JPH05246326A - ガスタービン排気装置 - Google Patents

ガスタービン排気装置

Info

Publication number
JPH05246326A
JPH05246326A JP4082753A JP8275392A JPH05246326A JP H05246326 A JPH05246326 A JP H05246326A JP 4082753 A JP4082753 A JP 4082753A JP 8275392 A JP8275392 A JP 8275392A JP H05246326 A JPH05246326 A JP H05246326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas turbine
combustion gas
wall
gas
high temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4082753A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Uekusa
久雄 植草
Atsushi Saegusa
厚志 三枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP4082753A priority Critical patent/JPH05246326A/ja
Publication of JPH05246326A publication Critical patent/JPH05246326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外壁が高温になることがない安全性の点で優
れたガスタービン排気装置を提供する。 【構成】 リニアモータカーの車体に搭載されたガスタ
ービン発電装置のガスタービンの燃焼ガス排気口下流に
設置された排気装置であって、中央部に高温燃焼ガス用
煙道1を配置し、該高温燃焼ガス用煙道1の外周を囲む
ように外壁2を設け、該高温燃焼ガス用煙道1と外壁2
との間の間隙dをガスタービン発電装置の発電機等を冷
却した冷却用空気が通る排気ダクトとした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はリニアモータカーに搭載
されるガスタービン発電装置のガスタービンの排気装置
に関するものである。
【0002】
【従来技術】リニアモータカーには停電等の緊急時に対
処するためにガスタービンで駆動されるガスタービン発
電装置が設けられている。従来この種のガスタービンに
おいて、燃焼ガスの排気を排気する排気装置は燃焼ガス
排気口に接続された煙道の周辺にわずかに空気層を設け
て外壁を設ける構成であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うに煙道の周辺にわずかに空気層を設けて外壁を設ける
構成では、ガスタービンを長時間運転すると、煙道内を
通る高温燃焼ガスの熱が外壁に伝達され局部又は、全面
的に外壁が高温化するという問題があった。特にリニア
モータカーにおいては、安全性の点からこの外壁が高温
化することは重大な問題となる。
【0004】本発明は上述の点に鑑みてなされたもの
で、外壁が高温になることがない安全性の点で優れたガ
スタービン排気装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明は、リニアモータカーの車体に搭載されたガスタ
ービン発電装置のガスタービンの燃焼ガス排気口下流に
設置された排気装置であって、中央部に高温燃焼ガス用
煙道を配置し、該高温燃焼ガス用煙道の外周を囲むよう
に外壁を設け、該高温燃焼ガス用煙道と外壁との間の間
隙を前記ガスタービン発電装置の発電機等を冷却した冷
却用空気が通る排気ダクトとしたことを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明はガスタービン排気装置を上記のよう
に、高温燃焼ガス用煙道と外壁との間の間隙を発電機冷
却用空気が通る排気ダクトとしたので、該排気ダクトを
通る冷却用空気により高温燃焼ガス用煙道の煙道壁外周
に伝達される熱が冷却されるから、外壁の温度上昇は抑
えられ、外壁温度を低く維持することが可能となる。
【0007】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。図1は本発明のガスタービン排気装置の概略構成を
示す断面図であり、図2は図1のA−A断面である。図
1において、1は図示しないガスタービン発電装置のガ
スタービンの燃焼ガス排気口に接続され、ガスタービン
からの燃焼ガスが流れる煙道であり、該煙道1の外周に
は煙道を囲むように外壁が設けられている。煙道1の煙
道壁1aの外周面と外壁2の内面の間には間隙dが設け
られている。なお、3は外壁2と煙道壁1aとを固定す
るブラケットである。
【0008】上記構成のガスタービン排気装置におい
て、ガスタービンからの燃焼ガスは矢印Bに示すよう
に、煙道1内を流れ、大気中に放出される。また、図示
しない発電機や制御機器等の冷却用空気を矢印Cに示す
ように、煙道壁1aの外周面と外壁2の内面の間隙dを
流す。これにより、煙道1内にはガスタービンからの高
温の燃焼ガスが流れ、煙道壁1aやブラケット3には煙
道1内を通る高温燃焼ガスの高温熱が伝達されるが、煙
道壁1aの外周には冷却用空気が流れているので、この
冷却空気により冷却され、煙道壁1aやブラケット3の
温度上昇は抑えられる。従って、外壁2の外周面も高温
になることはなく、火災等の危険を防止できる。特に、
高い安全性が要求されるリニアモータカーにおいては好
適なガスタービン排気装置となる。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、高
温燃焼ガス用煙道と外壁との間の間隙を発電機冷却用空
気が通る排気ダクトとしたので、該排気ダクトを通る冷
却用空気により高温燃焼ガス用煙道の煙道壁外周に伝達
される熱が冷却されるから、外壁の温度上昇は抑えら
れ、火災等の危険の恐れのないガスタービン排気装置を
提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のガスタービン排気装置の概略構成を示
す断面図である。
【図2】図1のA−A断面図である。
【符号の説明】
1 煙道 2 外壁 3 ブラケット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リニアモータカーの車体に搭載されたガ
    スタービン発電装置のガスタービンの燃焼ガス排気口下
    流に設置された排気装置であって、 中央部に高温燃焼ガス用煙道を配置し、該高温燃焼ガス
    用煙道の外周を囲むように外壁を設け、該高温燃焼ガス
    用煙道と外壁との間の間隙を前記ガスタービン発電装置
    の発電機等を冷却した冷却用空気が通る排気ダクトとし
    たことを特徴とするガスタービン排気装置。
JP4082753A 1992-03-04 1992-03-04 ガスタービン排気装置 Pending JPH05246326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4082753A JPH05246326A (ja) 1992-03-04 1992-03-04 ガスタービン排気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4082753A JPH05246326A (ja) 1992-03-04 1992-03-04 ガスタービン排気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05246326A true JPH05246326A (ja) 1993-09-24

Family

ID=13783203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4082753A Pending JPH05246326A (ja) 1992-03-04 1992-03-04 ガスタービン排気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05246326A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5327910A (en) * 1976-08-27 1978-03-15 Toshiba Corp Air intake system for ultraspeed vehicles
JPH01158529U (ja) * 1988-04-15 1989-11-01

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5327910A (en) * 1976-08-27 1978-03-15 Toshiba Corp Air intake system for ultraspeed vehicles
JPH01158529U (ja) * 1988-04-15 1989-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4147467A (en) Exhaust gas turbocharger
US3462949A (en) Noise reducing enclosure for a gas turbine engine
GB1374830A (en) Exhaust gas manifold for an internal combustion engine
JPH0399928A (ja) 車両用暖房装置
JPH05246326A (ja) ガスタービン排気装置
JPH06159084A (ja) 排ガスターボチャージャ
JPH07279653A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
HUT60016A (en) Flue-gas educting system
JPH0234416Y2 (ja)
JPS6118009B2 (ja)
JPS5918092Y2 (ja) 船外機の排気装置
JPH10317947A (ja) 内燃機関の触媒コンバータ付排気マニホールド
JPH03222810A (ja) 車両の排気ガス導出装置
JP3899916B2 (ja) ガスタービン換気装置
JPH051531A (ja) 断熱締結構造
SU575269A1 (ru) Дымова труба
JPH11303648A (ja) スクロールの冷却を改善したガスタービン
JP2002089284A (ja) 移動電源車の排気ダクト冷却装置
JPS57188721A (en) Catalytic converter
JPS6325353Y2 (ja)
KR200147377Y1 (ko) 냉각수유속증대장치
JP2526770Y2 (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JPS6390614A (ja) 触媒コンバ−タ
JPH08189354A (ja) 排気管の遮熱構造
JP2606352Y2 (ja) 強制空冷式汎用エンジンのマフラ冷却装置