JPH05276511A - テレビ会議用テレビカメラ制御システム - Google Patents
テレビ会議用テレビカメラ制御システムInfo
- Publication number
- JPH05276511A JPH05276511A JP4098878A JP9887892A JPH05276511A JP H05276511 A JPH05276511 A JP H05276511A JP 4098878 A JP4098878 A JP 4098878A JP 9887892 A JP9887892 A JP 9887892A JP H05276511 A JPH05276511 A JP H05276511A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- angle
- television camera
- switch
- control system
- video conference
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 複数の出席者が同時に発言した場合でも、全
発言者をモニタに映し出す。 【構成】 テレビカメラ14を基準とする出席者A〜E
の夫々の位置(角度及び距離X)を入力し、出席者A〜
Eと角度情報とのテーブルを作成しておく。出席者が発
言するときに自己の手元のスイッチを押下すると、その
押下に応答してテーブルから角度情報を読出して角度及
び距離を算出して電動旋回雲台及び電動ズームレンズを
制御する。複数の出席者が同時に発言した場合には、各
角度の中間角度を算出し、同様に電動旋回雲台及び電動
ズームレンズを制御する。
発言者をモニタに映し出す。 【構成】 テレビカメラ14を基準とする出席者A〜E
の夫々の位置(角度及び距離X)を入力し、出席者A〜
Eと角度情報とのテーブルを作成しておく。出席者が発
言するときに自己の手元のスイッチを押下すると、その
押下に応答してテーブルから角度情報を読出して角度及
び距離を算出して電動旋回雲台及び電動ズームレンズを
制御する。複数の出席者が同時に発言した場合には、各
角度の中間角度を算出し、同様に電動旋回雲台及び電動
ズームレンズを制御する。
Description
【0001】
【技術分野】本発明はテレビ会議用テレビカメラ制御シ
ステムに関し、特にテレビ会議用テレビカメラにおける
ズームレンズのズーム制御及び雲台のパン制御を行う制
御システムに関する。
ステムに関し、特にテレビ会議用テレビカメラにおける
ズームレンズのズーム制御及び雲台のパン制御を行う制
御システムに関する。
【0002】
【従来技術】従来、この種の制御システムは、テレビ会
議の出席者の手元に設けられたスイッチの出力を入力と
し、各出席者が手元に設けられたスイッチを押下して発
言することにより、モニタ上には常に発言者が映し出さ
れるようにテレビカメラが制御されていた。
議の出席者の手元に設けられたスイッチの出力を入力と
し、各出席者が手元に設けられたスイッチを押下して発
言することにより、モニタ上には常に発言者が映し出さ
れるようにテレビカメラが制御されていた。
【0003】その従来のシステムについて図7を参照し
て説明する。
て説明する。
【0004】図7は従来のテレビ会議用テレビカメラ制
御システムの概略構成図である。図においては、テレビ
会議の出席者が5名の場合の構成が示されている。
御システムの概略構成図である。図においては、テレビ
会議の出席者が5名の場合の構成が示されている。
【0005】図に示されているように、5名の出席者に
夫々対応してスイッチ11A〜11Eが設けられてお
り、発言者が自己に対応するスイッチを押下することに
より、予めセットされた電圧Vを制御装置15内のポテ
ンショメータに与えていた。これにより、テレビカメラ
14の電動旋回雲台13を制御して、発言者をモニタ上
に映し出していた。なお、17は固定焦点レンズであ
る。
夫々対応してスイッチ11A〜11Eが設けられてお
り、発言者が自己に対応するスイッチを押下することに
より、予めセットされた電圧Vを制御装置15内のポテ
ンショメータに与えていた。これにより、テレビカメラ
14の電動旋回雲台13を制御して、発言者をモニタ上
に映し出していた。なお、17は固定焦点レンズであ
る。
【0006】上述した従来のシステムでは、出席者が1
人ずつ発言すれば何ら問題がないが、複数人が同時に発
言した場合には問題が生じる。すなわち、先にスイッチ
を押下した出席者にテレビカメラが向けられるが、この
出席者の発言中に他の出席者が後からスイッチを押下し
て発言した場合である。この場合には、後からスイッチ
を押下した時点で、その発言者にテレビカメラが向けら
れてしまっていた。
人ずつ発言すれば何ら問題がないが、複数人が同時に発
言した場合には問題が生じる。すなわち、先にスイッチ
を押下した出席者にテレビカメラが向けられるが、この
出席者の発言中に他の出席者が後からスイッチを押下し
て発言した場合である。この場合には、後からスイッチ
を押下した時点で、その発言者にテレビカメラが向けら
れてしまっていた。
【0007】また、システムによっては、ある者の発言
中に他の者が発言した場合、後から発言した者は無視さ
れて発言中の者に常にテレビカメラが向けられ、発言者
がスイッチを切るまで保持されるものもあった。
中に他の者が発言した場合、後から発言した者は無視さ
れて発言中の者に常にテレビカメラが向けられ、発言者
がスイッチを切るまで保持されるものもあった。
【0008】しかし、これら従来の制御システムにおい
ては、複数人が同時に発言した場合には、いずれも1人
のみがモニタに映し出され、他の発言者はモニタに映し
出されなくなるという欠点があった。
ては、複数人が同時に発言した場合には、いずれも1人
のみがモニタに映し出され、他の発言者はモニタに映し
出されなくなるという欠点があった。
【0009】
【発明の目的】本発明は上述した従来の欠点を解決する
ためになされたものであり、その目的は複数人が同時に
発言した場合でも全発言者をモニタに映し出すことので
きるテレビ会議用テレビカメラ制御システムを提供する
ことである。
ためになされたものであり、その目的は複数人が同時に
発言した場合でも全発言者をモニタに映し出すことので
きるテレビ会議用テレビカメラ制御システムを提供する
ことである。
【0010】
【発明の構成】本発明によるテレビ会議用テレビカメラ
制御システムは、テレビカメラの位置を基準とするテレ
ビ会議の各出席者の位置情報を、外部指令に応じて格納
する格納手段と、前記出席者の各々に対応して各人の手
元に設けられたスイッチと、このスイッチの押下に応答
して前記格納手段からその押下されたスイッチに対応す
る者の位置情報を読出す手段とを有し、この読出された
位置情報に応じて前記テレビカメラのパン及びズーム量
を制御するようにしたことを特徴とする。
制御システムは、テレビカメラの位置を基準とするテレ
ビ会議の各出席者の位置情報を、外部指令に応じて格納
する格納手段と、前記出席者の各々に対応して各人の手
元に設けられたスイッチと、このスイッチの押下に応答
して前記格納手段からその押下されたスイッチに対応す
る者の位置情報を読出す手段とを有し、この読出された
位置情報に応じて前記テレビカメラのパン及びズーム量
を制御するようにしたことを特徴とする。
【0011】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
る。
【0012】図1は本発明によるテレビ会議用テレビカ
メラ制御システムの構成を示すブロック図であり、図7
と同等部分は同一符号により示されている。
メラ制御システムの構成を示すブロック図であり、図7
と同等部分は同一符号により示されている。
【0013】図において、本実施例のシステムでは、ス
イッチ11A〜11Eの押下に応答してテレビカメラ1
4の電動旋回雲台13及び電動ズームレンズを制御し
て、発言者全員をモニタ上に映し出すものである。
イッチ11A〜11Eの押下に応答してテレビカメラ1
4の電動旋回雲台13及び電動ズームレンズを制御し
て、発言者全員をモニタ上に映し出すものである。
【0014】スイッチ11A〜11Eは、図7の場合と
同様に、5名の出席者に夫々対応して設けられている。
そして、発言者が自己に対応するスイッチを押下するこ
とにより、予めセットされた電圧Vを制御装置16内の
ポテンショメータに与えるのである。
同様に、5名の出席者に夫々対応して設けられている。
そして、発言者が自己に対応するスイッチを押下するこ
とにより、予めセットされた電圧Vを制御装置16内の
ポテンショメータに与えるのである。
【0015】電動旋回雲台13及び電動ズームレンズ
は、周知のステッピングモータを有しており、制御装置
16からの制御に応じてパン及びズーム量が制御され
る。
は、周知のステッピングモータを有しており、制御装置
16からの制御に応じてパン及びズーム量が制御され
る。
【0016】制御装置16は、テレビカメラの位置を基
準とする会議出席者の位置情報を記憶保持するテーブル
と、スイッチの押下に応答してその押下されたスイッチ
に対応する者の位置情報をテーブルから読出す読出部と
を含んで構成されている。
準とする会議出席者の位置情報を記憶保持するテーブル
と、スイッチの押下に応答してその押下されたスイッチ
に対応する者の位置情報をテーブルから読出す読出部と
を含んで構成されている。
【0017】次に、制御装置16における具体的な制御
方式について図2〜6を参照して説明する。
方式について図2〜6を参照して説明する。
【0018】図2は、テレビカメラの設置状態を示す平
面図である。図において、5人のテレビ会議出席者A〜
Dに夫々対応してスイッチ11A〜11Eが設けられて
いる。そして、出席者A〜Dを正面から撮影できるよう
に、テレビカメラ14を配置する。
面図である。図において、5人のテレビ会議出席者A〜
Dに夫々対応してスイッチ11A〜11Eが設けられて
いる。そして、出席者A〜Dを正面から撮影できるよう
に、テレビカメラ14を配置する。
【0019】この設置状態において、会議を開始する前
に、テレビカメラ14の正面を0度として各出席者A〜
Dの位置を角度でセットする。すなわち、図4を参照す
ると、テレビカメラ14の正面方向が矢印Yで示されて
おり、この方向を0度として図示せぬキーボード等から
各出席者A〜Dの位置を角度で入力するのである。
に、テレビカメラ14の正面を0度として各出席者A〜
Dの位置を角度でセットする。すなわち、図4を参照す
ると、テレビカメラ14の正面方向が矢印Yで示されて
おり、この方向を0度として図示せぬキーボード等から
各出席者A〜Dの位置を角度で入力するのである。
【0020】本例では、図5に示されているように、正
面方向を0度とし、その方向から時計回りの角度を+
(プラス)、反時計回りの角度を−(マイナス)で表す
ものとする。すると、各出席者A〜Dの位置について
は、図6に示されているようなテーブルTが作成でき
る。そして、出席者のスイッチの押下に応答して、その
出席者を撮影するための角度をテーブルTから読出して
電動旋回雲台13を制御すれば良いのである。
面方向を0度とし、その方向から時計回りの角度を+
(プラス)、反時計回りの角度を−(マイナス)で表す
ものとする。すると、各出席者A〜Dの位置について
は、図6に示されているようなテーブルTが作成でき
る。そして、出席者のスイッチの押下に応答して、その
出席者を撮影するための角度をテーブルTから読出して
電動旋回雲台13を制御すれば良いのである。
【0021】複数のスイッチが同時に押下された場合
は、それらに対応する角度の値のうち、マイナス方向の
角度の絶対値が最大のものとプラス方向の角度の絶対値
が最大のものとの中間角度にテレビカメラ14が向くよ
うに電動旋回雲台13が制御されるのである。
は、それらに対応する角度の値のうち、マイナス方向の
角度の絶対値が最大のものとプラス方向の角度の絶対値
が最大のものとの中間角度にテレビカメラ14が向くよ
うに電動旋回雲台13が制御されるのである。
【0022】また、会議を開始する前には、テレビカメ
ラ14と出席者との距離も図示せぬキーボード等から入
力しておく。すなわち、図5に示されているように、正
面方向(0度方向)の直線距離Xを入力しておく。する
と、この距離Xと上述の角度の値とに基づいてテレビカ
メラ14と各出席者との距離を算出することができる。
ラ14と出席者との距離も図示せぬキーボード等から入
力しておく。すなわち、図5に示されているように、正
面方向(0度方向)の直線距離Xを入力しておく。する
と、この距離Xと上述の角度の値とに基づいてテレビカ
メラ14と各出席者との距離を算出することができる。
【0023】つまり、出席者への角度をθとすると、テ
レビカメラ14からその出席者までの距離はX/ cosθ
で算出できる。複数のスイッチが同時に押下された場合
は、上述の中間角度を算出し、その算出された角度θに
ついてX/ cosθで距離を算出できる。そして、この算
出された距離に応じて電動ズームレンズ12が制御され
るのである。
レビカメラ14からその出席者までの距離はX/ cosθ
で算出できる。複数のスイッチが同時に押下された場合
は、上述の中間角度を算出し、その算出された角度θに
ついてX/ cosθで距離を算出できる。そして、この算
出された距離に応じて電動ズームレンズ12が制御され
るのである。
【0024】以上のように、電動旋回雲台13及び電動
ズームレンズ12を制御すれば、例えば出席者AとCと
が同時にスイッチを押下して発言した場合でも、図3に
示されているように発言者全員がモニタMに映し出され
るのである。
ズームレンズ12を制御すれば、例えば出席者AとCと
が同時にスイッチを押下して発言した場合でも、図3に
示されているように発言者全員がモニタMに映し出され
るのである。
【0025】なお、本発明においては会議の出席者が5
人の場合について説明したが、より多くの人数が出席す
る場合についても本発明が同様に適用できることは明ら
かである。
人の場合について説明したが、より多くの人数が出席す
る場合についても本発明が同様に適用できることは明ら
かである。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、テレビカ
メラを基準とする出席者の位置情報を予め入力してお
き、この位置情報に応じてテレビカメラのパン及びズー
ム量を制御することにより、複数の出席者が同時にスイ
ッチを押下して発言した場合でも、発言者全員をモニタ
に映し出すことができるという効果がある。
メラを基準とする出席者の位置情報を予め入力してお
き、この位置情報に応じてテレビカメラのパン及びズー
ム量を制御することにより、複数の出席者が同時にスイ
ッチを押下して発言した場合でも、発言者全員をモニタ
に映し出すことができるという効果がある。
【図1】本発明の実施例によるテレビ会議用テレビカメ
ラ制御システムの構成を示すブロック図である。
ラ制御システムの構成を示すブロック図である。
【図2】テレビカメラの設置状態を示す平面図である。
【図3】図1のテレビ会議用テレビカメラ制御システム
によって撮影した場合のモニタの表示例を示す概略図で
ある。
によって撮影した場合のモニタの表示例を示す概略図で
ある。
【図4】会議出席者とテレビカメラとの位置関係を示す
概略図である。
概略図である。
【図5】テレビカメラの角度の方向の定義を示す図であ
る。
る。
【図6】会議出席者とその位置の角度情報との対応テー
ブルの概念図である。
ブルの概念図である。
【図7】従来のテレビ会議用テレビカメラ制御システム
の概略構成図である。
の概略構成図である。
11A〜11E スイッチ 12 電動ズームレンズ 13 電動旋回雲台 14 テレビカメラ 15、16 制御装置 A〜E 出席者
Claims (1)
- 【請求項1】 テレビカメラの位置を基準とするテレビ
会議の各出席者の位置情報を、外部指令に応じて格納す
る格納手段と、前記出席者の各々に対応して各人の手元
に設けられたスイッチと、このスイッチの押下に応答し
て前記格納手段からその押下されたスイッチに対応する
者の位置情報を読出す手段とを有し、この読出された位
置情報に応じて前記テレビカメラのパン及びズーム量を
制御するようにしたことを特徴とするテレビ会議用テレ
ビカメラ制御システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09887892A JP3216212B2 (ja) | 1992-03-25 | 1992-03-25 | テレビ会議用テレビカメラ制御システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09887892A JP3216212B2 (ja) | 1992-03-25 | 1992-03-25 | テレビ会議用テレビカメラ制御システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05276511A true JPH05276511A (ja) | 1993-10-22 |
JP3216212B2 JP3216212B2 (ja) | 2001-10-09 |
Family
ID=14231425
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP09887892A Expired - Fee Related JP3216212B2 (ja) | 1992-03-25 | 1992-03-25 | テレビ会議用テレビカメラ制御システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3216212B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5923364A (en) * | 1994-07-26 | 1999-07-13 | Maxpro Systems Pty Ltd | Video security system |
US6343182B1 (en) | 1996-10-07 | 2002-01-29 | Samsung Electronics | Disk detecting device and method |
US6628887B1 (en) | 1998-04-17 | 2003-09-30 | Honeywell International, Inc. | Video security system |
JP2008113164A (ja) * | 2006-10-30 | 2008-05-15 | Yamaha Corp | 通信装置 |
-
1992
- 1992-03-25 JP JP09887892A patent/JP3216212B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5923364A (en) * | 1994-07-26 | 1999-07-13 | Maxpro Systems Pty Ltd | Video security system |
US6166763A (en) * | 1994-07-26 | 2000-12-26 | Ultrak, Inc. | Video security system |
US6343182B1 (en) | 1996-10-07 | 2002-01-29 | Samsung Electronics | Disk detecting device and method |
US6628887B1 (en) | 1998-04-17 | 2003-09-30 | Honeywell International, Inc. | Video security system |
JP2008113164A (ja) * | 2006-10-30 | 2008-05-15 | Yamaha Corp | 通信装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3216212B2 (ja) | 2001-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5808663A (en) | Multimedia carousel for video conferencing and multimedia presentation applications | |
DE602004008397T2 (de) | Videokonferenzsystem mit physischen Hinweisen | |
US9148625B2 (en) | Transition control in a videoconference | |
JP3797678B2 (ja) | ウィンドウとカメラの協調制御方法および装置 | |
JPH07154763A (ja) | 在席テレビ会議装置 | |
WO2001010121A1 (en) | Method and apparatus for enabling a videoconferencing participant to appear focused on camera to corresponding users | |
US6219086B1 (en) | Terminal apparatus | |
JPH09271006A (ja) | 多地点テレビ会議装置 | |
WO2022262134A1 (zh) | 图像显示方法、装置、设备及存储介质 | |
JPH05276511A (ja) | テレビ会議用テレビカメラ制御システム | |
JPS61137484A (ja) | テレビ会議システム | |
KR100264035B1 (ko) | 화상회의 시스템의 카메라 방향 조정 장치와 제어 방법 | |
NL2029537B1 (en) | A system, method, and controller for providing an output video signal for recording and/or streaming of a presentation given by a presenter in front of an audience | |
JPH0983988A (ja) | テレビ会議システム | |
JP2000217091A (ja) | テレビ会議システム | |
JPH0514884A (ja) | テレビ会議システム | |
JP2005110160A (ja) | 撮像装置 | |
JP2717966B2 (ja) | カメラ制御方式 | |
JPH01264487A (ja) | テレビ会議用カメラ回転台制御装置 | |
JPH08181960A (ja) | 遠隔会議映像表示システム | |
KR100439698B1 (ko) | 프리젠테이션 시스템에서의 화자 인식 방법 | |
JP2002171499A (ja) | テレビ会議用ビデオカメラの制御方法およびテレビ会議システム | |
JPH05268688A (ja) | テレビ会議用マイクロホン | |
JPH05300507A (ja) | 自動コントロール・カメラ式テレビ会議システム | |
JPH08130724A (ja) | 遠隔会議システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |