JPH0526076A - 内燃機関の空燃比制御方法 - Google Patents

内燃機関の空燃比制御方法

Info

Publication number
JPH0526076A
JPH0526076A JP3178445A JP17844591A JPH0526076A JP H0526076 A JPH0526076 A JP H0526076A JP 3178445 A JP3178445 A JP 3178445A JP 17844591 A JP17844591 A JP 17844591A JP H0526076 A JPH0526076 A JP H0526076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
air
oxygen sensor
fuel ratio
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3178445A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2912474B2 (ja
Inventor
Toshio Yamamoto
俊夫 山本
Katsuyuki Kajitani
勝之 梶谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP17844591A priority Critical patent/JP2912474B2/ja
Publication of JPH0526076A publication Critical patent/JPH0526076A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2912474B2 publication Critical patent/JP2912474B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】フューエルカットにより、触媒内に酸素がスト
レージされた場合に生じる空燃比フィードバック制御へ
の悪影響を可及的に緩和する。 【構成】排気系3の触媒4上流側に主酸素センサ5を設
け、触媒4下流側に副酸素センサ6を設けておき、主酸
素センサ5からの信号bによりフィードバック補正係数
FAFを増減させて混合気の空燃比A/Fをフィードバ
ック制御するとともに、副酸素センサ6からの信号cに
より、フィードバック補正係数FAFを増減させる際に
用いる積分定数KIM、KIP、スキップ値RSP、R
SM、ディレイ時間TDL、TDR等の制御定数を変化
させて、制御中心のずれを補正するようにしたものに適
用する。フューエルカットが解除された時点から副酸素
センサ6の信号cがリッチ検出状態に切り替わるまでの
間、制御定数をリッチ側にオフセットする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として自動車等に適
用される内燃機関の空燃比制御方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の空燃比制御方法として、
排気系の触媒上流側に主酸素センサを設けるとともに、
触媒下流側に副酸素センサを設けておき、前記主酸素セ
ンサからの信号によりフィードバック補正係数を増減さ
せて混合気の空燃比をフィードバック制御するととも
に、前記副酸素センサからの信号により、前記フィード
バック補正係数を増減させる際に用いる積分定数、スキ
ップ値、あるいはディレイ時間等の制御定数を変化させ
て、制御中心のずれを補正するようにしたものが知られ
ている。しかして、このようなものであれば、空燃比フ
ィードバック制御の制御中心を理論空燃比近傍に向けて
常時修正することができるので、定常運転時における空
燃比制御を適切に行うことができ、HC、CO、NOx
をそれぞれ効果的に浄化することが可能となる。
【0003】なお、このような方式のものでは、いわゆ
るフューエルカットが開始された場合には、その空燃比
フィードバック制御を停止し、フューエルカットが解除
された時点で空燃比フィードバック制御を再開するよう
にしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、フューエル
カットを実行している際には、排気系に多量の酸素が導
かれることになり、その酸素が三元触媒内にストレージ
される。その結果、主酸素センサによる検出結果と、実
際の触媒内の空燃比に誤差が生じる。そのため、ストレ
ージされた酸素が消費されるまでの間は、空燃比フィー
ドバック制御が実行されても、適切な空燃比制御が困難
になり、三元触媒内が不当にリーン化してNOxの排出
量が多くなる。なお、この場合には、副酸素センサがリ
ーン検出信号を出力し続けることになるため、いずれは
制御定数がリッチ側に補正されることになるが、副酸素
センサの信号に呼応する制御定数の変更は、図4に示す
ように、制御の安定性等を考慮して微小量づつ段階的に
行うようになっている。そのため、三元触媒内が不当に
リーン化した状態が比較的長時間持続されることにな
り、その間に多量のNOxが排出されることになる。
【0005】なお、フューエルカット制御を解除された
時点で、空燃比フィードバック制御に修正を加えるよう
にした方法に関する先行技術として、例えば、特開昭6
1−61942号公報に示されるものがある。ところ
が、このものは排気系に設けた酸素センサの信号に基い
てフィードバック補正係数の増減させて、空燃比を制御
するようにしたものにおいて、フューエルカットが解除
されて燃料供給状態に復帰させる際に、前記フィードバ
ック補正係数を所要の値にまでスキップさせるようにし
て、制御の遅れを緩和するようにしただけのものであ
り、制御定数を変更するようなものではない。そのた
め、前述したような不具合を有効に解消することができ
ない。
【0006】本発明は、以上のような課題を解決するこ
とを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、このような目
的を達成するために、次のような手段を講じたものであ
る。すなわち、本発明に係る内燃機関の空燃比制御方法
は、排気系の触媒上流側に主酸素センサを設けるととも
に、触媒下流側に副酸素センサを設けておき、前記主酸
素センサからの信号によりフィードバック補正係数を増
減させて混合気の空燃比をフィードバック制御するとと
もに、前記副酸素センサからの信号により、前記フィー
ドバック補正係数を増減させる際に用いる積分定数、ス
キップ値、あるいはディレイ時間等の制御定数を変化さ
せて、制御中心のずれを補正するようにしたものにおい
て、フューエルカットが解除された時点から副酸素セン
サの信号がリッチ検出状態に切り替わるまでの間、前記
制御定数をリッチ側にオフセットするようにしたことを
特徴とする。
【0008】
【作用】フューエルカットが解除されると、空燃比フィ
ードバック制御の制御定数がリッチ側の値に変更され
る。その結果、空燃比フィードバック制御の制御中心が
リッチ側にオフセットされることになり、空燃比がリッ
チになる状態で制御が続けられる。そのため、触媒内に
ストレージされている酸素の消費が促進され、NOxの
浄化率が悪化する期間が短縮される。そして、ストレー
ジされた酸素が適切に消費されて、副酸素センサからの
信号が、リーン検出信号からリッチ検出信号に切り替わ
った時点で、前記制御定数のリッチ側へのオフセットが
解除され、通常の空燃比フィードバック制御に復帰す
る。よって、定常運転中は、制御中心が理論空燃比近傍
に制御され、前述した三成分の浄化率を良好なものにす
ることができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を、図1〜図4を参
照して説明する。
【0010】図1に示す内燃機関は、自動車用のもの
で、吸気系1にインジェクタ2を設けるとともに、排気
系3に三元触媒4を介設しており、その排気系3の触媒
4上流側に主酸素センサ5を配設するとともに、触媒4
下流側に副酸素センサ6を設けている。
【0011】そして、前記インジェクタ2から噴射する
燃料の量を制御装置7から出力する燃料噴射指令信号a
により制御するようにしている。制御装置7は、CPU
8と、メモリ9と、入力インターフェース10と、出力
インターフェース11とを備えたマイクロコンピュータ
システム12を主体に構成しており、その入力インター
フェース10には、前記主酸素センサ5からの信号b、
前記副酸素センサ6からの信号c、サージタンク13内
の吸気圧力を検出する吸気圧センサ14からの信号d、
エンジン回転数を検出するための回転数センサ15から
の信号e、アイドルスイッチ16からの信号fおよびク
ラッチが接続状態にあるか否かを検出するためのクラッ
チスイッチ17からの信号g等を入力するようにしてい
る。
【0012】インジェクタ2からは、所定のクランクア
ングル毎に所要の噴射時間Tだけ燃料を噴射させるよう
にしているが、その噴射時間Tを演算するためのプログ
ラムを前記制御装置7に内蔵させてある。このプログラ
ムは、次のような手順で噴射時間Tを算出するようにし
たものである。まず、吸気圧センサ14からの信号dと
回転数センサ15からの信号eに基いて基本噴射時間T
Pを決定する。そして、この基本噴射時間TPを、空燃
比制御用のフィードバック補正係数FAFや、他の種々
の補正係数(本発明に関係がないため説明を省略する)
により補正して、有効噴射時間TAUを算出する。しか
る後に、この有効噴射時間TAUに所定の無効噴射時間
TAUVを加えて最終的な噴射時間Tを算出する。
【0013】前記フィードバック補正係数FAFは、燃
料噴射量を変化させて混合気の空燃比A/Fを原則とし
て理論空燃比近傍にフィードバック制御するためのもの
であり、図2に示すようにして変化させるようにしてい
る。まず、主酸素センサ5からの信号bが、判定電圧を
上まわってリッチ状態を検出している際には、前記フィ
ードバック補正係数FAFを、所定の積分定数KIMを
用いて燃料減量方向に漸減させていく。そして、主酸素
センサ5からの信号bが判定電圧を下まわってリーン状
態を検出すると、その判定電圧に達してからディレイ時
間TDLが経過した時点で、フィードバック補正係数F
AFを一定のスキップ値RSPだけ、燃料増量側にスキ
ップさせ、しかる後に、該フィードバック補正係数FA
Fを、所定の積分定数KIPを用いて燃料増量方向に漸
増させていく。その結果、主酸素センサ5からの信号b
が前記判定電圧を上まわってリッチ検出状態に切替わる
と、その切替時点から所定のディレイ時間TDRが経過
した段階で、フィードバック補正係数FAFを一定のス
キップ値RSMだけ、燃料減量側にスキップさせ、しか
る後に、該フィードバック補正係数FAFを、所定の積
分定数KIMを用いて燃料減量方向に漸減させていく。
以上の動作を繰り返し実行することによって、混合気の
空燃比A/Fを理論空燃比に近付けるようにしている。
なお、前述した各制御定数の内、積分定数KIM、KI
Pとスキップ値RSP、RSMは一定値に設定してある
が、ディレイ時間TDL、TDRは、副酸素センサ6か
らの信号cにより変化させ得るようにしてある。具体的
には、図4に示すように、副酸素センサ6がリーン検出
信号Lを出力している間は、所定のゲート時間が経過す
る毎に、制御定数対応値FACFを微小量Nだけリッチ
側へ変更するようにしている。また、副酸素センサ6が
リッチ検出信号Rを出力する状態に切り替わり、その状
態を維持している間は、一定のゲート時間が経過する毎
に、前記制御定数対応値FACFを微小量Mだけリーン
側へ変更するようにしている。そして、前記制御定数対
応値FACFの値に対応するディレイ時間TDR、TD
Lをマップから読み出して採用することによって、制御
中心を補正するようにしている。
【0014】さらに、前記制御装置7には、フューエル
カット用のプログラムも格納してある。このプログラム
は、例えば、前記吸気圧センサ14,回転数センサ1
5、アイドルスイッチ16およびクラッチスイッチ17
等からの各信号d、e、f、gにより車両が減速状態に
あると判断した場合には、前記インジェクタ2からの燃
料噴射を停止させ、その減速状態が解消した際あるいは
エンジン回転数が復帰回転数にまで低下した場合に、燃
料噴射を再開させるようにしたものである。
【0015】このような内燃機関において、前記制御装
置7に本発明を実施するためのプログラムを内蔵させて
ある。このプログラムは、図3に示すように、まず、ス
テップ51で、フューエルカットが解除されて燃料供給
状態に復帰した直後であるか否かを判断し、復帰直後で
あると判定した場合にはステップ52に進み、そうでな
い場合にはステップ53に移る。ステップ52では、オ
フセット値FACFOFに予め定めた所定の値をセット
してステップ53に進む。ステップ53では、副酸素セ
ンサ6がリッチ検出信号Rを出力しているか否かを判断
し、リッチ検出信号Rを出力している場合にはステップ
54に進み、リーン検出信号Lを出力している場合には
ステップ55に進む。ステップ54では、最終制御定数
対応値FACFCとして、前述した制御定数対応値FA
CFを採用してステップ56に進む。ステップ56では
オフセット値FACFOFを零にしてステップ57に進
む。一方、副酸素センサ6がリーン検出信号Lを出力し
ているとしてステップ55に進んだ場合には、最終制御
定数対応値FACFCとして、前記制御定数対応値FA
CFにオフセット値FACFOFを加えた値を採用して
ステップ57へ進む。ステップ57では、最終制御定数
対応値FACFCに対応するディレイ時間TDL、TD
Rを予め記憶させてあるマップから読み出して、前述し
た空燃比フィードバック制御に使用する。
【0016】次いで、この実施例の作動を説明する。フ
ューエルカットを行っていない定常運転時には、主酸素
センサ5からの信号bによりフィードバック補正係数F
AFを増減させて、混合気の空燃比A/Fを理論空燃比
近傍に制御することになる。なお、このフィードバック
制御の結果、三元触媒4の下流側の雰囲気がリッチ側に
偏り、副酸素センサ6からリッチ検出信号Rが出力され
ている場合には、所定のゲート時間Wが経過する毎に、
制御定数対応値FACFが微小量Mだけリーン側へ変更
される。一方、副酸素センサ6がリーン検出信号Lを出
力する状態に切り替わり、その状態を維持している間
は、一定のゲート時間Wが経過する毎に、前記制御定数
対応値FACFが微小量Nだけリッチ側へ変更される。
そして、図3に示す制御は、ステップ51→53→54
→56→57と進行するか、またはステップ51→53
→55→57と進行するが、いずれの場合もオフセット
値FACFOFが零に維持されているため、制御定数た
るディレイ時間TDR、TDLのオフセットは行われ
ず、従来と同様な制御が実行される。
【0017】一方、フューエルカットが実行され、その
フューエルカット状態が解除された直後は、図3に示す
制御が、ステップ51→52→53と進行するため、オ
フセット値FACFOFに所定の正の値がセットされ
る。そして、その時点では副酸素センサ6が当然リーン
検出信号Lを出力しているため、その制御はステップ5
3→55→57と進むことになる。そして、その後副酸
素センサ6がリーン検出信号Lを出力し続けている間
は、ステップ51→53→55→57というルーチンが
繰り返し実行され、オフセット値FACFOFにその正
の値がセットされ続ける。よって、その間は、図4に示
すように、最終制御定数対応値FACFCには、前述し
た制御定数対応値FACFに前記オフセット値FACF
OFを加えたものが採用されることになり、制御定数た
るディレイ時間TDR,TDLがリッチ側にオフセット
される。その結果、制御中心が通常よりもリッチ側に偏
位して、フューエルカット中に三元触媒4内にストレー
ジされた酸素を迅速に消費することが可能になり、従来
のものよりもta時間だけ早く副酸素センサ6がリッチ検
出信号R出力状態に切り替わる。そのため、三元触媒4
内にストレージされている酸素の影響でNOxの排出量
が増大する時間を、従来のものより短縮することが可能
になる。このようにして副酸素センサ6がリッチ検出信
号R出力状態に切り替わると、図3に示す制御がステッ
プ51→53→54→56→57と進行することにな
り、オフセット値FACFOFが零に戻されてディレイ
時間TDR、TDLのリッチ側へのオフセットが停止さ
れて、もとの制御に戻る。
【0018】空燃比A/Fがリーン化して三元触媒4内
に酸素がストレージされるような状況が生じた場合に
は、以上のようにしてディレイ時間TDL、TDRを変
更して空燃比フィードバック制御の制御定数をリッチ側
にオフセットすることになる。そのため、三元触媒4内
にストレージされた酸素を迅速に消費して正常なフィー
ドバック環境にもどすことができる。しかも、制御定数
のリッチ側へのオフセットは副酸素センサ6がリッチ信
号Rを出力する状態に切り替わった時点で停止するよう
にしているので、触媒4内の酸素が適切に消費された後
も空燃比A/Fがリッチ側に保たれてHCやCOの排出
量が増加するという不具合が生じることもない。
【0019】なお、以上説明した実施例では、ディレイ
時間を変更して制御中心を偏位させるようにした場合に
ついて説明したが、他の制御定数、すなわち、前述した
積分定数やスキップ値を変更して制御中心をオフセット
させるようにしてもよい。
【0020】
【発明の効果】本発明は、以上のような構成であるか
ら、フューエルカットにより、空燃比が一時的にリーン
化して触媒内に酸素がストレージされることがあって
も、制御定数のオフセット制御によりその酸素を迅速に
消費することができる。そのため、触媒内にストレージ
された酸素により空燃比フィードバック制御が乱されて
NOxが多量に排出されるという不具合を抑制すること
ができる。しかも、制御定数のリッチ側へのオフセット
制御を副酸素センサの信号により適切に終了させるよう
にしているので、空燃比のリッチ化制御が長びいてHC
やCOの排出量が多くなるという不具合も解消すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す概略構成説明図。
【図2】同実施例におけるフィードバック補正係数の推
移を示す図。
【図3】同実施例の制御手順を示すフローチャート図。
【図4】同実施例の作用説明図。
【符号の説明】
3…排気系 4…触媒 5…主酸素センサ 6…副酸素センサ b…主酸素センサからの信号 c…副酸素センサからの信号 FAF …フィードバック補正係数 A/F …空燃比 KIM,KIP …積分定数 TDL,TDR …ディレイ時間 RSP,RSM …スキップ値

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】排気系の触媒上流側に主酸素センサを設け
    るとともに、触媒下流側に副酸素センサを設けておき、
    前記主酸素センサからの信号によりフィードバック補正
    係数を増減させて混合気の空燃比をフィードバック制御
    するとともに、前記副酸素センサからの信号により、前
    記フィードバック補正係数を増減させる際に用いる積分
    定数、スキップ値、あるいはディレイ時間等の制御定数
    を変化させて、制御中心のずれを補正するようにしたも
    のにおいて、 フューエルカットが解除された時点から副酸素センサの
    信号がリッチ検出状態に切り替わるまでの間、前記制御
    定数をリッチ側にオフセットするようにしたことを特徴
    とする内燃機関の空燃比制御方法。
JP17844591A 1991-07-18 1991-07-18 内燃機関の空燃比制御方法 Expired - Fee Related JP2912474B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17844591A JP2912474B2 (ja) 1991-07-18 1991-07-18 内燃機関の空燃比制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17844591A JP2912474B2 (ja) 1991-07-18 1991-07-18 内燃機関の空燃比制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0526076A true JPH0526076A (ja) 1993-02-02
JP2912474B2 JP2912474B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=16048650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17844591A Expired - Fee Related JP2912474B2 (ja) 1991-07-18 1991-07-18 内燃機関の空燃比制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2912474B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2757634A1 (fr) * 1996-12-20 1998-06-26 Renault Procede de diagnostic electrique d'une sonde a oxygene d'un moteur a combustion interne
JP2002138883A (ja) * 2000-11-07 2002-05-17 Fuji Heavy Ind Ltd エンジンの制御装置
EP1503065A2 (en) * 2003-07-30 2005-02-02 Nissan Motor Co., Ltd. Exhaust gas cleaning apparatus
DE102004060652B3 (de) * 2004-06-02 2006-02-16 Mitsubishi Denki K.K. Luft-Kraftstoffverhältnis-Regeleinrichtung für einen Verbrennungsmotor
US7243487B2 (en) 2004-05-25 2007-07-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Control apparatus for internal combustion engine
JP2008297982A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の制御装置
US7779621B2 (en) 2006-12-25 2010-08-24 Mitsubishi Electric Corporation Air fuel ratio control apparatus for an internal combustion engine
JP2013024131A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料噴射制御装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998028615A1 (fr) * 1996-12-20 1998-07-02 Renault Procede de diagnostic electrique d'une sonde a oxygene d'un moteur a combustion interne
FR2757634A1 (fr) * 1996-12-20 1998-06-26 Renault Procede de diagnostic electrique d'une sonde a oxygene d'un moteur a combustion interne
JP4628539B2 (ja) * 2000-11-07 2011-02-09 富士重工業株式会社 エンジンの制御装置
JP2002138883A (ja) * 2000-11-07 2002-05-17 Fuji Heavy Ind Ltd エンジンの制御装置
EP1503065A2 (en) * 2003-07-30 2005-02-02 Nissan Motor Co., Ltd. Exhaust gas cleaning apparatus
EP1503065A3 (en) * 2003-07-30 2005-07-06 Nissan Motor Co., Ltd. Exhaust gas cleaning apparatus
US6981369B2 (en) 2003-07-30 2006-01-03 Nissan Motor Co., Ltd. Exhaust gas cleaning apparatus
CN100360781C (zh) * 2003-07-30 2008-01-09 日产自动车株式会社 废气清除设备
US7243487B2 (en) 2004-05-25 2007-07-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Control apparatus for internal combustion engine
DE102004060652B3 (de) * 2004-06-02 2006-02-16 Mitsubishi Denki K.K. Luft-Kraftstoffverhältnis-Regeleinrichtung für einen Verbrennungsmotor
US7779621B2 (en) 2006-12-25 2010-08-24 Mitsubishi Electric Corporation Air fuel ratio control apparatus for an internal combustion engine
JP2008297982A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の制御装置
JP2013024131A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料噴射制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2912474B2 (ja) 1999-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0933521B1 (en) Engine air-fuel ratio controller and control method
JP3966014B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3625163B2 (ja) 排気浄化用触媒の劣化検出装置
US4964271A (en) Air-fuel ratio feedback control system including at least downstream-side air-fuel ratio sensor
JPH04342847A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
US4693076A (en) Double air-fuel ratio sensor system having improved response characteristics
JPH0526076A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPH025751A (ja) 空燃比制御方法
JP4019745B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2001355507A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2912475B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
US5960773A (en) Engine control apparatus
JPH0526073A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JP2000130221A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH0689686B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP4258733B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0476242A (ja) 内燃機関用燃料噴射量制御装置
JP2681965B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2912478B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JP2796182B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JP2790897B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPH05141294A (ja) 空燃比制御方法
JPH1026043A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2692309B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0518296A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080409

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees