JPH0526780Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0526780Y2
JPH0526780Y2 JP1987075669U JP7566987U JPH0526780Y2 JP H0526780 Y2 JPH0526780 Y2 JP H0526780Y2 JP 1987075669 U JP1987075669 U JP 1987075669U JP 7566987 U JP7566987 U JP 7566987U JP H0526780 Y2 JPH0526780 Y2 JP H0526780Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
plate
piezoelectric drive
drive plate
external electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987075669U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63185258U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987075669U priority Critical patent/JPH0526780Y2/ja
Publication of JPS63185258U publication Critical patent/JPS63185258U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0526780Y2 publication Critical patent/JPH0526780Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は、電圧印加により一方向に湾曲し、ド
ツトプリンター,パーツフイーダー,レーザー光
線の偏光ミラー等種々の駆動源として利用される
圧電駆動体に適用するための圧電複合板に関す
る。
<従来技術> 圧電駆動板を二枚又はその内の一枚を他の非圧
電駆動板として互いに貼着してなる圧電複合板
は、ユニモルフ又はバイモルフと呼称され、公知
である。
かかる圧電複合板は、片持支持または両端支持
形式で使用されるが、その変位量は圧電駆動板の
分極方向によつて大きく異なる。
すなわち、厚み方向に分極した圧電駆動板を使
用する圧電複合体にあつて、片持支持の場合、そ
の自由端の変位量δは、自由長l,総厚みt,印
加電圧v,圧電定数d31としたとき、 δ=3/2(l/t)2・v・d31 で表される。
また、長さ方向に分極した圧電駆動板を使用し
た圧電複合板の変位量は、前式において、圧電定
数d31を圧電定数d33に変更すればよく、 δ=3/2(l/t)2・v・d33 で表される。
ところでこの圧電定数d33は、圧電定数d31の2
〜3倍の値を有する。このことから長さ方向に分
極した圧電駆動板を使用した方が変位量の大きい
圧電複合板を得ることができることが理解され
る。
そこで複数の圧電層を、その分極方向を交互に
異ならせながら内部電極を介して板面方向へ積層
し、かつその両側面に各内部電極と交互に電気的
に接続する外部電極を形成して、長さ方向に分極
された板状とし、各内部電極間の圧電層に、外部
電極から並列的に電圧印加することにより、その
伸縮方向と、分極方向とを一致させるようにし
て、圧電定数d33のモードにより長さ方向の変位
を発生させるようにした圧電駆動板を少なくとも
一枚とこれに他の同形の圧電駆動板もしくは非圧
電駆動板を貼り合わせて圧電複合板としたものが
提案された。
<考案が解決しようとする問題点> かかる構成にあつては、圧電層に電圧印加を施
すにあたつて、矩形基板の両側面に形成された外
部電極にリード線を半田付等の手段で固定する必
要がある。ところが、外部電極は肉厚が薄いから
接合作業が面倒であるとともに、接合面積を充分
に確保できず、しかも外部電極にも伸縮方向への
歪を生じるから、その接合部には圧電駆動板の伸
縮作動に伴つて常に負荷が掛かり、接合部の剥離
を生じ易く、このため接続強度が低い等、リード
線との接続に際して、種々の問題点がある。
本考案は、前記従来欠点の除去を目的とするも
のである。
<問題点を解決するための手段> 本考案は、上述の圧電駆動板において、その前
後側端部に、分極処理が施されてないダミー部を
延設し、該ダミー部のすくなくとも一面に前記外
部電極のいずれかと電気的に接続する導電路を形
成したことを特徴とするものである。
<作用> ダミー部の表面に形成された導電路にリード線
を接続すると、該リード線から、外部電極及び内
部電極を介して、電極層に電圧が印加されること
となる。そして各圧電層は圧電定数d33のモード
に基いて、積層方向へ伸縮変位する。そして、そ
の自由端(周辺保持の場合には中央部)で、各圧
電層の歪量が重畳し、大きな歪を生じる。
かかる構成にあつて、延設部上には充分な面積
の導電路を確保することができるから、リード線
の接続は容易になされ得る。
この圧電駆動板は、例えばセラミツク板(非圧
電駆動板)等の支持板の一面に貼着することによ
り圧電複合板を構成することができ、この支持板
により圧電駆動板の伸縮が一面側で阻害され、伸
縮作動が湾曲作動に変換される。そしてその自由
端で最大変位を生ずることとなる。
また、同じ構成の圧電駆動板を二枚用いた場合
には絶縁層を介して互いに貼着し、一面の圧電駆
動板の伸張時には他面の圧電駆動板が収縮するよ
うな電気接続を施すことにより、同じく、その湾
曲に伴つて、自由端で最大変位を生ずることとな
る。
<実施例> 第1図について本考案の一実施例を説明する。
Aは、矩形状セラミツク板(非圧電駆動板)か
らなる支持板2上に、同形の圧電駆動板1を貼着
してなるユニモルフ構造の圧電複合板を示す。前
記圧電駆動板1は、矩形基板4の両側面に外部電
極7a,7bを配設してなるものである。
前記矩形基板4は、チタン酸ジルコン酸鉛等か
らなる矩形状圧電磁器基材5を横断して複数の内
部電極6a,6bを該基材5の一側面と他側面と
に交互に一端が露出するように配設してなり、基
材5と内部電極6a,6bとは一体焼成される。
この内部電極6a,6bは、圧電磁器基材5と
一体焼成することが可能な材料が選ばれ、焼成温
度よりも融点が高い銀−パラジウム合金、モリブ
デン、マンガン、白金等が供され得る。
そして、矩形基板4の両側面に外部電極7a,
7bを配設することにより、内部電極6aの露出
端が外部電極7aと接続され、内部電極6bの露
出端が外部電極7bと接続され、これにより、電
極6a,7aと、電極6a,7aとは、互いに噛
み合う櫛歯状電極を形成し、各内部電極6a,6
b間に圧電層8が形成される。この圧電層8は、
外部電極7a,7bに直流電圧を印加することに
より、交互に異つた方向へ分極処理されることと
なる。
次に本考案の要部について説明すると、前記圧
電駆動板1の矩形基板4の前後方向の一端には、
分極処理がなされていないダミー部10が延設さ
れる。前記ダミー部10は、圧電磁器基材5と同
じ材料で一体焼成される。
そして前記ダミー部10の一面には外部電極7
a,7bと夫々接続する導電路11a,11bが
形成される。
すなわち、導電路11a,11bは、矩形基板
4の両側部で、導電塗料を外部電極7a,7bの
端縁に重ねて塗着し、前記ダミー部10の上面側
に延成し、さらに、該ダミー部10の幅方向に帯
状に塗着してなり、この帯状部を接合部12a,
12bとしている。またこの導電路11a,11
bは夫々非接触とする。そして、接合部12a,
12bには夫々リード線13a,13bが半田付
等の手段で固着される。
前記構成にあつて、支持板2はセラミツク板に
換えて金属板を適用するようにしてもよい。この
場合には、圧電駆動板1との間に接着剤層等の絶
縁層を介装する必要がある。
第2,3図は、前記第1図に詳述した圧電駆動
板20,30を二枚用い、一方の圧電駆動板20
の下面及び他方の圧電駆動板30の上面に夫々絶
縁ペースト等による絶縁層25,35を配設し、
さらに、これらを直接乃至支持板40を介して面
接合して構成されるバイモルフ型の圧電複合板
B,Cの構成要素を示す。
前記構成にあつて、圧電駆動板20,30は、
夫々圧電層21a,21b,31a,31bを内
部電極22a,22b,32a,32bを介して
複数積層し、その両側に外部電極23a,23
b,33a,33bを形成してなる。また、この
外部電極23a,23b,33a,33bは各内
部電極22a,22b,32a,32bに対して
交互に電気的接続が施され得るように、所要外の
内部電極との非接触を確保するために、一個置き
に膨隆して迂回部24,34が形成されている。
そして、外部電極23a,33aを正、外部電極
23b,33bを負として直流電圧を印加するこ
とにより、内部電極22a,32aと内部電極2
2b,32bとを互いに逆方向に分極している。
図中矢印方向は圧電層21a,21b,31a,
31bの分極方向を示す。
かかる構成にあつて、圧電駆動板20,30に
は夫々ダミー部26,36が延設され、ダミー部
26の上面側に外部電極23aと電気的に接続す
る導電路27aが形成され、リード線との接合面
28aをその端部の幅方向に渡つて形成してい
る。また同じく、ダミー部36の下面にも外部電
極33aと接続する導電路37aが形成され、リ
ード線との接合面38aをその端部の幅方向に渡
つて形成している。
さらに、絶縁層25,35はダミー部26,3
6とともに延設され、ダミー部26の下部の絶縁
層25には外部電極23bと電気的に接続する導
電路27bが形成され、リード線との接合面28
bをその端部の幅方向に渡つて形成している。ま
た同じく、ダミー部36の上部の絶縁層35にも
外部電極33bと接続する導電路37bが形成さ
れ、リード線との接合面38bをその端部の幅方
向に渡つて形成している。
かかる構成要素を用いて、圧電駆動板20,3
0を直列接続してなる圧電複合板Bを構成する場
合には、第4図に示すように、前記支持板40を
アルミナ,部分安定化ジルコニア,チツ化圭素等
の高強度の絶縁体とし、適宜の導電路41c,4
1dを介して接合面28a,38bをリード線4
1a側に、接合面28b,38aをリード線41
b側に夫々接続すればよい。
この場合にあつては、絶縁層25,35は必ず
しも要せず、導電路27b,37bはダミー部2
6,36の所要面に直接形成するようにしてもよ
い。
また、圧電駆動板20,30を並列接続してな
る圧電複合板Cを構成する場合には、第5図に示
すように、圧電駆動板30にあつて、正側の外部
電極33aと接続する接合面38aを絶縁層35
の上面に延成し、負側の外部電極33bと接続す
る接合面38bをダミー部36の下面に直接形成
し、さらに支持板40を金属製として接合面28
bと接合面38aとを短絡し、該支持板40にリ
ード線42aを、接合28a,38bにリード線
42bを夫々接続すればよい。
そして、前記した接合状態で、リード線42
a,42bの端子に交番電圧を印加すると、圧電
駆動板20と圧電駆動板30は、分極方向に沿つ
た電圧印加時に伸張するから、逆タイミングの周
波数に対応した伸縮運動をし、その伸張側への湾
曲振動を生じる。
前記構成にあつて、支持板40に面接触する導
電路は、圧電駆動板20,30から除去して支持
板40の上下面に形成し、圧電駆動板20,30
のダミー部には外表面にのみ所要の導電路を形成
するようにしてもよい。
<考案の効果> 本考案の圧電複合板は、上述のように、圧電定
数d33のモードにより伸縮する圧電駆動板を構成
するにあたり、ダミー部を延設して、該ダミー部
の表面に導電路を形成し、該導電路にリード線を
接続し得るようにしたものであるから、接続が容
易であるとともに、接合面積を充分に確保するこ
とができ、かつ該ダミー部は伸縮しないからその
接合面に負荷がかからず、このため所要の接合強
度を保持できて給電を確実に施し得る等の優れた
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の圧電駆動板1を適用したユニ
モルフ型圧電複合板Aの斜視図、第2図は圧電駆
動板20,30を構成成分とするバイモルフ型圧
電複合板B,Cの構成要素の斜視図、第3図は圧
電駆動板20,30を裏面から見た斜視図、第4
図は圧電駆動板Bの側面図、第5図は圧電複合板
Cの側面図である。 A,B,C……圧電複合板、1……圧電駆動
板、2……支持板、4……矩形基板、5……圧電
磁器基材、6a,6b……内部電極、7a,7b
……外部電極、8……圧電層、10……ダミー部
体、11a,11b……導電路、12a,12b
……接合部、13a,13b……リード線、2
0,30……圧電駆動板、21a,21b,31
a,31b……圧電層、22a,22b,32
a,32b……内部電極、23a,23b,33
a,33b……外部電極、26,36……ダミー
部、27a,27b,37a,37b……導電
路、28a,28b,38a,38b……接合
面、40……支持板、41a,41b,42a,
42b……リード線。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 複数の圧電層を、その分極方向を交互に異なら
    せながら内部電極を介して板面方向へ積層し、か
    つその両側面に各内部電極と交互に電気的に接続
    する外部電極を形成して、長さ方向に分極された
    板状とし、各内部電極間の圧電層に、外部電極か
    ら並列的に電圧印加することにより、その伸縮方
    向と、分極方向とを一致させるようにして、圧電
    定数d33のモードにより長さ方向の変位を発生さ
    せるようにした圧電駆動板の片面に、これと同一
    の圧電駆動板もしくは同形の非圧電駆動板を貼着
    してなる圧電複合板において、 前記圧電駆動板の前後側端部に、分極処理が施
    されてないダミー部を延設し、該ダミー部のすく
    なくとも一面に前記外部電極のいずれかと電気的
    に接続する導電路を形成したことを特徴とする圧
    電複合板。
JP1987075669U 1987-05-19 1987-05-19 Expired - Lifetime JPH0526780Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987075669U JPH0526780Y2 (ja) 1987-05-19 1987-05-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987075669U JPH0526780Y2 (ja) 1987-05-19 1987-05-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63185258U JPS63185258U (ja) 1988-11-29
JPH0526780Y2 true JPH0526780Y2 (ja) 1993-07-07

Family

ID=30922031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987075669U Expired - Lifetime JPH0526780Y2 (ja) 1987-05-19 1987-05-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0526780Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63155684A (ja) * 1986-12-18 1988-06-28 Nippon Soken Inc 積層型圧電体及びその製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63155684A (ja) * 1986-12-18 1988-06-28 Nippon Soken Inc 積層型圧電体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63185258U (ja) 1988-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6346764B1 (en) Multilayer piezoelectric transformer
JPS62208680A (ja) 積層バイモルフ
WO2013031715A1 (ja) 積層圧電体
JPH0526780Y2 (ja)
JP4185486B2 (ja) 積層型圧電素子
WO2009125553A1 (ja) 積層型圧電アクチュエータ
JPH0658978B2 (ja) 圧電変位素子
JPH034576A (ja) 積層型圧電素子
JPS6372172A (ja) 薄板状電歪積層体
JP2645832B2 (ja) たて効果型モノモルフ素子及びその駆動方法
JPS6372171A (ja) 電歪駆動体の製造方法
JP4166867B2 (ja) 圧電トランス素子及びそのケーシング方法
JP5472218B2 (ja) 圧電素子
JP5561247B2 (ja) 圧電素子
JP3326735B2 (ja) 圧電アクチュエータ
JPH02162782A (ja) バイモルフ型変位素子の駆動方法
JPH0442947Y2 (ja)
JPH0453008Y2 (ja)
JPH0453009Y2 (ja)
JPH07120824B2 (ja) 圧電変位素子
JPH0436142Y2 (ja)
JP2904137B2 (ja) 積層型圧電トランス
JPH07135348A (ja) 積層型圧電体素子
WO2019167805A1 (ja) 振動デバイス及び圧電素子
JP3318686B2 (ja) 積層型圧電アクチュエータ