JPH0527892U - ベルトハンガー - Google Patents

ベルトハンガー

Info

Publication number
JPH0527892U
JPH0527892U JP7441591U JP7441591U JPH0527892U JP H0527892 U JPH0527892 U JP H0527892U JP 7441591 U JP7441591 U JP 7441591U JP 7441591 U JP7441591 U JP 7441591U JP H0527892 U JPH0527892 U JP H0527892U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape recorder
belt
belt hanger
small tape
hand strap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7441591U
Other languages
English (en)
Inventor
利美 下野
Original Assignee
アイワ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイワ株式会社 filed Critical アイワ株式会社
Priority to JP7441591U priority Critical patent/JPH0527892U/ja
Publication of JPH0527892U publication Critical patent/JPH0527892U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】小型テープレコーダなどをベルトに掛着するた
めのベルトハンガーに、ハンドストラップを取り付ける
取り付け手段を設ける。 【構成】ベルトハンガー2はビス3で小型テープレコー
ダ1に固定されている。ベルトハンガー2の上部側に
は、上面から端面にかけて抜き孔23が設けられてい
る。この抜き孔23にハンドストラップを通して装着す
れば、小型テープレコーダ1を片手で簡単に持ち運ぶこ
とができる。これによって、小型テープレコーダ1にハ
ンドストラップを取り付けるための金具などを設ける必
要がないので、作業工数が低減でき、外観も良好になる
などの効果がある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、小型テープレコーダなど携帯用の機器をベルトなどに掛着するため のベルトハンガーに関する。
【0002】
【従来の技術】
携帯用の音響機器、例えば図4(a)に示すような小型テープレコーダ1には 、ベルトBなどに掛着させて持ち運ぶことができるように、ベルトハンガー2が 装備されているものがある。
【0003】 このベルトハンガー2はプラスチックなどの弾性材で板状に成形されており、 その上部側がビス3などで小型テープレコーダ1の裏面側に確実に取り付けられ ている。
【0004】 また、このような小型テープレコーダ1を持ち運ぶ手段として、同図(b)に 示すようなハンドストラップ(吊り革)4を取り付けたものがある。このハンド ストラップ4は、小型テープレコーダ1の角部などの溝5に固定された取り付け 金具6に、例えば巻き付けることにより取り付けられる。
【0005】 このようなベルトハンガー2やハンドストラップ4を用いることによって、小 型テープレコーダ1などを手軽に持ち運ぶことができて便利である。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
上述のハンドストラップ4を取り付けるには、小型テープレコーダ1の本体に 取り付け金具6を取り付けなければならない。そのため、溝5を設けたり、この 溝5内に取り付け金具6を取り付けたりしなければならず、作業工数が増大する と共に、外観的にも体裁が悪くなるなどの問題がある。
【0007】 そこで、この考案は、上述したような課題を解決したものであって、小型テー プレコーダなどの外観を良好に保つことができ、しかも作業工数の低減を図るこ とができるハンドストラップ取り付け手段付きのベルトハンガーを提案するもの である。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上述の課題を解決するため、この考案においては、小型テープレコーダなど携 帯用の機器に取り付けられて、機器をベルトなどに掛着するベルトハンガーであ って、機器を吊り下げるためのハンドストラップを取り付け可能な取り付け手段 を設けたものである。
【0009】
【作用】
図1において、小型テープレコーダ1の裏面側にベルトハンガー2がビス3で 強固に取り付けられている。このベルトハンガー2をベルトBなどに掛け止める ことにより、小型テープレコーダ1を手軽に持ち運ぶことができる。
【0010】 また、このベルトハンガー2の上部側には図2にも示す如く、抜き孔23が設 けられている。そして、図3に示すようにこの抜き孔23にハンドストラップ4 を取り付ければ、小型テープレコーダ1を手で吊り下げて持ち運ぶことができる 。
【0011】
【実施例】
続いて、本考案に係るベルトハンガーの一実施例について、図面を参照して詳 細に説明する。
【0012】 図1は、本考案によるベルトハンガー2の第1使用状態を示す。同図に示すよ うに、ベルトハンガー2はプラスチックなどの弾性樹脂で適宜な長さの板状に成 形されており、上端部の裏側にはベルト掛着用の隙間を保持するため台座21が 突設されている。
【0013】 また、小型テープレコーダ1をベルトBなどに掛着したとき不用意に抜け外れ ないようにするため、ベルトハンガー2の下端部の裏側には掛止片22が突設さ れている。
【0014】 このベルトハンガー2の上部側には、ハンドストラップ4(図4)を取り付け 可能な抜き孔23が設けられている。この抜き孔23は、図2に示す如く上面2 4から端面25にかけて適宜な幅b(図1)であけられている。
【0015】 そして、ハンドストラップ4は例えば図3に示すように、輪状のものが用いら れ、その一端部を抜き孔23に通して他端側の輪の中に入れて引っ張ることによ って確実に取り付けることができる。このベルトハンガー2は、ビス3で小型テ ープレコーダ1などに確実に取り付けられている。
【0016】 なお、ハンドストラップ4を取り付ける手段としては、上述の抜き孔23以外 に各種のものを用いることができる。
【0017】
【考案の効果】
以上のように本考案は、ベルトハンガーにハンドストラップの取り付け手段を 設けたものである。したがって本考案によれば、小型テープレコーダなどの携帯 用機器本体にハンドストラップを取り付ける金具などを組み込む必要がないから 、作業工数を低減できると共に、外観を良好に保持できるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るベルトハンガーの第1使用状態を
説明する説明図である。
【図2】ハンドストラップ取り付け部の詳細図である。
【図3】実施例の第2使用状態を説明する説明図であ
る。
【図4】従来例に係る携帯用機器の搬送手段を説明する
説明図である。
【符号の説明】
1 小型テープレコーダ 2 ベルトハンガー 3 ビス 4 ハンドストラップ 5 溝部 6 取り付け金具 21 台座 22 掛止片 23 抜き孔 24 上面 25 端面 B ベルト

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 小型テープレコーダなど携帯用の機器に
    取り付けられて、上記機器をベルトなどに掛着するベル
    トハンガーであって、 上記機器を吊り下げるためのハンドストラップを取り付
    け可能な取り付け手段を設けたことを特徴とするベルト
    ハンガー。
JP7441591U 1991-09-17 1991-09-17 ベルトハンガー Pending JPH0527892U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7441591U JPH0527892U (ja) 1991-09-17 1991-09-17 ベルトハンガー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7441591U JPH0527892U (ja) 1991-09-17 1991-09-17 ベルトハンガー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0527892U true JPH0527892U (ja) 1993-04-09

Family

ID=13546545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7441591U Pending JPH0527892U (ja) 1991-09-17 1991-09-17 ベルトハンガー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0527892U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009028212A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Meidensha Corp 携帯型情報端末装置
JP2013531811A (ja) * 2010-06-09 2013-08-08 ピーク デザイン,エルエルシー カメラ取付装置、および、カメラ取付方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6023997B2 (ja) * 1980-08-20 1985-06-10 株式会社日立製作所 記録用部材

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6023997B2 (ja) * 1980-08-20 1985-06-10 株式会社日立製作所 記録用部材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009028212A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Meidensha Corp 携帯型情報端末装置
JP2013531811A (ja) * 2010-06-09 2013-08-08 ピーク デザイン,エルエルシー カメラ取付装置、および、カメラ取付方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0527892U (ja) ベルトハンガー
CA2122391A1 (en) Appliance Mounting System
JP2545303Y2 (ja) ブラケット
JPS6030243U (ja) 命綱フツク取り付用金具
JP3022669U (ja) 吊下用具
JPH0352453Y2 (ja)
JPS5926624Y2 (ja) キヤビネット装置
JPH041747Y2 (ja)
JPH0322573Y2 (ja)
JPH0411533Y2 (ja)
JPH0425030Y2 (ja)
JP2577957Y2 (ja) 軒樋取付具
JPS59138273U (ja) 着脱式ベルト掛け装置
JPH08280570A (ja) 可動型掛具一体型磁石式シャワーノズル 可動型磁石式シャワー掛具 可動型磁石式シャワーノズル接合器具 可動型磁石式シャワーアタッチメント
JPS5819895Y2 (ja) スピ−カ取付具
JPH0247878Y2 (ja)
JP2004313406A (ja) 額縁
JPH0342928U (ja)
JPS5965588U (ja) 取付装置
JPS60121215U (ja) 照明器具取付装置
JPS624796U (ja)
JPH067558U (ja) ハンギング用コネクタ
JPH01144728U (ja)
JPS5923327U (ja) ハンガ−ケ−ス用吊り金具
JPS6056367U (ja) 額縁の吊り金具