JPH05268551A - 投影型画像表示装置 - Google Patents

投影型画像表示装置

Info

Publication number
JPH05268551A
JPH05268551A JP4065633A JP6563392A JPH05268551A JP H05268551 A JPH05268551 A JP H05268551A JP 4065633 A JP4065633 A JP 4065633A JP 6563392 A JP6563392 A JP 6563392A JP H05268551 A JPH05268551 A JP H05268551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
projection
crystal light
light valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4065633A
Other languages
English (en)
Inventor
Fujihira Yokoyama
藤平 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hosokawa Micron Corp
Original Assignee
Hosokawa Micron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosokawa Micron Corp filed Critical Hosokawa Micron Corp
Priority to JP4065633A priority Critical patent/JPH05268551A/ja
Publication of JPH05268551A publication Critical patent/JPH05268551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 研究発表会等に適した投影型画像表示装置で
あって、投影画像の天地反転、縦横の変換を簡単な構成
で実現する投影型画像表示装置の提供を目的とする。 【構成】 光源3からの光を、映像信号により駆動され
る液晶ライトバルブ1Aで制御し、投影光学系5を介し
てスクリーン上に投影する投影型画像表示装置であっ
て、前記液晶ライトバルブ1Aを前記投影光学系5の光
軸の周りに回転自在に支持して構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、映像信号を可視化する
画像出力手段と、その画像出力手段による出力画像をス
クリーン上に投影する光学系を有する投影手段とを筺体
に備えて構成してある投影型画像表示装置に関し、例え
ば、光源からの光を、映像信号により駆動される液晶ラ
イトバルブで制御し、投影光学系を介してスクリーン上
に投影する投影型画像表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】投影型画像表示装置は、ビデオテープや
レーザーディスク等の各種の映像信号出力装置からの映
像信号を入力して、その映像信号から可視画像を再現し
て出力しその可視画像をスクリーン上に拡大投影するも
ので、投影型画像表示装置自体を台又は床上に固定設置
して使用するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した投影
型画像表示装置では、映像信号を可視画像に変換出力し
た時点で画像の縦横が異なっていたり、天地が反転して
いたりすることがあり、投影された画像が見にくくなる
という欠点があった。例えば、研究発表会等の会場で、
研究成果たるグラフ、表、写真等を画材として予めビデ
オテープ等に収録して、投影型画像表示装置によりスク
リーン上に再生して説明するような場合に、グラフ、
表、写真等の縦横が異なっていたり、天地が反転してい
たりする場合である。かかる場合に旧来のスライド式投
影機であれば、スライドフィルムの挿入方向をその場で
変更することで対処できるのであるが、投影型の画像表
示装置では、装置自体を回転しなければならないことと
なり、シーン毎に装置の姿勢を変更していると極めて煩
わしい。そのため、発表者はグラフ、表、写真等を予め
ビデオテープ等に収録する際に、全資料の縦横、天地を
統一して収録するという注意深い煩雑な作業をしておく
必要がある。又、投影型画像表示装置のうち、映像信号
を可視化する画像出力手段に、映像信号を所望の可視画
像に変換する映像信号変換手段が必要となる。例えば、
水平走査信号と垂直同期信号とから縦横変換を行う為に
90°回転した新たな水平走査信号と垂直同期信号を生
成する如くであるが、この場合、新たな信号処理手段が
必要となるばかりか、縦横の走査線密度の違いから画像
が粗くなって見づらくなったり欠損するという不都合が
ある。本発明の目的は、上述した従来欠点を解消する点
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
本発明による投影型画像表示装置の特徴構成は、映像信
号を可視化する画像出力手段と、その画像出力手段によ
る出力画像をスクリーン上に投影する光学系を有する投
影手段とを筺体に備えて構成してある投影型画像表示装
置であって、前記筺体を前記光学系の光軸心周りに回転
する回転機構を設けてある点にある。さらに、光源から
の光を、映像信号により駆動される液晶ライトバルブで
制御し、投影光学系を介してスクリーン上に投影する投
影型画像表示装置では、前記液晶ライトバルブを前記投
影光学系の光軸の周りに回転自在に支持してある点にあ
る。この構成において、前記液晶ライトバルブの一辺の
画素数を、映像信号に対応する縦又は横の画素数のうち
多い方の画素数だけ確保し、前記液晶ライトバルブの縦
横の画素に対する駆動信号を横縦に対する駆動信号に切
り替えるスイッチ手段を設けてあってもよい。同様に、
前記液晶ライトバルブの一辺の画素数を、映像信号に対
応する対角線方向の画素数だけ確保し、前記液晶ライト
バルブの縦横の画素に対する駆動信号を設定角度だけ回
転した駆動信号に切り替えるスイッチ手段を設けてあっ
てもよい。
【0005】
【作用】可視画像が縦横反転していたり、天地反転して
いても、映像信号を可視化する画像出力手段と、その画
像出力手段による出力画像をスクリーン上に投影する投
影手段とを備えた筺体を回転機構により回転させれば、
任意の角度だけ回転させることで、本来の縦横、天地の
可視画像を容易に得ることができる。さらに、光源から
の光を、映像信号により駆動される液晶ライトバルブで
制御し、投影光学系を介してスクリーン上に投影する投
影型画像表示装置では、液晶ライトバルブを前記投影光
学系の光軸の周りに機械的に回転することで、上述と同
様に本来の縦横、天地の可視画像を容易に得ることがで
きる。又、前記液晶ライトバルブの縦横の画素数を、映
像信号に対応する横縦の画素数だけ確保し、スイッチ手
段により、前記液晶ライトバルブの縦横の画素に対する
駆動信号(映像信号に対応して生成される)を横縦に対
する駆動信号に切り替えるように構成すれば、縦横の走
査線密度の違いから画像が粗くなって見づらくなったり
欠損するという不都合を回避しながら、縦横の変換、即
ち、90°の回転を行うことができる。同様に、前記液
晶ライトバルブの縦横の画素数を、映像信号に対応する
対角画素数だけ確保し、スイッチ手段により、前記液晶
ライトバルブの縦横の画素に対する駆動信号を設定角度
だけ回転した駆動信号に切り替えるように構成すれば、
360°迄の回転が可能となる。
【0006】
【発明の効果】本発明によれば、研究発表会等の会場
で、研究成果たるグラフ、表、写真等を画材として予め
ビデオテープ等に収録して、投影型画像表示装置により
スクリーン上に再生して説明するような場合等に、発表
者がグラフ、表、写真等を予めビデオテープ等に収録す
る際に、全資料の縦横、天地を統一して収録するという
注意深い煩雑な作業をしなくとも、縦横の走査線密度の
違いから画像が粗くなって見づらくなったり欠損すると
いう不都合を引き起こすことなく、その場で極めて容易
に可視画像の天地、縦横を正常な姿勢に修正できる投影
型画像表示装置を提供できるようになった。
【0007】
【実施例】以下に実施例を説明する。投影型画像表示装
置は、図1に示すように、VTRやLD等からの映像信
号を可視化する画像出力手段1と、その画像出力手段1
による出力画像をスクリーンS上に投影する投影手段2
とを筺体Bに備えて構成してある。前記画像出力手段1
は、図2に示すように、ガラス基板1a上に液晶セル1
bと透明電極マトリクス1dを誘電体反射膜1cを介し
て重ね合わせ配置した液晶ライトバルブ1Aとその駆動
回路1Bで構成してあり、透明電極マトリクス1dに電
圧が印加されていない状態では、液晶セル1bに充分な
電圧が加わらないため液晶分子配列が変化しないが、透
明電極マトリクス1dに電圧が印加された状態では、そ
の部分で動的散乱が起こり、映像信号に対応して駆動さ
れる透明電極マトリクス1dを介して像が液晶分子配列
に投写されることになる。この像を、液晶セル1b側か
らの投影光で読み取り、液晶ライトバルブ1内の誘電体
反射膜1cで反射することになる。前記投影手段2は、
光源3と、光源3からの光を液晶ライトバルブ1Aに投
影し、その反射光を前記スクリーンSに拡大投影する投
影光学系5とで構成してある。
【0008】前記液晶ライトバルブ1Aは、その中心を
一致させるように円形基板4の中央部に取り付けてあ
り、その円形基板4を前記投影光学系5の光軸の周りに
モータM1により回転自在に支持してある。前記筺体B
にはロータリースイッチB1を設けてあり、そのロータ
リースイッチB1の回転操作角度をボリウム等で検出し
て、その回転操作角度に対応する回転角度だけ前記モー
タM1を駆動して前記液晶ライトバルブ1Aを回転させ
る。以て、投影型画像表示装置によりスクリーンSに投
影された画像が天地反転、縦横反転している場合に、正
常な画像に調節する。ここで、前記液晶ライトバルブ1
Aの回転操作は、アクチュエータを設けて手動操作でき
るように構成することもできる。
【0009】別実施例1 図3に示すように、前記液晶ライトバルブ1Aの縦横の
画素数を、映像信号に対応する横縦の画素数だけ確保
し、前記液晶ライトバルブ1Aの縦横の画素に対する駆
動信号を横縦に対する駆動信号に切り替えるスイッチ手
段6を設けて、そのスイッチ手段6の操作により、縦横
の反転や、天地の反転を実現してもよい。詳述すると、
駆動回路1Bは、水平走査信号と垂直同期信号等で表さ
れるアナログの映像信号を1ピクセル毎のデジタル画像
信号に変換する変換手段と、変換されたデジタル画像信
号に基づき前記透明電極マトリクス1dを駆動する液晶
駆動回路と、液晶起動回路の出力方式を選択的に切り替
えるスイッチ手段6とで構成してあり、スイッチ手段6
の状態により、1ピクセル毎のデジタル画像信号をその
まま前記透明電極マトリクス1dに印加するか、縦横を
入れ換えて印加するか、さらには、縦横はそのままで横
方向の信号を前記透明電極マトリクス1dの下方から印
加するかで、そのままの画像、90°回転した画像、1
80°回転した画像を得るように構成してある。
【0010】別実施例2 上述と同様の考え方で、前記液晶ライトバルブ1Aの縦
横の画素数を、映像信号に対応する対角画素数だけ確保
し、前記液晶ライトバルブ1Aの縦横の画素に対する駆
動信号を設定角度だけ回転した駆動信号に切り替えるス
イッチ手段6を設けて、任意の角度だけ回転できるよう
に構成することができる。この場合、回転角度の設定
は、前記筺体BのロータリースイッチB1によるものと
すればよい。
【0011】別実施例3 上述の実施例、別実施例の何れであっても、予め映像信
号に縦横、天地等を示すマーカとなる信号を付加してお
き、そのマーカの位置を自動検出して、自動的に回転角
度を制御するように構成してもよい。
【0012】別実施例4 図4に示すように、前記筺体Bを回転支持する回転機構
Rを設けて、装置全体を手動又は自動で回転するように
構成してもよい。
【0013】別実施例5 上述の投影型画像表示装置は、モノカラーのものについ
て説明したが、これに限定するものではなく、RGBに
対応して3セットの液晶ライトバルブを用いたカラーの
投影型画像表示装置に適用できることは言うまでもな
い。
【0014】別実施例6 液晶ライトバルブを用いた投影型画像表示装置について
説明したが、上述の実施例、又は別実施例4では、他の
ライトバルブを用いた投影型画像表示装置であっても適
用できるし、ライトバルブを用いた投影型画像表示装置
以外の投影型画像表示装置、例えば、CRT投写方式の
装置等にも適用できる。
【0015】上述のいずれの実施例においても、画像の
回転操作を行うために、リモートコントローラを用いて
行うようにしてもよい。
【0016】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にする為に符号を記すが、該記入により本発明は添
付図面の構成に限定するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】投影型画像表示装置のブロック構成図
【図2】要部の断面図
【図3】別実施例を示す要部の説明図
【図4】別実施例を示す投影型画像表示装置の斜視図
【符号の説明】
1 画像出力手段 2 投影手段 B 箱体 R 回転機構

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像信号を可視化する画像出力手段
    (1)と、その画像出力手段(1)による出力画像をス
    クリーン上に投影する光学系を有する投影手段(2)と
    を筺体(B)に備えて構成してある投影型画像表示装置
    であって、 前記筺体(B)を前記光学系の光軸心周りに回転する回
    転機構(R)を設けてある投影型画像表示装置。
  2. 【請求項2】 光源(3)からの光を、映像信号により
    駆動される液晶ライトバルブ(1A)で制御し、投影光
    学系(5)を介してスクリーン上に投影する投影型画像
    表示装置であって、 前記液晶ライトバルブ(1A)を前記投影光学系(5)
    の光軸の周りに回転自在に支持してある投影型画像表示
    装置。
  3. 【請求項3】 光源(3)からの光を、映像信号により
    駆動される液晶ライトバルブ(1A)で制御し、投影光
    学系(5)を介してスクリーン上に投影する投影型画像
    表示装置であって、 前記液晶ライトバルブ(1A)の一辺の画素数を、映像
    信号に対応する縦又は横の画素数のうち多い方の画素数
    だけ確保し、前記液晶ライトバルブ(1A)の縦横の画
    素に対する駆動信号を横縦に対する駆動信号に切り替え
    るスイッチ手段(6)を設けてある投影型画像表示装
    置。
  4. 【請求項4】 光源(3)からの光を、映像信号により
    駆動される液晶ライトバルブ(1A)で制御し、投影光
    学系(5)を介してスクリーン上に投影する投影型画像
    表示装置であって、 前記液晶ライトバルブ(1A)の一辺の画素数を、映像
    信号に対応する対角線方向の画素数だけ確保し、前記液
    晶ライトバルブ(1A)の縦横の画素に対する駆動信号
    を設定角度だけ回転した駆動信号に切り替えるスイッチ
    手段(6)を設けてある投影型画像表示装置。
JP4065633A 1992-03-24 1992-03-24 投影型画像表示装置 Pending JPH05268551A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4065633A JPH05268551A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 投影型画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4065633A JPH05268551A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 投影型画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05268551A true JPH05268551A (ja) 1993-10-15

Family

ID=13292626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4065633A Pending JPH05268551A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 投影型画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05268551A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1039269A (ja) * 1996-07-25 1998-02-13 Nec Corp 液晶プロジェクタ及びその投影方法
WO2006030862A1 (ja) * 2004-09-17 2006-03-23 Nikon Corporation 電子機器
JP2006115486A (ja) * 2004-09-17 2006-04-27 Nikon Corp 電子機器
WO2014012665A3 (en) * 2012-07-18 2014-03-20 Binsight3D Gmbh Image engine and projection system with two discrete format channels

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1039269A (ja) * 1996-07-25 1998-02-13 Nec Corp 液晶プロジェクタ及びその投影方法
WO2006030862A1 (ja) * 2004-09-17 2006-03-23 Nikon Corporation 電子機器
JP2006115486A (ja) * 2004-09-17 2006-04-27 Nikon Corp 電子機器
WO2014012665A3 (en) * 2012-07-18 2014-03-20 Binsight3D Gmbh Image engine and projection system with two discrete format channels

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100355216B1 (ko) 방향에 의존하여 회전가능한 이미지를 갖는 디스플레이/모니터
US6652104B2 (en) Correction of image distortion
JP4059031B2 (ja) プロジェクタ
US5040055A (en) Panoramic interactive system
JPH07113997A (ja) 液晶プロジェクター内蔵vtr
KR20130085116A (ko) 디스플레이 장치
JPH04355740A (ja) プロジェクタ
JP2001337390A (ja) カラーホイールとそれを用いた色順次カラー表示装置
JPH05268551A (ja) 投影型画像表示装置
US11019314B2 (en) Projector and method for controlling projector
JPH05107639A (ja) 投射型液晶プロジエクタ
JP3439441B2 (ja) プロジェクタ
JP2000155373A (ja) 投写型表示装置
JPH08163476A (ja) スタンド付液晶プロジェクタ装置
JP3501163B2 (ja) ビデオプロジェクタ
JP2003207846A (ja) 画像表示装置、偏向装置及び画像表示システム
JP2003207847A (ja) 画像表示装置及び偏向装置
JP2004015648A (ja) 画像投射装置
JPH09318923A (ja) 液晶プロジェクタ
US7654678B1 (en) Cinewide with autoscope
JPH04270375A (ja) 投写型液晶表示装置
JPS58182965A (ja) 電子写真装置
JPH06258714A (ja) オーバーヘッドプロジェクター
JPH048415Y2 (ja)
JPH05165097A (ja) 投写型表示装置