JPH05248061A - タイル張り用下地の形成方法 - Google Patents

タイル張り用下地の形成方法

Info

Publication number
JPH05248061A
JPH05248061A JP4564392A JP4564392A JPH05248061A JP H05248061 A JPH05248061 A JP H05248061A JP 4564392 A JP4564392 A JP 4564392A JP 4564392 A JP4564392 A JP 4564392A JP H05248061 A JPH05248061 A JP H05248061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mortar
base
substrate
water
tile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4564392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2616627B2 (ja
Inventor
Kenichi Yamazaki
健一 山崎
Koji Amimoto
浩二 網本
Kazuma Kato
一馬 加藤
Kazuhiro Ogasawara
和博 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP4564392A priority Critical patent/JP2616627B2/ja
Publication of JPH05248061A publication Critical patent/JPH05248061A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2616627B2 publication Critical patent/JP2616627B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 躯体面に下地モルタルを付着させ、該下地モ
ルタル上に張付モルタルを介してタイルを張り付けるタ
イル施工法において、下地モルタルと張付モルタルとの
付着強度を高める。 【構成】 突起10Aを有する非吸水性軟質シート10
を台板11の上に載せ、その上に下地モルタル10Bを
盛り付け、これを躯体1面上の下塗りモルタル2A面に
押し付ける。躯体面に付着した下地モルタル表面には非
吸水性軟質シート10の突起10Aによる凹部が形成さ
れる。 【効果】 凹部の投錨効果で、下地モルタルと張付モル
タルとが強固に付着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はタイル張り用下地の形成
方法に係り、特に、躯体面に下地モルタルを付着させ、
該下地モルタル上に張付モルタルを介してタイルを張り
付けるタイル施工法において、張付モルタルと下地モル
タルとの付着性を大幅に向上させることができるタイル
張り用下地の形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】モルタルによりタイルを躯体表面に張り
付ける場合、躯体表面に下地モルタルを通常は複数回に
分けて塗り付け、この下地モルタルの上に張付モルタル
を用いてタイルを張り付ける。この場合、タイルの裏面
に張付モルタルを盛り付けるように塗り付け、この張付
モルタルを下地モルタルに押し付け、しっかりと張り付
ける。なお、張付モルタルを下地モルタルの上に層状に
塗着し、この張付モルタルの上にタイル裏面を押し付け
る方法もある。
【0003】上記のタイル張り工法において、躯体表面
は、十分に清掃した後、水でしめらせておく。また、タ
イルが吸水性を有するものであるときには、タイルも水
でしめらせておく。
【0004】このタイルの裏面には凹凸が形成されてお
り、タイルと張付モルタルとの付着強度を高くするよう
にしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のタイル張り
工法においては、下地モルタルの表面が平坦であるた
め、下地モルタルと張付モルタルとの付着強度がいま一
つ不足する。
【0006】本発明は上記従来の問題点を解決し、下地
モルタルと張付モルタルとの付着強度を十分に高めるこ
とができるタイル張り用下地の形成方法を提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のタイル張り用下
地の形成方法は、躯体面に下地モルタルを付着させるよ
うにしたタイル張り用下地の形成方法において、板体の
上に、多数の突起又は突条を有する非吸水性軟質シート
を該突起又は突条が上向きとなるように載せ、更にその
上に下地モルタルを盛り付け、該板体上のモルタルを前
記躯体面又は該躯体面上の下塗りモルタル面に押し付
け、該板体上のモルタルを躯体面に付着させると共に、
前記シートの突起又は突条によって該付着モルタル表面
に凹凸を形成するようにしたことを特徴とする。
【0008】
【作用】本発明のタイル張り用下地の形成方法において
は、躯体面に付着させた下地モルタルの表面に、非吸水
性軟質シートの突起又は突条により凹凸が形成される。
【0009】このため、このような下地モルタルの上に
張付モルタルを介してタイルを張り付けた場合、下地モ
ルタル表面の凹凸による投錨効果で下地モルタルと張付
モルタルとの付着強度が著しく高められる。
【0010】特に、非吸水性軟質シートの突起又は突条
が、未硬化の下地モルタルの硬化収縮による圧力(側
圧)を受けて、先太の偏平形状に広がり、この状態で未
硬化の下地モルタルが硬化するため、第4図に示す如
く、硬化後の下地モルタル2には、入口が狭いアリ穴又
はアリ溝状の凹部2aが形成される。このような入口の
狭い凹部2aは、張付モルタルの付着性が著しく高い。
【0011】また、非吸水性軟質シートを、硬化前の下
地モルタル表面に付着させた状態で養生を行なうことに
より、下地モルタル表面の乾燥や汚れの付着を防止し
て、良好な養生効果が奏される。
【0012】
【実施例】以下に図面を参照して本発明の実施例につい
て詳細に説明する。
【0013】第1図(a)〜(c)は本発明のタイル張
り用下地の形成方法の一実施例を示す縦断面図、第2図
は同斜視図、第3図は本発明に使用される非吸水性軟質
シートの一例を示す斜視図、第4図は本発明により形成
される下地モルタルを示す断面図である。
【0014】本発明においては、まず、第1図(a)に
示す如く、コンクリート壁1の表面に下地モルタルを付
着(コテ塗り又は吹き付け)させて下塗りモルタル2A
を形成した後、第3図に示すような突起10Aを有する
ゴムシート等の非吸水性軟質シート10を、第2図に示
す如く、その突起10Aが上向きとなるように台板11
上に載せた上に、下地モルタル2Bを盛り付け、この下
地モルタル2Bを下塗りモルタル2A面に押し付けて、
第1図(b)に示す如く、モルタル2Bを非吸水性軟質
シート10と共に躯体面に付着させて下地モルタル2層
を形成する。
【0015】この状態で下地モルタル2を硬化させた
後、非吸水性軟質シート10を剥し、第4図に示す如
く、下地モルタル2の表面に、非吸水性軟質シート10
の突起10Aによる凹部2aを形成させる。
【0016】その後、第1図(c)に示す如く、下地モ
ルタル2上に張付モルタル3を介してタイル4を張り付
け、必要に応じて目地5詰めする。
【0017】このような本発明の方法によれば、下地モ
ルタル2表面に形成された凹部2aにより、張付モルタ
ル3のダレや剥離が防止され、タイルを極めて強固に張
付施工することができる。そして、モルタル2,3が硬
化した後においても、この凹部2aによる投錨効果によ
り下地モルタル2及び張付モルタル3同志の付着強度が
著しく高いものとなる。
【0018】なお、図示の実施例は本発明の一例であ
り、本発明では図示以外の態様をもとりうる。例えば、
図示の方法では、躯体面の下塗りモルタル上に板体を用
いて下地モルタルを付着させたが、躯体面に直接下地モ
ルタルを付着させることもできる。
【0019】また、使用される突起又は突条を有する軟
質シートとしては、その突起や突条の形状、大きさ、単
位面積当りの突起数等には特に制限はなく、下地モルタ
ルと張付モルタルとの付着強度が十分に得られる程度
に、施工対象に応じて、例えば、下地モルタル層の厚
さ、張付モルタル層の厚さ、施工対象の面積等に応じて
適宜決定される。例えば、第3図に示すゴムシート10
の他、突条を有する軟質シート等を用いることもでき
る。また、突条を格子状に設けても良い。
【0020】軟質シートの突起は中空であっても中実で
あっても、また多数の独立気孔を有した多孔質であって
も良い。従って、軟質シートとしては、中空の突起を有
する発泡シートを用いることもできる。この突起や突条
は、先太の偏平形状であっても良い。
【0021】また、コンクリート壁1と下地モルタル2
との結合性を高めるために、コンクリート壁1の表面に
凹凸を形成しても良い。
【0022】
【発明の効果】以上の通り、本発明のタイル張り用下地
の形成方法によると、張付モルタルとの付着強度が高い
下地モルタルを形成することができ、その結果、タイル
施工において、タイルの張付強度が高められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例方法を示す縦断面図である。
【図2】本発明の実施例方法を示す斜視図である。
【図3】本発明で使用される非吸水性軟質シートの一例
を示す斜視図である。
【図4】本発明で形成される下地モルタル層を示す断面
図である。
【符号の説明】
1 コンクリート壁 2 下地モルタル 3 張付モルタル 4 タイル 10 非吸水性軟質シート 10A 突起 11 台板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小笠原 和博 愛知県常滑市鯉江本町5丁目1番地 株式 会社イナックス内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 躯体面に下地モルタルを付着させるよう
    にしたタイル張り用下地の形成方法において、板体の上
    に、多数の突起又は突条を有する非吸水性軟質シートを
    該突起又は突条が上向きとなるように載せ、更にその上
    に下地モルタルを盛り付け、該板体上のモルタルを前記
    躯体面又は該躯体面上の下塗りモルタル面に押し付け、
    該板体上のモルタルを躯体面に付着させると共に、前記
    シートの突起又は突条によって該付着モルタル表面に凹
    凸を形成するようにしたことを特徴とするタイル張り用
    下地の形成方法。
JP4564392A 1992-03-03 1992-03-03 タイル張り用下地の形成方法 Expired - Lifetime JP2616627B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4564392A JP2616627B2 (ja) 1992-03-03 1992-03-03 タイル張り用下地の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4564392A JP2616627B2 (ja) 1992-03-03 1992-03-03 タイル張り用下地の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05248061A true JPH05248061A (ja) 1993-09-24
JP2616627B2 JP2616627B2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=12725054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4564392A Expired - Lifetime JP2616627B2 (ja) 1992-03-03 1992-03-03 タイル張り用下地の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2616627B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021091561A (ja) * 2019-12-09 2021-06-17 日本ジッコウ株式会社 コンクリート構造物の防食工法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021091561A (ja) * 2019-12-09 2021-06-17 日本ジッコウ株式会社 コンクリート構造物の防食工法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2616627B2 (ja) 1997-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05248061A (ja) タイル張り用下地の形成方法
JPH11141097A (ja) タイル下地仕上成形法およびタイル下地仕上用ディンプルローラー
JPH05248060A (ja) タイル張り工法
JP2689780B2 (ja) 床面の施工法
JPH05248062A (ja) タイル張り工法
JPH05248059A (ja) タイル張り工法
JPH07100969B2 (ja) タイル張り工法
JPH0647866B2 (ja) 流し延べ床およびその製造方法
JPH0617935Y2 (ja) タイル下地
JPH0533475A (ja) セメント混練物の施工方法
JP4598922B2 (ja) 防水兼用化粧材接着仕上げ工法
JP3788418B2 (ja) 床材の施工構造
JPH0431398Y2 (ja)
JPH04309655A (ja) タイル貼り外壁の構造
JPH11280230A (ja) 目地成形材
JPH04371267A (ja) 立体模様形成方法
JPS603229Y2 (ja) タイル貼着化粧板
JPH0222423Y2 (ja)
JPH0622740Y2 (ja) 厚目地タイル型枠
JPH0539666A (ja) 壁コンクリートの打設方法
JPH11172795A (ja) 外壁防水塗装方法およびそれに使用する防水シート
JP2706872B2 (ja) セメント混練物による施工面の形成方法
JPS6246746Y2 (ja)
JPH10193323A (ja) タイルユニットの製造方法
JP2000120252A (ja) 多孔性のシート部材を備えた人造石板