JPH05259013A - 半導体シリコンウェーハ - Google Patents

半導体シリコンウェーハ

Info

Publication number
JPH05259013A
JPH05259013A JP4052102A JP5210292A JPH05259013A JP H05259013 A JPH05259013 A JP H05259013A JP 4052102 A JP4052102 A JP 4052102A JP 5210292 A JP5210292 A JP 5210292A JP H05259013 A JPH05259013 A JP H05259013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
silicon
silicon wafer
oxygen concentration
intermediate layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4052102A
Other languages
English (en)
Inventor
Yosuke Kiyono
洋介 清野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yamagata Ltd
Original Assignee
NEC Yamagata Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yamagata Ltd filed Critical NEC Yamagata Ltd
Priority to JP4052102A priority Critical patent/JPH05259013A/ja
Publication of JPH05259013A publication Critical patent/JPH05259013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】LSI製造の全般に渡って有効なゲッタリング
能力を維持するDZ−IG構造の半導体シリコンウェー
ハを提供する。 【構成】初期酸素濃度が比較的低く、かつ無欠陥である
単結晶シリコンからなる表面層1と、初期酸素濃度が比
較的高い単結晶シリコンからなる中間層2とを張り合わ
せ、さらに中間層2の下面に多結晶シリコン膜からなる
裏面層3を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体集積回路の製造に
用いられるシリコンウェーハに関し、特に張り合わせに
より構成するシリコンウェーハに関する。
【0002】
【従来の技術】DRAMや固体撮像素子などの半導体集
積回路(IC)にとって、製造プロセス中に混入する汚
染を防ぐ事が製造歩留の向上に極めて重要である。その
代表的な方法の一つに、シリコンウェーハ中の酸素析出
によってできる微小欠陥層をウェーハ内部に形成し、こ
れによって汚染物質等をゲッタリングするイントリンシ
ックゲッタリング(以下IGという)がある。
【0003】従来IG能力をウェーハに持たせる為、C
Z法により製造されたシリコンウェーハを650℃近辺
の低温や1000℃以上の高温などの温度を多段階に組
み合せて処理し、酸素の外方拡散と酸素の析出を適切に
制御して、ウェーハ表面には無欠陥層(以下DZ層とい
う)を有し内部には微小欠陥層を持つ、DZ−IG構造
をウェーハに形成させていた。そしてこのDZ−IG構
造を持つシリコンウェーハ(以下DZ−IGシリコンウ
ェーハという)を用いてICを製造し、良品ペレットの
収率を向上させていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来のDZ−IG
ウェーハでは図2に示すように、同一シリコンウェーハ
10A中に熱処理によって全く相反する性質を持つDZ
層4と微小欠陥5が多数形成された微小欠陥層6を形成
する必要があった。そのためDZ層4に全く欠陥がない
ような高い品質を求めれば、同時にウェーハ内部の微小
欠陥5の発生を押えゲッタリング能力を弱めるための処
理が必要となる。逆に、より強いゲッタリング能力を求
めると、DZ層4の幅は狭くなり、DZ層中に微小欠陥
5が発生し易くなるという欠点がある。また、シリコン
ウェーハを切り出すシリコンインゴットは、インゴット
毎に初期酸素濃度が異なったり、インゴット内の位置で
も初期酸素濃度や、インゴット引き上げ時の熱履歴が異
なる為、シリコンウェーハ毎の微小欠陥の析出程度がば
らつく事になり、DZ−IGシリコンウェーハの品質上
重要なパラメータであるDZ層4の幅や微小欠陥5の密
度の均一性が低下するという大きな問題を持っていた。
【0005】さらに、DZ−IG構造を形成するために
は、長時間に及ぶ熱処理が必要であり、これをIC製造
前にあらかじめ実施する場合にはコストアップは避けら
れない。またIC製造の熱プロセスに絡めて実施する場
合には、IC製造の初期段階においてゲッタリング能力
の弱い状態が存在するため、IC製造の歩留を低下させ
るという問題点があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体シリコン
ウェーハは、初期酸素濃度が比較的低くかつ欠陥のない
単結晶シリコンからなる表面層と、この表面層に接着さ
れ初期酸素濃度が比較的高いシリコンからなる中間層
と、この中間層の下面に形成された多結晶シリコンから
なる裏面層とから構成されることを特徴とするものであ
る。
【0007】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例の断面図である。
【0008】図1においてシリコンウェーハ10は、C
Z法で形成され初期酸素濃度が1.0〜1.3×1018
/cm3 で厚さが、例えば50μm程度の低酸素濃度で
無欠陥の単結晶シリコンからなる表面層1と、この表面
層1に張り合わされ初期酸素濃度が1.6〜1.8×1
18/cm3 で厚さが500μm程度の高酸素濃度の単
結晶シリコンからなる中間層2と、この中間層2の下面
に形成され、厚さ1μm程度の多結晶シリコン膜からな
る裏面層3とから構成されている。
【0009】表面層1と中間層2のシリコンウェーハ同
志の張り合わせは、表面を鏡面に研磨した厚さ約500
μmのそれぞれのウェーハをH2 2 とH2 SO4 の混
合液で洗浄し、水洗して活性化させ、乾燥させた後にそ
れぞれの鏡面を重ね合わせ、その後約1100℃のO2
/N2 雰囲気中で2時間程熱処理する事によって実現で
きる。そしてその後表面層1となるウェーハを50μm
に迄研磨する。また多結晶シリコン膜の堆積は一般的な
減圧CVD法によって形成できる。この時、減圧CVD
法における膜形成の温度を650℃程度に設定すること
で酸素析出のための中間層2への核形成を同時に実施で
きる。
【0010】このように構成されたシリコンウェーハ1
0は、表面層の鏡面研磨を行なった後、一般的なICの
製造の用に供されるが、そのIC製造の熱プロセスを経
ることにより、高酸素濃度の中間層2には酸素析出によ
る微小欠陥が形成される。一方、この場合でも表面層1
は、初期酸素濃度を十分に低くおさえることにより微小
欠陥は形成されず無欠陥のまま維持される。また、裏面
層3の多結晶シリコン膜は、LSI製造の初期段階にお
いて、中央層の微小欠陥が形成されるまでの間、汚染物
質等のゲッタリングの役割を担う。
【0011】尚、上記実施例では中間層に単結晶シリコ
ンを用いた場合について説明したが、これに限定される
ものではなく、多結晶シリコンやアモルファスシリコン
を用いてもよい。多結晶シリコンウェーハはCVD法等
で堆積させることにより、またアモルファスシリコンウ
ェーハは、例えば単結晶シリコン基板の表面にSiをイ
オン注入することにより形成できる。これらのシリコン
ウェーハの使用は、単結晶シリコンウェーハに比べ、コ
スト低減やゲッタリング能力の向上が実現できるという
利点がある。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、半導体集
積回路を形成するDZ層と汚染物質をゲッタリングする
微小欠陥層を、初期酸素濃度が全く異なる別々のシリコ
ンウェーハから構成するため、理想的なDZ−IG構造
のシリコンウェーハが得られる。また裏面に多結晶シリ
コン膜の層を有しているので、半導体集積回路の製造の
初期段階から充分に有効なゲッタリング能力を発揮でき
る。従って製造工程の全般に渡り一貫して有効なゲッタ
リング能力を維持できるため、半導体集積回路の信頼性
及び、歩留りを向上させることができるという効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の断面図。
【図2】従来のDZ−IGシリコンウェーハの一例の断
面図。
【符号の説明】
1 表面層 2 中間層 3 裏面層 4 DZ層 5 微小欠陥 6 微小欠陥層 10,10A シリコンウェーハ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 初期酸素濃度が比較的低くかつ欠陥のな
    い単結晶シリコンからなる表面層と、この表面層に接着
    され初期酸素濃度が比較的高いシリコンからなる中間層
    と、この中間層の下面に形成された多結晶シリコンから
    なる裏面層とから構成されることを特徴とする半導体シ
    リコンウェーハ。
  2. 【請求項2】 中間層は単結晶シリコンまたは多結晶シ
    リコンまたはアモルファスシリコンである請求項1記載
    の半導体シリコンウェーハ。
JP4052102A 1992-03-11 1992-03-11 半導体シリコンウェーハ Pending JPH05259013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4052102A JPH05259013A (ja) 1992-03-11 1992-03-11 半導体シリコンウェーハ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4052102A JPH05259013A (ja) 1992-03-11 1992-03-11 半導体シリコンウェーハ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05259013A true JPH05259013A (ja) 1993-10-08

Family

ID=12905492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4052102A Pending JPH05259013A (ja) 1992-03-11 1992-03-11 半導体シリコンウェーハ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05259013A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08115861A (ja) * 1994-10-13 1996-05-07 Mitsubishi Materials Shilicon Corp 張り合わせ半導体基板およびその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05144824A (ja) * 1991-11-18 1993-06-11 Mitsubishi Materials Shilicon Corp 半導体基板

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05144824A (ja) * 1991-11-18 1993-06-11 Mitsubishi Materials Shilicon Corp 半導体基板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08115861A (ja) * 1994-10-13 1996-05-07 Mitsubishi Materials Shilicon Corp 張り合わせ半導体基板およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5738942A (en) Semiconductor silicon wafer and process for producing it
JP2726583B2 (ja) 半導体基板
US5478408A (en) SOI substrate and manufacturing method therefor
JPH06232141A (ja) 半導体基板の作成方法及び固体撮像装置の製造方法
KR970000708B1 (ko) 실리콘체(silicon body)의 제조방법
JPH09260619A (ja) Soi基板及びその製造方法
KR860000228B1 (ko) 반도체 기판과 그 제조방법
JPS60247935A (ja) 半導体ウエハの製造方法
JP3080501B2 (ja) シリコンウェーハの製造方法
JPH05259013A (ja) 半導体シリコンウェーハ
JPS60136218A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP4529036B2 (ja) 半導体用薄膜ウェハの製造方法
JPS58138034A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60148127A (ja) 半導体基板の製造方法
JPS60176241A (ja) 半導体基板の製造方法
JPH04273128A (ja) 半導体ウエハの製造方法および半導体集積回路装置
JPH04171827A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH065611A (ja) シリコンウェーハの製造方法
JP2652346B2 (ja) シリコンウエーハの製造方法
JP2000290100A (ja) シリコンウェーハの製造方法
JPH04180628A (ja) 半導体ウェーハ
JPS63166237A (ja) 半導体基板の処理方法
JPH04127437A (ja) 半導体基板
JP2002176155A (ja) 貼り合わせsoiウエハの製造方法
CN116798853A (zh) 一种硅外延片的生长方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980421