JPH0525877Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0525877Y2 JPH0525877Y2 JP1988063873U JP6387388U JPH0525877Y2 JP H0525877 Y2 JPH0525877 Y2 JP H0525877Y2 JP 1988063873 U JP1988063873 U JP 1988063873U JP 6387388 U JP6387388 U JP 6387388U JP H0525877 Y2 JPH0525877 Y2 JP H0525877Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- water
- oil
- uneven
- resistant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 claims description 16
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 11
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 claims description 9
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 3
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 12
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 12
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 11
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 9
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 8
- 235000013611 frozen food Nutrition 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 6
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 5
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 235000015170 shellfish Nutrition 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000004794 expanded polystyrene Substances 0.000 description 2
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 2
- 235000013622 meat product Nutrition 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 229920006248 expandable polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 235000013332 fish product Nutrition 0.000 description 1
- 239000011086 glassine Substances 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011088 parchment paper Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Packages (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は冷凍食品等の包装に使用できる吸水性
シートに関するものである。
シートに関するものである。
近年流通技術の向上により、魚貝類や食肉類も
冷凍状態で小売店に卸され、そのまま販売されて
いるものが多くみられている。これらの包装に
は、従来の冷凍されていない魚貝類や食肉類の包
装に使用されていた方法、例えば発泡ポリスチレ
ンシート製の皿に食品を入れその皿をポリ塩化ビ
ニリデンのフイルムで包むという方法が多く採用
されているが、食品によつてはこの包装では満足
し得ないものがある。
冷凍状態で小売店に卸され、そのまま販売されて
いるものが多くみられている。これらの包装に
は、従来の冷凍されていない魚貝類や食肉類の包
装に使用されていた方法、例えば発泡ポリスチレ
ンシート製の皿に食品を入れその皿をポリ塩化ビ
ニリデンのフイルムで包むという方法が多く採用
されているが、食品によつてはこの包装では満足
し得ないものがある。
鮮魚や食肉の冷凍品、特にこれらの切身などは
解凍したときにドリツプといわれる液体が出るも
のがあることはよく知られている。しかして、冷
凍食品の場合、消費者が自宅に持ち帰つて解凍し
たとき、このドリツプが多量に出るものの場合、
ドリツプ中に食品がある形となるため、不快な感
じとなるほか、このドリツプが一度に出ずに時間
の経過とともに出るものの場合にはその都度除か
ねばならないなどの問題を有する。
解凍したときにドリツプといわれる液体が出るも
のがあることはよく知られている。しかして、冷
凍食品の場合、消費者が自宅に持ち帰つて解凍し
たとき、このドリツプが多量に出るものの場合、
ドリツプ中に食品がある形となるため、不快な感
じとなるほか、このドリツプが一度に出ずに時間
の経過とともに出るものの場合にはその都度除か
ねばならないなどの問題を有する。
また、刺身などのように解凍した状態で並べて
置くものにあつては、陳列中にドリツプが出ると
商品価値を低下させるだけでなく、また食したと
きにもドリツプの付着したものは味が悪いなどの
問題点を有する。
置くものにあつては、陳列中にドリツプが出ると
商品価値を低下させるだけでなく、また食したと
きにもドリツプの付着したものは味が悪いなどの
問題点を有する。
本考案は上記従来の課題を解決するためのもの
である。
である。
本考案の吸水性シートは、凹凸面を有するプラ
スチツクフイルム又はシートの凹部に吸水性物質
層を設け、該フイルム又はシートの該凹凸面側に
不連続に設けた接着剤層を介して耐水・耐油性シ
ートを貼合せたことを特徴とする。
スチツクフイルム又はシートの凹部に吸水性物質
層を設け、該フイルム又はシートの該凹凸面側に
不連続に設けた接着剤層を介して耐水・耐油性シ
ートを貼合せたことを特徴とする。
本考案で使用する凹凸面を有するプラスチツク
フイルム又はシート(以下単に凹凸シートと略記
する)としては、プラスチツクフイルム又はシー
トは凹凸状に成形又は型付加工したものでもよ
く、また2枚のプラスチツクフイルムからなり、
一方のフイルムに多数の半球状の成形が施されて
いるブリスター形状のフイルムでもよい。プラス
チツクシートの場合には、片面にのみ凹凸面が形
成されているものであつてもよい。
フイルム又はシート(以下単に凹凸シートと略記
する)としては、プラスチツクフイルム又はシー
トは凹凸状に成形又は型付加工したものでもよ
く、また2枚のプラスチツクフイルムからなり、
一方のフイルムに多数の半球状の成形が施されて
いるブリスター形状のフイルムでもよい。プラス
チツクシートの場合には、片面にのみ凹凸面が形
成されているものであつてもよい。
凹凸シートの材質としては、特に限定されない
が例えばポリエチレン(PE)、ポリプロピレン
(PP)、ポリスチレン(PS)、ポリ塩化ビニル
(PVC)、ポリエステル(PET)などのフイルム
又はシート、若しくはこれらの発泡シートが使用
できる。
が例えばポリエチレン(PE)、ポリプロピレン
(PP)、ポリスチレン(PS)、ポリ塩化ビニル
(PVC)、ポリエステル(PET)などのフイルム
又はシート、若しくはこれらの発泡シートが使用
できる。
凹凸シートの凹凸の深さ、大きさは目的に応じ
て異なるが、直径1〜10mm、高さ1〜10mmの範囲
から適宜選択され、その形状は円形、四角形、六
角形などの多角形でもよい。
て異なるが、直径1〜10mm、高さ1〜10mmの範囲
から適宜選択され、その形状は円形、四角形、六
角形などの多角形でもよい。
凹凸シートの凹部に設けられる吸水性物質層
は、吸水性又は吸油性などの吸液性の物質であれ
ばいずれのものでもよいが、食品の包装に使用す
る場合には無菌・無害の材質のもの、すなわち食
品衛生上支障のないものであることが好ましいこ
とから、例えば吸水性樹脂などが好ましい。吸水
性樹脂は粉末状のままでもよく、またラツカーな
どの結合剤の液中に分散させたものを塗布乾燥す
るようにしてもよい。また場合によつては、連続
気泡の発泡ポリウレタン層を設けてもよい。
は、吸水性又は吸油性などの吸液性の物質であれ
ばいずれのものでもよいが、食品の包装に使用す
る場合には無菌・無害の材質のもの、すなわち食
品衛生上支障のないものであることが好ましいこ
とから、例えば吸水性樹脂などが好ましい。吸水
性樹脂は粉末状のままでもよく、またラツカーな
どの結合剤の液中に分散させたものを塗布乾燥す
るようにしてもよい。また場合によつては、連続
気泡の発泡ポリウレタン層を設けてもよい。
吸水性物質層は、凹凸シートの凹部を完全に埋
める量で充填される必要はなく、場合によつては
凹部曲面に沿つた薄い層であつてもよい。
める量で充填される必要はなく、場合によつては
凹部曲面に沿つた薄い層であつてもよい。
耐水・耐油性シートは、その上に魚貝類、食肉
類を載せたときに破れないようなもので、通水性
のものが使用される。具体的には、パーチメント
紙、グラシン紙或はシリコーンや弗素樹脂を抄紙
した紙等が望ましいが、その他水又は油等に耐え
る紙であればよい。また、薄い不織布などプラス
チツク繊維からなる紙状物も使用できる。
類を載せたときに破れないようなもので、通水性
のものが使用される。具体的には、パーチメント
紙、グラシン紙或はシリコーンや弗素樹脂を抄紙
した紙等が望ましいが、その他水又は油等に耐え
る紙であればよい。また、薄い不織布などプラス
チツク繊維からなる紙状物も使用できる。
本考案の吸水性シートは、使用に際して耐水・
耐油性シート上に冷凍食品等を置いたとき、そこ
から流れ出るドリツプ等の液状物が耐水・耐油性
シートの下面に位置する凹凸シートの吸水性物質
層に吸収されるようにするため、耐水・耐油性シ
ートと凹凸シートとの貼合せには、通水性が残る
ように接着剤層を設けて行う。
耐油性シート上に冷凍食品等を置いたとき、そこ
から流れ出るドリツプ等の液状物が耐水・耐油性
シートの下面に位置する凹凸シートの吸水性物質
層に吸収されるようにするため、耐水・耐油性シ
ートと凹凸シートとの貼合せには、通水性が残る
ように接着剤層を設けて行う。
通常、凹凸シートの凸面上にのみ接着剤を塗布
して耐水・耐油性シートを貼合せるが、必要に応
じ耐水・耐油性シートの貼合せ面に点状、線状、
格子状等の不連続な状態になるように接着剤を塗
布して行つてもよい。また、接着剤を塗布する代
りに多数の孔、又は格子状(網目状)の熱接着性
シートを凹凸シートと耐水・耐油性シートとの間
に介在させて両者を熱接着する方法によつて貼合
せてもよい。
して耐水・耐油性シートを貼合せるが、必要に応
じ耐水・耐油性シートの貼合せ面に点状、線状、
格子状等の不連続な状態になるように接着剤を塗
布して行つてもよい。また、接着剤を塗布する代
りに多数の孔、又は格子状(網目状)の熱接着性
シートを凹凸シートと耐水・耐油性シートとの間
に介在させて両者を熱接着する方法によつて貼合
せてもよい。
接着剤としては、耐水・耐油性シート及び凹凸
シートの両方に接着性良好のものを用いることは
勿論で、具体的には例えば塩化ビニル・酢酸ビニ
ル・コポリマー、ポリアクリル酸エステル、ポリ
オレフイン系、ポリエステル系或はこれらの混合
又は共重合体が挙げられる。
シートの両方に接着性良好のものを用いることは
勿論で、具体的には例えば塩化ビニル・酢酸ビニ
ル・コポリマー、ポリアクリル酸エステル、ポリ
オレフイン系、ポリエステル系或はこれらの混合
又は共重合体が挙げられる。
上記構成よりなる本考案の吸水性シートは、従
来の包装用トレーの中敷等として使用される。
来の包装用トレーの中敷等として使用される。
以下本考案の実施例を図面にしたがつて説明す
る。
る。
第1図は本考案の基本的構成を示す一実施例の
断面図で、1は凹凸シートを示し、2は凹凸シー
ト1の凹部に設けられた吸水性物質層、3は接着
剤、4は耐水・耐油性シートを示す。図に示すよ
うに本例の場合、凹凸シート1は1枚のプラスチ
ツクフイルム又はシートからなり、断面凹凸状に
成形されている。この凹凸シート1の一方の面側
の凹部に吸水性物質が充填されその層2が形成さ
れており、この吸水性物質層2が形成されている
側の凹凸面に、耐水・耐油性シート4が貼合わさ
れている。この耐水・耐油性シート4によつて凹
凸シート1の凹部の上面が完全に覆われるときに
は、吸水性物質が凹部からこぼれ出ることがない
ため、吸水性物質としては吸水性樹脂の粉末でも
よく、そして単に粉末状のものを充填するだけで
もよくまた適当なバインダーとともに塗布しても
よい。
断面図で、1は凹凸シートを示し、2は凹凸シー
ト1の凹部に設けられた吸水性物質層、3は接着
剤、4は耐水・耐油性シートを示す。図に示すよ
うに本例の場合、凹凸シート1は1枚のプラスチ
ツクフイルム又はシートからなり、断面凹凸状に
成形されている。この凹凸シート1の一方の面側
の凹部に吸水性物質が充填されその層2が形成さ
れており、この吸水性物質層2が形成されている
側の凹凸面に、耐水・耐油性シート4が貼合わさ
れている。この耐水・耐油性シート4によつて凹
凸シート1の凹部の上面が完全に覆われるときに
は、吸水性物質が凹部からこぼれ出ることがない
ため、吸水性物質としては吸水性樹脂の粉末でも
よく、そして単に粉末状のものを充填するだけで
もよくまた適当なバインダーとともに塗布しても
よい。
凹凸シート1と耐水・耐油性シート4との貼合
せには、通水性を確保するために、接着剤3は悲
連続皮膜となるように塗布される。例えば第2図
に示すように斜線をクロスさせた網状に塗布する
とか、また第3図に示すように多数の点状に接着
剤3を塗布するとよい。第2図及び第3図は耐
水・耐油性シート4面に塗布した例である。な
お、接着剤3は、円形状に塗布されない部分が多
数残るように塗布してもよい。
せには、通水性を確保するために、接着剤3は悲
連続皮膜となるように塗布される。例えば第2図
に示すように斜線をクロスさせた網状に塗布する
とか、また第3図に示すように多数の点状に接着
剤3を塗布するとよい。第2図及び第3図は耐
水・耐油性シート4面に塗布した例である。な
お、接着剤3は、円形状に塗布されない部分が多
数残るように塗布してもよい。
第4図及び第5図は凹凸シートの他の例を示す
断面図で、第4図のものは例えば発泡ポリスチロ
ールなどで一方の面にのみ凹部5を多数形成して
凹凸シート1とした例であり、第5図は2枚のシ
ート11,12からなり、平らなシート12の上
に気泡状の凸部を多数形成したもので、通常包装
時のクツシヨン材などとして使用しているブリス
ター状の凹凸シート1の例を示す。
断面図で、第4図のものは例えば発泡ポリスチロ
ールなどで一方の面にのみ凹部5を多数形成して
凹凸シート1とした例であり、第5図は2枚のシ
ート11,12からなり、平らなシート12の上
に気泡状の凸部を多数形成したもので、通常包装
時のクツシヨン材などとして使用しているブリス
ター状の凹凸シート1の例を示す。
第6図は本考案シートの一使用例を示す図であ
る。本例は図に示すようにトレー6内に本考案シ
ートAを耐水・耐油性シート4面を上にして敷
き、その上に冷凍食品7例えば冷凍魚の切身など
を置いた例である。
る。本例は図に示すようにトレー6内に本考案シ
ートAを耐水・耐油性シート4面を上にして敷
き、その上に冷凍食品7例えば冷凍魚の切身など
を置いた例である。
第6図においてトレー6は通常の皿でもよく、
また包装用に使用される発泡ポリスチロール製の
トレーでもよい。後者の場合、トレーごとプラス
チツクフイルムで包むとか、プラスチツクフイル
ム製袋に入れて密封包装してもよい。また、プラ
スチツクフイルム製袋に本考案シートと冷凍食品
等を入れて密封してもよい。
また包装用に使用される発泡ポリスチロール製の
トレーでもよい。後者の場合、トレーごとプラス
チツクフイルムで包むとか、プラスチツクフイル
ム製袋に入れて密封包装してもよい。また、プラ
スチツクフイルム製袋に本考案シートと冷凍食品
等を入れて密封してもよい。
本考案は上記の如く、通水性の耐水・耐油性シ
ートの下面に吸水性物質を含むプラスチツクフイ
ルム又はシートを配したため、冷凍食品から出る
ドリツプ等の液状物を容易に吸収除去できる。そ
のため、ドリツプ等の除去に常に注意を向ける必
要もなく、また食品の味を低下させることもな
い。なお、凹凸シートの凹部の大きさや、吸水性
物質を選択することにより、液状物の吸収の度合
を任意に調整できる。
ートの下面に吸水性物質を含むプラスチツクフイ
ルム又はシートを配したため、冷凍食品から出る
ドリツプ等の液状物を容易に吸収除去できる。そ
のため、ドリツプ等の除去に常に注意を向ける必
要もなく、また食品の味を低下させることもな
い。なお、凹凸シートの凹部の大きさや、吸水性
物質を選択することにより、液状物の吸収の度合
を任意に調整できる。
本考案において、耐水・耐油性シートは耐水性
又は耐油性のいずれか一方のみであつてもよい。
また、凹凸シートの片面にのみ吸水性物質を設け
たが両面に設けてもよく、吸水性のみでなく他の
液状物を吸収するものであればよい。
又は耐油性のいずれか一方のみであつてもよい。
また、凹凸シートの片面にのみ吸水性物質を設け
たが両面に設けてもよく、吸水性のみでなく他の
液状物を吸収するものであればよい。
本考案は、冷凍食品を例として説明したが、こ
れに限らず経時的などに水等の液状物を放出する
物質の包装や保存にも使用できる。
れに限らず経時的などに水等の液状物を放出する
物質の包装や保存にも使用できる。
第1図は本考案シートの一実施例を示す断面
図、第2図及び第3図は接着剤の塗布形式の例を
示す平面図、第4図及び第5図は凹凸シートの例
を示す断面図、第6図は本考案シートの一使用例
を示す断面図である。 図中、1……凹凸シート、2……吸水性物質
層、3……接着剤、4……耐水・耐油性シート、
5……凹部、6……トレー、7……冷凍食品。
図、第2図及び第3図は接着剤の塗布形式の例を
示す平面図、第4図及び第5図は凹凸シートの例
を示す断面図、第6図は本考案シートの一使用例
を示す断面図である。 図中、1……凹凸シート、2……吸水性物質
層、3……接着剤、4……耐水・耐油性シート、
5……凹部、6……トレー、7……冷凍食品。
Claims (1)
- 凹凸面を有するプラスチツクフイルム又はシー
トの凹部に吸水性物質層を設け、該フイルム又は
シートの該凹凸面側に不連続に設けた溶着剤層を
介して耐水・耐油性シートを貼合せたことを特徴
とする吸水性シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1988063873U JPH0525877Y2 (ja) | 1988-05-14 | 1988-05-14 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1988063873U JPH0525877Y2 (ja) | 1988-05-14 | 1988-05-14 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01166527U JPH01166527U (ja) | 1989-11-22 |
JPH0525877Y2 true JPH0525877Y2 (ja) | 1993-06-30 |
Family
ID=31289361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1988063873U Expired - Lifetime JPH0525877Y2 (ja) | 1988-05-14 | 1988-05-14 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0525877Y2 (ja) |
-
1988
- 1988-05-14 JP JP1988063873U patent/JPH0525877Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01166527U (ja) | 1989-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5552169A (en) | Food package adapted for microwave or other cooking | |
US4861632A (en) | Laminated bag | |
CA2452584C (en) | Self-absorbing gas-barrier receptacle for food packaging and food package obtained therefrom | |
US3468468A (en) | Container | |
CA1309984C (en) | Microwave food package and grease absorbent pad therefor | |
CA2614283C (en) | Absorbent insert for foodstuff packaging | |
AU2002331335A1 (en) | Self-absorbing gas-barrier receptacle for food packaging and food package obtained therefrom | |
US6223894B1 (en) | Package for packaging a food product | |
JPH0525877Y2 (ja) | ||
EP1238795B1 (en) | Self-absorbing gas-barrier thermoformable sheet and receptacle for food packaging obtained therefrom | |
JP2739105B2 (ja) | 凍結乾燥食品包装体 | |
JPH06374Y2 (ja) | 生鮮食品包装パック用のドリップ吸収シート | |
JPS6345302Y2 (ja) | ||
JPS62156400A (ja) | 吸水,吸油シ−ト | |
JP2782807B2 (ja) | ドリップ吸収シートの製造方法 | |
JPH0723542U (ja) | 包装用積層シート | |
JPH06370Y2 (ja) | ストレッチ包装体 | |
JP2539810Y2 (ja) | 加温食品用包装材料 | |
JPH0212827B2 (ja) | ||
JPH08119341A (ja) | 液体吸収シート状素材 | |
JPH04128166A (ja) | 食品包装体 | |
JPS6344375Y2 (ja) | ||
JP2739107B2 (ja) | 凍結乾燥食品包装体 | |
CA2287135C (en) | A package for packaging a food product | |
JP2739106B2 (ja) | 凍結乾燥食品包装体 |