JPH05274555A - 商品販売データ処理装置 - Google Patents

商品販売データ処理装置

Info

Publication number
JPH05274555A
JPH05274555A JP6754092A JP6754092A JPH05274555A JP H05274555 A JPH05274555 A JP H05274555A JP 6754092 A JP6754092 A JP 6754092A JP 6754092 A JP6754092 A JP 6754092A JP H05274555 A JPH05274555 A JP H05274555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
receipt
image
graphic image
sales
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6754092A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Uematsu
克己 植松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP6754092A priority Critical patent/JPH05274555A/ja
Publication of JPH05274555A publication Critical patent/JPH05274555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】商品種別をイラストで印字する。 【構成】レシート発行用のプリンタ(22)を有し、商
品単価,合計金額等を含む売上登録データを印字したレ
シート(22L)を発行するように構成された商品販売
データ処理装置(10)において、プリンタ(22)を
グラフィックイメージ(イラスト)を印字可能に形成す
るとともに、イメージ記憶手段(13I)とイメージ印
字制御手段(11,12)とを設け、レシート(22L
上)にその商品種別をイラストで印字する構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レシート発行機能を有
する商品販売データ処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】商品販売データ処理装置は、電子キャッ
シュレジスタの単独構成や上位機器,ファイルコントロ
ーラ等を含み電子キャッシュレジスタをターミナル機と
して用いるPOSシステム構成とされるが、いずれの場
合にもキャッシャーは電子キャッシュレジスタを用いて
接客業務する。
【0003】かかる電子キャッシュレジスタは、スキャ
ナあるいはキー操作によって顧客買上商品に関する商品
コードを入力すると、この入力商品コードをもとに商品
データファイルを検索して当該商品の商品種別たる商品
名称,単価等を読取り、かつその販売個数とともに売上
登録データとして記憶する。そして、売上登録データは
表示器に表示され、かつレシートやジャーナルに印字さ
れる。
【0004】このレシートは、金銭授受を含む精算終了
後にプリントアウトされ顧客に発行される。レシート
(22LP)の印字内容は、図7に示す如く、商品名
称,個数,単価,小計金額,消費税,合計金額,預り金
額,釣銭金額の他、店名,日時等である。したがって、
顧客はそのレシート22LPを見れば、自己買上商品の
全てが登録されているか否か、単価,個数,小計金額,
釣銭等に誤りがあるか否かを、その場であるいは後日で
も確認できる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のレシ
ート22LPに印字される商品名称は、ほとんどがカタ
カナ名でプリントアウトされているので、例えばレスト
ラン,ファーストフード店等においてオーダーした商品
が全て受付けられたか否かをその場で確認する場合、そ
の商品名称の確認が煩わしい。特に、小人はその解読確
認が難しいという問題がある。 さらに、販売商品の種
類が多くなるにつれて、その名称が長文となり易いの
で、レシート22LPの幅寸法つまりは装置全体の大型
化を招いている。
【0006】本発明の目的は、レシートに商品のグラフ
ィックイメージを印字することのできる商品販売データ
処理装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る商品販売デ
ータ処理装置は、レシート発行用のプリンタを有し、商
品単価,合計金額等を含む売上登録データを印字したレ
シートを発行するように構成された商品販売データ処理
装置において、前記プリンタをグラフィックイメージを
印字可能に形成し、各商品のグラフィックイメージを記
憶するイメージ記憶手段と、前記売上登録データに含ま
れる商品に対応するグラフィックイメージを読取るとと
もにこの読取グラフィックイメージを当該商品単価の印
字位置に接近させて前記レシート上に印字制御するイメ
ージ印字制御手段とを設けたことを特徴とする。
【0008】
【作用】上記構成による本発明では、例えば売上登録操
作を行う都度にイメージ印字制御手段が働き、イメージ
記憶手段からその商品のグラフィックイメージを読取る
とともにプリンタを用いてレシート上の当該商品単価の
印字位置に接近させた位置に読取ったグラフィックイメ
ージを印字するように印字制御する。よって、発行され
たレシートを見れば、商品種別をグラフィックイメージ
として一目瞭然に確認できる。レシート幅も小さくでき
る。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。本商品販売データ処理装置(10)は、図1に示
す如く、一般的な電子キャッシュレジスタ10から構成
されそのプリンタ22をグラフィックイメージを印字可
能に形成するとともに、イメージ記憶手段(13I)と
イメージ印字制御手段(11,12)とを設け、商品種
別をそのグラフィックイメージとしてレシート22L上
に印字する構成とされている。
【0010】まず、電子キャッシュレジスタ10は、図
1に示す如く、CPU11,ROM12,RAM13等
からなる制御部と、スキャナ19(スキャナ回路1
5)、キーボード20(キーボード回路16)、表示器
21(表示制御回路17)、入出力ポート18を介して
接続されたプリンタ22(プリンタ駆動回路24),ド
ロワ23(ドロワ開放装置25)等を含み形成されてい
る。14は時計回路である。
【0011】RAM13は各種データを一時記憶するも
のであるが、この実施例ではバックアップ電源付とされ
その一部記憶エリアは図2に示す商品データファイル1
3Fを形成している。さらに、他の一部記憶エリアは売
上登録データファイルとして形成されている。商品デー
タは、図2に示す如く、販売対象商品全てについての商
品コード(PLUコード),クラス(部門),名称,単
価等のデータである。また、売上登録データは、商品名
称,商品単価,売上個数,小計金額,合計金額等であ
る。
【0012】この電子キャッシュレジスタ10は、従来
通り、売上登録操作を行うと、一般的印字制御手段(1
1,12)が売上登録データを読取り(図5のST1
0)、図6に示すレシート22Lに印字する。また、締
め操作が行われる(ST13のYES)とそのレシート
22Lを発行する(ST14)いわゆるレシート発行機
能を有する。かくして、このレシート22Lは図7に示
す従来レシート(22LP)と同じである。
【0013】さて、イメージ記憶手段13Iは、各商品
のグラフィックイメージを記憶する手段で、この実施例
では図1,図3に示すようにRAM13の一部記憶エリ
ア(13I)をもって形成されている。詳しくは、図4
に示す如く、24×24ドットのグラフィックドットイ
メージつまり商品イラストとして記憶する。24×24
ドットは、図6に示す本レシート22L上に印字する漢
字の全角文字のドット数に合せてある。したがって、こ
の実施例の場合、プリンタ22は格別の改変を加えるこ
となく、グラフィックイメージを印字することができ
る。しかし、レシート上のレイアウト制限範囲内であれ
ば、縦方向および横方向のドット数をより大きくして形
成し、グラフィックイメージつまりイラストの表現力を
一層高めることができる。
【0014】なお、図3において、便宜的に表示したグ
ラフィックイメージは、図の上から、ビーフバーガー,
コーラ(レギュラー)〔図4に示すものと同じ〕,ホッ
トコーヒーを例示する。各グラフィックイメージは、表
示器21に表示できる。
【0015】また、この実施例では、グラフィックイメ
ージとその商品種別との対応性の明確化と売上登録時等
の読取処理容易化のために、図2に示す商品データファ
イル13Fにイラストコード欄を設けている。したがっ
て、売上登録データとしては、イラストコードとして記
憶される。
【0016】次に、イメージ印字制御手段は、売上登録
データに含まれる各商品に対応するグラフィックイメー
ジ(イラストコード)を読取るとともに、読取グラフィ
ックイメージを商品単価の印字位置に接近させた位置と
して図6に示すレシート22L上に印字させる手段で、
この実施例では図1のCPU11,ROM12とからな
り、図5のST11,12で実行される。
【0017】すなわち、売上登録操作が行われると、イ
ラストコードを含む売上登録データが売上登録データフ
ァイル(13)に記憶され、かつ引続き印字のために読
取られる(ST10)。これと同時的に、イメージ印字
制御手段(11,12)が、売上登録データに含まれる
イラストコードに対応するグラフィックイメージを図3
に示すイメージ記憶手段13Iから読取る(ST1
1)。そして、グラフィックイメージを当該商品単価に
接近させて印字制御する。すなわち、プリンタ22を駆
動する。したがって、レシート22Lには、図6に示す
ようにカタカナ表現の商品名称と商品イラストと商品単
価とが横一列に印字される。
【0018】なお、この実施例では、図7に示す従来例
と同様にカタカナ表現の商品名称も印字するものとされ
ているが、選択により商品イラストのみを印字させる構
成として実施することができること当然である。
【0019】かかる実施例によれば、売上登録操作を行
うと、商品データファイル13Fからイラストコードを
含む商品データが読取られ、売上登録データファイル
(13)に記憶される。すると、一般的印字制御手段
(11,12)がその売上登録データを読取り(図5の
ST10)、プリンタ22をコントロールして商品単価
等をレシート22Lに印字する(ST12)。と同時的
にイメージ印字制御手段(11,12)は、そのイラス
トコードをもとに図3のイメージ記憶手段13Iから当
該商品のグラフィックイメージを読取り(ST11)、
プリンタ22を印字制御してレシート22L上の商品単
価の印字位置に接近させてイラストを印字する(ST1
2)。
【0020】なお、この実施例では、CPU11が一般
的印字制御手段(11,12)と本イメージ印字制御手
段(11,12)との整合をとるものとされているの
で、商品名称,そのイラストおよびその単価は、図6に
示す状態で印字される(ST12)。かくして、締め操
作が行われる(ST13)と、レシート22Lが発行
(ST14)され、顧客に手渡される。
【0021】しかして、この実施例によれば、プリンタ
22をグラフィックイメージを印字可能に形成するとと
もにイメージ記憶手段13Iとイメージ印字制御手段
(11,12)とを設け、レシート22L上にその商品
種別をイラストで印字する構成とされているので、顧客
は買上商品を直感的に容易かつ迅速に確認できる。
【0022】また、グラフィックイメージは、レシート
22L上でその単価に接近させて印字される構成である
から、小人や若年層でも商品確認を容易になし得るばか
りか、趣味的感情も満し独特のサービスを提供する効果
も奏する。
【0023】また、従来商品名称の印字を省略し、商品
種別をイラスト表現のみとすれば、レシート22L上の
幅寸法を大幅に小さくでき、本装置の小型化も図れる。
【0024】また、グラフィックイメージとともに従来
の商品名称も選択的に印字可能とされているので、形態
酷似する商品を一段と識別し易くなる。
【0025】さらに、グラフィックイメージは、漢字の
全角文字相当24×24ビットイメージデータとして記
憶されかつ印字されるので、プリンタ22をそのまま使
用することができ経済的である。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、プリンタをグラフィッ
クイメージを印字可能に形成するとともにイメージ記憶
手段とイメージ印字制御手段とを設け、レシート上にそ
の商品種別をイラストで印字する構成とされているの
で、顧客は買上商品を直感的に容易かつ迅速に確認でき
る。また、ある種の趣味的感情を与える独特のサービス
を提供できかつ装置の小型化,レシートの節約も図れ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す全体構成図である。
【図2】同じく、商品データファイルを説明するための
図である。
【図3】同じく、イメージ記憶手段を説明するための図
である。
【図4】同じく、ビットデータから形成されたグラフィ
ックイメージを説明するための図である。
【図5】同じく、動作を説明するためのフローチャート
である。
【図6】同じく、レシートの印字内容を説明するための
図である。
【図7】従来例によるレシートの印字内容を説明するた
めの図である。
【符号の説明】
10 電子キャッシュレジスタ(商品販売データ処理装
置) 11 CPU(イメージ印字制御手段) 12 ROM(イメージ印字制御手段) 13 RAM 13F 商品データファイル 13I イメージ記憶手段 21 表示器 22 プリンタ 22L レシート 22LP 従来レシート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レシート発行用のプリンタを有し、商品
    単価,合計金額等を含む売上登録データを印字したレシ
    ートを発行するように構成された商品販売データ処理装
    置において、 前記プリンタをグラフィックイメージを印字可能に形成
    し、 各商品のグラフィックイメージを記憶するイメージ記憶
    手段と、前記売上登録データに含まれる商品に対応する
    グラフィックイメージを読取るとともにこの読取グラフ
    ィックイメージを当該商品単価の印字位置に接近させて
    前記レシート上に印字制御するイメージ印字制御手段と
    を設けたことを特徴とする商品販売データ処理装置。
JP6754092A 1992-03-25 1992-03-25 商品販売データ処理装置 Pending JPH05274555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6754092A JPH05274555A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 商品販売データ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6754092A JPH05274555A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 商品販売データ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05274555A true JPH05274555A (ja) 1993-10-22

Family

ID=13347911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6754092A Pending JPH05274555A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 商品販売データ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05274555A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016051241A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 カシオ計算機株式会社 売上データ処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016051241A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 カシオ計算機株式会社 売上データ処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011107774A (ja) 商品販売データ処理装置及びその制御プログラム
JP3722024B2 (ja) 販売データ処理装置
JP4247714B2 (ja) 印刷および印字システム
JPH05274555A (ja) 商品販売データ処理装置
JP2861887B2 (ja) ラベルプリンタ
JP3379435B2 (ja) ラベルプリンタ
JP2001121755A (ja) ラベルプリンタ
JP3310869B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP6702450B2 (ja) 売上データ処理装置およびプログラム
JPH02183892A (ja) サービス情報印字機能付金銭登録機
JPS6266399A (ja) 電子キヤツシユレジスタ
JPH1166427A (ja) データ処理装置および方法
JPH082791Y2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH04335496A (ja) 商品販売登録装置
JP2003058949A (ja) 商品販売データ処理装置及びサーマルプリンタ
JP2554384B2 (ja) レシート発行装置
JP2766414B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP3198037B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP3242188B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP2000235671A (ja) 電子式金銭登録機
JP3142077B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JP3090572B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPH0636140A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH0668358A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH0293892A (ja) 商品販売データ処理装置