JPH05254099A - 輪転印刷機の短路形インキ装置のためのチャンバ形ドクタ - Google Patents

輪転印刷機の短路形インキ装置のためのチャンバ形ドクタ

Info

Publication number
JPH05254099A
JPH05254099A JP5002437A JP243793A JPH05254099A JP H05254099 A JPH05254099 A JP H05254099A JP 5002437 A JP5002437 A JP 5002437A JP 243793 A JP243793 A JP 243793A JP H05254099 A JPH05254099 A JP H05254099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
doctor
chamber
ink
anilox roller
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5002437A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07115465B2 (ja
Inventor
Heinrich K Grosshauser
コンラート グロースハウザー ハインリッヒ
Reinhold R Duerr
ルードルフ デュル ラインホルト
Thomas Kuebert
キューベルト トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koenig and Bauer AG
Original Assignee
Koenig and Bauer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koenig and Bauer AG filed Critical Koenig and Bauer AG
Publication of JPH05254099A publication Critical patent/JPH05254099A/ja
Publication of JPH07115465B2 publication Critical patent/JPH07115465B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/02Ducts, containers, supply or metering devices
    • B41F31/027Ink rail devices for inking ink rollers

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 輪転印刷機の短路形インキ装置のためのチャ
ンバ形ドクタであって、チャンバ形ドクタ内のインキ残
留物又は水及び空気の集積部を阻止するため、インキを
余すことなく供給及び排出できるようにすることを狙っ
ている。 【構成】 本発明では、インキ供給部とインキ排出部と
の間に、軸方向でアニロックスローラ2に向って延びる
成形体17が配置されており、該成形体17は、その套
面(A,B,C,D,E,F)によって、これを取り囲
んでいる構成部材11,16,2,14,9,21に対
しインキ循環方向で先細りになっているギャップa,
b,c,d,e,fを形成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、請求項1の上位概念に
記載の、輪転印刷機の短路形インキ装置のためのチャン
バ形ドクタに関する。
【0002】
【従来の技術】この種の短路形インキ装置のためのイン
キ着け条片は、ドイツ国特許第3737531号明細書
によって公知である。このインキ着け条片にあっては、
成形体がインキ分配室内で旋回可能又は回転可能に構成
されている。
【0003】このインキ着け条片の欠点は、インキ供給
部とインキ排出部との間の距離が調節不能であるという
点である。つまり印画に障害を惹き起すおそれのある水
成分及び空気成分の集積部を発生せしめる可能性があ
る。
【0004】更に米国特許第4158333号明細書に
基くインキ装置が公知であり、この場合は、インキ容器
がアニロックスローラに当接している。インキ容器内の
渦流を阻止する目的で、インキ容器には軸方向で互いに
平行に配置されたプレートが装着されており、該プレー
トはインキ容器を、互いに連通されている室に分割して
いる。
【0005】この場合の欠点は、アニロックスローラに
供給される水の分離が全く行われず、かつアニロックス
ローラのセルの充填のために必要な外方圧力を負荷せし
めることが不可能であるため、印刷画像に品質欠陥が発
生するおそれがあるという点である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、輪転
印刷機の短路形インキ装置のためのチャンバ形ドクタを
改良して、インキが連続的に供給されかつ排出されるよ
うにすると共に、インキを連続的に循環乃至は供給せし
めて、循環した後には余すことなく排出できるようにす
ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明では、請求項1に
記載の特徴によって上記課題を解決することができた。
【0008】
【発明の効果】本発明の構成の利点は、特にaからfま
での領域のギャップを形成することによって、インキ−
水−エマルジョンの強制的な循環が行われるようにな
り、その結果、場合によっては水又は空気が充分に含ま
れているようなインキ残留物が、インキ着け条片内に形
成されないようになるという点である。また軸方向の幅
に亘り均一な乱れのないギャップ開口部が形成されてい
る。これによって一様な印刷品質が保証されるようにな
る。
【0009】
【実施例】次に本発明を実施例に基いて詳細に説明す
る。
【0010】全部は図示されていない短路形インキ装置
のチャンバ形ドクタ1がアニロックスローラ2の下方に
配置されており、該ローラ2は矢印H方向に運動可能で
ある。チャンバ形ドクタ1は、基板3から成り、該基板
3は、供給開口部4と、印刷インキのための流出開口部
又は排出通路6とを有している。この基板3は、側方の
下方側にアニロックスローラ2の回転軸線に対し平行に
延びている条片7;8を有しており、チャンバ形ドクタ
1が該条片7;8と共に図示なしの装置に固定されてお
り、この装置は、アニロックスローラ2に立て掛け可能
かつ取外し可能に構成されている。基板3はその長手方
向側部にアニロックスローラ2の軸方向に延びているド
クタ保持器9;11を有し、該保持器9;11は、夫々
固定ねじ12;13によって作業ドクタ14及び閉鎖ド
クタ16を、ドクタ保持器9;11に対して不動に保持
している。
【0011】前述の部材2;14;16;9;11;3
によって制限された空間内に、同じ様にアニロックスロ
ーラ2の軸方向に向って延びている、図2のような成形
体17が配置されており、該成形体17は、脚部条片1
8及び図示なしのねじを介して基板3に結合されてい
る。
【0012】脚部条片18の近傍及び供給通路4に亘っ
て供給室19が位置しており、該供給室19に亘り矢印
Iの方向で、図示なしのインキ供給装置によって圧力を
負荷されて供給されたインキが、軸方向に分配される。
インキは流れ方向で先細りになっているギャップに到達
し、該ギャップは成形体17と、ドクタ保持器11に対
してはa領域を、閉鎖ドクタ16に対してはb領域を、
アニロックスローラ2の表面に対してはc及びd領域
を、作業ドクタ14に対してはe領域を、絞り薄板21
に対してはf領域を、夫々形成している。供給室19は
領域aの前方に位置している。
【0013】その際aからfまでのギャップ幅は次のよ
うな寸法である: a 4mmから6mmまで b 3mmから5mmまで c 2mmから3mmまで d 1mmから2mmまで e 1mmから2mmまで f 2mmより小さい eの領域に接続している領域fは、ピンねじ22と、ド
クタ保持器9の内側部に沿って延びる絞り薄板21とに
よって調節可能である。絞り薄板21は、その上方縁部
23においてドクタ保持体9に、例へば溶接によって不
動に結合されている。領域fの後方には排出室5が接続
している。
【0014】成形体17は、基板3と成形体17との間
に公知の調節装置を設けることによって、基板3上を鉛
直方向にも水平方向にも運動できるように配置すること
が可能である。
【0015】アニロックスローラ2によって受け容れら
れないインキは、矢印K方向で図示なしのインキ容器に
戻される。
【0016】図2に斜視図で図示されている成形体17
は、套面A;B;C;D;E;Fを有し、該套面は、構
成部材11;16;2;14;9;21と先細りの間隔
a乃至fで、夫々向い合って位置している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のチャンバ形ドクタの断面図である。
【図2】本発明の成形体の斜視図である。
【符号の説明】
1 チャンバ形ドクタ 2 アニロックスローラ 3 基板 4 供給通路 5 排出室 6 排出通路 7,8 固定条片 9,11 ドクタ保持器 12,13 固定室ねじ 14 作業ドクタ 16 閉鎖ドクタ 17 成形体 18 脚部条片 19 供給室 21 絞り薄板 22 ピンねじ 23 縁部 H,I,K 矢印方向 a,b,c,d,e,f ギャップ幅 A,B,C,D,E,F 面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ラインホルト ルードルフ デュル ドイツ連邦共和国 ヴュルツブルク リー トシュトラーセ 31 (72)発明者 トーマス キューベルト ドイツ連邦共和国 カールシュタット−カ ールブルク ハルバッハー ヴェーク 32

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 輪転印刷機の短路形インキ装置のための
    チャンバ形ドクタ(1)であって、該ドクタ(1)は、
    アニロックスローラ(2)に当付け可能であって、作業
    ドクタ(14)と閉鎖ドクタ(16)、及びインキ供給
    部(4)とインキ排出部(6)、並びにチャンバ形ドク
    タ内に配置された成形体とを有している形式のものにお
    いて、供給室(19)と排出室(5)との間に、軸方向
    でアニロックスローラ(2)に向って延びる成形体(1
    7)が配置されており、該成形体(17)は、その套面
    (A;B;C;D;E)によって、成形体(17)を取
    り囲んでいる構成部材(11;16;2;14;9;2
    1)に対しインキ循環方向で先細りになっているギャッ
    プ(a;b;c;d;e)を形成していることを特徴と
    する、輪転印刷機の短路形インキ装置のためのチャンバ
    形ドクタ。
  2. 【請求項2】 成形体(17)がその脚部条片(18)
    によって、基板(3)上に解離可能に固定されているこ
    とを特徴とする、請求項1記載のチャンバ形ドクタ。
  3. 【請求項3】 成形体(17)を取り囲んでいる套面
    (A;B;C;D;E;F)が、ギャップ(a;b;
    c;d;e;f)を形成している間隔で、ドクタ保持器
    (11)、閉鎖ドクタ(16)、アニロックスローラ
    (2)、作業ドクタ(14)、ドクタ保持器(9)及び
    絞り薄板(21)に向い合って位置していることを特徴
    とする、請求項1又は2記載のチャンバ形ドクタ。
  4. 【請求項4】 先細りになっているギャップの幅(a)
    が4乃至6ミリメートル、ギャップの幅(b)が3乃至
    5ミリメートル、ギャップの幅(c)が2乃至3ミリメ
    ートル、ギャップの幅(d;e)が1乃至2ミリメート
    ルであり、かつギャップの幅(f)が2ミリメートルよ
    り小さいことを特徴とする、請求項1から3までのいづ
    れか1項記載のチャンバ形ドクタ。
  5. 【請求項5】 成形体に向い合うドクタ保持器(9)の
    側部の領域(f)内に、アニロックスローラ(2)の軸
    方向に延びる絞り薄板(21)が配置されており、該絞
    り薄板(21)は、その上方縁部(23)においてドク
    タ保持器に不動に結合され、かつその下方縁部において
    ピンねじ(22)により調節可能であることを特徴とす
    る、請求項1から4までのいづれか1項記載のチャンバ
    形ドクタ。
  6. 【請求項6】 成形体(17)が鉛直方向及び水平方向
    に運動可能であることを特徴とする、請求項1及び請求
    項3から5までのいづれか1項記載のチャンバ形ドク
    タ。
JP5002437A 1992-01-15 1993-01-11 輪転印刷機の短路形インキ装置のためのチャンバ形ドクタ Expired - Lifetime JPH07115465B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4200837.9 1992-01-15
DE4200837A DE4200837C2 (de) 1992-01-15 1992-01-15 Kammerrakel fuer ein kurzfarbwerk einer rotationsdruckmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05254099A true JPH05254099A (ja) 1993-10-05
JPH07115465B2 JPH07115465B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=6449536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5002437A Expired - Lifetime JPH07115465B2 (ja) 1992-01-15 1993-01-11 輪転印刷機の短路形インキ装置のためのチャンバ形ドクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5325775A (ja)
EP (1) EP0551834B1 (ja)
JP (1) JPH07115465B2 (ja)
DE (2) DE4200837C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009041335A1 (ja) 2007-09-27 2009-04-02 Toray Industries, Inc. ポリマーアロイとその製造方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4401299C2 (de) * 1994-01-18 1997-04-30 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum Einfärben einer Rasterwalze einer Rotationsdruckmaschine
US5531161A (en) * 1994-12-07 1996-07-02 Eastman Kodak Company Gravure coating feeder apparatus
US6210757B1 (en) 1998-03-23 2001-04-03 Black Clawson Company, Inc. Pressurized enclosed gravure applicator and method
DE10028479A1 (de) * 2000-06-08 2001-12-13 Roland Man Druckmasch Kammerrakel
DE10203695B4 (de) 2001-02-12 2014-11-06 Heidelberger Druckmaschinen Ag Farbwerk für eine Druckmaschine
JP2003154630A (ja) * 2001-08-06 2003-05-27 Fuji Photo Film Co Ltd インキ供給装置及び印刷機
DE50201888D1 (de) * 2002-02-08 2005-02-03 Fischer & Krecke Gmbh & Co Dichtung für Kammerrakel
US9044776B2 (en) 2012-09-04 2015-06-02 Harris & Bruno Machine Co., Inc. Stabilized high flow doctor blade head for transfer roller

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4158333A (en) * 1978-05-01 1979-06-19 Anpa Research Institute Inking baffle for rotary newspaper presses
DE3320305A1 (de) * 1982-06-14 1983-12-15 Sun Chemical Corp., New York, N.Y. Bedruckeinrichtung
DE3438380A1 (de) * 1984-10-19 1986-04-24 J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim Streicheinrichtung zur beschichtung laufender warenbahnen
DE3446757C2 (de) * 1984-11-17 1995-05-24 Voith Gmbh J M Streicheinrichtung
FI81640C (fi) * 1986-11-14 1990-11-12 Valmet Paper Machinery Inc Short-dwell-bestrykningsanordning foer bestrykning av en materialbana med bestrykningsmassa.
DE3725545A1 (de) * 1987-08-01 1989-02-09 Jagenberg Ag Vorrichtung zum beschichten einer materialbahn
DE3737531A1 (de) * 1987-11-05 1989-05-18 Koenig & Bauer Ag Farbauftragsleiste fuer ein spuelfarbwerk einer rotationsdruckmaschine
EP0368485A3 (en) * 1988-10-31 1991-01-30 Seiken Graphics, Inc. Improvements in or relating to lithographic printing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009041335A1 (ja) 2007-09-27 2009-04-02 Toray Industries, Inc. ポリマーアロイとその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE4200837A1 (de) 1993-07-22
EP0551834B1 (de) 1995-12-27
EP0551834A1 (de) 1993-07-21
US5325775A (en) 1994-07-05
DE59301224D1 (de) 1996-02-08
JPH07115465B2 (ja) 1995-12-13
DE4200837C2 (de) 1993-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05254099A (ja) 輪転印刷機の短路形インキ装置のためのチャンバ形ドクタ
US5497702A (en) Ink chamber doctor blade for an inking unit
US4559871A (en) Ink divider for ink fountain rollers
US6065402A (en) Inking device for a printing machine
JP2849132B2 (ja) インク導管およびリトグラフ印刷機
JP2566739B2 (ja) 輪転印刷機のためのチャンバ型ドクタブレード系におけるドクタブレードを交換する方法及び装置
US7703394B2 (en) Apparatus and method for the application of a liquid and printing unit and machine having the apparatus
JP2766008B2 (ja) インキ装置
JP2965736B2 (ja) 輪転印刷機のためのインキ装置
EP1097813A3 (de) Bogenrotationsdruckmaschine mit Druckeinheiten für den Mehrfarbendruck und wenigstens einer Beschichtungseinheit
US20210309012A1 (en) Printing press
US5735209A (en) Doctor blade unit for the inking system of a rotary printing press
US5355799A (en) Applicator device for viscous materials
JPH0848022A (ja) チャンバドクター
CA2300283A1 (en) Ink supply apparatus for printing press and ink tray mounted on the same apparatus, and method for mounting contamination preventive surface cover to ink tray
JPH0425142B2 (ja)
US20020134263A1 (en) Device for sealing off an ink supply on printing machines
JPH03231B2 (ja)
EP2371542A1 (en) Printer
JPH07195677A (ja) 凹版印刷用のインキ装置
US5657693A (en) Apparatus for cleaning printing cylinder
EP0480563A1 (en) Inking unit
US3298305A (en) Inking mechanism held in an indenting relationship with the form roll
ATE177994T1 (de) Farbkasten für eine offsetdruckmaschine
JPH07115464B2 (ja) 輪転印刷機のインキ装置のためのチャンバ形ドクタ