JPH0527330Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0527330Y2 JPH0527330Y2 JP6797589U JP6797589U JPH0527330Y2 JP H0527330 Y2 JPH0527330 Y2 JP H0527330Y2 JP 6797589 U JP6797589 U JP 6797589U JP 6797589 U JP6797589 U JP 6797589U JP H0527330 Y2 JPH0527330 Y2 JP H0527330Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rail
- branch rail
- driving arm
- branch
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003116 impacting effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Railway Tracks (AREA)
- Leg Units, Guards, And Driving Tracks Of Cranes (AREA)
- Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この考案は、オーバーヘツド型物品移送装置等
のガイドレールの分岐装置に関する。
のガイドレールの分岐装置に関する。
(従来技術)
従来、この種ガイドレールの分岐装置として、
以下の如きものは知られている。即ち、1本のガ
イドレールの途中が所定長さに亙つて分断され、
この間において分岐レールが、その長さの中間に
おいて水平回転自在に設けられ、この分岐レール
が所定角度回転したときに、それによつて繋が
る、分断された別個のガイドレールが設けられ、
前記分岐レールがモーターによつて直接に回転・
駆動させられるようになされたものは知られてい
る。
以下の如きものは知られている。即ち、1本のガ
イドレールの途中が所定長さに亙つて分断され、
この間において分岐レールが、その長さの中間に
おいて水平回転自在に設けられ、この分岐レール
が所定角度回転したときに、それによつて繋が
る、分断された別個のガイドレールが設けられ、
前記分岐レールがモーターによつて直接に回転・
駆動させられるようになされたものは知られてい
る。
(従来技術の欠点)
前記従来ガイドレールの分岐装置には以下の如
き欠点があつた。即ち、分岐レールに吊持された
まま回転させられる走行車及びそれに吊持された
被搬送物に衝撃を与えないためは、分岐レールを
回転開始時にゆつくりと加速し、回転完了時にゆ
つくりと減速停止させることが必要となるが、そ
のためには、従来装置においては、分岐レールが
モーターによつて直接に回転・駆動させられるよ
うになされたものであるため、面倒なモーター回
転子の回転速度の制御を行なわなければならない
という欠点があつた。
き欠点があつた。即ち、分岐レールに吊持された
まま回転させられる走行車及びそれに吊持された
被搬送物に衝撃を与えないためは、分岐レールを
回転開始時にゆつくりと加速し、回転完了時にゆ
つくりと減速停止させることが必要となるが、そ
のためには、従来装置においては、分岐レールが
モーターによつて直接に回転・駆動させられるよ
うになされたものであるため、面倒なモーター回
転子の回転速度の制御を行なわなければならない
という欠点があつた。
(考案の目的)
この考案は上記欠点を解消するためになされた
ものであつて、モーターの回転軸の回転を、分岐
レールの回転中心と一致しない回転中心を有する
原動アームを介して分岐レールに伝えるようにし
て、分岐レールの回転開始時・回転停止時にゆつ
くり加速・減速の出来るガイドレールの分岐装置
を提供することを目的とするものである。
ものであつて、モーターの回転軸の回転を、分岐
レールの回転中心と一致しない回転中心を有する
原動アームを介して分岐レールに伝えるようにし
て、分岐レールの回転開始時・回転停止時にゆつ
くり加速・減速の出来るガイドレールの分岐装置
を提供することを目的とするものである。
(実施例)
以下にこの考案を図面に示す2つの実施例に基
づいて説明する。なお、それら2つの実施例にお
いて同一の部材は同一の符号で示す。
づいて説明する。なお、それら2つの実施例にお
いて同一の部材は同一の符号で示す。
実施例1 (第1図及び第2図参照)
天井1に吊持具2を介してガイドレール3が設
けられ、このガイドレール3は断面〓状をしてい
て、左右一対の水平壁4を有しており、これら水
平壁4に、走行車5の上部前後に設けられた左右
一対の車輪6が支承されている。このような構造
によつて、走行車5はガイドレール3に沿つて移
動自在となされている。
けられ、このガイドレール3は断面〓状をしてい
て、左右一対の水平壁4を有しており、これら水
平壁4に、走行車5の上部前後に設けられた左右
一対の車輪6が支承されている。このような構造
によつて、走行車5はガイドレール3に沿つて移
動自在となされている。
前記ガイドレール3は車輪6の前後間隔より長
い間隔に亙つて切断されていて、レール3a,3
bに分断されている。これらレール3a,3b間
に、断面形状がガイドレール3と同一の分岐レー
ル7が、レール3a,3bを繋ぐようにして配さ
れている。
い間隔に亙つて切断されていて、レール3a,3
bに分断されている。これらレール3a,3b間
に、断面形状がガイドレール3と同一の分岐レー
ル7が、レール3a,3bを繋ぐようにして配さ
れている。
前記分岐レール7の上面の長さ方向中央には中
心軸9が上方突出状に設けられ、この中心軸9は
ベアルング10を介して軸受11に回転自在に吊
持されていて、このような構成によつて分岐レー
ル7は水平回転自在となされている。軸受11は
天井1に固定されている。
心軸9が上方突出状に設けられ、この中心軸9は
ベアルング10を介して軸受11に回転自在に吊
持されていて、このような構成によつて分岐レー
ル7は水平回転自在となされている。軸受11は
天井1に固定されている。
前記分岐レール7が所定角度、例えば90度回転
したとき、それによつて繋がる、分断されたレー
ル15a,15bを有する別個のガイドレール1
5が吊持具2を介して天井1に設けられている。
このガイドレール15も、断面形状がガイドレー
ル3と同様である。
したとき、それによつて繋がる、分断されたレー
ル15a,15bを有する別個のガイドレール1
5が吊持具2を介して天井1に設けられている。
このガイドレール15も、断面形状がガイドレー
ル3と同様である。
前記分岐レール7の中心軸9の中心から相互に
90度をなすように引かれた仮想水平直線l1,l2に
接する仮想円C1の中心O1に位置するようにして、
天井1に軸受17を介して回転軸18が回転自在
に設けられ、この回転軸18は正逆回転自在なモ
ーター19によつて回転させられるようになされ
ている。前記回転軸18に原動アーム20が水平
状に取付けられ、この原動アーム20の自由端部
に前記仮想円C1と等しい移動軌跡を描く点を中
心として筒状のスライダー21が水平回転自在に
設けられ、このスライダー21が、中心軸9の中
心から半径方向に伸びた、中心軸9に固定された
ガイドロツド22に摺動自在に嵌められている。
90度をなすように引かれた仮想水平直線l1,l2に
接する仮想円C1の中心O1に位置するようにして、
天井1に軸受17を介して回転軸18が回転自在
に設けられ、この回転軸18は正逆回転自在なモ
ーター19によつて回転させられるようになされ
ている。前記回転軸18に原動アーム20が水平
状に取付けられ、この原動アーム20の自由端部
に前記仮想円C1と等しい移動軌跡を描く点を中
心として筒状のスライダー21が水平回転自在に
設けられ、このスライダー21が、中心軸9の中
心から半径方向に伸びた、中心軸9に固定された
ガイドロツド22に摺動自在に嵌められている。
前記の如き構成によつて、スライダー21は、
移動始め及び移動完了時において、ガイドロツド
22を滑る距離が長くなるので、分岐レール7
は、回転開始時にゆつくりと加速され、回転完了
時にゆつくりと減速停止させられる。
移動始め及び移動完了時において、ガイドロツド
22を滑る距離が長くなるので、分岐レール7
は、回転開始時にゆつくりと加速され、回転完了
時にゆつくりと減速停止させられる。
前記原動アーム20は、分岐レール7上に停止
した走行車5に荷物がないときには、仮想円C1
の短い円弧をスライダー21が移動する方向に回
転し、分岐レール7上に停止した走行車5に荷物
があるときには、仮想円C1の長い円弧をスライ
ダー21が移動する方向に回転するようになされ
ている。
した走行車5に荷物がないときには、仮想円C1
の短い円弧をスライダー21が移動する方向に回
転し、分岐レール7上に停止した走行車5に荷物
があるときには、仮想円C1の長い円弧をスライ
ダー21が移動する方向に回転するようになされ
ている。
実施例2 (第3図参照)
原動アーム20の自由端部に、仮想円C1と等
しい移動軌跡を描く点を中心とするローラー25
(ピン等も含む)が設けられ、このローラー25
が、分岐レール7に固定された案内部材26の、
中心軸9の中心から半径方向に伸びたガイド溝2
7(長孔も含む)に嵌められている。
しい移動軌跡を描く点を中心とするローラー25
(ピン等も含む)が設けられ、このローラー25
が、分岐レール7に固定された案内部材26の、
中心軸9の中心から半径方向に伸びたガイド溝2
7(長孔も含む)に嵌められている。
前記原動アーム20は、分岐レール7上に停止
した走行車5に荷物がないときには、仮想円C1
の短い円弧をローラー25が移動する方向に回転
し、分岐レール7上に停止した走行車5に荷物が
あるときには、仮想円C1の長い円弧をローラー
25が移動する方向に回転するようになされてい
る。
した走行車5に荷物がないときには、仮想円C1
の短い円弧をローラー25が移動する方向に回転
し、分岐レール7上に停止した走行車5に荷物が
あるときには、仮想円C1の長い円弧をローラー
25が移動する方向に回転するようになされてい
る。
(考案の効果)
この考案は、前記した如き構成によつて、以下
の如き効果を奏するものである。
の如き効果を奏するものである。
原動アームによつて分岐レールが所定角度回
転させられるようになされているので、即ち、
スライダーの移動始め及び移動完了時におい
て、スライダーがガイドロツドを滑る距離が長
くなるので、分岐レールを回転開始時にゆつく
りと加速させ、回転完了時にゆつくりと減速停
止させることが出来る。
転させられるようになされているので、即ち、
スライダーの移動始め及び移動完了時におい
て、スライダーがガイドロツドを滑る距離が長
くなるので、分岐レールを回転開始時にゆつく
りと加速させ、回転完了時にゆつくりと減速停
止させることが出来る。
原動アームによつて分岐レールが所定角度回
転させられるようになされているので、即ち、
ローラーの移動始め及び移動完了時において、
ローラーがガイド溝を滑る距離が長くなるの
で、分岐レールを回転開始時にゆつくりと加速
させ、回転完了時にゆつくりと減速停止させる
ことができる。
転させられるようになされているので、即ち、
ローラーの移動始め及び移動完了時において、
ローラーがガイド溝を滑る距離が長くなるの
で、分岐レールを回転開始時にゆつくりと加速
させ、回転完了時にゆつくりと減速停止させる
ことができる。
原動アームが正逆回転自在となされ、分岐レ
ール上に停止した走行車に荷物がないときに
は、仮想円の短い円弧をスライダー又はローラ
ーが移動する方向に回転し、分岐レール上に停
止した走行車に荷物があるときには、仮想円の
長い円弧をスライダー又はローラーが移動する
方向に回転するようになされているので、分岐
レール上に停止した走行車に荷物がない場合に
は分岐レールを短い時間で早く回転させ、逆に
分岐レール上に停止した走行車に荷物がある場
合には分岐レールを時間をかけてゆつくりと回
転させることが出来、その結果、作動効率を高
めつつ荷物の落下等を防止することが出来る。
ール上に停止した走行車に荷物がないときに
は、仮想円の短い円弧をスライダー又はローラ
ーが移動する方向に回転し、分岐レール上に停
止した走行車に荷物があるときには、仮想円の
長い円弧をスライダー又はローラーが移動する
方向に回転するようになされているので、分岐
レール上に停止した走行車に荷物がない場合に
は分岐レールを短い時間で早く回転させ、逆に
分岐レール上に停止した走行車に荷物がある場
合には分岐レールを時間をかけてゆつくりと回
転させることが出来、その結果、作動効率を高
めつつ荷物の落下等を防止することが出来る。
図面はこの考案の実施例を示すものであつて、
第1図は実施例1の水平断面図、第2図は第1図
−線断面図、第3図は実施例2の水平断面図
である。 1……天井、3……ガイドレール、7……分岐
レール、15……ガイドレール、20……原動ア
ーム、21……スライダー、22……ガイドロツ
ド、25……ローラー、26……案内部材、27
……ガイド溝、l1,l2……仮想水平直線、C1……
仮想円、O1……中心。
第1図は実施例1の水平断面図、第2図は第1図
−線断面図、第3図は実施例2の水平断面図
である。 1……天井、3……ガイドレール、7……分岐
レール、15……ガイドレール、20……原動ア
ーム、21……スライダー、22……ガイドロツ
ド、25……ローラー、26……案内部材、27
……ガイド溝、l1,l2……仮想水平直線、C1……
仮想円、O1……中心。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 1本のガイドレールの途中が所定長さに亙つ
て分断され、この間において分岐レールが、そ
の長さの中間において水平回転自在に設けら
れ、この分岐レールが所定角度回転したとき
に、それによつて繋がる、分断された別個のガ
イドレールが設けられ、前記分岐レールの回転
中心から、相互に分岐レールの回転角度をなす
ように引かれた2本の仮想水平直線に接する仮
想円の中心を中心として原動アームが水平回転
自在に設けられ、この原動アームの自由端部に
前記仮想円と等しい移動軌跡を描く点を中心と
してスライダーが水平回転自在に設けられ、こ
のスライダーが、分岐レールの回転中心から半
径方向に伸びた、分岐レールに固定されたガイ
ドロツドに摺動自在に設けられ、前記原動アー
ムが正逆回転自在となされ、分岐レール上に停
止した走行車に荷物がないときには、仮想円の
短い円弧をスライダーが移動する方向に回転
し、分岐レール上に停止した走行車に荷物があ
るときには、仮想円の長い円弧をスライダーが
移動する方向に回転するようになされているガ
イドレールの分岐装置。 2 1本のガイドレールの途中が所定長さに亙つ
て分断され、この間において分岐レールが、そ
の長さの中間において水平回転自在に設けら
れ、この分岐レールが所定角度回転したとき
に、それによつて繋がる、分断された別個のガ
イドレールが設けられ、前記分岐レールの回転
中心から、相互に分岐レールの回転角度をなす
ように引かれた2本の仮想水平直線に接する仮
想円の中心を中心として原動アームが水平回転
自在に設けられ、この原動アームの自由端部
に、前記仮想円と等しい移動軌跡を描く点を中
心とするローラーが設けられ、このローラー
が、分岐レールに固定された案内部材の、分岐
レールの回転中心から半径方向に伸びたガイド
溝に嵌められ、前記原動アームが正逆回転自在
となされ、分岐レール上に停止した走行車に荷
物がないときには、仮想円の短い円弧をローラ
ーが移動する方向に回転し、分岐レール上に停
止した走行車に荷物があるときには、仮想円の
長い円弧をローラーが移動する方向に回転する
ようになされているガイドレールの分岐装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6797589U JPH0527330Y2 (ja) | 1989-06-10 | 1989-06-10 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6797589U JPH0527330Y2 (ja) | 1989-06-10 | 1989-06-10 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH037059U JPH037059U (ja) | 1991-01-23 |
JPH0527330Y2 true JPH0527330Y2 (ja) | 1993-07-12 |
Family
ID=31602027
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6797589U Expired - Lifetime JPH0527330Y2 (ja) | 1989-06-10 | 1989-06-10 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0527330Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52127309U (ja) * | 1976-03-25 | 1977-09-28 |
-
1989
- 1989-06-10 JP JP6797589U patent/JPH0527330Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH037059U (ja) | 1991-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4132174A (en) | Driverless vehicle shuttle | |
EP0223859A1 (en) | Concrete floor finishing machine | |
JPH0527330Y2 (ja) | ||
US6557299B2 (en) | Revolving door | |
JPS63297165A (ja) | 運搬用無人車 | |
JPH0764206B2 (ja) | 全方向移動車のステアリング機構 | |
JP3479669B2 (ja) | 移動壁移動用ターンレール回転装置 | |
JP3190047B2 (ja) | コンベヤー装置 | |
JPS607117B2 (ja) | 移動壁用吊車の屈曲走行制御装置 | |
JP2000109249A (ja) | 直進移動体回転装置 | |
JPS6019015Y2 (ja) | 走行台車の速度制御装置 | |
CN213322499U (zh) | 一种可定向万向轮 | |
JPH0764204B2 (ja) | 全方向移動車のステアリング機構 | |
JPS5936021A (ja) | パレツト搬送装置におけるタ−ンテ−ブル装置 | |
JPH05278988A (ja) | クレーン | |
JPH1149321A (ja) | ローラコンベヤ | |
JP3024024U (ja) | 受動回転機 | |
JP2565270Y2 (ja) | スライド装置付きターンテーブル装置 | |
JPS61171659A (ja) | 回動位置決め駆動機構 | |
KR960002240A (ko) | 오토리버스형 테이프 플레이어 및 그 동작 절환 기구 | |
JP2895576B2 (ja) | 引戸設備の駆動装置 | |
JPH042127Y2 (ja) | ||
JPH0647072U (ja) | 台車の変向装置 | |
JPH077294Y2 (ja) | 畜糞処理装置に於ける撹拌機の方向転換装置 | |
JPS5821611Y2 (ja) | 鋼管の走間切断装置 |