JPH05279689A - 熱間塑性加工用水溶性潤滑剤 - Google Patents

熱間塑性加工用水溶性潤滑剤

Info

Publication number
JPH05279689A
JPH05279689A JP4080852A JP8085292A JPH05279689A JP H05279689 A JPH05279689 A JP H05279689A JP 4080852 A JP4080852 A JP 4080852A JP 8085292 A JP8085292 A JP 8085292A JP H05279689 A JPH05279689 A JP H05279689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
lubricant
weight
particle size
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4080852A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Okura
忠雄 大倉
Mamoru Ashida
守 芦田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Graphite Industries Ltd
Original Assignee
Nippon Graphite Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Graphite Industries Ltd filed Critical Nippon Graphite Industries Ltd
Priority to JP4080852A priority Critical patent/JPH05279689A/ja
Priority to US08/012,744 priority patent/US5348672A/en
Publication of JPH05279689A publication Critical patent/JPH05279689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M173/00Lubricating compositions containing more than 10% water
    • C10M173/02Lubricating compositions containing more than 10% water not containing mineral or fatty oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/02Water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/121Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms
    • C10M2207/123Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms polycarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/129Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of thirty or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/14Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/14Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/142Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings polycarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/22Acids obtained from polymerised unsaturated acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/04Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an alcohol or ester thereof; bound to an aldehyde, ketonic, ether, ketal or acetal radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/06Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an acyloxy radical of saturated carboxylic or carbonic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/06Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an acyloxy radical of saturated carboxylic or carbonic acid
    • C10M2209/062Vinyl esters of saturated carboxylic or carbonic acids, e.g. vinyl acetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/084Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/24Metal working without essential removal of material, e.g. forming, gorging, drawing, pressing, stamping, rolling or extruding; Punching metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/241Manufacturing joint-less pipes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/242Hot working
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/243Cold working
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/244Metal working of specific metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/244Metal working of specific metals
    • C10N2040/245Soft metals, e.g. aluminum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/244Metal working of specific metals
    • C10N2040/246Iron or steel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/244Metal working of specific metals
    • C10N2040/247Stainless steel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/01Emulsions, colloids, or micelles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来の黒鉛を含まない潤滑剤の欠点を有せず
に、100 〜400 ℃の温度の金型に対しても良好な潤滑膜
を形成し、かつ潤滑性に優れた熱間塑性加工用潤滑剤を
得る。 【構成】 (a) 平均粒子径が0.1 μm から10μm の範囲
にあって、粒子径が0.1μm 以下の粒子が5重量%以下
でかつ粒子径が10μm 以上の粒子が5重量%以下の粒径
分布を有する樹脂粉末を0.1 〜30重量%、(b) イソフタ
ル酸とアジピン酸のアルカリ金属塩を0.1 〜30重量%、
(c) 水溶性高分子化合物0.1 〜10重量%、を含有し、残
部が水からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱間塑性加工用水溶性
潤滑剤に関する。この潤滑剤は、鍛造、押出し、伸線等
の熱間塑性加工の際に、黒鉛系潤滑剤にかわって使用で
きる。
【0002】
【従来の技術】現在、熱間塑性では、油系及び水溶性の
黒鉛潤滑剤が使用されている。前者は、鉱物油に極圧添
加剤やフラックスを添加し黒鉛を分散させた潤滑剤であ
るが、熱間で使用した時に油による発煙や引火の恐れが
あるため、作業環境あるいは健康上問題がある。後者は
水に黒鉛を分散させた潤滑剤であり、油系に比べると発
煙や引火の恐れもなく、潤滑性能も良好であるが、黒鉛
によって作業環境が黒く汚染されるという問題がある。
【0003】これら油系及び水溶性の黒鉛潤滑剤による
作業環境上の問題を解決するために黒鉛を使用しない塑
性加工用潤滑剤の開発が試みられている。例えば、フマ
ル酸のアルカリ金属塩を用いた潤滑剤(特開昭58-52395
号公報) やフタル酸のアルカリ金属塩を用いた潤滑剤
(特開昭58-84898号公報) 等がある。しかしながら、こ
れらの潤滑剤において、黒鉛を使用していないので作業
環境上の問題は改善されているものの、黒鉛系潤滑剤に
比べると潤滑性がやや劣るため、焼付けが起こったり、
製品に欠陥が発生すること、あるいは、黒鉛潤滑剤に比
べて金型の温度が低い時に潤滑皮膜の形成が著しく劣る
ため製品のハリツキ、欠陥等が発生し、使用できないと
いう欠点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】黒鉛を使用しない潤滑
剤は、基本的に黒鉛に比べると潤滑性が劣るため黒鉛潤
滑剤を使用した時よりも均一で所望の厚さの潤滑皮膜を
金型に形成することが必要となってくる。しかし、フマ
ル酸あるいはフタル酸等のアルカリ金属塩を用いた潤滑
剤では200 〜300 ℃の範囲の温度の金型に対しては良好
な潤滑皮膜が形成されるが、300 ℃以上では有機系接着
剤の分解により金型への付着が悪くなり良好な潤滑皮膜
が得られないこと、また200 ℃以下では温度が低くなり
すぎるために、金型にフィルム状の皮膜しか出来ず良好
な潤滑皮膜が得られないという問題がある。本発明の目
的は、上述の従来の黒鉛を使用しない潤滑剤の問題を解
決し、100〜400 ℃の範囲の温度の金型に対しても良好
な潤滑皮膜を有し、かつ潤滑性に優れた熱間塑性加工用
潤滑剤を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者は研究と実験の
結果、100 〜400 ℃の範囲の温度の金型に対し、良好な
潤滑皮膜の形成は、水に分散した樹脂粉末とイソフタル
酸とアジピン酸のアルカリ金属塩の混合によって得られ
ることを見出し、これらの事実に基づき本発明の特徴と
する離型剤の成分配合比を規定して上記目的を達成し
た。即ち、本発明の特徴とは(a) 平均粒子径が0.1 μm
から10μm の範囲にあって、粒子径が0.1 μm 以下の粒
子が5重量%以下でかつ粒子径が10μm 以上の粒子が5
重量%以下の粒径分布を有する樹脂粉末を0.1 〜30重量
%、(b) イソフタル酸とアジピン酸のアルカリ金属塩を
0.1 〜30重量%、(c) 水溶性高分子化合物0.1 〜10重量
%、を含有し、残部が水からなる混合液から成る熱間塑
性加工用水溶性潤滑剤であって、この潤滑剤は使用に際
し樹脂粉末の含有量が0.1 から3.0 重量%になるように
水で希釈する。
【0006】本発明において使用する上記樹脂粉末は、
セルロース樹脂、アクリル樹脂、ポリエチレン樹脂、エ
ポキシ樹脂、フェノール樹脂、ポリエステル樹脂、アリ
ル樹脂およびメラミンシアヌレート樹脂等の樹脂から成
る。上記の樹脂粉末は、市販のものを使用できるが、平
均粒径が0.1 μm から10μm の範囲であって、0.1 μm
以下の粒子径の粒子が5重量%以下でかつ10μm 以上の
粒子径の粒子が5重量%以下の粒径分布を有する必要が
ある。平均粒子径が0.1 μm 未満であるか、又は粒子径
が0.1 μm 以下の粒子が5重量%より多く含まれている
と、熱間塑性加工時に樹脂の酸化分解が早くなり、離型
剤と高温度との付着性が低下し、均一な潤滑皮膜が得ら
れないので、離型性に難点が生じてカジリ、ハリツキ等
が発生する。一方平均粒子径が10μm より大であるか、
又は粒子径が10μm 以上の粒子が5重量%より多く含ま
れていると、休日等で機械を停止した時に、潤滑剤を金
型に供給する配管内に樹脂粉末の沈降、堆積等が発生し
やすくなり、スプレーが出にくくなりそれによって潤滑
皮膜の成形が悪くなり、離型性に難点が生じて、カジ
リ、ハリツキ等が発生する。
【0007】本発明においては、使用するイソフタル酸
とアジピン酸のアルカリ金属塩は0.1 〜30重量%の範囲
でなければならない。アルカリ金属塩が0.1 重量%未満
では良好な潤滑性が得られない。また、アルカリ金属塩
が30重量%より多いと高濃度すぎて安定な製品が得られ
ず好ましくない。また本発明で使用する水溶性高分子化
合物は樹脂粉末の分散性を確保するために使用する。水
溶性高分子化合物の添加量は0.1 〜10重量%でなければ
ならない。添加量は0.1 重量%未満では樹脂粉末の分散
性が悪く、樹脂粉末の沈降が発生し、安定した製品が出
来にくい。また、10重量%より多いと、製品の粘度が高
くなりすぎるため、使用上、取扱いが悪くなり好ましく
ない。使用する材料としては、カルボキシメチルセルロ
ース、ポリカルボン酸ナトリウム、ポリビニルアルコー
ル等が適切である。
【0008】使用する場合には、本発明の熱間塑性加工
用水溶性潤滑剤を水で希釈して樹脂粉末の含有量が0.1
〜3.0 重量%の水溶液として、スプレーまたは刷毛で金
型に塗布する。また、本発明の熱間塑性加工用水溶性潤
滑剤の装置は、特別な装置あるいは特別な方法を必要と
せず、上記配合剤を適当な容器に入れて予め予備混合を
行った後、適切な回分式混合機、例えばボールミルによ
り常温常圧で十分に混合して本発明の熱間塑性加工用水
溶性潤滑剤を調整する。
【0009】
【実施例】以下本発明を実施例により説明する。実施例1 以下に挙げる配合剤を以下に示す配合量で配合し、配合
物を実験用ボールミルで常温で十分に混合して実施例1
の水溶性潤滑剤を得た。 アクリル樹脂粉末(三菱レイヨン(株)製) 1Kg カルボキシメチルセルロース(ニチレン化学工業(株)製) 600g イソフタル酸 2.2 Kg アジピン酸 2.2 Kg 苛性ソーダ 2.35 Kg 水 11.65 Kg
【0010】
【表1】 尚、上記粒度分布は、堀場遠心式自動粒度分布測定装置
CAPA-500にて測定したもので、Dは粒径、Fは粒径区分
毎の粒子重量%を、Rは粒径区分毎の粒子重量%の累計
を示す。上述のようにして得た実施例1の水溶性潤滑剤
の性能を評価するため、水で15倍に希釈し、1600t機械
プレスにて、約150 ℃〜400 ℃に熱せられた鍛造型にス
プレー塗布して約1150℃〜1200℃に熱せられたS45C素材
を熱間鍛造を行った。約10000 個鍛造しても、ハリツ
キ、カジリもなく良好な結果を得た。
【0011】実施例2 メラミンシアヌレート樹脂粉末(日産化学工業(株)製) 1 Kg カルボキシメチルセルロース(ニチリン化学工業(株)製) 1 Kg イソフタル酸 2.2 Kg アジピン酸 2.2 Kg 苛性ソーダ 2.35 Kg 水 11.25 Kg
【0012】
【表2】 実施例1と同様にして実施例2の水溶性潤滑剤を調整し
て水で20倍に希釈して、2000t 機械プレスにて、約150
℃〜300 ℃に熱せられた鍛造型にスプレー塗布して約11
50℃〜1200℃に熱せられたS35C素材を熱間鍛造を行っ
た。約10000 個鍛造しても、製品のハリツキ、カジリも
なくまた、金型への堆積もなく良好な結果を得た。
【0013】実施例3 アリル樹脂(ダイソー(株)製) 600g カルボキシメチルセルロース(ニチリン化学工業(株)製) 600g イソフタル酸 3.4 Kg アジピン酸 1 Kg 苛性ソーダ 2.35 Kg 水 12.05 Kg
【0014】
【表3】 実施例1と同様にして実施例3の水溶性潤滑剤を調整し
て水で10倍に希釈して、1600t 機械プレスにて、約150
℃〜300 ℃に熱せられた鍛造型にスプレー塗布して約11
50℃〜1200℃に熱せられたSCr420素材を熱間鍛造を行っ
た。約8000個鍛造しても、製品のハリツキ、カジリもな
くまた、金型への堆積もなく良好な結果を得た。
【0015】実施例4 ポリエチレン樹脂(住友精化(株)製) 1 Kg カルボキシメチルセルロース(ニチリン化学工業(株)製) 600g イソフタル酸 2.2 Kg アジピン酸 2.2 Kg 苛性ソーダ 2.35 Kg 水 11.65 Kg
【0016】
【表4】 実施例1と同様にして実施例4の水溶性潤滑剤を調整し
て水で15倍に希釈して、1600t 機械プレスにて、約150
℃〜300 ℃に熱せられた鍛造型にスプレー塗布して約11
50℃〜1200℃に熱せられたS35C素材を熱間鍛造を行っ
た。約7000個鍛造しても、製品のハリツキ、カジリもな
くまた、金型への堆積もなく良好な結果を得た。
【0017】実施例5 セルロース樹脂(山陽国策パルプ(株)製) 1 Kg ポリアクリル酸ソーダ 400g イソフタル酸 2.2 Kg アジピン酸 2.2 Kg 苛性ソーダ 2.35 Kg 水 11.85 Kg
【0018】
【表5】 実施例1と同様にして実施例5の水溶性潤滑剤を調整し
て水で20倍に希釈して、1600t 機械プレスにて、約150
℃〜300 ℃に熱せられた鍛造型にスプレー塗布して約11
50℃〜1200℃に熱せられたSCr420素材を熱間鍛造を行っ
た。約10000 個鍛造しても、製品のハリツキ、カジリも
なくまた、金型への堆積もなく良好な結果を得た。実施例6 アリル樹脂(ダイソー(株)製) 4 Kg カルボキシメチルセルロース(ニチリン化学工業(株)製) 1.5 Kg イソフタル酸 1.1 Kg アジピン酸 1.1 Kg 苛性ソーダ 1.175 Kg 水 11.125 Kg
【0019】
【表6】
【0020】実施例1と同様にして実施例6の水溶性潤
滑剤を調整して水で20倍に希釈して、1600t 機械プレス
にて、約150 ℃〜300 ℃に熱せられた鍛造型にスプレー
塗布して約1150℃〜1200℃に熱せられたSCr420素材を熱
間鍛造を行った。約7000個鍛造しても、製品のハリツ
キ、カジリもなくまた、金型への堆積もなく良好な結果
を得た。
【0021】
【発明の効果】本発明においては(a) 〜(c) 成分を含み
残部が水である混合液を熱間塑性加工用潤滑離型剤とし
て使用することで従来の白色潤滑剤以上の潤滑性及び離
型性が得られ、黒鉛潤滑剤に匹敵する特性が得られた。
さらに、白色であるために作業環境の改善も得られた。
また、従来の白色潤滑剤と比べて、樹脂粉末を使用して
いるため、低温の金型(150 ℃前後) に本発明の潤滑剤
をスプレー塗布しても、潤滑皮膜は流されないで、良好
な潤滑皮膜を形成した。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年12月24日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の詳細な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱間塑性加工用水溶性
潤滑剤に関する。この潤滑剤は、鍛造、押出し、伸線等
の熱間塑性加工の際に、黒鉛系潤滑剤にかわって使用で
きる。
【0002】
【従来の技術】現在、熱間塑性では、油系及び水溶性の
黒鉛潤滑剤が使用されている。前者は、鉱物油に極圧添
加剤やフラックスを添加し黒鉛を分散させた潤滑剤であ
るが、熱間で使用した時に油による発煙や引火の恐れが
あるため、作業環境あるいは健康上問題がある。後者は
水に黒鉛を分散させた潤滑剤であり、油系に比べると発
煙や引火の恐れもなく、潤滑性能も良好であるが、黒鉛
によって作業環境が黒く汚染されるという問題がある。
【0003】これら油系及び水溶性の黒鉛潤滑剤による
作業環境上の問題を解決するために黒鉛を使用しない塑
性加工用潤滑剤の開発が試みられている。例えば、フマ
ル酸のアルカリ金属塩を用いた潤滑剤(特開昭58-52395
号公報) やフタル酸のアルカリ金属塩を用いた潤滑剤
(特開昭58-84898号公報) 等がある。しかしながら、こ
れらの潤滑剤において、黒鉛を使用していないので作業
環境上の問題は改善されているものの、黒鉛系潤滑剤に
比べると潤滑性がやや劣るため、焼付けが起こったり、
製品に欠陥が発生すること、あるいは、黒鉛潤滑剤に比
べて金型の温度が低い時に潤滑皮膜の形成が著しく劣る
ため製品のハリツキ、欠陥等が発生し、使用できないと
いう欠点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】黒鉛を使用しない潤滑
剤は、基本的に黒鉛に比べると潤滑性が劣るため黒鉛潤
滑剤を使用した時よりも均一で所望の厚さの潤滑皮膜を
金型に形成することが必要となってくる。しかし、フマ
ル酸あるいはフタル酸等のアルカリ金属塩を用いた潤滑
剤では200 〜300 ℃の範囲の温度の金型に対しては良好
な潤滑皮膜が形成されるが、300 ℃以上では有機系接着
剤の分解により金型への付着が悪くなり良好な潤滑皮膜
が得られないこと、また200 ℃以下では温度が低くなり
すぎるために、金型にフィルム状の皮膜しか出来ず良好
な潤滑皮膜が得られないという問題がある。本発明の目
的は、上述の従来の黒鉛を使用しない潤滑剤の問題を解
決し、100〜400 ℃の範囲の温度の金型に対しても良好
な潤滑皮膜を有し、かつ潤滑性に優れた熱間塑性加工用
潤滑剤を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者は研究と実験の
結果、100 〜400 ℃の範囲の温度の金型に対し、良好な
潤滑皮膜の形成は、水に分散した樹脂粉末とイソフタル
酸とアジピン酸のアルカリ金属塩の混合によって得られ
ることを見出し、これらの事実に基づき本発明の特徴と
する離型剤の成分配合比を規定して上記目的を達成し
た。即ち、本発明の特徴とは(a) 平均粒子径が0.1 μm
から10μm の範囲にあって、粒子径が0.1 μm 以下の粒
子が5重量%以下でかつ粒子径が10μm 以上の粒子が5
重量%以下の粒径分布を有する樹脂粉末を0.1 〜30重量
%、(b) イソフタル酸とアジピン酸のアルカリ金属塩を
0.1 〜30重量%、(c) 水溶性高分子化合物0.1 〜10重量
%、を含有し、残部が水からなる混合液から成る熱間塑
性加工用水溶性潤滑剤であって、この潤滑剤は使用に際
し樹脂粉末の含有量が0.1 から3.0 重量%になるように
水で希釈する。
【0006】本発明において使用する上記樹脂粉末は、
セルロース樹脂、アクリル樹脂、ポリエチレン樹脂、エ
ポキシ樹脂、フェノール樹脂、ポリエステル樹脂、アリ
ル樹脂およびメラミンシアヌレート樹脂等の樹脂から成
る。上記の樹脂粉末は、市販のものを使用できるが、平
均粒径が0.1 μm から10μm の範囲であって、0.1 μm
以下の粒子径の粒子が5重量%以下でかつ10μm 以上の
粒子径の粒子が5重量%以下の粒径分布を有する必要が
ある。平均粒子径が0.1 μm 未満であるか、又は粒子径
が0.1 μm 以下の粒子が5重量%より多く含まれている
と、熱間塑性加工時に樹脂の酸化分解が早くなり、離型
剤と高温度との付着性が低下し、均一な潤滑皮膜が得ら
れないので、離型性に難点が生じてカジリ、ハリツキ等
が発生する。一方平均粒子径が10μm より大であるか、
又は粒子径が10μm 以上の粒子が5重量%より多く含ま
れていると、休日等で機械を停止した時に、潤滑剤を金
型に供給する配管内に樹脂粉末の沈降、堆積等が発生し
やすくなり、スプレーが出にくくなりそれによって潤滑
皮膜の成形が悪くなり、離型性に難点が生じて、カジ
リ、ハリツキ等が発生する。
【0007】本発明においては、使用するイソフタル酸
とアジピン酸のアルカリ金属塩は0.1 〜30重量%の範囲
でなければならない。アルカリ金属塩が0.1 重量%未満
では良好な潤滑性が得られない。また、アルカリ金属塩
が30重量%より多いと高濃度すぎて安定な製品が得られ
ず好ましくない。また本発明で使用する水溶性高分子化
合物は樹脂粉末の分散性を確保するために使用する。水
溶性高分子化合物の添加量は0.1 〜10重量%でなければ
ならない。添加量は0.1 重量%未満では樹脂粉末の分散
性が悪く、樹脂粉末の沈降が発生し、安定した製品が出
来にくい。また、10重量%より多いと、製品の粘度が高
くなりすぎるため、使用上、取扱いが悪くなり好ましく
ない。使用する材料としては、カルボキシメチルセルロ
ース、ポリカルボン酸ナトリウム例えばイソブチレンと
無水マレイン酸の共重合物、及びポリビニルアルコール
等が適切である。
【0008】使用する場合には、本発明の熱間塑性加工
用水溶性潤滑剤を水で希釈して樹脂粉末の含有量が0.1
〜3.0 重量%の水溶液として、スプレーまたは刷毛で金
型に塗布する。また、本発明の熱間塑性加工用水溶性潤
滑剤の装置は、特別な装置あるいは特別な方法を必要と
せず、上記配合剤を適当な容器に入れて予め予備混合を
行った後、適切な回分式混合機、例えばボールミルによ
り常温常圧で十分に混合して本発明の熱間塑性加工用水
溶性潤滑剤を調整する。
【0009】
【実施例】以下本発明を実施例により説明する。実施例1 以下に挙げる配合剤を以下に示す配合量で配合し、配合
物を実験用ボールミルで常温で十分に混合して実施例1
の水溶性潤滑剤を得た。 アクリル樹脂粉末(三菱レイヨン(株)製) 1Kg カルボキシメチルセルロース(ニチレン化学工業(株)製) 600g イソフタル酸 2.2 Kg アジピン酸 2.2 Kg 苛性ソーダ 2.35 Kg 水 11.65 Kg
【0010】
【表1】 尚、上記粒度分布は、堀場遠心式自動粒度分布測定装置
CAPA-500にて測定したもので、Dは粒径、Fは粒径区分
毎の粒子重量%を、Rは粒径区分毎の粒子重量%の累計
を示す。上述のようにして得た実施例1の水溶性潤滑剤
の性能を評価するため、水で15倍に希釈し、1600t機械
プレスにて、約150 ℃〜400 ℃に熱せられた鍛造型にス
プレー塗布して約1150℃〜1200℃に熱せられたS45C素材
を熱間鍛造を行った。約10000 個鍛造しても、ハリツ
キ、カジリもなく良好な結果を得た。
【0011】実施例2 メラミンシアヌレート樹脂粉末(日産化学工業(株)製) 1 Kg カルボキシメチルセルロース(ニチリン化学工業(株)製) 1 Kg イソフタル酸 2.2 Kg アジピン酸 2.2 Kg 苛性ソーダ 2.35 Kg 水 11.25 Kg
【0012】
【表2】 実施例1と同様にして実施例2の水溶性潤滑剤を調整し
て水で20倍に希釈して、2000t 機械プレスにて、約150
℃〜300 ℃に熱せられた鍛造型にスプレー塗布して約11
50℃〜1200℃に熱せられたS35C素材を熱間鍛造を行っ
た。約10000 個鍛造しても、製品のハリツキ、カジリも
なくまた、金型への堆積もなく良好な結果を得た。
【0013】実施例3 アリル樹脂(ダイソー(株)製) 600g カルボキシメチルセルロース(ニチリン化学工業(株)製) 600g イソフタル酸 3.4 Kg アジピン酸 1 Kg 苛性ソーダ 2.35 Kg 水 12.05 Kg
【0014】
【表3】 実施例1と同様にして実施例3の水溶性潤滑剤を調整し
て水で10倍に希釈して、1600t 機械プレスにて、約150
℃〜300 ℃に熱せられた鍛造型にスプレー塗布して約11
50℃〜1200℃に熱せられたSCr420素材を熱間鍛造を行っ
た。約8000個鍛造しても、製品のハリツキ、カジリもな
くまた、金型への堆積もなく良好な結果を得た。
【0015】実施例4 ポリエチレン樹脂(住友精化(株)製) 1 Kg カルボキシメチルセルロース(ニチリン化学工業(株)製) 600g イソフタル酸 2.2 Kg アジピン酸 2.2 Kg 苛性ソーダ 2.35 Kg 水 11.65 Kg
【0016】
【表4】 実施例1と同様にして実施例4の水溶性潤滑剤を調整し
て水で15倍に希釈して、1600t 機械プレスにて、約150
℃〜300 ℃に熱せられた鍛造型にスプレー塗布して約11
50℃〜1200℃に熱せられたS35C素材を熱間鍛造を行っ
た。約7000個鍛造しても、製品のハリツキ、カジリもな
くまた、金型への堆積もなく良好な結果を得た。
【0017】実施例5 セルロース樹脂(山陽国策パルプ(株)製) 1 Kg ポリアクリル酸ソーダ 400g イソフタル酸 2.2 Kg アジピン酸 2.2 Kg 苛性ソーダ 2.35 Kg 水 11.85 Kg
【0018】
【表5】 実施例1と同様にして実施例5の水溶性潤滑剤を調整し
て水で20倍に希釈して、1600t 機械プレスにて、約150
℃〜300 ℃に熱せられた鍛造型にスプレー塗布して約11
50℃〜1200℃に熱せられたSCr420素材を熱間鍛造を行っ
た。約10000 個鍛造しても、製品のハリツキ、カジリも
なくまた、金型への堆積もなく良好な結果を得た。実施例6 アリル樹脂(ダイソー(株)製) 4 Kg カルボキシメチルセルロース(ニチリン化学工業(株)製) 1.5 Kg イソフタル酸 1.1 Kg アジピン酸 1.1 Kg 苛性ソーダ 1.175 Kg 水 11.125 Kg
【0019】
【表6】 実施例7 アリル樹脂(ダイソー(株)製) 1 Kg イソブチレンと無水マレイン酸の共重合物〔(株)クラレ製 イソバン〕 250 Kg イソフタル酸 1 Kg アジピン酸 3.4 Kg 苛性ソーダ 2.5 Kg 水 11.85 Kg
【0020】
【表7】 実施例1と同様にして実施例7の水溶性潤滑剤を調整し
て水で15倍に希釈して、1600t 機械プレスにて、約150
℃〜300 ℃に熱せられた鍛造型にスプレー塗布して約11
50℃〜1200℃に熱せられたSCr420素材を熱間鍛造を行っ
た。約7000個鍛造しても、製品のハリツキ、カジリもな
くまた、金型への堆積もなく良好な結果を得た。
【0021】実施例1と同様にして実施例6の水溶性潤
滑剤を調整して水で20倍に希釈して、1600t 機械プレス
にて、約150 ℃〜300 ℃に熱せられた鍛造型にスプレー
塗布して約1150℃〜1200℃に熱せられたSCr420素材を熱
間鍛造を行った。約7000個鍛造しても、製品のハリツ
キ、カジリもなくまた、金型への堆積もなく良好な結果
を得た。
【0022】
【発明の効果】本発明においては(a) 〜(c) 成分を含み
残部が水である混合液を熱間塑性加工用潤滑離型剤とし
て使用することで従来の白色潤滑剤以上の潤滑性及び離
型性が得られ、黒鉛潤滑剤に匹敵する特性が得られた。
さらに、白色であるために作業環境の改善も得られた。
また、従来の白色潤滑剤と比べて、樹脂粉末を使用して
いるため、低温の金型(150 ℃前後) に本発明の潤滑剤
をスプレー塗布しても、潤滑皮膜は流されないで、良好
な潤滑皮膜を形成した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C10M 159:12) C10N 10:02 20:06 Z 8217−4H 40:24 Z 8217−4H 50:02

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a) 平均粒子径が0.1 μm から10μm の
    範囲にあって、粒子径が0.1 μm 以下の粒子が5重量%
    以下でかつ粒子径が10μm 以上の粒子が5重量%以下の
    粒径分布を有する樹脂粉末を0.1 〜30重量%、(b) イソ
    フタル酸とアジピン酸のアルカリ金属塩を0.1 〜30重量
    %、(c) 水溶性高分子化合物0.1 〜10重量%、を含有
    し、残部が水からなることを特徴とする熱間塑性加工用
    水溶性潤滑剤。
JP4080852A 1992-04-02 1992-04-02 熱間塑性加工用水溶性潤滑剤 Pending JPH05279689A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4080852A JPH05279689A (ja) 1992-04-02 1992-04-02 熱間塑性加工用水溶性潤滑剤
US08/012,744 US5348672A (en) 1992-04-02 1993-02-03 Water-soluble lubricants for hot plastic working

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4080852A JPH05279689A (ja) 1992-04-02 1992-04-02 熱間塑性加工用水溶性潤滑剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05279689A true JPH05279689A (ja) 1993-10-26

Family

ID=13729882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4080852A Pending JPH05279689A (ja) 1992-04-02 1992-04-02 熱間塑性加工用水溶性潤滑剤

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5348672A (ja)
JP (1) JPH05279689A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010106053A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Ntn Corp 鍛造加工用潤滑液、温間または熱間鍛造加工方法および等速ジョイント外輪の製造方法
WO2021230023A1 (ja) * 2020-05-15 2021-11-18 株式会社Moresco 塑性加工用潤滑剤組成物

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5597786A (en) * 1994-05-31 1997-01-28 Nicca Chemical Co., Ltd. Lubricant for plastic working
CN1079111C (zh) * 1999-01-25 2002-02-13 李政兆 润滑油添加剂组合物
JP4463532B2 (ja) * 2003-11-26 2010-05-19 協同油脂株式会社 水系塑性加工用潤滑剤
DE102006047621A1 (de) * 2006-10-09 2008-04-10 Chemische Fabrik Budenheim Kg Graphithaltiger Hochtemperaturschmierstoff für Edel- und Kohlenstoffstähle
RU2011119498A (ru) * 2008-10-16 2012-11-27 Мэйнтек Ко., Лтд. Композиция крепирующего средства и способ производства крепированной бумаги
CN107148465B (zh) 2014-12-18 2020-09-15 株式会社Moresco 铝材料的水溶性塑性加工用润滑剂组合物

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2959547A (en) * 1957-01-31 1960-11-08 Ray S Pyle Aqueous coolant for metal working machines
US3298953A (en) * 1964-04-01 1967-01-17 Exxon Research Engineering Co Lubricants containing mixed metal salts of fatty acid and aromatic polybasic acid
NL8000569A (nl) * 1979-04-10 1980-10-14 Pennwalt Corp Smeermiddel ten gebruike bij het vervormen, alsmede werkwijze voor het vervormen van ferro- en niet-ferrometalen onder toepassing van dit smeermiddel.
US4401579A (en) * 1981-09-03 1983-08-30 Acheson Industries, Inc. Water-based metal forming lubricant composition and process
US4409113A (en) * 1981-11-02 1983-10-11 Pennwalt Corporation Synthetic hot forging lubricants and process
US4454050A (en) * 1983-03-21 1984-06-12 Pennwalt Corporation Aqueous release agent and lubricant
US5072067A (en) * 1988-11-15 1991-12-10 Idemitsu Kosan Company Limited Lubricating oil composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010106053A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Ntn Corp 鍛造加工用潤滑液、温間または熱間鍛造加工方法および等速ジョイント外輪の製造方法
WO2021230023A1 (ja) * 2020-05-15 2021-11-18 株式会社Moresco 塑性加工用潤滑剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US5348672A (en) 1994-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5674921B2 (ja) 固体潤滑剤
US4088585A (en) Lubricant containing MoS2, lubricating process, and lubricated workpiece
JPH05279689A (ja) 熱間塑性加工用水溶性潤滑剤
KR100899219B1 (ko) 백색 분말상 수성 이형제 조성물
CN111295437B (zh) 塑性加工用润滑剂组合物
US3992478A (en) Paint composition dispersible in water and water base paint
JP3866896B2 (ja) 低速射出金型鋳造用の水性離型剤
JPH03269092A (ja) 冷・温間塑性加工用潤滑剤
JPS6019357B2 (ja) 金属の冷間加工用潤滑剤
JPH02120397A (ja) 潤滑離型剤
JPH06212184A (ja) 塑性加工用水溶性潤滑離型剤
WO1992007924A1 (en) Composition and method for treating metal
JP2974589B2 (ja) 塑性加工用潤滑剤
US5271854A (en) High temperature lubricant containing carboxylated styrene-butadiene latex
JPH11199880A (ja) 金型鋳造用離型剤
JPH0681839B2 (ja) 潤滑離型剤
JPH0966340A (ja) スクイズキャスティング用離型剤原料
JPS6213400B2 (ja)
JPS61195196A (ja) 高温用潤滑剤組成物
JPS63230797A (ja) 速硬化型耐熱潤滑剤
JPH04202396A (ja) 金属材料の引抜加工用潤滑剤
JPH08333596A (ja) 潤滑作用に優れた防錆組成物
US3558488A (en) Protective and lubricating composition
JPS5838797A (ja) 常温成形用潤滑剤及び方法
JP2004067706A (ja) 潤滑離型剤