JPH05262449A - テープ先端曲げ装置 - Google Patents

テープ先端曲げ装置

Info

Publication number
JPH05262449A
JPH05262449A JP6210992A JP6210992A JPH05262449A JP H05262449 A JPH05262449 A JP H05262449A JP 6210992 A JP6210992 A JP 6210992A JP 6210992 A JP6210992 A JP 6210992A JP H05262449 A JPH05262449 A JP H05262449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive tape
guide
tip
bending
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6210992A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Shimizu
剛 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP6210992A priority Critical patent/JPH05262449A/ja
Publication of JPH05262449A publication Critical patent/JPH05262449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、テープ先端曲げ装置に関し、接着
テープの座屈を利用し、比較的簡単な機構により、すな
わち、接着テープの先端部を座屈ガイドに当接させ一定
方向に湾曲させることにより座屈させ、先端部を折り曲
げたテープを得ることができ、また接着テープ先端部を
案内する折曲ガイドを設けることにより、接着テープの
折り曲げをより確実にし、さらに、補助ガイドを設ける
ことにより、座屈し折れ曲った接着テープを搬送ローラ
対側にさらに確実にガイドすることができることを目的
とする。 【構成】 帯状の接着テープの先端部を折り曲げるテー
プ先端曲げ装置において、前記接着テープの先端部から
送り出す送出ローラ対と、前記接着テープを送り出す送
出方向下流側に設けられ前記接着テープの先端部に当接
するとともに該先端部より送出方向上流側の中間部を一
定方向に湾曲させ座屈するよう案内する座屈ガイドと、
を備えるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テープ先端曲げ装置、
例えば、セロファンテープ、被覆用ビニールテープ等接
着テープの先端部を折り曲げるテープ先端曲げ装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】一般に製品の組立ラインおよび製造ライ
ン等特に、複写機等の組立ラインにおいて、ビニール袋
等の中に必要な補助部品を固定するため、先端部を折り
曲げた接着テープを使用している。この接着テープは入
手によって先端部を折り曲げ、カッターで適当な長さに
切り取るようになされている。
【0003】また従来のテープ先端曲げ装置としては、
特公昭61−58383号公報に記載された図3に示す
ようなものがある。図3に示すテープ先端曲げ装置1は
管巻きの接着テープ2の先端部2aを複数のガイドロー
ル3を通してテープ端末保持台5の下部に固定されたカ
ッター4の刃先4aまで導き、接着テープ2の先端部2
aを、接着テープ保持具6Aの先端に設けた横溝6内に
円弧状に回動する舌片7の先端で挿入して折り曲げ接着
テープ2を挟持した状態で元に戻る。次いで、接着テー
プ保持具6Aは、接着テープ2を保持したまま、軸8を
中心に下方に回動して、接着テープ2を下方に繰り出す
とともにテープ貼り付け片9を前方に移動させ、接着テ
ープ2を横溝6から取り出すものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のテープ先端曲げにあっては、人手によるため
加工費が上がりコストアップになるという問題点があ
る。また、図3に示すテープ先端曲げ装置は、機構が複
雑で故障も起き易すく、コストアップになるという問題
点がある。
【0005】本発明は、このような従来技術を背景にな
されたものであり、接着テープの座屈を利用し、比較的
簡単な機構により、すなわち、接着テープの先端部を座
屈ガイドに当接させ一定方向に湾曲させることにより座
屈させ、先端部を折り曲げたテープを得ることができ、
また接着テープ先端部を案内する折曲ガイドを設けるこ
とにより、接着テープの折り曲げをより確実にし、さら
に、補助ガイドを設けることにより、座屈し折れ曲った
接着テープをローラ対側にさらに確実にガイドすること
ができるテープ先端曲げ装置を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載のテープ先
端曲げ装置は、帯状の接着テープの先端部を折り曲げる
テープ先端曲げ装置において、前記接着テープの先端部
から送り出す送出ローラ対と、前記接着テープを送り出
す送出方向下流側に設けられ前記接着テープの先端部に
当接するとともに該先端部より送出方向上流側の中間部
を一定方向に湾曲させ座屈するよう案内する座屈ガイド
と、を備えたことを特徴とするものである。
【0007】請求項2記載のテープ先端曲げ装置は、請
求項1記載の構成に加え、前記送出ローラ対から送りだ
された前記接着テープの近傍に、前記送出ローラ対側か
ら前記座屈ガイドの近傍まで滑らかに湾曲し、前記接着
テープの先端部を座屈ガイドに案内する折曲ガイドを設
け、前記接着テープの折曲げ・座屈を促進することを特
徴とするものである。
【0008】請求項3記載のテープ先端曲げ装置は、請
求項1または2記載の構成に加え、前記接着テープの送
出方向下流側に接着テープの前記先端部を装置外に搬送
する搬送ローラ対を設けるとともに、前記折曲ガイドの
近傍から前記搬送ローラ対のニップ部の近傍までに前記
一定方向に案内された前記接着テープを前記ニップ部に
さらに案内する補助ガイドを設けることを特徴とするも
のである。
【0009】
【作用】請求項1記載のテープ先端曲げ装置では、接着
テープを先端部から送り出す送出ローラ対と、先端部に
当接する座屈ガイドとが設けられているので、送出ロー
ラ対から送り出された接着テープの先端部は座屈ガイド
に当接し、送出ローラ対によりさらに送り出されると、
先端部の送出し方向上流側の中間部は一定方向に湾曲
し、遂には座屈する。
【0010】請求項2記載の発明では、折曲ガイドが設
けられているので、送出ローラから送りだされた接着テ
ープの先端部は折曲ガイドに接触して先端部が折曲ガイ
ドの湾曲に沿って座屈ガイド側に湾曲するよう案内さ
れ、先端が座屈ガイドに当接し、さらに送り出されて、
中間部は一定方向に湾曲し、さらに中間部は折曲ガイド
の先端に接触して折り曲げが促進させられる。
【0011】請求項3記載の発明では、搬送ローラ対
と、搬送ローラ対の近傍まで形成された補助ガイドが設
けられているので、接着テープの折り曲げられた先端部
は送出ローラ対からの送り出しによりさらに、下流側に
送られ、補助ガイドに接しながら搬送ローラ対側に案内
され、遂には搬送ローラ対のニップ側に案内され、遂に
はニップ部にかみ込まれ、接着面が密着して搬送ローラ
対の外側に搬送される。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。図1および2は本発明の請求項1〜3に係るテープ
先端曲げ装置の一実施例を示す図である。まず、構成に
ついて説明する。図1において、11はテープ先端曲げ装
置であり、テープ先端曲げ装置11は、帯状の接着テープ
12をロール状に巻き付けた接着ロール13と、接着ロール
13の近傍に設けられ接着ロール13から引き出された接着
テープ12の先端部12aから接着面12Aを下側にほぼ水平
に送出方向A下流側に送り出す送出ローラ対14と、送出
ローラ対14の接着テープ12の送出方向A下流側に設けら
れ、接着テープ12の先端部12aを装置外に搬送する搬送
ローラ対15と、を有している。送出ローラ対14と搬送ロ
ーラ対15は図1(b)に示すようにそれぞれの軸に固定
されたプーリ14A、15Aとモータ16の軸との間に掛け渡
されたそれぞれのタイミングベルト14B、15Bにより駆
動させる。送出ローラ対14の近傍で接着テープ12の送出
方向A下流側には接着テープ12を切断する上下に分かれ
たカッター17が設けられている。カッター17の作動およ
びモータ16の駆動は図示していない制御部により、予め
定められた接着テープ12の長さにより制御され、切断が
調整される。
【0013】送出ローラ対14と搬送ローラ対15との間
で、送出ローラ対14の接着テープ12の送出方向A下流側
の下方には座屈ガイド18が設けられている。座屈ガイド
18は、ほぼ水平に設けられた水平部18aと水平部18aの
送出方向A下流側端18dから垂直方向に対して下流側に
角度0°〜45°で立上る立上り部18bと、立上り部18b
の下流側端から搬送ローラ対15のニップ部15aの近傍ま
で設けられたガイド部18cとを有している。
【0014】送出ローラ対14から送り出された接着テー
プ12の近傍の上方には、図2(a)に示すように、送出
ローラ対14側から送出方向A下流側に座屈ガイド18の近
傍で座屈ガイド18の水平部18aの下流側端18dより送出
方向A上流側に所定距離aだけ離れた位置の上方まで、
滑らかに下方に向かって湾曲した折曲ガイド20が設けら
れている。所定距離aは接着テープ12の種類によって決
まる値で、接着テープ12の単位長さ当りの重さ、接着テ
ープ12の軟さにより決まり、例えば、5mm〜30mm等
である。
【0015】21は補助ガイドであり、補助ガイド21は折
曲ガイド20の送出方向A上流側の上面に固定され、さら
に折曲ガイド20の近傍から搬送ローラ対15のニップ部15
aの近傍までに設けられている。折曲ガイド20および補
助ガイド21の両側には接着テープ12の送出方向Aに沿っ
て、ほぼ垂直な一対の側ガイド板23が設けられている。
側ガイド板23は、幅が可変であり、接着テープ12の幅に
対応して調整可能で、接着テープ12が側方にそれるのを
防止できる。
【0016】次に、作用について説明する。接着テープ
12の先端部12aはモータ16およびベルト14Bの駆動によ
り送出ローラ対14により上下のカッター17の間を通り送
出方向A下流側に所定の速度で送り出される。接着テー
プ12の先端部12aは接着テープ12の自重と軟さによりや
や下方に湾曲しながら延び、折曲ガイド20に接触し、さ
らに送り出されると、先端部12aは折曲ガイド20の湾曲
に沿って座屈ガイド18側に下る方向に案内され、湾曲さ
せられ、図2(b)に1点鎖線にて示すように、先端部
12aが座屈ガイド18の水平部18aまたは立上り部18bに
当接し、さらに接着テープ12が送り出されると、先端部
12aは図2(b)に2点鎖線にて示すように、立上り部
18bに接して送出方向Aの下流側に傾き、中間部12bは
一定方向である座屈ガイド18と折曲ガイド20との間で搬
送ローラ対15のニップ部15a側にふくらむ。このふくら
みは中間部12bが折曲ガイド20の先端20aに接触しなが
らふくらむことにより、先端部12aの折れ曲げを確実に
促進するとともに、先端部12aの座屈をさらに促進さ
れ、遂には先端部12aは座屈する。
【0017】そして、送出ローラ対14によるさらに送り
出しにより、先端部12aの座屈した座屈部12cは図2
(b)の3点鎖線および4点鎖線にて示すように、送出
方向A下流側に送られ、補助ガイド21に接触しながら搬
送ローラ対15のニップ部15a側に案内され、遂には搬送
ローラ対15のニップ部15aにかみ込まれ、接着テープ12
の接着面12A同志が密着し、搬送ローラ対15により図2
(b)に5点鎖線にて示すように装置外に突出するよう
になる。
【0018】接着テープ12が搬送ローラ対15により装置
外に一定量突出すると制御部によりモータ16の駆動は停
止し、次いでカッター17が作動し接着テープ12には一定
の長さに切断される。その後、接着テープ12は搬送ロー
ラ対15により装置外に搬送される。側ガイド板23は接着
テープ12の送出しの間、接着テープ12が側方に離れるの
を防止する。
【0019】すなわち、接着テープ12は、座屈ガイド18
により先端部12aに当接され、立上り部18bに接して送
出方向Aの下流側に傾き、遂には座屈させられる。ま
た、折曲ガイド20により、接着テープ12の先端部12aは
座屈ガイド18側に方向づけられ、折曲ガイド20の先端20
aにより折れ曲りを確実にし、座屈が促進させられる。
また、補助ガイド21により、接着テープ12の座屈部12c
は搬送ローラ対15のニップ部15a側に案内され、接着テ
ープ12が座屈し、密着するのが促進され確実になされ
る。これらの一連の接着テープ12の先端部12aの折れ曲
がり操作が人手を用いず、構造の簡単なテープ先端曲げ
装置11により自動的にかつ確実になされ、操作性が大幅
に向上するとともにコストを大幅に低減することができ
る。
【0020】なお、前述の実施例においては、接着テー
プ12は先端部12aが送出ロール14により、ほぼ水平に送
出する場合について説明したが、本発明においてはこの
実施例に限らず、接着テープ12は水平方向以外の方向、
例えば、垂直方向下方でもよいし、斜め下方でもよい。
これらのときの座屈ガイドの形状はそれに対応した形状
に形成されるのは勿論である。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によれば、接着テープの座屈を利用し、比較的簡単な
機構により、すなわち、接着テープの先端部を座屈ガイ
ドに当接させ、一定方向に湾曲させることのみにより座
屈させ、先端部を折り曲げたテープを得ることができ
る。
【0022】また、請求項2記載の発明によれば、接着
テープの先端部を案内する折曲ガイドを設けることによ
り、接着テープの折り曲げをより確実にすることができ
る。さらに、請求項3記載の発明によれば、補助ガイド
を設けることにより、座屈し折れ曲った接着テープを搬
送ローラ対側にさらに確実にガイドすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の請求項1〜3に係るテープ先端曲げ装
置の一実施例を示す図で、(a)はその概略正面図、
(b)はその概略上面図である。
【図2】図1に示すテープ先端曲げ装置の要部を示す図
で、(a)はその座屈ガイドの正面図、(b)はその作
用を示す図である。
【図3】従来のテープ先端曲げ装置を示す一部概略正面
図である。
【符号の説明】
11 テープ先端曲げ装置 12 接着テープ 14 送出ローラ対 15 搬送ローラ対 18 座屈ガイド 20 折曲ガイド 21 補助ガイド

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】帯状の接着テープの先端部を折り曲げるテ
    ープ先端曲げ装置において、前記接着テープの先端部か
    ら送り出す送出ローラ対と、前記接着テープを送り出す
    送出方向下流側に設けられ前記接着テープの先端部に当
    接するとともに該先端部より送出方向上流側の中間部を
    一定方向に湾曲させ座屈するよう案内する座屈ガイド
    と、を備えたことを特徴とするテープ先端曲げ装置。
  2. 【請求項2】前記送出ローラ対から送りだされた前記接
    着テープの近傍に、前記送出ローラ対側から前記座屈ガ
    イドの近傍まで滑らかに湾曲し、前記接着テープの先端
    部を座屈ガイドに案内する折曲ガイドを設け、前記接着
    テープの折曲げ・座屈を促進することを特徴とする請求
    項1記載のテープ先端曲げ装置。
  3. 【請求項3】前記接着テープの送出方向下流側に接着テ
    ープの前記先端部を装置外に搬送する搬送ローラ対を設
    けるとともに、前記折曲ガイドの近傍から前記搬送ロー
    ラ対のニップ部の近傍までに前記一定方向に案内された
    前記接着テープを前記ニップ部にさらに案内する補助ガ
    イドを設けることを特徴とする請求項1または2記載の
    テープ先端曲げ装置。
JP6210992A 1992-03-18 1992-03-18 テープ先端曲げ装置 Pending JPH05262449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6210992A JPH05262449A (ja) 1992-03-18 1992-03-18 テープ先端曲げ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6210992A JPH05262449A (ja) 1992-03-18 1992-03-18 テープ先端曲げ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05262449A true JPH05262449A (ja) 1993-10-12

Family

ID=13190563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6210992A Pending JPH05262449A (ja) 1992-03-18 1992-03-18 テープ先端曲げ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05262449A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8066442B2 (en) * 2006-03-30 2011-11-29 Premark Feg L.L.C. Label supply, label handling method and label printing apparatus
JP2016190692A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 ブラザー工業株式会社 接着装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8066442B2 (en) * 2006-03-30 2011-11-29 Premark Feg L.L.C. Label supply, label handling method and label printing apparatus
JP2016190692A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 ブラザー工業株式会社 接着装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3743154A (en) Paper guide
US4621966A (en) Shingle compensating device
JP2007302383A (ja) 紙折装置
US4109842A (en) Sheet stripping device
JPH0339943B2 (ja)
US6554216B1 (en) Buffer with service loop and method
JPH05262449A (ja) テープ先端曲げ装置
US6050562A (en) Stacked sheet feeder
CN112758750B (zh) 纸张检测装置以及纸张检测方法
JP2004250129A (ja) フィルム搬送装置
US7905969B2 (en) Feeding apparatus
JP4294031B2 (ja) ロールフィーダ
JP2992699B2 (ja) 原稿給送装置
JP7125781B2 (ja) 用紙搬送装置およびその位置設定方法
JP2001253418A (ja) 紙葉片装着装置
CN219968138U (zh) 一种多辊筒纸板割线开槽机
JPH0126050B2 (ja)
JP2024054966A (ja) 材料搬送装置
JPH0217840Y2 (ja)
JP2017206335A (ja) 用紙搬送装置、及び、用紙加工装置
JPH089446B2 (ja) 用紙集積搬出装置
JPH09136735A (ja) シート繰出装置
JPH072423A (ja) 間紙供給装置
JP2020050504A (ja) シート束搬送ユニット及び後処理装置
JPH1087111A (ja) シート搬送装置