JPH0526010B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0526010B2
JPH0526010B2 JP59044822A JP4482284A JPH0526010B2 JP H0526010 B2 JPH0526010 B2 JP H0526010B2 JP 59044822 A JP59044822 A JP 59044822A JP 4482284 A JP4482284 A JP 4482284A JP H0526010 B2 JPH0526010 B2 JP H0526010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supercharging
engine
supercharger
crankshaft
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59044822A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60190621A (ja
Inventor
Haruo Okimoto
Seiji Tajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP59044822A priority Critical patent/JPS60190621A/ja
Publication of JPS60190621A publication Critical patent/JPS60190621A/ja
Publication of JPH0526010B2 publication Critical patent/JPH0526010B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/08Modifying distribution valve timing for charging purposes
    • F02B29/083Cyclically operated valves disposed upstream of the cylinder intake valve, controlled by external means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/44Passages conducting the charge from the pump to the engine inlet, e.g. reservoirs
    • F02B33/446Passages conducting the charge from the pump to the engine inlet, e.g. reservoirs having valves for admission of atmospheric air to engine, e.g. at starting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、エンジン吸気系に、エンジン出力軸
により機械的に駆動される容積型過給機を備えて
なる、エンジンの過給装置に関するものである。
(従来技術) エンジンの過給装置のなかには、エンジン吸気
系に装備される過給機として、エンジン出力軸に
より機械的に駆動されるいわゆるスーパチヤージ
ヤ式のものがある。このような過給装置にあつて
は、機械的に駆動される過給機として、例えばベ
ーン式等の容積型過給機が一般に用いられてお
り、従来は、この容積型過給機をエンジン出力軸
と同期して回転駆動するようにしている。
ところで、容積型過給機は、その回転に応じて
吸入、吐出の行程を繰返すため、吐出された過給
気は脈動を生じており、したがつて、この脈動を
勘案した最適なタイミングで過給気を供給するこ
とが、過給効果を高める上で重要となる。そし
て、この過給気の燃焼室への供給タイミングすな
わち過給タイミングは、過給機から燃焼室までの
通路長さが一定であれば、エンジン回転数に応じ
て変化するものである。
しかしながら従来は、前述したように、単に過
給機をエンジン出力軸と同期して回転駆動してい
るだけなので、あるエンジン回転数では過給気の
脈動に応じた適切な過給タイミングが得られて
も、他のエンジン回転数では適切な過給タイミン
グとならず、過給効果を向上させる上での一つの
問題点となつていた。すなわち、過給効果を高め
るには、過給気の脈動の圧力の最も大きい部分つ
まり最大圧力部が燃焼室へ供給された直後にその
供給停止がなされることが望ましいが、過給機を
単にエンジン回転数と同期させただけでは、上記
圧力の最も大きい部分が燃焼室へ供給されつつあ
る状態で過給気の供給が停止されてしまう場合が
どうしても生じてしまうことになる。
なお、実開昭57−109228号公報には、エンジン
出力軸から過給機への動力伝達経路に、電磁クラ
ツチを設けたものが開示されているが、これは、
スロツトルバルブの開度に応じて過給機のエンジ
ン出力軸に対する回転比を変更することにより、
スロツトルバルブ全開付近での過給効果(軸トル
ク)の滑らかな変化を得ようとしたもので、前述
のような問題点を解決しようとするものではな
い。
(発明の目的) 本発明は以上のような事情を勘案してなされた
もので、エンジン出力軸により機械的に駆動され
る容積型過給機により過給するものにおいて、過
給がなされるエンジンの全回転域に渡つて常に最
適な過給タイミングが得られるようにしたエンジ
ンの過給装置を提供することを目的とする。
(発明の構成) 本発明は、エンジン回転数が上昇するのに応じ
て過給気の脈動を進角させれば最適な過給タイミ
ングが得られることに着目してなされたものであ
る。
具体的には、次のような構成としてある。すな
わち、 エンジン吸気系に、エンジン出力軸により機械
的に駆動される容積型過給機を備えたエンジンに
おいて、 前記エンジン出力軸から前記過給機への動力伝
達経路に、該エンジン出力軸に対する該過給機の
回転角度位置を進角させる進角装置が設けられ、 前記進角装置は、前記過給機からの過給気が燃
焼室へ供給停止される直前に該過給気の脈動の最
大圧力部が燃焼室へ供給されるように、エンジン
回転数の上昇に伴ない前記回転角度位置を進角さ
せるようにされている、 ような構成としてある。
(実施例) 第1図において、1はエンジン本体で、該エン
ジン本体1は、実施例では、シリンダ2内におけ
るピストン3の往復動により、連接棒4を介して
エンジン出力軸としてのクランク軸5を回転駆動
する往復動型のものとされている。
前記シリンダ2とピストン3とによつて画成さ
れた燃焼室6の上部には、主吸気ポート7、排気
ポート8の他、過給ポート9が開口され、主吸気
ポート7は主吸気弁10により、排気ポート8は
排気弁11により、図示を略すタイミングガムを
介して、それぞれクランク軸5の回転に同期して
周知のタイミングガムで開閉されるようになつて
いる。また、過給ポート9は、過給弁12により
開閉されるようになつており、該過給弁12は、
タイミングガム13によつて、クランク軸5の回
転に同期して、主吸気弁10の閉弁時期直前より
開弁されかつ圧縮工程の途中で閉弁されるように
なつている。
前記主吸気ポート7は、主吸気通路14を介し
てエアクリーナ15に接続され、、該主吸気通路
14には、上流側(エアクリーナ15側)より順
次、主エアフローメータ16、主スロツトルバル
ブ17、燃料噴射弁18が配設されている。ま
た、前記過給ポート9は、過給通路19を介して
前記エアクリーナ15に接続され、該過給通路1
9には、その上流側より順次、容積型(実施例で
はベーン式)の過給機20、水冷式あるいは空冷
式のインタクーラ21、副エアフローメータ2
2、サージタンク23、ロータリバルブ24、副
スロツトルバルブ25が配設されている。上記副
スロツトルバルブ25は、主スロツトルバルブ1
7と連動されて、該主スロツトルバルブ17が所
定の設定開度以上の高負荷となつたときに開弁し
始めるようにされている。
前記ロータリバルブ24は、後述するように過
給気の燃焼室6への供給開始タイミングを制御す
るもので、ハウジング24aと、該ハウジング2
4aに開口された流入口24b、流出口24c
と、ハウジング24a内に回転自在に嵌挿された
回転子24dと、該回転子24dに形成された連
通口24eと、を有する。そして、回転子24d
の回転に応じて、その連通口24eが、流入口2
4bと流出口24cとの連通、遮断すなわちロー
タリバルブ24の開閉がなされ、このロータリバ
ルブ24の開閉に伴なつて過給通路19が開閉さ
れる。このよなロータリバルブ24の回転子24
dは、後述するように、クランク軸5によつて回
転駆動され、かつ、該クランク軸5の回転数上昇
に伴なつてその開閉時期が進角されるものであ
る。このような過給気の供給開始タイミングを調
整するロータリバルブ24を設けた関係上、過給
弁12は単に過給ポート9の締切弁(過給気の供
給停止タイミング設定用の締切弁)としての作用
を行なうものとされ、そのリフト量は、過給気が
多量に流入できるように極力大きく設定されてい
る。
前記過給通路19には、リリーフ通路26が設
けられており、該リリーフ通路26は、その一端
が過給機20とインタクーラ21との間において
過給通路19に開口され、またその他端は、エア
クリーナ15あるいは大気に開放されている。こ
のようなリリーフ通路26にはリリーブバルブ2
7が接続され、これにより、過給機20下流側の
圧力すなわち過給圧が所定の設定値以上になる
と、リリーフバルブ27が開いて過給気をリリー
フするようになつている。
前記過給機20は、クランク軸5により機械的
に駆動されるもので、実施例では、クランク軸5
に設けたプーリ28、タイミングベルト等の巻掛
媒介節29、プーリ30を介して動力伝達が行な
われるようになつており、さらに、この巻掛媒介
節29は、前記ロータリバルブ24の回転子24
aに一体的に取付けたプーリ31にも巻回され
て、クランク軸5により回転子24aが回転され
るようになつている。
前記プーリ28とクランク軸5との間には、第
2図〜第4図に示すように、クランク軸5に対す
る過給機20(実施例ではロータリバルブ24の
回転子24aについても同じ)の回転角度位置を
進角させる進角装置32が設けられている。この
進角装置32について説明すると、プーリ28は
クランク軸5に対して軸受33を介して回転自在
に保持されている。このようなプーリ28には、
第3図、第4図に示すように、クランク軸5を取
囲むように四角形状の保持孔34が形成され、該
保持孔34内には、それぞれ略L字型とされた一
対の進角部材35が保持されている。この一対の
進角部材35は、保持孔34内端面に対して摺動
する摺動面35aを有して、それぞれ第3図、第
4図左右方向に摺動自在とされている。このよう
な一対の進角部材35は、クランク軸5を挾んで
第2図上下方向において相対向する面にラツク3
5bが形成され、該ラツク35bに対して、クラ
ンク軸5の外周面に形成されたピニオン部5aが
噛合されている。さらに、一対の進角部材35
は、クランク軸5を挾んで第3図左右方向の相対
向する部分がそれぞれウエイト部35cとされて
いる。そして、一対の進角部材35は、それぞれ
リターンスプリング36により、そのウエイト部
35cがクランク軸5(の軸心)へ接近する方向
に付勢されている。
以上のように構成された進角装置32は、クラ
ンク軸5の回転数が低いときは、第3図に示すよ
うに、リターンスプリング36の付勢力によつて
一対の進角部材35のウエイト部35cがクラン
ク軸5の近傍に位置し、このような状態で、クラ
ンク軸5の回転は、そのピニオン部5a、進角部
材35(のラツク35b、摺動面35a)を介し
て、プーリ28に伝達され、クランク軸5とプー
リ28とが一体回転される。そして、クランク軸
5の回転数が上昇すると、進角部材5のウエイト
部35cに作用する遠心力が大きくなるので、リ
ターンスプリング36に抗して、進角部材35は
そのウエイト部35cがクランク軸5から離れる
方向へ変位する(第4図左右方向の矢印参照)。
したがつて、この状態では、ラツク35bに対す
るピニオン部5aの噛合位置が第3図に示す状態
から変化し、第4図に示す状態では、第3図に示
す状態よりも、クランク軸5に対するプーリ28
の回転角度位置が進角される。このようにして、
クランク軸5の回転数の上昇に伴なつて、プーリ
28が進角され、この結果、過給機20およびロ
ータリバルブ24(の回転子24a)が進角され
ることとなる。
第1図中37はコントロールユニツトで、該コ
ントロールユニツト37には、エアフローメータ
16,22に接続されたポテンシヨメータ等のセ
ンサ38,39からの吸入空気量信号S1,S2、エ
ンジン回転数センサ40からのエンジン回転数信
号S3が入力され、該コントロールユニツト37か
らは、燃料噴射弁18に対して出力される。勿
論、この燃料噴射弁18に対する制御信号は燃料
噴射量に対応したもので、吸入空気量信号S1,S2
とエンジン回転数信号S3とに基づいて出力される
ものである。
以上のような構成において、エンジン負荷が設
定負荷以下の低負荷時には、副スロツトルバルブ
25が閉じられているため、過給機20は回転さ
れていても過給は行なわれず(過給気はリリーフ
通路26よりリリーフされる)、吸入空気は、主
吸気ポート24からの自然吸入のみによつて燃焼
室6へ供給される。
エンジン負荷が設定負荷以上の高負荷となる
と、副スロツトルバルブ25が開き、過給が行な
われ、この過給は、主吸気弁10の閉弁直前から
圧縮工程の途中にかけて行なわれるいわゆる部分
過給とされる。
この過給時において、クランク軸5の回転数が
上昇するのに伴なつて、過給機20、ロータリバ
ルブ24のクランク軸5に対する回転角度位置が
進角される。このロータリバルブ24の進角によ
つて、過給気の供給開始タイミングが、クランク
軸5すなわちエンジン回転数に応じて早められ、
充填効率の向上が図られる。また、過給機20の
進角によつて、過給気の脈動が進角されることに
なり、この進角によつて常に、過給気が燃焼室へ
供給停止される直前に、過給気の最大圧力部が燃
焼室へ供給されることになる。このようにして、
エンジンの全回転域に渡つて、過給弁12の閉弁
タイミングに合致した最適な脈動状態で過給気が
燃焼室6へ供給され、過給効果が十分高められる
ことになる。
以上実施例について説明したが、本発明はこれ
に限らず例えば次のような場合をも含むものであ
る。
実施例ではいわゆる部分過給の場合を示した
が、実施例における主吸気弁10の開弁と同時
に過給気が燃焼室6へ供給されるいわゆる全過
給を行なうような場合にも同様に適用でき、こ
の場合は、例えば過給ポート9、これに伴なう
過給弁12、タイミングカム13等を設けるこ
となく、過給機20を主吸気ポート14に接続
するようにすることもできる。
燃料供給装置としては、燃料噴射弁18の代
りに気化器を用いてもよい。
例えば過給機20とプーリ30との間に電磁
クラツチを設けて、低負荷時には該電磁クラツ
チを切つて過給機20を停止させておくように
してもよい。
容積型の過給機としては、ベーン式の他、歯
車式等適宜のものを採用し得る。
応復動型の、エンジンに限らず、ロータリピ
ストン、エンジンにも同様に適用し得る。
ロータリバルブ24を省略してもよい。
(発明の効果) 本発明は以上述べたことから明らかなように、
過給が行なわれる、エンジン全回転域において、
エンジン回転数に合致した最適な脈動状態で過給
気を供給することができ、この結果、上記エンジ
ン全回転域において過給効果を高めることが可能
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す全体系統図。
第2図は進角装置の一例を示す側面一部断面図。
第3図、第4図は第2図の左側面断面図で、第3
図はエンジン回転数が低いときを、また第4図は
エンジン回転数が高いときを示している。。 1……エンジン本体、5……クランク軸、6…
…燃焼室、7……主吸気ポート、9……過給ポー
ト、10……主吸気弁、12……過給弁、14…
…主吸気通路、19……過給通路、20……過給
機、32……進角装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エンジン吸気系に、エンジン出力軸により機
    械的に駆動される容積型過給機を備えたエンジン
    において、 前記エンジン出力軸から前記過給機への動力伝
    達経路に、該エンジン出力軸に対する該過給機の
    回転角度位置を進角させる進角装置が設けられ、 前記進角装置は、前記過給機からの過給気が燃
    焼室へ供給停止される直前に該過給気の脈動の最
    大圧力部が燃焼室へ供給されるように、エンジン
    回転数の上昇に伴ない前記回転角度位置を進角さ
    せるようにされている、 ことを特徴とするエンジンの過給装置。
JP59044822A 1984-03-10 1984-03-10 エンジンの過給装置 Granted JPS60190621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59044822A JPS60190621A (ja) 1984-03-10 1984-03-10 エンジンの過給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59044822A JPS60190621A (ja) 1984-03-10 1984-03-10 エンジンの過給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60190621A JPS60190621A (ja) 1985-09-28
JPH0526010B2 true JPH0526010B2 (ja) 1993-04-14

Family

ID=12702141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59044822A Granted JPS60190621A (ja) 1984-03-10 1984-03-10 エンジンの過給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60190621A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55146231A (en) * 1979-05-04 1980-11-14 Nippon Soken Inc Two-cycle engine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55146231A (en) * 1979-05-04 1980-11-14 Nippon Soken Inc Two-cycle engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60190621A (ja) 1985-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3325598B2 (ja) 機械式過給機付エンジンの制御装置
JPH0791984B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPS6237941Y2 (ja)
JP2766294B2 (ja) エンジンの過給装置
JPH02264118A (ja) 機械式過給機付エンジンの制御装置
JPS63179134A (ja) エンジンの吸気装置
JP3281068B2 (ja) 機械式過給機付エンジンのバルブタイミング可変装置
JPH0526010B2 (ja)
JPH0526926B2 (ja)
JP3372591B2 (ja) 過給機付エンジンの制御装置
JPH0526927B2 (ja)
JPH0315784Y2 (ja)
JPS6143939Y2 (ja)
JPS6143942Y2 (ja)
JP2568250B2 (ja) エンジンのバルブタイミング制御装置
JPH0216035Y2 (ja)
JP3165242B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気制御装置
JP2764742B2 (ja) 排気ターボ式過給機付エンジンの制御装置
JPH0229849B2 (ja)
JPH0144742Y2 (ja)
JPH0340214B2 (ja)
JPS6140914Y2 (ja)
JPH0450429Y2 (ja)
JPS6176730A (ja) 機械式過給機付内燃機関における排気制御装置
JPH0415948Y2 (ja)