JPH05251251A - 金属で封入したガス絶縁高電圧装置の組み合わせた電流および電圧変成器 - Google Patents

金属で封入したガス絶縁高電圧装置の組み合わせた電流および電圧変成器

Info

Publication number
JPH05251251A
JPH05251251A JP4165073A JP16507392A JPH05251251A JP H05251251 A JPH05251251 A JP H05251251A JP 4165073 A JP4165073 A JP 4165073A JP 16507392 A JP16507392 A JP 16507392A JP H05251251 A JPH05251251 A JP H05251251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
voltage
sensor
voltage transformer
transformer according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4165073A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3355580B2 (ja
Inventor
Rudolf Baumgartner
ルドルフ・バウムガルトネル
Ken Y Haffner
ケン・イーブス・ハフネル
Andrzej Kaczowski
アンドルツアイ・カツコフスキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Asea Brown Boveri Ltd
ABB AB
Original Assignee
ABB Asea Brown Boveri Ltd
Asea Brown Boveri AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6435111&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH05251251(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ABB Asea Brown Boveri Ltd, Asea Brown Boveri AB filed Critical ABB Asea Brown Boveri Ltd
Publication of JPH05251251A publication Critical patent/JPH05251251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3355580B2 publication Critical patent/JP3355580B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/20Instruments transformers
    • H01F38/22Instruments transformers for single phase ac
    • H01F38/34Combined voltage and current transformers
    • H01F38/36Constructions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/14Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks
    • G01R15/142Arrangements for simultaneous measurements of several parameters employing techniques covered by groups G01R15/14 - G01R15/26
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/14Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks
    • G01R15/18Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using inductive devices, e.g. transformers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/14Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks
    • G01R15/18Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using inductive devices, e.g. transformers
    • G01R15/181Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using inductive devices, e.g. transformers using coils without a magnetic core, e.g. Rogowski coils

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製造コストを低減し、寸法が小さく、それで
も測定精度の高い金属で封入されたガス絶縁高電圧装置
用の組み合わせ電流電圧変成器を提供する。 【構成】 電流電圧センサ10とこのセンサに後続する
信号処理装置を備え、トーラス状に巻装したコイル14
を電流センサとして使用し、中空円筒状の測定電極15
を電圧センサとして使用する。電流電圧センサ10を金
属カプセル4に挿入すると、コイル14と測定電極15
が装置の電流導体5を同心状に取り巻いている。その場
合、電流電圧センサ10は、その出力端に求める電流と
電圧の時間変化に相当する信号が出力するように形成さ
れ、信号処理装置が電流電圧センサ10の出力信号に作
用する少なくとも1個の集積装置を保有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電流センサがトーラ
ス状に巻装されたコイルを有し、電圧センサが中空円筒
状の測定電極を有し、金属カプセルの中に組み込んだ
後、コイルと測定電極が装置の電流導体を同心状に取り
巻き、電流と電圧センサとこの電流と電圧センサに後続
する信号処理装置を備えた、金属で封入し、ガス絶縁さ
れた高電圧装置用の組み合わせた電流および電圧変成器
に関する。
【0002】
【従来の技術】ここでは、この発明は例えばドイツ特許
第 23 25 551号明細書のような従来の技術に関連してい
る。この特許明細書の図1に開示され、金属で封入した
ガス絶縁切換装置に組み込むためにある測定変換器は、
組立突出部に電気絶縁して固定されている円管と、二次
巻線を装着した電流変成器の磁心を保有する。この金属
円管とこれに担持された二次巻線を備えた電流変成器の
磁心は装置の電流導体に同軸に金属カプセルの内部に配
設されている。この金属円管は、電流導体と共に容量分
圧器の一次電圧コンデンサを形成し、分圧器の出力端に
は電流導体に生じる電圧に相当する信号が出力する。二
次巻線から、電流導体を流れる電流に相当する信号が取
り出せる。電流変成器の磁心は大きな寸法を有し、更に
相当重たい強磁性材料を含む。それ故、従来の技術によ
る組み合わせ電流および電圧変成器は、広いスペースだ
けでなく、その重量のために特別に安定に形成する必要
がある。良好な測定精度を得るため、容量分圧器は、そ
の外、長時間安定で温度に対して安定な低電圧コンデン
サも必要とする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明の課題は、製
造コストがかからず、寸法が小さく、それにも係わらず
測定精度の高い、金属で封入したガス絶縁高電圧装置の
組み合わせ電流および電圧変成器を提供することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、この発明
により、電流センサがトーラス状に巻装されたコイル1
4を有し、電圧センサが中空円筒状の測定電極15を有
し、金属カプセル4の中に組み込んだ後、コイル14と
測定電極15が装置の電流導体5を同心状に取り巻き、
電流と電圧センサ10,11とこの電流と電圧センサ1
0,11に後続する信号処理装置を備えた、金属で封入
し、ガス絶縁された高電圧装置用の組み合わせた電流お
よび電圧変成器の場合、電流と電圧センサ10,11の
出力端に、測定すべき電流と測定すべき電圧の時間変化
に相当する信号が出力するように、電流と電圧センサ1
0,11を構成し、電流と電圧センサ10,11の出力
信号が作用する少なくとも1個の集積装置36,44を
信号処理装置が保有することによって解決されている。
【0005】この発明による他の有利な構成は、特許請
求の範囲の従属請求項に記載されている。
【0006】
【実施例】以下に、図面に好適実施例を示し、この発明
を更に詳しく説明する。図1には、切換位置1,2およ
び駆動部3を備えたスイッチを含む金属で封止されたガ
ス絶縁高電圧開閉装置の一部が示してある。この場合、
接地電位で参照符号4を付けた円管状の金属カプセルに
は、圧力が数バールになる絶縁ガス、特に SF6が充填さ
れている。金属カプセル4の内部には、その軸線に沿っ
て延びる電流導体5が配置されている。この電流導体
は、図示していないが、カプセルの部分6,7あるいは
7,8あるいは8,9の間でフランジ接続され、主に絶
縁ガスの隔壁の働きをする絶縁体で支持されている。金
属カプセル4の内部には、組み合わせ電流および電圧変
成器の電流と電圧センサ10,11が配設されている。
これ等のセンサは電流導体5を同心状に取り囲み、セン
サを保持する金属カプセル4の部分、つまり金属カプセ
ルの部分7あるいは金属カプセルの部分8の部品と共に
同じ中心軸を有する。金属カプセル4が一本以上の電流
導体を保有すれば、電流と電圧センサは付属する電流導
体を同心状に取り巻くが、金属カプセルと同じ中心軸を
保有していなくてもよい。
【0007】特に強調していない支持本体に組み込んだ
電流と電圧センサ10,11は、円管の中心軸に垂直な
この円管状金属カプセル4の直径に比べて、小さい寸法
を有する。それ故、例えば電流と電圧センサ10のよう
なセンサは、絶縁間隔に重大な影響を与えることなく、
金属カプセル4の任意の位置に移動でき、例えば挟持な
いしはボルトのような適当な手段で固定できる。しか
し、電流と電圧センサ11の場合に示してあるように、
支持本体を金属カプセル4の二つのフランジの間に組み
込み、ボルトでガス気密に固定することもできる。この
場合、図1から理解できるように、固定された支持本体
はカプセルの部分に組み込んである。場合によっては、
センサを保持するために、電流導体5を支え、二つのフ
ランジの間に固定されている絶縁体を使用してもよい。
【0008】図2から、電流と電圧センサ10の構造と
配置を理解できる。この図に拡大して示す電流と電圧セ
ンサ10の部品は、主に、金属カプセルに(例えばカプ
セル部品7に対して外向きに放射状に案内されているボ
ルト12によって)挟持されているリング状の支持本体
13と、トーラス状に巻装されたリング状のコイル14
と、中空シリンダ状の測定電極15および金属カプセル
4からガス気密にされた図示していない信号処理装置に
案内されるシールドされた信号導線16,17と18と
を含む。
【0009】支持本体13は電流導体5をリング状に取
り巻き、コイル14をその中に配設する空間19を有す
る。空間19は両方の端面で電流導体5を肉盛り状にな
って取り巻く二つのシールド電極20,21によって仕
切られている。シールド電極21はボルト12を受け入
れる遮断可能な穴22,23と、カプセル部品7の内面
に接するリング状の継ぎ足し部分24がある。この継ぎ
足し部分は支持本体13を形成する場合にシールド電極
20に挿入される。継ぎ足し部分24は金属カプセルに
対向するカバー面のところでリング状の空間19を仕切
り、これに反して空間19は電流導体5に対向するカバ
ー面のところで面状でリング状のシールド電極25によ
って仕切られている。シールド電極25の一方の端面は
導電的にシールド電極21ところで、また他方の対向端
面は電気絶縁的にシールド電極20ところで保持されて
いる。一方のシールド体26を形成するシールド電極2
0,21と25は、好ましくは金属カプセルと同じ材
料、例えばアルミニウムで構成され、金属カプセル4と
同じ電位になっている。シールド体26は擾乱電界の影
響に対して空間19を守る。それ故、運転状態の装置で
測定を行う場合、コイル14によってほぼ誤差のない信
号を取り出せる。
【0010】コイル14は非強磁性の特に等方性材料の
リング状磁心27の上にロゴウィスキー巻線法で巻装さ
れている。磁心27は軸方向に切断してほぼ長方形の断
面を有し、その半径と軸方向の延びに比べて非常に小さ
く設計されている。半径が例えば 140 mm で、長手方向
の寸法が例えば 100 mm の場合、磁心の厚さは5mmにす
ぎない。従って、測定すべき電流の磁界の非対称性は相
殺され、同時に好ましくない外部電磁場の影響が最小に
なる。コイル14を納める空間19はリング状の絶縁本
体28で満たされ、この絶縁本体によってコイル14が
支持本体13のところで固定され、同時にシールド電極
25と測定電極15が固定される。
【0011】図3にブロック回路で示す信号処理装置に
は、二つの入力端29,30がある。入力端29には、
信号導線16,17を経由して電流と電圧センサ10の
電流センサとして働く部分の出力信号が導入される。入
力端30には、信号導線31と32を経由して電流と電
圧センサ10の電圧センサとして働く部分の出力信号が
導入される。
【0012】ロゴウィスキー巻線法で構成されたコイル
14は電流導体5を流れる電流の時間変化に比例する信
号を出力する。これ等の信号は適当に配置されたシール
ド体26のため、望ましくない外部電磁場の影響や装置
内に生じる過渡現象に影響されない。これ等の信号は、
過電圧保護部33と、装置を 50 Hzの交流電圧で運転し
ている時主に 0.05 〜 5 kHzの間の通過範囲を有する帯
域濾波器34を経由して、動的動作範囲に関して帯域濾
波器34に合わせてあるアナログ・デジタル変換器35
の入力端に導入される。アナログ・デジタル変換器35
でデジタル化された信号は、次に主としてデジタル IIR
フィルターとして構成された測定すべき電流に相当する
信号に対する集積装置36に導入される。この信号は、
次いで後続するデジタル・アナログ変換器37を介して
選択的にアナログ分岐部38に切換わるか、装置の他の
機能ユニット39の他の処理部に導入される。
【0013】入力端30には、電流導体5の高電圧の時
間変化に比例する信号が導入される。これ等の信号は保
護・フィルター素子40と信号導線41,42を経由し
てアナログ・デジタル変換器35に合わせて構成されて
いるアナログ・デジタル変換器43に供給される。この
アナログ・デジタル変換器43でデジタル化された信号
は、主にデジタル IIRフィルターとして構成された測定
すべき電圧に相当する信号に対する集積装置44に導入
される。この信号は後続するデジタル・アナログ変換器
44を介して選択的にアナログ分岐部38か、装置の他
の機能ユニット39の他の処理部に導入される。破線で
示しているように、アナログ・デジタル変換器43から
出力する信号は集積装置36でも処理される。これに
は、上記集積装置をマルチプレクス駆動して、アナログ
・デジタル変換器35と43の出力信号を時間的に切り
換えて集積装置36の入力端に導入するだけでよい。
【0014】図4から、電流導体5の高電圧の時間変化
に対応する信号がどのように発生するかが判る。明らか
に、測定電極15は装置の中に電流と電圧センサ10を
組み込むと、電流導体5により、この電流導体5から生
じ、印加電圧に相当する電界用の結合コンデンサと、シ
ールド体26と金属カプセルとにより、演算処理部と取
り出した測定信号の精度を改善する補助コンデンサを形
成する。結合コンデンサと補助コンデンサはそれぞれ容
量C1 とC2 を有し、容量分圧器の高電圧コンデンサ4
6と低電圧コンデンサ47に相当する。この分圧器の高
電圧コンデンサ46では、装置電圧に相当する電圧U1
が、また低電圧コンデンサ47では、分圧比に応じて変
換された電圧U2 が取り出せる。C1 とC2 に対する典
型的な値は、それぞれ例えば数 pF と数 nF である。高
い精度で電圧U2 を求めるには、特にインダクタンスが
なく、損失のない、しかも長時間安定性と温度安定性の
低電圧コンデンサ47が必要である。このようなコンデ
ンサは異常に高価である。しかし、電流と電圧センサ中
で電流導体5に印加する高電圧の時間変化に比例する信
号が形成される場合、高価なコンデンサを使用すること
が排除される。この処置によって、同時に電流と電圧セ
ンサからそれぞれの信号が出力され、これ等の出力信号
が測定すべき量の時間変化に相当する(電流と電圧の時
間第一微分)ので、同じように動作する集積装置によっ
て特に簡単に確実に処理できることが達成される。
【0015】電流導体5に生じる高電圧の時間変化に比
例する信号は、図4から明らかなように、電流と電圧セ
ンサ10の電圧センサとして働く部分がオーム抵抗48
を有し、その一方の端部が測定電極15に、また他方の
端部が金属カプセル4とシールド体26に導電接続して
いる場合、特に簡単に得られる。抵抗48によって降下
し、図3に示す信号処理装置の信号導線31,32を介
して導入される電圧信号は、電流導体5に生じる高電圧
の時間変化に良い近似で一致する。
【0016】容量値C2 を有する低電圧コンデンサは、
電圧センサをオーム抵抗48で構成した場合、以下の機
能を満たす必要がある。即ち、このコンデンサは、金属
カプセル4中で、切り換え処理あるいはスパークのよう
な過渡現象で生じる高周波の擾乱信号を制限する。同時
に、このコンデンサは電圧センサの出力端に出力し、信
号導線31,32から信号処理装置に導入される電圧を
低下させる。
【0017】電圧センサの上記作用は、所定の限界周波
数fg 以上で、電圧センサから出力する信号の振幅が所
定の振幅限界値以下にあるように、電流導体5と測定電
極15によって形成される高電圧コンデンサ46,測定
電極15と金属カプセルおよび電流センサのシールド体
26によって形成される低電圧コンデンサ47およびオ
ーム抵抗48を設計してある場合に達成される。この状
況は、図5に示してあるが、この図では、電圧センサに
生じる電圧U1 と電圧センサから出力する電圧U2 の比
によって決まる電圧センサの伝達関数が周波数fに対し
て示してある。明らかなように、限界周波数は以下の関
係式によって決まる。即ち、 fg = 1/2πR1(C1+C2) であって、ここで、 fg, 単位ヘルツによる限界周波数 R1, 単位オームによるオーム抵抗48の値 C1 とC2, 単位ファラデーによる高および低電圧コン
デンサ46,47の値を意味する。
【0018】この場合、限界周波数fg は、符号fn
付けた例えば 50 Hzの装置電圧の商用周波数の周りに、
電圧センサの歪みのない伝達関数に必要な回路網帯域N
Bが存在するように設定される。
【0019】電圧センサの出力端に発生し、信号監視装
置の入力端に導入される電圧信号は、保護とフィルター
用の素子40中で更に制限される。この保護とフィルタ
ー用の素子40は、低域濾波器として形成されたフィル
ター素子と過電圧保護部を含む。低域濾波器は、オーム
抵抗49とコンデンサ50によってRC回路として形成
されている。このRC回路のコンデンサ50に並列に、
抵抗49とコンデンサ50の連結点に接続する非線型抵
抗51,例えば酸化金属を基材にした抵抗が接続されて
いる。参照符号52は避けることのできない信号導線の
コンデンサを示す。このように構成された保護とフィル
ター用の素子40を用いると、場合によっては、入力端
30に生じる電圧スパイクや、抵抗49と51による望
ましくない高周波数、あるいは抵抗40とコンデンサを
有し、低域濾波器として働くRC回路が制限される。
【0020】
【発明の効果】上に説明したように、この発明による組
み合わせ電圧および電流変成器は、金属カプセルの直径
に比べて無視できるほど小さい電流および電圧のセンサ
を有し、このセンサは絶縁間隔を余り損なうことなく、
カプセルの内部の任意の位置に組み込める点で優れてい
る。
【0021】更に、この発明による組み合わせ電圧およ
び電流変成器は測定精度が高いことでも優れている。こ
れは、長時間安定性および温度安定性や低インダクタン
スと低損失に関する要請に好ましい低電圧コンデンサを
使用していること、電圧および電流変成器の出力信号が
同じように構成される集積装置あるいはマルチプレクサ
動作で駆動する集積装置に特に好適に評価されることに
よる。
【0022】更に、電圧および電流センサの絶縁の誘電
定数の変化や、電流および電圧センサと信号処理装置と
の間に必ずあるケーブル容量の不安定性がこの発明によ
る電圧および電流変成器の測定精度に何ら影響を与えな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による組み合わせ電流および電圧変成
器の電流と電圧センサを備えた金属で封じ、ガス絶縁さ
れた高電圧開閉装置の中心部の断面図である。
【図2】図1の電流と電圧センサの一部を切り出した断
面図である。
【図3】図1と図2の電流と電圧センサに後続する信号
処理装置のブロック回路図である。
【図4】電圧センサとして構成された図2の電流と電圧
センサの一部および図3の信号処理装置の一部を等価回
路として示す回路図である。
【図5】図4の電圧センサの測定信号の伝達関数のグラ
フ表示である。
【符号の説明】
1,2 切換位置 3 駆動部 4 金属カプセル 6,7,8,9 カプセルの部分 10,11 電流と電圧のセンサ 12 ボルト 13 支持本体 14 コイル 15 測定電極 16,17,18,31,32,41,42 信号導
線 19 空間 20,21,25 シールド電極 22,23 穴 24 継ぎ足し部分 26 シールド体 27 磁心 28 絶縁本体 29,30 入力端 33 過電圧保護部 34 帯域濾波器 35 アナログ・デジタル変換器 36,44 集積装置 37,45 デジタル・アナログ変換器 38 アナログ分岐部 39 機能ユニット 40 保護とフィルター用の素子 46 高電圧コンデンサ 47 低電圧コンデンサ 48,49 オーム抵抗 50 コンデンサ 51 非線型抵抗 52 ケーブル容量 fg 限界周波数 fn 商用周波数 NB 回路網の範囲
フロントページの続き (72)発明者 アンドルツアイ・カツコフスキー スイス国、ウユーレンリンゲン、シャイデ ックウエーク、11

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電流センサがトーラス状に巻装されたコ
    イル(14)を有し、電圧センサが中空円筒状の測定電
    極(15)を有し、金属カプセル(4)の中に組み込ん
    だ後、コイル(14)と測定電極(15)が装置の電流
    導体(5)を同心状に取り巻き、電流と電圧センサ(1
    0,11)とこの電流と電圧センサ(10,11)に後
    続する信号処理装置を備えた、金属で封入し、ガス絶縁
    された高電圧装置用の組み合わせた電流および電圧変成
    器において、電流と電圧センサ(10,11)の出力端
    に、測定すべき電流と測定すべき電圧の時間変化に相当
    する信号が出力するように、電流と電圧センサ(10,
    11)を構成し、電流と電圧センサ(10,11)の出
    力信号が作用する少なくとも1個の集積装置(36,4
    4)を信号処理装置が保有することを特徴とする電流お
    よび電圧変成器。
  2. 【請求項2】 コイル(14)はロゴスキー巻線法によ
    って形成されていることを特徴とする請求項1に記載の
    電流および電圧変成器。
  3. 【請求項3】 電圧センサはオーム抵抗(48)を保有
    し、この抵抗の一端が測定電極(15)に、また他端が
    金属カプセル(4)と電流センサのシールド体(26)
    に導電接続していることを特徴とする請求項1に記載の
    電流および電圧変成器。
  4. 【請求項4】 電流導体(5)と測定電極(15)によ
    って形成される高電圧コンデンサ(46),測定電極
    (15)と金属カプセル(4)および電流センサのシー
    ルド体(26)によって形成される低電圧コンデンサ
    (47)およびオーム抵抗(48)は、所定の限界周波
    数以上で、電圧センサの出力端に生じる信号の振幅が所
    定の振幅限界値以下になるように設計されていることを
    特徴とする請求項3に記載の電流および電圧変成器。
  5. 【請求項5】 限界周波数は、以下の関係式、 fg = 1/2πR1(C1+C2) によって決まり、ここで、 fg, 単位ヘルツによる限界周波数 R1, 単位オームによるオーム抵抗48の値 C1 とC2, 単位ファラデーによる高および低電圧コン
    デンサ46,47の値を意味することを特徴とする請求
    項4に記載の電流および電圧変成器。
  6. 【請求項6】 電流と電圧センサ(10,11)の出力
    端と少なくとも一つの集積装置の入力端の間には、それ
    ぞれ一個の低域濾波器あるいは帯域濾波器(34)とし
    て形成されたフィルター素子と過電圧保護部(33,4
    0)が接続されていることを特徴とする請求項1〜5の
    何れか1項に記載の電流および電圧変成器。
  7. 【請求項7】 低域濾波器あるいは帯域濾波器はオーム
    抵抗(48)の後に接続されていることを特徴とする請
    求項3〜5および6の何れか1項に記載の電流および電
    圧変成器。
  8. 【請求項8】 低域濾波器はRC回路として構成されて
    いることを特徴とする請求項7に記載の電流および電圧
    変成器。
  9. 【請求項9】 RC回路のコンデンサ(50)に並列に
    一個の非線型抵抗(51)が接続されていることを特徴
    とする請求項8に記載の電流および電圧変成器。
  10. 【請求項10】 少なくとも1個の集積装置(36)に
    は、時間的に順次電流と電圧センサ(10,11)の出
    力信号が印加することを特徴とする請求項1〜9の何れ
    か1項に記載の電流および電圧変成器。
  11. 【請求項11】 二つの集積装置(36,44)が設け
    てあり、これ等の第一番目のものに電流センサの出力信
    号が、また第二番目のものに電圧センサの出力信号が印
    加することを特徴とする請求項1〜9の何れか1項に記
    載の電流および電圧変成器。
  12. 【請求項12】 少なくとも一個の集積装置(36,4
    4)は一個のデジタル IIRフィルターを有することを特
    徴とする請求項10または11に記載の電流および電圧
    変成器。
JP16507392A 1991-06-29 1992-06-23 金属封入ガス絶縁高圧装置用に組み合わせた変流器と計器用変圧器 Expired - Lifetime JP3355580B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4121654:7 1991-06-29
DE4121654A DE4121654A1 (de) 1991-06-29 1991-06-29 Kombinierter strom- und spannungswandler fuer eine metallgekapselte gasisolierte hochspannungsanlage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05251251A true JPH05251251A (ja) 1993-09-28
JP3355580B2 JP3355580B2 (ja) 2002-12-09

Family

ID=6435111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16507392A Expired - Lifetime JP3355580B2 (ja) 1991-06-29 1992-06-23 金属封入ガス絶縁高圧装置用に組み合わせた変流器と計器用変圧器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5432438A (ja)
EP (1) EP0522303B2 (ja)
JP (1) JP3355580B2 (ja)
DE (2) DE4121654A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001141755A (ja) * 1999-11-16 2001-05-25 Mitsubishi Electric Corp 電流測定装置
US6424059B1 (en) 1999-12-27 2002-07-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Gas insulated switching device
JP2009058449A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Daihen Corp 遮蔽部を有するプリント基板、電流・電圧検出用プリント基板および電流・電圧検出器
JP2009085783A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Daihen Corp 電流・電圧検出用プリント基板および電流・電圧検出器
JP5128021B1 (ja) * 2012-06-01 2013-01-23 三菱電機株式会社 変電機器用電圧検出装置
JP5253687B1 (ja) * 2012-12-03 2013-07-31 三菱電機株式会社 電圧検出装置
KR101663816B1 (ko) * 2016-06-03 2016-10-10 (주)테크윈시스템 광대역 변류기

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4429959A1 (de) 1994-08-24 1996-02-29 Abb Management Ag Stromwandler für eine metallgekapselte gasisolierte Hochspannungsanlage
US5565783A (en) * 1994-09-29 1996-10-15 Pacific Gas And Electric Company Fault sensor device with radio transceiver
DE4435442A1 (de) * 1994-10-04 1996-04-11 Abb Management Ag Sensor zum Auskoppeln von Teilentladungsimpulsen aus einer hochspannungsführenden elektrischen Anlage
DE4435864C2 (de) * 1994-10-07 1996-07-25 Pfisterer Elektrotech Karl Garnitur in Form einer Durchführung oder einer Steckbuchse für Kabelstecker
DE59712933D1 (de) * 1996-08-23 2008-05-15 Abb Schweiz Ag Messvorrichtung für eine metallgekapselte, gasisolierte Hochspannungsanlage
EP0825448A3 (de) * 1996-08-23 1999-12-29 Asea Brown Boveri AG Messvorrichtung für eine metallgekapselte gasisolierte Hochspannungsanlage
ES2128953B1 (es) * 1996-09-24 2000-01-16 Red Electrica De Espana S A Transformador electronico de medida.
FI965298A (fi) * 1996-12-31 1998-07-01 Abb Transmit Oy Eristin
DE19713916B4 (de) * 1997-04-04 2014-08-28 Abb Schweiz Ag Kapazitiver Spannungswandler für eine metallgekapselte, gasisolierte Hochspannungsanlage
US6094044A (en) * 1998-05-07 2000-07-25 Airpax Corporation, Llc AC current sensor having high accuracy and large bandwidth
DE19923211C2 (de) * 1998-07-23 2001-05-10 Karlsruhe Forschzent Kapazitiver Spannungsteiler zur Messung von Hochspannungsimpulsen mit Millisekunden-Impulsdauer
GB0010720D0 (en) * 2000-05-03 2000-06-28 Ghassemi Foroozan Power quality sensors for conventional capacitor coupled voltage transformers
DE10154309A1 (de) * 2001-11-05 2003-05-15 Abb Research Ltd Vorrichtung zur elektro-optischen Messung einer Hochspannung
EP1344538A1 (en) * 2002-03-14 2003-09-17 Degradable Solutions AG Porous biodegradable implant material and method for its fabrication
KR100899301B1 (ko) * 2004-06-21 2009-05-27 에이비비 테크놀로지 아게 전력 스위칭 장치에서 전압을 측정하기 위한 장치 및 방법
DE602005012322D1 (de) * 2005-06-13 2009-02-26 Ormazabal Prot & Automation Steuer-/schutzeinrichtung für elektrische verteilernetze
KR101489187B1 (ko) 2007-12-21 2015-02-03 에이비비 리써치 리미티드 광 전류 센서를 갖는 가스로 절연된 개폐기 장치
CN101221199B (zh) * 2008-01-23 2010-06-16 杨振敏 自生电源等电位高压电能测量装置
US8163574B2 (en) 2009-05-08 2012-04-24 Eaton Corporaton System and method for sensing voltage in medium-to-high voltage applications
CN101707130B (zh) * 2009-11-10 2012-12-05 深圳市科陆电子科技股份有限公司 组合式电子互感器
CN101718824B (zh) * 2009-12-07 2012-07-18 中国电力科学研究院 一种用于特高压交直流气体绝缘金属封闭输电线路试验装置
CZ23097U1 (cs) * 2011-08-23 2011-12-19 Abb Technology Ag Kombinovaný mericí a detekcní systém
US9075091B2 (en) * 2011-09-09 2015-07-07 General Electric Company Sensor devices and methods for use in sensing current through a conductor
DE102012204179A1 (de) * 2012-03-16 2013-09-19 Siemens Aktiengesellschaft Messwandleranordnung
WO2013158754A1 (en) * 2012-04-17 2013-10-24 Georgia Tech Research Corporation Voltage sensor systems and methods
CN103018527B (zh) * 2012-12-07 2015-12-09 上海市电力公司 变压器调压开关分接头的驱动电机电流信号采集装置
CN103018529B (zh) * 2012-12-11 2015-06-03 扬州新概念电气有限公司 一种组合式电流电压传感器
WO2017006360A1 (en) * 2015-07-05 2017-01-12 Green Seas Ventures, Ltd Plug-in connector
EP3276363A1 (en) * 2016-07-29 2018-01-31 General Electric Technology GmbH Sensing device and associated transmission line
CN107576836A (zh) * 2017-10-18 2018-01-12 叶有福 综合传感器
CN108562833A (zh) * 2018-02-01 2018-09-21 清华大学 一种550kV GIS陡波冲击试验平台
US11125782B2 (en) 2018-12-07 2021-09-21 Abb Schweiz Ag Line post sensor
CN110426547B (zh) * 2019-06-24 2022-09-27 中国电力科学研究院有限公司 一种宽频带gis电子式电压互感器装置及测量方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3621392A (en) * 1970-01-22 1971-11-16 Thermal Ind Of Florida Inc Connectionless electrical meter for measuring voltage or power factor
GB1311720A (en) 1970-12-18 1973-03-28 English Electric Co Ltd High voltage monitoring systems
DE2128883B2 (de) * 1971-06-11 1973-11-15 Siemens Ag, 1000 Berlin U. 8000 Muenchen Schaltungsanordnung zur Messung des elektrischen Verbrauchs entsprechend der jeweiligen Energieflußrichtung (Lieferung und Bezug) mit einem elektronischen kWh Zahler
DE2325441C2 (de) * 1973-05-17 1989-07-20 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Meßwandler zum Einbau in eine Metallkapsel einer Schaltanlage
DE2412654A1 (de) * 1974-03-14 1975-09-25 Siemens Ag Spannungsuebertragungseinrichtung fuer hochspannung
CH583909A5 (ja) * 1975-04-11 1977-01-14 Landis & Gyr Ag
SU633085A1 (ru) * 1976-01-21 1978-11-15 Новочеркасский Ордена Трудового Красного Знамени Политехнический Институт Имени Серго Орджоникидзе Устройство дл компенсации погрешности одноступенчатого трансформатора тока
DE2656817A1 (de) * 1976-12-15 1978-06-22 Siemens Ag Strommessgeber fuer die potentialtrennende erfassung des strom-istwertes in einem leiter
CH627853A5 (de) * 1978-03-23 1982-01-29 Bbc Brown Boveri & Cie Vorrichtung zum messen der spannung eines wechselstromfuehrenden innenleiters einer isolier-gekapselten hochspannungsschaltanlage.
DE2833036C2 (de) * 1978-07-25 1980-09-11 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Spannungsmeßeinrichtung für gas- oder flüssigkeitsisolierte Hochspannungsschaltanlagen
SU842999A1 (ru) * 1978-11-21 1981-06-30 Белорусский Филиал Государственногонаучно-Исследовательского Энергети-Ческого Института Им. Г.M.Кржижановского Устройство дл коррекции погрешностиОдНОСТупЕНчАТОгО ТРАНСфОРМАТОРА TOKA
DE2930672C2 (de) * 1979-07-28 1985-02-07 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Spannungsteiler zur Messung hoher Wechselspannungen in Hochspannungsschaltanlagen
SU890638A1 (ru) * 1980-04-29 1991-11-23 Производственное Объединение "Мариупольтяжмаш" Кристаллизатор дл выплавки полых слитков
SU1078479A1 (ru) * 1982-05-06 1984-03-07 Уфимский авиационный институт им.Орджоникидзе Трансформатор тока и напр жени
US4689752A (en) * 1983-04-13 1987-08-25 Niagara Mohawk Power Corporation System and apparatus for monitoring and control of a bulk electric power delivery system
DE3544508A1 (de) * 1985-12-17 1987-06-19 Ulrich Dipl Ing Adolph Kombinationswandler zur gleichzeitigen messung von strom und spannung an rohrummantelten leitern
DE3712190A1 (de) * 1987-04-10 1988-10-27 Bbc Brown Boveri & Cie Elektrischer wandler

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001141755A (ja) * 1999-11-16 2001-05-25 Mitsubishi Electric Corp 電流測定装置
US6424059B1 (en) 1999-12-27 2002-07-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Gas insulated switching device
JP2009058449A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Daihen Corp 遮蔽部を有するプリント基板、電流・電圧検出用プリント基板および電流・電圧検出器
JP2009085783A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Daihen Corp 電流・電圧検出用プリント基板および電流・電圧検出器
WO2013179479A1 (ja) * 2012-06-01 2013-12-05 三菱電機株式会社 変電機器用電圧検出装置
JP5128021B1 (ja) * 2012-06-01 2013-01-23 三菱電機株式会社 変電機器用電圧検出装置
CN104380121A (zh) * 2012-06-01 2015-02-25 三菱电机株式会社 变电设备用电压检测装置
CN104380121B (zh) * 2012-06-01 2016-11-09 三菱电机株式会社 变电设备用电压检测装置
US10338102B2 (en) 2012-06-01 2019-07-02 Mitsubishi Electric Corporation Voltage detection device for transforming apparatus
JP5253687B1 (ja) * 2012-12-03 2013-07-31 三菱電機株式会社 電圧検出装置
WO2014087469A1 (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 三菱電機株式会社 電圧検出装置
US9459291B2 (en) 2012-12-03 2016-10-04 Mitsubishi Electric Corporation Voltage detection device
KR101663816B1 (ko) * 2016-06-03 2016-10-10 (주)테크윈시스템 광대역 변류기

Also Published As

Publication number Publication date
JP3355580B2 (ja) 2002-12-09
EP0522303A3 (en) 1993-04-14
EP0522303B1 (de) 1997-04-02
EP0522303B2 (de) 2002-01-09
DE4121654A1 (de) 1993-01-07
EP0522303A2 (de) 1993-01-13
DE59208283D1 (de) 1997-05-07
US5432438A (en) 1995-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05251251A (ja) 金属で封入したガス絶縁高電圧装置の組み合わせた電流および電圧変成器
US7064267B2 (en) Gas insulating apparatus and method for locating fault point thereof
US7027280B2 (en) Gas insulating apparatus and method for locating fault point thereof
US4914382A (en) High voltage measuring circuit coupled to the capacitive grounding tap bushing of an HV device
US5991177A (en) Capacitive voltage transformer for a metal-enclosed, gas-filled high-voltage system
US3701944A (en) High-voltage metal-clad apparatus comprising a capacitive voltage divider
US3943433A (en) Measuring transformer arrangement for a high-voltage installation carrying several conductors
EP0510426B1 (de) Stromwandler fur eine Mittel oder Hochspannungsanlage
US4280093A (en) Zero-current detector for high voltage DC transmission line
JP4080749B2 (ja) ガス絶縁電気機器用変成器
KR200439625Y1 (ko) 배전급 22.9kV GIS용 전자식변성기가 내장된탄성에폭시 3상 스페이서
WO2020174522A1 (ja) 中間電極構造体、それを用いた変成器及び部分放電検出装置
JP7127730B2 (ja) 電圧変成器
JPH06222086A (ja) 単相電圧検出装置
JPH01293512A (ja) ガス絶縁装置の計器用変流装置
CA1157095A (en) Zero-current detector for high voltage dc transmission line
JPH11153628A (ja) ガス絶縁電気機器用受電電圧検出装置
JP3460702B2 (ja) ガス絶縁計器用変圧器
JP2000125425A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2020134430A (ja) 中間電極構造体及びそれを用いた変成器
JPS59221671A (ja) ガス絶縁電気機器用光学式電圧変成装置
JPH02203284A (ja) 部分放電測定装置
JPS61270667A (ja) ガス絶縁3相変流器
JPS60261119A (ja) 3相一括形ガス絶縁電気機器の電圧検出装置
JPH02107977A (ja) ガス絶縁開閉装置の検電回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020813

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071004

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081004

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091004

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101004

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111004

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121004

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121004

Year of fee payment: 10