JPH052810U - 切断機 - Google Patents

切断機

Info

Publication number
JPH052810U
JPH052810U JP5797991U JP5797991U JPH052810U JP H052810 U JPH052810 U JP H052810U JP 5797991 U JP5797991 U JP 5797991U JP 5797991 U JP5797991 U JP 5797991U JP H052810 U JPH052810 U JP H052810U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary blade
cutting
cutting machine
pressing roll
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5797991U
Other languages
English (en)
Inventor
芳朗 大槻
Original Assignee
ミタチ電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミタチ電機株式会社 filed Critical ミタチ電機株式会社
Priority to JP5797991U priority Critical patent/JPH052810U/ja
Publication of JPH052810U publication Critical patent/JPH052810U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 切削回転時の回転刃の横振れによる共振を小
さくし、回転刃の寿命を大幅に向上させることを目的と
する。 【構成】 切削時において回転刃1の少なくとも一側面
を押圧する押圧ロール15を備えた切削装置である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、被加工物を回転刃により切削する切断機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図6は従来の携帯用切断機を示す斜視図、図5は従来の切断機と被切削物の相 対関係を示す正面断面図、図8は図7の側面図である。 図において、1は回転刃、2は被切削物、3は被切削物2を載置する固定台、 4は回転刃1を回転させるドライブモーター、5はドライブモーター4軸に固定 されたコア、6はドライブモーター4軸方向に移動可能なコアスペーサー、7は コア5とコアスペーサー6とにより回転刃1を挟み、ドライブモーター4軸に固 定させるために締付け力を与える締付ネジ、8はハンドル、9は回転刃組立21 を支持する支持腕、10はガイドI、11はガイドII、12は回転刃よけ溝、1 3は被切削物を固定する固定具、14は支持腕9が回転移動する中心軸である支 持腕軸である。
【0003】 次に動作について説明する。被切削物2を固定具13により固定台3に固定す る。次にドライブモーター4をONにし、ドライブモーター4軸に取り付けられ た回転刃1を矢印A方向に回転させる。ハンドル8を手前に引くことにより、ド ライブモーター4、回転刃1、支持腕9は一体となって、支持腕軸14を中心に 矢印B方向に回転移動し、被切削物2に近づき接触切断開始する。さらにハンド ル8を徐々に押し下げていけば、被切削物2は随意切削される。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
従来の携帯用切断機は以上のように構成されているので、直径が300mm程度 の大きな回転刃1では、切削時において、コア5とコアスペーサー6の直径を大 きくすれば、被切削物2の障害となるため、小さいほど回転刃1の使用可能域が 大となる。従って、限られた直径のコア5とコアスペーサー6で回転刃1を支持 することになり、図8で示すように、回転時において回転刃の先端チップは回転 軸方向の横振れによる共振が発生し、切削に悪影響を及ぼすと共に、回転刃1に 不必要な負荷が加わる。回転刃の超硬チップは歯物進行方向に対して強く、左右 方向への衝撃に対して弱いため、その結果、回転刃1のチップ欠けが発生し易く 、回転刃1の寿命を短くしている問題点があった。
【0005】 この考案は上記のような問題点を解消するためになされたもので、切削回転時 の回転刃1の横振れによる共振を小さくし、回転刃1の寿命を大幅に向上させる ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この考案に係る切削装置は、切削時において回転刃の少なくとも一側面を押圧 する押圧ロールを備えた切削装置である。
【0007】
【作用】
この考案における切断装置は、回転刃の少なくとも一側面を押圧ロールで押圧 し、その接触圧により回転刃の切削時の横振れによる共振を小さくする。
【0008】
【実施例】
実施例1. 以下、この考案の一実施例を図1〜図4について説明する。なお、従来の装置 と同一の部分についてはその説明を省略する。 図において、15は押圧ロール、16はメネジ20を設けた支持板、17はメ ネジ20に螺合するオネジを設けたシャフトで、ナット19により支持板16に 固定されている。18はスプリングである。
【0009】 次に動作について説明する。図4において、支持板16に固定したシャフト1 7に回転及び軸方向にも動きが自由な押圧ロール15を設置し、支持板16と押 圧ロール15の間にシャフトを通してスプリング18を挿入し、押圧ロール15 はスプリング圧により常に軸方向に押圧されているように構成された押圧ロール 組立22を、下記の位置に設置する。図2において、切削時に被切削物の障害と ならず、しかも回転刃1の先端であるチップに近く、切削ポイントに対して対称 的な位置に、回転刃1片側面のみ各1個ずつ2個を、常に押圧ロール15の外部 側面が、回転刃1の側面を押圧しているように、ドライブモーター4組立にネジ で固定する。従って、切削時において回転刃1は押圧ロール15により、常に片 側面に接触圧が加えられ、回転刃1自身の横振れによる共振が縮小される。しか も本構成により、被切削物2の大きさが制限されることはない。
【0010】 次にこの考案の第2の実施例を図5について説明する。 この実施例では、押圧ロール15が回転刃1の両側面を押圧する構成としたも のである。かかる構成によって、回転刃1の横振れによる共振がより確実に縮小 される。
【0011】 実験によれば、両実施例とも、材料は鉄Cチャンネル30×60×10×1. 6mm、回転刃1はA社製超硬刃チップ外径305mm歯数50枚、機械はミタチ製 携帯用切断機の条件で、従来の設定では200カットでチップ欠けが15個発生 し、切削不能となったが、本願のものでは1000カットでチップ欠けが5個発 生したが、まだ切削可能な状態であった。
【0012】
【考案の効果】
以上のようにこの考案によれば、切削時において回転刃の少なくとも一側面に 常に接触圧が与えられる構成にしたので、回転刃の寿命が大幅に向上するという 効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の第1の実施例による切断機を示す斜
視図である。
【図2】図1の正面断面図である。
【図3】図1の側面概略図である。
【図4】図1における押圧ロール組立の断面図である。
【図5】この考案の第2の実施例の側面概略図である。
【図6】従来の切断機を示す斜視図である。
【図7】図6の正面断面図である。
【図8】図7の側面概略図である。
【符号の説明】
1 回転刃 4 ドライブモーター 5 コアI 6 コアII 15 押圧ロール 16 支持板 17 シャフト 18 スプリング 19 ナット 20 メネジ

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 駆動手段によって回転される回転刃と、
    切削時において上記回転刃の少なくとも一側面を押圧す
    る押圧ロールとを備えた切断機。
JP5797991U 1991-06-28 1991-06-28 切断機 Pending JPH052810U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5797991U JPH052810U (ja) 1991-06-28 1991-06-28 切断機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5797991U JPH052810U (ja) 1991-06-28 1991-06-28 切断機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH052810U true JPH052810U (ja) 1993-01-19

Family

ID=13071130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5797991U Pending JPH052810U (ja) 1991-06-28 1991-06-28 切断機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH052810U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5131594A (en) * 1974-09-09 1976-03-17 Om Ltd Bojobutsu no hosohoho oyobi hososochi
JPS6062018U (ja) * 1983-10-03 1985-04-30 本州製紙株式会社 組立段ボ−ル箱

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5131594A (en) * 1974-09-09 1976-03-17 Om Ltd Bojobutsu no hosohoho oyobi hososochi
JPS6062018U (ja) * 1983-10-03 1985-04-30 本州製紙株式会社 組立段ボ−ル箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102298123B1 (ko) 클램핑 장치
JP5352247B2 (ja) 研削加工装置
JPH052810U (ja) 切断機
JP2008132578A (ja) 管体切断装置及び管体切断方法
JPH0520816U (ja) バリ取り装置
JP3363268B2 (ja) スリット装置
JP4276870B2 (ja) 逐次成形加工工具
JPH088032Y2 (ja) ワーク用クランパー
CN217143093U (zh) 一种cnc加工的组合刀具结构
CN107598613B (zh) 型材切割机工件夹持装置及型材切割机
JP2526253Y2 (ja) ワークドライブ装置
KR200386898Y1 (ko) 휴대용 면취기
JP3136730U (ja) 自己倣い式面取り装置
JPS6360533A (ja) スライシングマシンのインゴツト送り装置
JPH0727048Y2 (ja) 面取り機
JPH09300101A (ja) 切削装置
JPS6325051Y2 (ja)
JPS5821668Y2 (ja) 丸刃工具
JPH0675801B2 (ja) 工具クランプ装置
JPH0581364B2 (ja)
JPH0524404Y2 (ja)
JPH0641797Y2 (ja) 棒材の面取り装置
JPS6142693Y2 (ja)
JPH0521293Y2 (ja)
JP3501525B2 (ja) パイプ切断機