전체필터
JP2654218B2 (ja) 誘電体フィルタ
JP2627610B2 (ja) 誘電体フィルタの製造方法
JP3430570B2 (ja) 誘電体共振器装置
JPH066109A (ja) 誘電体フィルタ
JPH0631765Y2 (ja) 誘電体共振器
KR960008221B1 (ko) 유극형 유전체 공진기 및 그의 결합구조
JP2019220843A (ja) 誘電体フィルタ
JP2001016009A (ja) ストリップライン共振器
JPH03237802A (ja) 遅延線

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960423