JPH05247156A - 樹脂組成物、透過型スクリーン紫外線硬化型樹脂組成物及びその硬化物 - Google Patents

樹脂組成物、透過型スクリーン紫外線硬化型樹脂組成物及びその硬化物

Info

Publication number
JPH05247156A
JPH05247156A JP4080270A JP8027092A JPH05247156A JP H05247156 A JPH05247156 A JP H05247156A JP 4080270 A JP4080270 A JP 4080270A JP 8027092 A JP8027092 A JP 8027092A JP H05247156 A JPH05247156 A JP H05247156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylate
meth
resin composition
compound
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4080270A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3058749B2 (ja
Inventor
Kenji Nakayama
建二 中山
Hiroe Aizawa
ひろえ 相沢
Toru Ozaki
徹 尾崎
Minoru Yokoshima
実 横島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP4080270A priority Critical patent/JP3058749B2/ja
Publication of JPH05247156A publication Critical patent/JPH05247156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3058749B2 publication Critical patent/JP3058749B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】高屈折率で、離型性、型再現性、復元性、耐傷
性に優れた硬化物を与える透過型スクリーン用紫外線硬
化型樹脂組成物を提供する。 【構成】分子量500以上のジオール化合物(a)と特
定の構造を有する化合物(b)と有機ポリイソシアネー
ト(c)と水酸基含有(メタ)アクリレート(d)との
反応物であるウレタン(メタ)アクリレート(A)、該
(A)成分以外のエチレン性不飽和基含有化合物(B)
及び光重合開始剤(C)を含むことを特徴とする樹脂組
成物及びその硬化物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はビデオプロジエクター、
プロジェクションテレビなどに使用するフレネルレン
ズ、レンチキュラーレンズなどの透過型スクリーンに適
している紫外線硬化型樹脂組成物及びその硬化物に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のレンズはプレス法、キャ
スト法等の方法により成形されていた。前者のプレス法
は加熱、加圧、冷却サイクルで製造するため生産性が悪
かった。又、後者のキャスト法は金型にモノマーを流し
込んで重合するため製作時間が長くかかるとともに金型
が多数個必要なため、製造コストが上がるという問題が
あった。このような問題を解決するために、紫外線硬化
型樹脂組成物を使用することについて種々提案がなされ
ている。(例えば、特開昭61−177215、特開昭
61−248707、特開昭61−248708、特開
昭63−163330、特開昭63−167301、特
開昭63−199302、特開昭64−6935等参
照)
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これら紫外線硬化型樹
脂組成物を使用することによって透過型スクリーンを製
造する方法はある程度成功している。しかしながら、プ
ロジェクションテレビなどの薄型化の要求に対応した提
案はなされていない。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明者らは鋭意研究の結果、紫外線による硬化が
速く、又その硬化物が高屈折率である樹脂組成物を見出
し本発明を完成するに至った。即ち、本発明は分子量5
00以上のジオール化合物(a)と式(1)で表される
化合物(b)
【0005】
【化2】
【0006】(式中、Rは水素原子又はメチル基を表
し、nは2〜6の整数であり、mは0又は1〜5の整数
である。)と有機ポリイソシアネート(c)と水酸基含
有(メタ)アクリレート(d)との反応物であるウレタ
ン(メタ)アクリレート(A)、該(A)成分以外のエ
チレン性不飽和基含有化合物(B)及び光重合開始剤
(C)を含むことを特徴とする樹脂組成物、透過型スク
リーン紫外線硬化型樹脂組成物及びこれらの硬化物に関
する。
【0007】本発明では、分子量500以上のジオール
化合物(a)と式(1)で表される化合物(b)と有機
ポリイソシアネート(c)と水酸基含有(メタ)アクリ
レート(d)の反応物であるウレタン(メタ)アクリー
ト(A)を使用する。分子量500以上のジオール
(a)の具体例としては、例えば、ポリテトラメチレン
グリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレン
グリコール、ポリカーボーネートジオール、ポリカプロ
ラクトンジオール、及びポリエステルジオール(例え
ば、エチレングリコール、プロピレングリコール、ネオ
ペンチルグリコール、3−メチル−1,5−ペンタンジ
オール、1,6−ヘキサンジオール等のジオールとコハ
ク酸、マレイン酸、アジピン酸、イソフタル酸、テレフ
タル酸等のジカルボン酸との反応物)等を挙げることが
できる。
【0008】式(1)で表される化合物(b)の具体例
としては、例えば、HOCH2CH2-S-CH2CH2OH, HOCH2CH2-S-
CH2CH2-S-CH2CH2OH,HOCH2CH2-S-CH2CH2CH2CH2-S-CH2CH2
OH,HOCH2CH2-S-CH2CH2-S-CH2CH2-S-CH2CH2OH等を挙げる
ことができる。式(1)で表される化合物(b)の使用
量は、ジオール化合物(a)100重量部に対して好ま
しくは70〜300重量部である。
【0009】有機ポリイソシアネート(c)の具体例と
しては、例えば、イソホロンジイソシアネート、ヘキサ
メチレンジイソシアネート、2,4−トリレンジイソシ
アネート、2,6−トリレンジイソシアネート、トリメ
チルヘキサメチレンジイソシアネート、キシリレンジイ
ソシアネート、4,4′−ジフェニルメタンジイソシア
ネート等を挙げることができる。水酸基含有(メタ)ア
クリレート(d)の具体例としては、例えば、2−ヒド
ロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプ
ロピル(メタ)アクリレート、1,4−ブタンジオール
モノ(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシエチル(メ
タ)アクリレートのε−カプロラクトン付加物、フェニ
ルグリシジルエーテルの(メタ)アクリル酸エステル等
を挙げることができる。前記ウレタン(メタ)アクリレ
ート(A)は、分子量500以上のジオール化合物
(a)と式(1)で表される化合物(b)の混合物の水
酸基1当量あたり有機ポリイソシアネート(c)のイソ
シアネート基好ましくは1.1〜2.0当量を反応温度
好ましくは70〜100℃で反応させ、ウレタンオリゴ
マーを合成し、次いでウレタンオリゴマーのイソシアネ
ート基1当量あたり、水酸基含有(メタ)アクリレート
(d)の水酸基好ましくは1〜1.5当量を反応温度好
ましくは70〜100℃で反応させて得ることができ
る。
【0010】次に、該(A)成分以外のエチレン性不飽
和基含有化合物(B)の具体例としては、例えば2−ヒ
ドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシ
ブチル(メタ)アクリレート、N−ビニルピロリドン、
N−ビニルカプロラクタム、アクリロイルモルホリン、
ジシクロペンタジエンオキシエチル(メタ)アクリレー
ト、グリシジル(メタ)アクリレート、フェニルグリシ
ジルエーテルの(メタ)アクリル酸エステル、フェノキ
シエチル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)
アクリレート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレー
ト、フェノキシポリエトキシ(メタ)アクリレート、ト
リブロモフェニル(メタ)アクリレート、トリブロモベ
ンジル(メタ)アクリレート、トリブロモフェニルオキ
シエチル(メタ)アクリレート、ジブロモフェニルグリ
シジルエーテルの(メタ)アクリル酸エステル、O−フ
ェニルフェノールのポリエトキシ(メタ)アクリレー
ト、P−フェニルフェノールのポリエトキシ(メタ)ア
クリレート、テトラブロモビスフェノールAのポリエト
キシジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAのポリ
エトキシジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン
酸ネオペンチルグリコールのε−カプロラクトン付加物
のジ(メタ)アクリレート等の反応性単量体、ビスフェ
ノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ
樹脂、有機ポリイソシアネート(例えば、2,4−トリ
レンジイソシアネート、2,6−トリレンジイソシアネ
ート等)変成ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフ
ェノールA型プロピレンオキサイド付加物の末端グリシ
ジルエーテル等のエポキシ樹脂類と(メタ)アクリル酸
の反応物であるエポキシ(メタ)アクリレート、ポリオ
ール(例えば、エチレングリコール、1,4−ブタンジ
オール,ネオペンチルグリコール、3−メチル−1,5
−ペンタンジオール、ポリエステルポリオール、ポリテ
トラメチレングリコール、ポリカプロラクトンポリオー
ル、ポリエチレングリコール、ポリカーボネートポリオ
ール等)と有機ポリイソシアネート(例えば、前記有機
ポリイソシアネート等)と水酸基含有エチレン性不飽和
化合物(例えば、前記、水酸基含有(メタ)アクリレー
ト(c)等)の反応物であるウレタン(メタ)アクリレ
ート等の反応性高分子化合物等を挙げることができる。
【0011】光重合開始剤(C)としては、例えば
【0012】
【化3】
【0013】
【化4】
【0014】
【化5】
【0015】
【化6】
【0016】等や共重合性光重合開始剤やベンゾイン、
ベンジル、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインイソ
プロピルエーテル、アセトフェノン、2,2−ジメトキ
シ−2−フェニルアセトフェノン、2,2−ジエトキシ
−2−フェニルアセトフェノン、1,1−ジクロロアセ
トフェノン、1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケ
トン、2−メチル−1−〔4−(メチルチオ)フェニ
ル)−2−モルフォリノープロパン−1−オン、N,N
−ジメチルアミノアセトフェノン、2−メチルアントラ
キノン、2−エチルアントラキノン、2−tert−ブチル
アントラキノン、1−クロロアントラキノン、2−アミ
ルアントラキノン、2−アミノアントラキノン、2,4
−ジメチルチオキサントン、2,4−ジエチルチオキサ
ントン、2,4−ジイソプロピルチオキサントン、アセ
トフェノンジメチルケタール,ベンゾフェノン、メチル
ベンゾフェノン、4,4′−ジクロロベンゾフェノン、
4,4′−ビスジエチルアミノベンゾフェノン、ミヒラ
ーズケトン等を挙げることができる。これらは、単独或
いは2種以上を組合せて用いることができる。更に、こ
のような光重合開始剤(C)はN,N−ジメチルアミノ
安息香酸エチルエステル、N,N−ジメチルアミノ安息
香酸イソアミルエステル、トリエタノールアミン、トリ
エチルアミンの様な公知慣用の光増感剤を単独或いは2
種以上を組合せて用いることができる。
【0017】本発明で使用される各成分の使用割合は
(A)成分を100重量部とした場合、(B)成分は5
0〜1000重量部が好ましく、特に好ましくは100
〜500重量部である。(C)成分の使用割合は(A)
+(B)を100重量部とした場合、0.1〜10重量
部が好ましく、特に好ましくは0.3〜5重量部であ
る。
【0018】本発明の樹脂組成物は前記成分以外に離型
剤、消泡剤、レベリング剤、有機溶剤、光安定剤(例え
ば、ヒンダードアミン等)、酸化防止剤、重合禁止剤、
帯電防止剤等を併用することができる。本発明の樹脂組
成物はフレネルレンズ、レンチキュラーレンズ等の透過
スクリーン用として特に有用であるが、その他に各種コ
ーティング剤、ポッテイング剤、接着剤等に有用であ
る。本発明の樹脂組成物及び透過型スクリーン用紫外線
硬化型樹脂組成物(以後、まとめて組成物という。)は
各成分を混合、溶解することにより得ることができる。
本発明の組成物の硬化物は常法に従い紫外線照射により
硬化して得ることができる。具体的には本発明の透過型
スクリーン用紫外線硬化型樹脂組成物を、例えば、フレ
ネルレンズ又はレンチキュラーレンズの形状を有するス
タンパー上に塗布し、該紫外線硬化型樹脂組成物の層を
設け、その層の上に硬質透明基板を接着させ、次いでそ
の状態で該硬質透明基板側から高圧水銀灯などにより、
紫外線を照射して該樹脂組成物を硬化させた後、該スタ
ンパーから剥離する。この様にして好ましくは屈折率
(25℃)が1.55以上,特に好ましい条件下では
1.56以上を有したフレネルレンズ或いはレンチキュ
ラーレンズ等の透過スクリーンが得られる。
【0019】
【実施例】次に、実施例により本発明をさらに具体的に
説明する。実施例中の評価は次の方法で行った。なお、
合成例中の部は重量部を示す。 (1)離型性:硬化した樹脂を金型より離型させる時の
難易 ○───金型からの離型性が良好 △───離型がやや困難 ×───離型が困難或いは型のこりがある (2)型再現性:硬化した紫外線硬化性樹脂層の表面形
状と金型の表面形状を観察した。 ○───再現性良好 ×───再現性が不良 (3)復元性:硬化した紫外線硬化性樹脂層の金型より
離型した面に爪を押しつけ跡をつけ30分放置後観察し
た。 ○───爪を押しつけた跡が全くない △───爪を押しつけた跡がかすかに残っている ×───爪を押しつけた跡が残っている (4)屈折率(25℃):硬化した紫外線硬化型樹脂層
の屈折率(25℃)を測定
【0020】 ウレタン(メタ)アクリレート(A)の合成例 合成例1 3−メチル−1,5−ペンタンジオールのアジペート
(クラレ(株)製、クラポールP−510、分子量50
0)70部、エチレンビス−(2−ヒドロキシエチルサ
ルファイド)130部、トリレンジイソシアネート29
7部を仕込み、昇温後80℃で10時間反応し、次いで
2−ヒドロキシエチルアクリレート200部、メトキノ
ン0.3部を仕込み、80℃で10時間反応を行いウレ
タンアクリレート(A−1)を得た。屈折率(25℃)
は、1,565であった。
【0021】合成例2 ネオペンチルグリコールとアジピン酸のポリエステルジ
オール(分子量1000)100部、テトラメチレンビ
スー(2−ヒドロキシエチルサルファイド)100部、
トリレンジイソシアネート200部を仕込み、昇温後8
0℃で10時間反応し、次いで2−ヒドロキシエチルア
クリレート135部、メトキノン0.27部を仕込み8
0℃で10時間反応を行いウレタンアクリレート(A−
2)を得た。屈折率(25℃)は、1.555であっ
た。
【0022】合成例3 ポリテトラメチレングリコール(分子量850)60
部、エチレンビス−(2−ヒドロキシエチルサルファイ
ド)140部、トリレンジイソシアネート292部を仕
込み、昇温後80℃で10時間反応し、次いで2−ヒド
ロキシエチルアクリレート196.6部、メトキノン
0.3部を仕込み、80℃で10時間反応を行いウレタ
ンアクリレート(A−3)を得た。屈折率(25℃)
は、1.570であった。
【0023】実施例1〜5 表1に示すような組成(数値は重量部を示す)の紫外線
硬化型樹脂組成物をフレネルレンズ金型と厚さ2.5m
mのアクリル樹脂板との間に注入し、常法により紫外線
を照射して硬化させフレネルレンズを得た。
【0024】 表 1 実施例 1 2 3 4 5 ウレタンアクリレート(A−1) 30 40 ウレタンアクリレート(A−2) 20 15 ウレタンアクリレート(A−3) 30 15 KAYARAD R−310*1 15 KAYARAD R−128*2 10 10 10 KAYARAD OPP−2*3 30 30 30 トリブロモフェニルオキシエチル アクリレート 18 22 フェニルオキシエチルアクリレート 10 18 8 ビスフェノールAポリ(n=10) エトキシジアクリレート 23 37 10 KAYARAD R−551*4 20 10 20 KAYARAD HX−220*5 10 LA−82 *6 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 イルガキュアー184 *7 3 3 3 3 3 組成物の物性 粘度(25℃、CPS) 3800 9000 3000 3300 5000 屈折率(25℃) 1.545 1.565 1.535 1.552 1.559 硬化物の物性 屈折率(25℃) 1.565 1.584 1.556 1.571 1.580 離型性 ○ ○ △ ○ ○ 型再現性 ○ ○ ○ ○ ○ 復元性 ○ ○ △ ○ ○
【0025】注 *1 KAYARAD R−31
0:日本化薬(株)製 ビスフェノ−ルA型エポキシ樹
脂(油化シェルエポキシ(株)製 エピコート1004) の
エポキシアクリレートでフェニルグリシジルエーテルの
アクリレート、50%希釈品 *2 KAYARAD R−128:日本化薬(株)
製 フェニルグリシジルエーテルのアクリレート *3 KAYARAD OPP−2:日本化薬(株)
製 O−フェニルフェノールのエチレンオキサイド付加
物のアクリレート *4 KAYARAD R−551:日本化薬(株)
製 ビスフェノールA テトラエトキシジアクリレート *5 KAYARAD HX−220:日本化薬
(株)製 ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコー
ルのε−カプロラクトン付加物のジアクリレート *6 LA−82:旭電化工業(株)製 光安定剤 *7 イルガキュアー184:チバ・ガイギー社製
光重合開始剤 表1から明らかなように、本発明の樹脂組成物の硬化物
は離型性、型再現性、復元性に優れ、1.55以上の高
屈折率であった。
【0026】
【発明の効果】本発明の樹脂組成物の硬化物は、高屈折
率で、離型性、型再現性、復元性に優れ特に透過型スク
リーンに適している。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】分子量が500以上のジオール化合物
    (a)と式(1) 【化1】 (式中、Rは、水素原子又はメチル基を表し、nは2〜
    6の整数であり、mは0又は1〜5の整数である。)で
    表わされる化合物(b)と有機ポリイソシアネート
    (c)と水酸基含有(メタ)アクリレート(d)との反
    応物であるウレタン(メタ)アクリレート(A)、該
    (A)成分以外のエチレン性不飽和基含有化合物(B)
    及び光重合開始剤(C)を含むことを特徴とする樹脂組
    成物。
  2. 【請求項2】請求項1記載のウレタン(メタアクリレー
    ト(A)、該(A)成分以外のエチレン性不飽和基含有
    化合物(B)及び光重合開始剤(C)を含むことを特徴
    とする透過型スクリーン紫外線硬化型樹脂組成物。
  3. 【請求項3】請求項1又は請求項2記載の樹脂組成物の
    硬化物。
JP4080270A 1992-03-03 1992-03-03 樹脂組成物、透過型スクリーン紫外線硬化型樹脂組成物及びその硬化物 Expired - Fee Related JP3058749B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4080270A JP3058749B2 (ja) 1992-03-03 1992-03-03 樹脂組成物、透過型スクリーン紫外線硬化型樹脂組成物及びその硬化物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4080270A JP3058749B2 (ja) 1992-03-03 1992-03-03 樹脂組成物、透過型スクリーン紫外線硬化型樹脂組成物及びその硬化物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05247156A true JPH05247156A (ja) 1993-09-24
JP3058749B2 JP3058749B2 (ja) 2000-07-04

Family

ID=13713604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4080270A Expired - Fee Related JP3058749B2 (ja) 1992-03-03 1992-03-03 樹脂組成物、透過型スクリーン紫外線硬化型樹脂組成物及びその硬化物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3058749B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06166731A (ja) * 1992-12-01 1994-06-14 Nippon Kayaku Co Ltd 紫外線硬化性透過型スクリーン用樹脂組成物並びにその硬化物
WO2005059655A3 (en) * 2003-12-16 2006-05-18 Koninkl Philips Electronics Nv A process for the fabrication of optical microstructures
JP2012017395A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Yokohama Rubber Co Ltd:The 硬化性組成物及びそれを用いたシーリング材
JP2012242464A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Nippon Kayaku Co Ltd 光学レンズシート用エネルギー線硬化型樹脂組成物及びその硬化物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06166731A (ja) * 1992-12-01 1994-06-14 Nippon Kayaku Co Ltd 紫外線硬化性透過型スクリーン用樹脂組成物並びにその硬化物
WO2005059655A3 (en) * 2003-12-16 2006-05-18 Koninkl Philips Electronics Nv A process for the fabrication of optical microstructures
JP2012017395A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Yokohama Rubber Co Ltd:The 硬化性組成物及びそれを用いたシーリング材
JP2012242464A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Nippon Kayaku Co Ltd 光学レンズシート用エネルギー線硬化型樹脂組成物及びその硬化物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3058749B2 (ja) 2000-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0616721A (ja) 樹脂組成物、透過型スクリーン用紫外線硬化型樹脂組成物及びその硬化物
JP3209554B2 (ja) 樹脂組成物、透過型スクリーン用紫外線硬化型樹脂組成物及びその硬化物
JP3969513B2 (ja) (メタ)アクリル酸エステル、樹脂組成物及びその硬化物
JP4023762B2 (ja) (メタ)アクリル酸エステル、樹脂組成物及びその硬化物
JPH08259648A (ja) レンズ用樹脂組成物及びその硬化物
JPH05255464A (ja) 樹脂組成物、透過型スクリーン用紫外線硬化型樹脂組成物及びその硬化物
JP3058749B2 (ja) 樹脂組成物、透過型スクリーン紫外線硬化型樹脂組成物及びその硬化物
JP2940882B2 (ja) レンズ用材料樹脂組成物及びその硬化物
JP3077953B2 (ja) 透過型スクリーン用紫外線硬化型樹脂組成物及びその硬化物
JP5328003B2 (ja) 樹脂組成物、レンズ用樹脂組成物及びその硬化物
JPH05320286A (ja) 樹脂組成物、透過型スクリーン用紫外線硬化型樹脂組成物及びその硬化物
JPH10324726A (ja) 光学材料用樹脂組成物及びその硬化物
JP3128322B2 (ja) 樹脂組成物、透過型スクリーン用紫外線硬化型樹脂組成物及びその硬化物
JP3077952B2 (ja) 透過型スクリーン用紫外線硬化型樹脂組成物及びその硬化物
JPH0616754A (ja) 樹脂組成物、透過型スクリーン用樹脂組成物及びその硬化物
JP2002363230A (ja) 樹脂組成物、レンズ用樹脂組成物及びその硬化物
JP3067057B2 (ja) 透過型スクリーン用紫外線硬化型樹脂組成物及びその硬化物
JP2002080533A (ja) (メタ)アクリル酸エステル、樹脂組成物及びその硬化物
JPH0881527A (ja) 樹脂組成物及びその硬化物
JP2000063447A (ja) 樹脂組成物及びその硬化物
JPH1192539A (ja) レンズ用樹脂組成物及びその硬化物
JPH05262837A (ja) 透過型スクリーン用紫外線硬化型樹脂組成物及びその硬化物
JP4363804B2 (ja) 樹脂組成物、レンズ用樹脂組成物及びその硬化物
JP4535596B2 (ja) (メタ)アクリル酸エステル、樹脂組成物及びその硬化物
JPWO2008013217A1 (ja) 樹脂組成物、レンズ用樹脂組成物及びその硬化物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees