JPH05255970A - 屋上テラス用屋根ユニット - Google Patents

屋上テラス用屋根ユニット

Info

Publication number
JPH05255970A
JPH05255970A JP4051506A JP5150692A JPH05255970A JP H05255970 A JPH05255970 A JP H05255970A JP 4051506 A JP4051506 A JP 4051506A JP 5150692 A JP5150692 A JP 5150692A JP H05255970 A JPH05255970 A JP H05255970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
unit
terrace
panel
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4051506A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2579712B2 (ja
Inventor
Masaaki Mogi
雅明 茂木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP4051506A priority Critical patent/JP2579712B2/ja
Publication of JPH05255970A publication Critical patent/JPH05255970A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2579712B2 publication Critical patent/JP2579712B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ユニット建物の屋上テラス用屋根ユニットを
建設現場に輸送する場合に一回当たりの輸送個数を増や
すことができる屋上テラス用屋根ユニットを提供する。 【構成】 床パネル13上に、その屋上テラス21側の
縁13Aと間隔をあけて縁13Aと平行に立ち上がり部
20を形成し、この立ち上がり部20の接続部20A上
に壁パネル14を立設固定するとともに、この壁パネル
14の上部に屋根パネル16の上端を支持させ、下端を
床パネル13の桁側端部に取付けることにより、屋上テ
ラス用屋根ユニット10を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、屋上テラス用屋根ユニ
ットに係り、ユニット工法で建設されるユニット建物に
屋上テラスを設ける場合に適用される屋上テラス用屋根
ユニットに関する。
【0002】
【背景技術】近年、住宅等の建物に多用されるようにな
ってきたユニット工法は、建物を構成する多様な部品を
組み付けた居室用ユニット、屋根ユニット等のモジュー
ル化された建物ユニットを予め工場生産し、建設現場へ
輸送した後、基礎上の所定位置に複数の居室用ユニット
を配置するとともに、これらの居室用ユニット上に複数
の屋根ユニットを配置することによりユニット建物を建
設する。かかるユニット工法には、建設現場での作業を
簡略化し、工期の短縮につながる利点がある。
【0003】ところで、ユニット住宅には、屋根の一部
に屋上テラス及びペントハウスを設け、ペントハウスか
らこの屋上テラスへ出入りできるようにしたものがあ
る。ユニット建物に屋上テラスとペントハウスを設ける
には、先ず、既に配置されている両桁側の居室用ユニッ
ト上に屋上テラス用屋根ユニットを配置するとともに、
これらの屋上テラス用屋根ユニットとの間に屋上テラス
用ユニットを配置して屋上テラスを形成する。
【0004】その後、この屋上テラスに隣接してペント
ハウスユニットを配置し、屋上テラスへ出入り自在なペ
ントハウスを形成する。このユニット建物を構成する居
室用ユニット、屋上テラス用屋根ユニットは、通常建設
現場までトラックの荷台に積まれて輸送されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図8に示すよ
うに屋上テラス用屋根ユニット8は、輸送の高さ制限H
との関係からトラックの荷台9上に二つの屋上テラス用
屋根ユニット8を上下に積層して積載することができ
ず、従って一度に輸送可能な屋上テラス用屋根ユニット
8の個数が限られるという欠点がある。このため、屋上
テラス用屋根ユニット8をはじめとする建設資材の輸送
回数が増加し、輸送コストの上昇を招くという問題があ
った。
【0006】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たもので、ユニット建物の屋上テラス用屋根ユニットを
建設現場に輸送する場合に一回当たりの輸送個数を増や
すことにより、輸送コストの低減を図ることが可能な屋
上テラス用屋根ユニットを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の第1発明は、居
室用ユニット上に配置され、屋上テラス用ユニットの床
面と連続して屋上テラスの床面を形成する床パネルと、
前記床パネルの屋上テラス側の縁から間隔をあけてこの
縁と平行にこの床パネル上に立設される壁パネルと、上
端が前記壁パネルの上部に支持され、下端が前記床パネ
ルの前記屋上テラス用ユニットとは反対側の端部に取付
けられる屋根パネルとを含み構成されたことを特徴とし
ている。
【0008】本発明の第2発明は、前記床パネルの前記
壁パネルが立設される部分を前記屋上テラスの床面から
立ち上がる立ち上がり部とし、この立ち上がり部と前記
床面にかけて防水シートが被覆されているとともに、前
記壁パネルの屋上テラス側の壁面にこの立ち上がり部の
一部を覆う長さを有する防水シートが被覆され、これら
の防水シートの端部が重ね合わせられていることを特徴
としている。
【0009】
【作用】本発明の第1発明では、屋上テラス用屋根ユニ
ットを床パネル、壁パネル及び屋根パネルの各部材で構
成している。このため、工場から建設現場までの輸送時
に床パネル等をトラックの荷台に効率よく重ねて載置し
た状態で運ぶことができ、1回当たりに輸送可能な屋上
テラス用屋根ユニットの個数が増加する。
【0010】本発明の第2発明では、床パネルにおける
壁パネルが立設される部分を床面から立ち上がる立ち上
がり部とし、この立ち上がり部から屋上テラスの床面に
かけて防水シートを被覆している。このため、施工時に
屋上テラスの内壁と、床面との直交部分の防水処理作業
が不要となる。更に、壁パネルの屋上テラス側の壁面に
は、壁パネルを立ち上がり部に沿って立設したときにこ
の立ち上がり部の一部を覆う長さを有する防水シートが
被覆されている。従って、壁パネルを立ち上がり部に沿
って立設した後に、壁パネルの防水シートの端部を立ち
上がり部に被覆された防水シートの端部に溶着するだけ
で壁パネルと立ち上がり部との間に防水処理を施すこと
ができる。
【0011】
【実施例】以下、添付図面に従って、本発明に係る屋上
テラス用屋根ユニットの実施例を詳説する。
【0012】図1は、本実施例に係る屋上テラス用屋根
ユニット10と、屋上テラス用ユニット12及び居室用
ユニット18との関係を示した分解斜視図、図2は、本
実施例に係る屋上テラス用屋根ユニット10を屋上テラ
ス用ユニットと連結した場合を示す斜視図、図3は、本
実施例に係る屋上テラス用屋根ユニット10の側断面図
である。
【0013】図1に示すように、本実施例に係る屋上テ
ラス用屋根ユニット10は、床パネル13を中心に壁パ
ネル14及び屋根パネル16を建設現場にて順次組み立
てることにより形成される。組み立て後の屋上テラス用
屋根ユニット10は、桁側の居室用ユニット18上に配
置され、図2に示すようにユニット建物の桁側の屋根を
構成する。
【0014】また、桁側の居室用ユニット18間に位置
する居室用ユニット19上には屋上テラス用ユニット1
2が配置され、これにより、屋上テラス用ユニット12
の床面と屋上テラス用屋根ユニット10の床面とが連続
し、屋上テラス21が形成される。屋上テラス21の中
央部には、妻パネル25を有するペントハウスユニット
が配置され、屋上テラス21にペントハウスから出入り
可能となる。妻パネル25には、出入りの際に使用する
出入り口25Aが設けられている。
【0015】図3に示すように、屋上テラス用屋根ユニ
ット10の床パネル13は、Cチャンネル材を連結して
形成される。また、図1及び図2において、この床パネ
ル13には、屋上テラス21側の縁13Aから一定の間
隔をあけて、この縁13Aと平行に立ち上がる立ち上が
り部20が設けられている。この立ち上がり部20は屋
上テラス21と、屋上テラス用屋根ユニット10の屋根
裏23との境界をなしている。
【0016】図3に示すように、この立ち上がり部20
の上面は、前記壁パネル14を支持する接続部20Aと
なっており、Cチャンネル材を組み合わせてなる壁パネ
ル14がこの接続部20A上に図示しないジョイント部
材によって立設固定される。床パネル13の屋上テラス
21側には床部材22が下地材27を介して敷設され、
床部材22の材質として例えば軽量気泡コンクリート
(ALC)が使用される。
【0017】また、立ち上がり部20と壁パネル14の
屋上テラス21側には、それぞれ面材29が取付けられ
屋上テラス21の内壁が形成されている。更に、立ち上
がり部20の面材29と床部材22には、防水シート2
4が被覆され、立ち上がり部20の内側から床部材22
にかけて防水処理を施している。この防水処理は、工場
での製造時に行われるため、現場での施工に比較して防
水がより確実となる利点がある。
【0018】一方、壁パネル14の面材29には、防水
シート26が被覆されており、この防水シート26は、
壁パネル14を立ち上がり部20に立設固定したとき
に、その端部26Aが立ち上がり部20にまたがる長さ
を有している。防水シート26の端部26Aは、壁パネ
ル14を立ち上がり部20に立設固定した後、図3に示
すように防水シート24の端部24Aと重ね合わせられ
て溶着され、これにより立ち上がり部20と壁パネル1
4との間に防水処理が施される。なお、この防水処理は
屋根ユニット10を現場で組み立てる際に行われるが、
端部26Aと端部24Aとを溶着するだけですむため容
易、且つ迅速に行うことができる。
【0019】また、屋根パネル16の上端は、壁パネル
14の上部に取付けられたプレート14Aを介して壁パ
ネル14に支持され、屋根パネル16の下端は、床パネ
ル13の桁側端部にプレート13Bを介して取付けられ
ている。更に、図1及び図2に示すように、屋根パネル
16と床パネル13との間には、三角形状の屋切りパネ
ル17が図示しない連結手段により取付けられている。
【0020】図4は、屋上テラス用ユニット12とペン
トハウスユニットの妻パネル25との接続関係を示した
側断面図である。屋上テラス用ユニット12は、Cチャ
ンネル材を組み合わせてなる床パネル30を中心として
構成されており、その妻側の縁には、二つの立ち上がり
部28A,28Bがそれぞれ設けられている。
【0021】また、床パネル30には、立ち上がり部2
8Aと一定の間隔をあけて床部材32が下地材33を介
して敷設されている。立ち上がり部28Aと床部材32
との間には、床部材32よりも薄い床部材35が下地材
33を介して敷設され樋部37が床面の一部に形成され
ている。樋部37は、屋上テラス21内に溜まる水を集
め、図示しない排水パイプ等を通じて排水する機能があ
る。
【0022】更に、立ち上がり部28A,28Bの内側
から床部材32,35上にかけては、防水シート34が
連続して被覆され、防水処理が施されている。この防水
処理は、図3で説明した立ち上がり部20の内壁、床部
材22の防水処理と同様に工場での製造時に行われる。
【0023】立ち上がり部28Aは、前記立ち上がり部
20と同じ立ち上がり高さを有し、屋上テラス用ユニッ
ト12を前記屋上テラス用屋根ユニット10に対して隣
接配置したときに図2に示すように立ち上がり部20,
28A同士が連結される。立ち上がり部28Aの外側に
は、サイディング31が取付けられている。更に、この
立ち上がり部28Aの上面には、妻パネル36が立設固
定され、妻パネル36の外側、テラス21側には、サイ
ディング31、面材29がそれぞれ取付けられている。
【0024】また、妻パネル36の上面からテラス21
側にかけては、防水シート38が面材29上に被覆され
ている。この防水シート38は、図4に示すように妻パ
ネル36を立ち上がり部28Aに立設固定したときにそ
の端部38Aが立ち上がり部28Aの一部にまたがる長
さを有している。
【0025】防水シート38は、妻パネル36を固定し
た後、その端部38Aが防水シート34の端部34Aに
重ね合わせられて溶着され、これにより、立ち上がり部
28Aと妻パネル36との間に防水処理が施される。こ
の防水処理は現場での屋根ユニット10の組み立て時に
行われるが、端部38Aと端部34Aとを溶着するだけ
ですむため、容易且つ迅速に行うことができる。
【0026】一方、立ち上がり部28Bは、図2に示す
ように、前記立ち上がり部28Aよりも低い立ち上がり
高さを有しており、屋上テラス21からペントハウスへ
の出入りに支障を来さないように配慮されている。妻パ
ネル25は、立ち上がり部28Bに対して見切り材40
を介して固定される。
【0027】次いで、前記の如く構成した本実施例に係
る屋上テラス用屋根ユニット10の作用について説明す
る。図5は、本実施例に係る屋上テラス用屋根ユニット
10が使用される建設中のユニット住宅の斜視図、図6
は、本実施例に係る屋上テラス用屋根ユニット10を使
用して建設されたユニット住宅の斜視図である。
【0028】先ず、住宅建設の前にユニット建物を構成
する居室用ユニット、屋上テラス用屋根ユニットを建設
現場まで輸送する必要があるが、屋上テラス用屋根ユニ
ット10についてはその組み立て前に輸送が行われる。
即ち、工場にて製造された床パネル13、壁パネル1
4、屋根パネル16は、組み立てない状態で建設現場へ
トラック輸送される。
【0029】そして、建設現場にて、屋上テラス用屋根
ユニット10を組み立てるとともに、図5に示すように
基礎42上に1階部分を構成する居室用ユニット44、
又、居室用ユニット44上に2階部分を構成する居室用
ユニット46、玄関ユニット48、バルコニー50等を
それぞれ配置していく。次いで、図5に示すように2階
の両桁側の居室用ユニット46上に屋上テラス用屋根ユ
ニット10を3個ずつ配置して屋根部分を形成するとと
もに(一方のみ図示)、中央に配置されている居室ユニ
ット46上にペントハウスの床面を形成する中央部テラ
スユニット47を配置する。
【0030】更に、図6に示すように妻側の居室ユニッ
ト46上に屋上テラス用ユニット12をそれぞれ1個ず
つ配置して屋上テラス21を形成する。一方、中央部テ
ラスユニット47上には、ペントハウスユニット52が
図6に示すように配置され、屋上テラス21から出入り
口25Aを通って自由にペントハウスユニット52内に
出入り可能となる。そして、屋上テラス21上にパーゴ
ラ54を形成する。
【0031】このように、本実施例の屋上テラス用屋根
ユニット10によれば、屋上テラス用屋根ユニット10
を構成する床パネル13等の各部材を建設現場に輸送し
た後に組み立てるようにしているので、床パネル13等
をトラックの荷台に効率よく積載することができる。こ
れにより、一回あたりの輸送可能な屋上テラス用屋根ユ
ニット10の個数が増加し、輸送コストが低減される。
また、屋上テラス用屋根ユニット10の立ち上がり部2
0と床部材22、屋上テラス用ユニット12の立ち上が
り部28A,28Bと床部材32,35には、工場での
製造時に予め防水処理を施しているので、防水が確実と
なる。
【0032】更に、立ち上がり部20と壁パネル14、
立ち上がり部28Aと妻パネル36各々の防水処理は、
壁パネル14,妻パネル36にそれぞれ被覆されている
防水シート26,38を立ち上がり部20,28Aの防
水シート24,34に各々溶着するだけですむため、屋
上テラス用屋根ユニット10と屋上テラス用ユニット1
2との組み立て作業が容易となる。
【0033】尚、本実施例では、ユニット建物の両桁側
に屋上テラス用屋根ユニット10を配置し、且つユニッ
ト建物の中央にペントハウスを設けた場合について説明
したが、図7に示すように、一方の桁側の居室ユニット
60上に屋根ユニット10を、他方の桁側の居室ユニッ
ト60上に屋上テラスの床面を構成する屋上テラス用ユ
ニット62を配置し、且つペントハウスユニットを配置
しないようにしてもよい。これによれば、屋上テラス6
4の面積を広くとることができる。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
1回当たりの輸送可能な屋上テラス用屋根ユニットの個
数が増加し輸送コストの低減に寄与する。また、屋上テ
ラスの内壁から床面にかけての防水処理作業が不要であ
るとともに、立ち上がり部と壁パネルとの間の防水処理
作業が簡略化されているので、屋上テラス用屋根ユニッ
トと屋上テラス用ユニットとの連結作業が迅速化され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る屋上テラス用屋根ユニ
ットと、屋上テラス用ユニット及び居室用ユニットとの
関係を示した分解斜視図である。
【図2】本実施例に係る屋上テラス用屋根ユニットを屋
上テラス用ユニットと連結した場合を示す斜視図であ
る。
【図3】本実施例に係る屋上テラス用屋根ユニットの側
断面図である。
【図4】屋上テラス用ユニットとペントハウスユニット
の妻パネルとの接続関係を示した側断面図である。
【図5】本実施例に係る屋上テラス用屋根ユニットが使
用される建設中のユニット住宅の斜視図である。
【図6】本実施例に係る屋上テラス用屋根ユニットを使
用して建設されたユニット住宅の斜視図である。
【図7】本実施例に係る屋上テラス用屋根ユニットを使
用して建設されたユニット住宅の概略斜視図である。
【図8】従来の屋上テラス用屋根ユニットとその輸送に
使用されるトラックの荷台との関係を示した背面図であ
る。
【符号の説明】
10 屋上テラス用屋根ユニット 12 屋上テラス用ユニット 13 床パネル 14 壁パネル 16 屋根パネル 17 屋切りパネル 20 立ち上がり部 24 26 防水シート 24A 26A 端部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 居室用ユニット上に配置され、屋上テラ
    ス用ユニットの床面と連続して屋上テラスの床面を形成
    する床パネルと、 前記床パネルの屋上テラス側の縁から間隔をあけてこの
    縁と平行に前記床パネル上に立設される壁パネルと、 上端が前記壁パネルの上部に支持され、下端が前記床パ
    ネルの前記屋上テラス用ユニットとは反対側の端部に取
    付けられる屋根パネルとを含み構成されたことを特徴と
    する屋上テラス用屋根ユニット。
  2. 【請求項2】 前記床パネルの前記壁パネルが立設され
    る部分を前記屋上テラスの床面から立ち上がる立ち上が
    り部とし、この立ち上がり部と前記床面にかけて防水シ
    ートが被覆されているとともに、前記壁パネルの屋上テ
    ラス側の壁面にこの立ち上がり部の一部を覆う長さを有
    する防水シートが被覆され、これらの防水シートの端部
    が重ね合わせられていることを特徴とする請求項1記載
    の屋上テラス用屋根ユニット。
JP4051506A 1992-03-10 1992-03-10 屋上テラス用屋根ユニット Expired - Lifetime JP2579712B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4051506A JP2579712B2 (ja) 1992-03-10 1992-03-10 屋上テラス用屋根ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4051506A JP2579712B2 (ja) 1992-03-10 1992-03-10 屋上テラス用屋根ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05255970A true JPH05255970A (ja) 1993-10-05
JP2579712B2 JP2579712B2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=12888886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4051506A Expired - Lifetime JP2579712B2 (ja) 1992-03-10 1992-03-10 屋上テラス用屋根ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2579712B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021085226A (ja) * 2019-11-28 2021-06-03 積水ハウス株式会社 屋根構造及び建物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03217531A (ja) * 1990-01-23 1991-09-25 Misawa Homes Co Ltd 工業化住宅の屋根ユニット

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03217531A (ja) * 1990-01-23 1991-09-25 Misawa Homes Co Ltd 工業化住宅の屋根ユニット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021085226A (ja) * 2019-11-28 2021-06-03 積水ハウス株式会社 屋根構造及び建物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2579712B2 (ja) 1997-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05255970A (ja) 屋上テラス用屋根ユニット
EP0800603B1 (en) System roof
JP2634741B2 (ja) バルコニ付きユニット建物
JP2527258B2 (ja) 方形屋根
SU1263779A1 (ru) Мансардный этаж жилого дома
JPH05321346A (ja) バルコニー付住宅
JPH09268657A (ja) ユニット式建物の屋根構造
JPH0124264Y2 (ja)
JP4260318B2 (ja) 屋根構造
US4583332A (en) Gable overhang
JP2544985Y2 (ja) 建物ユニット
RU2129195C1 (ru) Стыковое соединение элементов сборного многопролетного здания
JPH0425443Y2 (ja)
JP2002115329A (ja) ユニット式建物
RU8387U1 (ru) Малоэтажный дом
JP2801850B2 (ja) 屋根構造およびその構築方法
JP2001073463A (ja) 建物ユニットおよびユニット式建物
JPH0610438A (ja) 建物の屋根とその施工方法
JP2000129793A (ja) 連結住居
JPH0673797A (ja) ユニット建物の小屋裏の設置方法
JPH08109680A (ja) 勾配屋根を有するユニット建物
JPH0814162B2 (ja) 屋根の構築方法
JPH05255990A (ja) プレキャストコンクリート高層住宅における傾斜屋根の構築方法
JPH0633537A (ja) 屋根構造
JPH04357238A (ja) ユニット住宅の屋根

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960910