JPH05245524A - 蛇行制御装置 - Google Patents

蛇行制御装置

Info

Publication number
JPH05245524A
JPH05245524A JP4048684A JP4868492A JPH05245524A JP H05245524 A JPH05245524 A JP H05245524A JP 4048684 A JP4048684 A JP 4048684A JP 4868492 A JP4868492 A JP 4868492A JP H05245524 A JPH05245524 A JP H05245524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
meandering
rollers
strip
pressing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4048684A
Other languages
English (en)
Inventor
Taketo Sasaki
健人 佐々木
Kenji Tanaka
健治 田中
Yukihiko Okazaki
雪彦 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP4048684A priority Critical patent/JPH05245524A/ja
Publication of JPH05245524A publication Critical patent/JPH05245524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】板厚が薄い、板幅が広い材料の蛇行制御に適し
た蛇行制御装置を提供すること。 【構成】熱間又は冷間時の帯状材料6をローラテーブル
3で搬送する設備において、上記ローラテーブルの1本
以上のテーブルローラ4a〜4cを上下方向にステアリ
ング可能に設けると共に、上記ローラテーブルの上方に
1本以上の押えローラ1a、1bを上方に退避可能に設
けたことを特徴とする蛇行制御装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主に鉄、非鉄産業にお
けるストリップの搬送設備であるローラテーブル設備上
での材料の蛇行を修正するストリップ蛇行制御装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】熱間圧延工程において、スラブを加熱炉
に装入する段階から製品となるストリップをコイラーに
挿入する段階まで、搬送する材料の幅方向センターをラ
インのセンターに一致させることが、圧延段階でのスト
リップの断面プロフィールやストリップの形状を制御す
る上で重要である。また、このことは、巻き取りの段階
でのストリップの形状、コイルの巻姿を良くする上で重
要であることは広く知られている。
【0003】従来、取られている板厚の厚い材料の蛇行
修正方法は、仕上げミルまでは粗スタンドでの左右の圧
下バランスを変える方法と、搬送テーブル上に設けたサ
イドガイドで材料の両側から押さえ蛇行を修正する方法
が一般的である。
【0004】板厚が薄い、板幅が広い、変形抵抗が小さ
い、形状が悪い等の要因で、座屈強度の小さい材料の搬
送での蛇行修正方法は、巻き取り機直前のサイドガイド
と搬送用ローラを用いた以下に説明する“スキュー”及
び“カント”と呼ばれる方法が一般的である。
【0005】上記“スキュー”とは、図2に示すよう
に、ローラを水平方向に傾斜させ、材料の蛇行を制御す
る方法である。実開昭61−138407号公報には、
ホットラインテーブルにおける適用で鋼板の蛇行修正機
能を示している。他方、上記の“カント”とは、図3に
示すように、テーブルローラを垂直方向に交互に傾斜さ
せ、材料の蛇行を制御する方法である。
【0006】また、別の方法として、実開昭59−19
0409号公報で図4に示すように、一つ以上のテーブ
ルローラの端部を上下調整することで材料の蛇行を修正
するステアリング装置と、蛇行検出センサーによるステ
アリング駆動用油圧装置を組合せた材料蛇行制御装置が
ある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】以上のような従来技術
には下記に示す問題点がある。
【0008】圧下バランスを制御する方法は、所望する
制御が難しい。また、サイドガイドによる方法は、材料
のエッジ端面を損傷させ、製品品質を悪化させる原因に
なる等の問題がある。
【0009】“スキュー”と“カント”のいずれもテー
ブルローラを機械的に固定化し、材料の自動求心作用に
よる制御方法であるため、材料の特性やサイズ、搬送速
度によっては制御仕切れない場合が発生する。加えて、
テーブルローラに掛かる荷重が不均一となり、ローラの
偏磨耗となる。そのため、ローラの維持管理が難しい
上、設備費の増加につながる結果となる。
【0010】最後のテーブルローラの片側をステアリン
グする蛇行制御方法は、制御条件として、材料の形状が
良く、搬送中に安定してテーブルローラに負荷が掛かる
材料のサイズや搬送速度が必要である。一般的に、板厚
が2mm以下、搬送速度が600mpm以上では制御が十
分に機能しないなどの問題点がある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の蛇行制御装置
は、熱間又は冷間時の帯状材料をローラテーブルで搬送
する設備において、上記ローラテーブルの1本以上のテ
ーブルローラを上下方向にステアリング可能に設けると
共に、上記ローラテーブルの上方に1本以上の押えロー
ラを上方に退避可能に設けたことを特徴とするものであ
る。また、上記の1本以上の押えローラが上下方向にス
テアリング可能になっている。
【0012】
【作用】蛇行を修正すべき材料の先端が、本装置に入る
前に、押えローラを上方に退避させておく。そして、材
料先端が、本装置に入った段階で、押えローラを下降さ
せ材料の浮き上がりやバタつきを防止する。この状況の
中で、押えローラ直近の搬送用の一本以上のテーブルロ
ーラを上下方向にステアリングすることと、一本以上の
押えローラを上下方向にステアリングさせることを個別
に、または両方を組合わせることにより、搬送中に発生
する材料の蛇行を制御する。
【0013】
【実施例】以下に、本発明の一実施例を図1により説明
する。この例は、仕上げスタンド出側のホットランテー
ブルでのものである。ローラテーブル3のテーブルロー
ラ4a、4b、4cの一本以上が、それぞれシリンダ9
により上下方向にステアリング可能に設けられている。
【0014】ローラテーブル3の上方に押えローラの駆
動機構2が設けられている。この駆動機構2は、押えロ
ーラ1a、1bを上下駆動すると共に、押えローラ1
a、1bを上下方向に所望の角度ステアリングさせる構
成になっている。以下に、駆動機構2の詳細を説明す
る。
【0015】架台8の両端部に一対の軸受部11が設け
られている。フレーム10が、両端部の軸10aを介し
て軸受部11に枢着され、回動装置7により幅方向に角
度φの範囲内で回動されるようになっている。
【0016】押えローラの上下駆動機構本体は、フレー
ム10の上に設けられた一対の支持部に、基端部が枢着
された一対のアーム2a、2bで構成され、これら一対
のアーム2a、2bの先端部がリンク2cにより相互に
ピン連結され、全体として平行四辺形リンクを構成して
いる。そして、アーム2bの基端部に腕2dが突設さ
れ、この腕2dをシリンダ5により回動させることによ
り、アーム2b即ち平行四辺形リンクが角度θの範囲内
で回動されるようになっている。
【0017】そして、一対のアーム2a、2bの下端部
に、押えローラ1a、1bが設けられている。この押え
ローラ1a、1bは、上記のステアリング駆動されるテ
ーブルローラ4a、4b、4cを挟む位置に設けられて
いる。
【0018】こうして、押えローラ1a、1bはシリン
ダ5を作動させることにより、上下方向に移動されると
共に、帯状材料即ちストリップ6を押圧できるようにな
っている。また、回動装置7によりフレーム10を回動
させることにより、押えローラ1a、1bも上下方向に
ステアリングされるようになっている。
【0019】そして、蛇行を修正すべき材料即ちストリ
ップ6の先端が、本装置に入る前に、シリンダ5によ
り、アーム2bを回動させ、押えローラ1a、1bを材
料6より1.5m程度上方に退避させ、材料が本装置部
で詰まることがないようにしておく。
【0020】材料先端が、本装置に入った段階で、押え
ローラ1a、1bをシリンダ5により下降させ材料6の
浮き上がりやバタつきを防止する。そして、材料の通板
状況を監視して、材料がある一定量の蛇行を生じた時
に、外部からの情報で、シリンダ9によりテーブルロー
ラ4a〜4cの材料が寄った側を適性量上げる制御をす
る。こうして、搬送中に発生する材料の蛇行を修正制御
することができる。
【0021】なお、上記例では、テーブルローラをステ
アリングさせて制御したが、回動装置7により、押えロ
ーラ1a、1bをステアリングさせることにより、同等
の効果を得ることができる。
【0022】また、押えローラとテーブルローラの両方
を互い違いにステアリングさせてもよい。この場合に
は、それぞれのステアリング量を少なくして制御するこ
とができる。
【0023】
【発明の効果】以上のように、本発明は、板厚が薄い、
板幅が広い、変形抵抗が小さい、形状が悪い等の要因
で、座屈強度の小さい材料の搬送で、しかも至近のとこ
ろに通板の蛇行を拘束するようなものがないところ、例
えば熱間圧延工場の仕上げスタンド出側のホットランテ
ーブルなどでの蛇行制御に適用できるものである。
【0024】これによって、今まで難しいとされていた
テーブルで搬送中のストリップの蛇行制御が可能とな
り、この方式で蛇行制御することにより、蛇行によって
発生する熱間圧延時のストリップの幅方向の不均一冷却
やコイル巻形状の改善に高い効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の全体構成を示す側面図と正
面図。
【図2】従来のローラの“スキュー”による蛇行制御の
説明図。
【図3】従来のローラの“カント”による蛇行制御の説
明図。
【図4】従来のローラの“ステアリング”による蛇行制
御の説明図。
【符号の説明】
1a、1b…押え正ローラ,2…押えローラの駆動機
構、2a、2b…アーム、3…テーブルローラ、5…押
えローラ上下用シリンダ,6…帯状材料(ストリッ
プ)、7…押えローラスキュー用シリンダ、10…フレ
ーム。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱間又は冷間時の帯状材料をローラテー
    ブルで搬送する設備において、上記ローラテーブルの1
    本以上のテーブルローラを上下方向にステアリング可能
    に設けると共に、上記ローラテーブルの上方に1本以上
    の押えローラを上方に退避可能に設けたことを特徴とす
    る蛇行制御装置。
  2. 【請求項2】 上記の1本以上の押えローラが上下方向
    にステアリング可能になっている請求項1に記載の蛇行
    制御装置。
  3. 【請求項3】 熱間又は冷間時の帯状材料をローラテー
    ブルで搬送する設備において、上記ローラテーブルの上
    方に1本以上の押えローラを上方に退避可能に、且つ上
    下方向にステアリング可能に設けたことを特徴とする蛇
    行制御装置。
JP4048684A 1992-03-05 1992-03-05 蛇行制御装置 Pending JPH05245524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4048684A JPH05245524A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 蛇行制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4048684A JPH05245524A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 蛇行制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05245524A true JPH05245524A (ja) 1993-09-24

Family

ID=12810147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4048684A Pending JPH05245524A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 蛇行制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05245524A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100851201B1 (ko) * 2006-12-22 2008-08-07 주식회사 포스코 핀치롤에서의 사행 제어 방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01250550A (ja) * 1988-06-17 1989-10-05 Parakiyatsupushiya:Kk 建築物の屋上用目地カバー

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01250550A (ja) * 1988-06-17 1989-10-05 Parakiyatsupushiya:Kk 建築物の屋上用目地カバー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100851201B1 (ko) * 2006-12-22 2008-08-07 주식회사 포스코 핀치롤에서의 사행 제어 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8365565B2 (en) System for leveling metal strip
US20110120979A1 (en) Mash seam welding method and apparatus
JPH11216516A (ja) サイドガイド装置
US3078909A (en) Method of tension leveling work material
US4431124A (en) Apparatus and method for guiding metal strip
JPH05245524A (ja) 蛇行制御装置
JP2828411B2 (ja) 薄鋳片の蛇行修正方法及び装置
JP2630149B2 (ja) 薄ウエブの蛇行修正装置
JPH05245525A (ja) 蛇行修正装置
JPH0952108A (ja) 薄帯状鋳片の搬送方法
KR19980046764A (ko) 코일 용접부 사행제어장치
JP2670196B2 (ja) 調質圧延設備の制御方法
JPH08215814A (ja) 薄鋳片の蛇行修正方法及び装置
US5260541A (en) Crop shear apparatus and crop shear equipment
JPH1080701A (ja) 走間溶接設備の加熱型クランプ装置およびこのクランプ装置を用いたクランプ方法
JPH0871646A (ja) 連続鋼帯の蛇行矯正装置
JPH07308713A (ja) ストリップ巻き取り方法及びその装置
JPH0332404A (ja) 金属板の圧延方法
US5804790A (en) Hot rolling method
JP4903949B2 (ja) 鋼帯の蛇行防止方法及びその装置
JP3349425B2 (ja) 厚板圧延方法およびその装置
JPS6120373B2 (ja)
JPH07100716A (ja) 鋼板端面加工設備
JPH10137814A (ja) 熱間板材の表面切削装置
JPH01321009A (ja) 熱間シートバーの圧延方法