JPH05243795A - 部品装着装置 - Google Patents

部品装着装置

Info

Publication number
JPH05243795A
JPH05243795A JP4041203A JP4120392A JPH05243795A JP H05243795 A JPH05243795 A JP H05243795A JP 4041203 A JP4041203 A JP 4041203A JP 4120392 A JP4120392 A JP 4120392A JP H05243795 A JPH05243795 A JP H05243795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
reflecting mirror
image
suction
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4041203A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Tamura
尚 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP4041203A priority Critical patent/JPH05243795A/ja
Publication of JPH05243795A publication Critical patent/JPH05243795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 装着ヘッド部内で部品の吸着状態を画像認識
するものにおいて、部品装着時間の短縮を図る。 【構成】 X−Y移動する部品装着部3に部品装着ヘッ
ド31を取り付け、その下端に設ける吸着ノズル32が
上下移動する空間の45°反射面に平行な方向に進入ま
たは退出する第一45°反射鏡34を設ける。そして、
第一45°反射鏡進入時に水平方向に反射された部品像
を、第二の45°反射鏡36によりさらに垂直上方に反
射させて、撮像手段37に取り込む。第一45°反射鏡
進入時には、一旦引き上げてから進入を開始し、移動プ
ログラム上の進入開始位置を高速で通過させる。退出時
には、移動プログラム上の退出完了位置を高速で通過さ
せ、後から退出停止位置に戻しておく。取り込んだ部品
像を画像認識し、その結果に基づいて部品の吸着位置ず
れ量を補正し、所定位置に部品を装着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、基板上に電子部品を装
着する部品装着装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、移動する部品装着部内で、吸着さ
れた部品の画像を取り込み、吸着位置のずれ量を補正し
て、部品を装着する種々の方法が存在する。本出願人が
出願した特願平3−317906号の部品装着装置で
は、水平移動する部品装着部に部品装着ヘッドと撮像手
段とを取り付け、部品装着ヘッド下端に設ける吸着ノズ
ルが上下移動する空間に、45°反射鏡をその反射面と
平行に進退可能に配置し、部品搬送中に、吸着保持され
た部品の画像認識を可能としている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述のような部品装着
装置でも、認識時間が部品装着時間に与える影響を軽減
できるが、本発明は、吸着ノズル上下移動空間に対する
45°反射鏡の進入及び退出を高速化し、さらなる部品
装着時間の短縮を図ろうとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明では、X−Y移動
する部品装着部に部品装着ヘッドを取り付け、その下端
に部品吸着及び装着時に下方に進出する吸着ノズルを設
け、この吸着ノズルが上下移動する空間の45°反射面
に平行な方向に進入または退出する、第一の45°反射
鏡を設ける。そして、進入時に吸着ノズルに吸着された
部品の像を水平方向に反射させ、進入した第一45°反
射鏡に対向する位置に設ける第二の45°反射鏡によ
り、さらに垂直上方に反射させて、部品像を撮像手段に
取り込む。この第一45°反射鏡は、進入時には、吸着
ノズル上昇中に一旦引き上げてから進入を開始し、移動
プログラム上の進入開始位置を高速で通過させる。退出
時には、移動プログラム上の退出完了位置を高速で通過
させ、吸着ノズル下降中に退出停止位置に戻しておく。
取り込んだ部品像を画像認識し、その結果に基づいて部
品の吸着位置ずれ量を補正し、所定位置に部品を装着す
る。
【0005】
【作用】部品装着ヘッドの吸着ノズルに部品を保持し、
部品装着位置へ移動する間に、部品を画像認識すること
ができる。また、第一45°反射鏡の吸着ノズル上下移
動空間に進入を開始する速度が高速化され、かつ吸着ノ
ズル上下移動空間からの退出速度も速くなる。
【0006】
【実施例】本発明部品装着装置の一実施例について、図
に基づき説明する。図1は本発明の部品装着装置の一実
施例を示す概略図で、部品装着装置1は箱型のベース1
0を有し、その上に、X−Yステージ2、部品装着部
3、コンベア部4、第1部品供給部5が配置されてい
る。6はベース10の傍らに配置された第2部品供給部
であり、ベース10上に設けた部品仮位置決め台7上に
部品を供給する。また、ベース10には、画像処理手段
8、制御手段9が内蔵されている。
【0007】次に、本発明の主旨である部品装着部3に
ついて詳述する。図2は本発明の部品装着装置の一実施
例における部品装着部3の概略正面図である。部品装着
部3は、X−Yステージ2に吊り下げ状態で支持されて
おり、カバー部の中に図2の機構を備えている。30は
X−Yステージ2の下面に取り付けた部品装着部の支持
板で、その正面に、装着ヘッド31を上下運動させる直
線運動ユニット311を垂直に取り付ける。直線運動ユ
ニット311は、図示しないボールネジ、ボールナッ
ト、直線案内軸受、サーボモータ等からなり、ボールナ
ットに固定されて上下動するスライダ312に、装着ヘ
ッド31が取り付けられる。
【0008】装着ヘッド31は、垂直下向きにスライダ
312に取り付けられ、自身の下端に、部品を吸着また
は装着する吸着ノズル32を保持する。吸着ノズル32
は上部に正方形の反射板321を有し、この反射板32
1は、自身の中心位置をノズル本体が貫通する形で取り
付けられている。33は、吸着ノズル32に吸着された
部品を照らし出す照明部で、その円筒形部材331の内
周面に一定間隔を置いてリング状に配置された複数個の
LED332を有し、下端には、これらのLEDの光が
後述する45°反射鏡に直接映らないよう、鍔のついた
円筒形の遮光板333を設ける。照明部33は、吸着ノ
ズル32の下方に位置し、円筒形部材331の中心が、
部品装着ヘッドの中心と同一となるよう支持板30に固
定されている。そして、円筒形部材331及び遮光板3
33は、部品吸着または装着時、図3に示すように、L
ED332で囲まれた空間及び遮光板の中空部を、吸着
ノズルと装着ヘッドの一部が通り抜けられる大きさにな
っている。
【0009】34は、吸着ノズルに保持された部品がそ
れぞれの照明部32内の所定位置で停止したとき、LE
D332及び反射板321によって照らし出された各部
品像を水平方向に反射する、第一の45°反射鏡であ
る。第一45°反射鏡34は、装着ヘッド31の上下移
動軸に対して、45°の角度で直線移動するよう、移動
手段35に、中継板341を介して取り付けられる。
【0010】移動手段35は、図示しないタイミングベ
ルト、プーリ、サーボモータと、直線案内軸受351及
び、これに沿って直線移動するスライダ352とで構成
される。この直線案内軸受351は、水平面から上方に
45°の角度で支持板30に取り付けて、スライダ35
2の一部は、前記タイミングベルトの歯と噛み合わせ
る。そして、サーボモータとプーリによってタイミング
ベルトが指定量回転すると、スライダ352が、直線案
内軸受351に沿って指定量直線移動する。中継板34
1は、断面L字型で、スライダ352の下側面に一端が
取り付けられ、図2で云う手前側に突出面を有し、この
突出面の上面に、第一の45°反射鏡34を固定してい
る。こうして、第一45°反射鏡34を、部品吸着及び
装着時に吸着ノズル32の上下移動空間から45°上方
に退避させ、部品認識時に吸着ノズル32の真下に、4
5°方向から進入させる。
【0011】36は、第一の45°反射鏡34が部品認
識位置にあるとき、これと対向する位置に設ける第二の
45°反射鏡で、支持ブロック361を介して支持板3
0に取り付けられ、部品認識時に、第一の45°反射鏡
34からの水平反射画像を垂直上方に反射する。
【0012】37は、第二45°反射鏡36が垂直上向
きに反射する画像を取り込む撮像手段で、第二45°反
射鏡36の真上に位置するよう支持板30に垂直下向き
に取り付ける。
【0013】8は、撮像手段37が取り込む画像を認識
・処理する画像処理手段で、その処理結果に基づいて、
制御手段9が、部品の吸着位置ずれ量を補正して装着ヘ
ッドのX−Y移動量を制御し、基板上の所定位置に部品
を装着させる。また、制御手段9は、装着ヘッドの上下
移動量、すなわち直線運動ユニット311におけるスラ
イダ312の移動量により、吸着ノズルに保持された部
品の下端が第一45°反射鏡34に衝突しないように、
後述する速度パターン設定手段の設定に従って、移動手
段35のサーボモータを制御し、スライダ352を直線
移動させ、第一45°反射鏡34を、部品吸着及び部品
装着時に吸着ノズル32の上下移動空間から退避させ、
部品認識時に吸着ノズルの真下に進入させる働きをす
る。
【0014】速度パターン設定手段91は、制御手段9
に内蔵されており、前述の移動手段35を駆動する際の
速度パターンを設定するもので、図4はその設定方法の
説明図である。サーボモータを駆動源とする場合、一般
に、位置決め対象物(第一45°反射鏡)の移動速度と
時間の関係を、図中上側のような台形型速度パターンと
して移動させており、この台形型速度パターンは、吸着
保持される部品の形状に対応して用意されている。そし
て、本実施例のような部品装着装置においては、第一4
5°反射鏡34が吸着ノズル上下移動空間から退避して
いる間、必ずしもその退避位置で停止している必要はな
く、吸着ノズル上下移動空間から離れる方向であれば、
必要に応じ移動しても差し支えない。
【0015】従って、速度パターン設定手段91は、第
一45°反射鏡34を吸着ノズル上下移動空間に進入さ
せる場合、まず、図4に示すように、部品Aに関して、
第一45°反射鏡の進入に適用する台形型速度パターン
f1の加速域L1における、加速に費やす距離d1(以
後、助走距離と云う)を算出する。そして、退避位置か
ら吸着ノズル上下移動空間への進入ストロークD1に助
走距離d1を加えた距離に対応する、進入時の速度パタ
ーンf1′を設定する。すなわち、加速域L1と減速域N
1のパターンと最高移動速度Vm1を同じくし、定速域M1
を距離に応じて長くした速度パターンである。これらを
装着順序毎に算出および設定して、自身に記憶してお
く。
【0016】さらに、速度パターン設定手段91は、部
品Aの画像認識終了後、第一45°反射鏡34を45°
上方に退出させる場合、まず、図5に示すように、部品
Aに関して、第一45°反射鏡の退出に適用する台形型
速度パターンF0の減速域N0における、減速に費やす距
離d0(以後、オーバーシュート距離と云う)を算出す
る。そして、吸着ノズル上下移動空間から退避位置への
退出ストロークD0にオーバーシュート距離d0を加えた
距離に対応する、退出時の速度パターンF0′を設定す
る。すなわち、加速域L0と減速域N0のパターンと最高
移動速度Vm0を同じくし、定速域M0を距離に応じて長
くした速度パターンである。これらを装着順序毎に算出
および設定して、自身に記憶しておく。
【0017】このような構成を有する本実施例の部品装
着装置の動作について説明する。部品を装着しようとす
る基板Pが、コンベア部4上を搬送され、図示しない基
板位置決め機構によって保持されると、まず、制御手段
9は、X−Yステージ2を駆動し、部品装着部3の部品
装着ヘッド31を、例えば、第2部品供給部6から部品
仮位置決め台7上に供給された部品Aの真上に停止させ
る。そして、図示しないサーボモータを駆動し、スライ
ダ312、すなわち装着ヘッド31を下降させる。この
時、第一45°反射鏡34は退避位置にあり(図3に示
す)、吸着ノズル32の上下移動空間から離れているた
め、吸着ノズル32は部品Aに到達し、これを吸着保持
する。
【0018】部品吸着後、制御手段9は、装着ヘッド3
1を上昇させながら、速度パターン設定手段91の設定
に従って移動手段35を駆動し、まず、第一45°反射
鏡34を退避位置から助走距離d1分だけ45°上方に
引き上げ、それから図4に示す速度パターンf1′に従
って進入を開始させる。このため、装着ヘッド31上昇
途中の所定位置(吸着保持された部品Aの下端が、45
°方向から進入してくる第1の45°反射鏡34に接触
しない位置)に達した時点で、第一45°反射鏡34が
丁度最高速度Vm1に達し、吸着ノズル上下移動空間に進
入し始めている。すなわち、進入時速度パターンf4′
によって第一45°反射鏡34の進入を行うと、図4に
示すように、従前の速度パターンf1による進入に比
べ、T1時間短い時間で進入停止することができる。こ
れは、進入開始位置を退避位置とせず、それより助走距
離d1だけ上を進入開始位置とし、最高移動速度Vm1に
達した時点(退避位置を通過する時点)が従前の進入開
始時間となるよう、部品装着ヘッドの上昇移動途中に、
助走距離d1分の引き上げとそこからの早目の進入開始
を実行するためである。
【0019】吸着ノズルが部品を認識する高さに達する
と、制御手段9は、装着ヘッド31の上昇を停止し、図
2に示すように、照明部33内の所定位置に部品Aを停
止させる。この時、第一45°反射鏡34は移動途中で
あるが、反射鏡が45°方向から部品Aの真下に進入し
てくるため、移動が停止していなくとも、図2で云う部
品Aの左端部が、第1の45°反射鏡34に写った時点
で、撮像手段37が部品Aの裏面像を取り込み、画像処
理手段8に入力を開始できる。すなわち、第一45°反
射鏡34が、その反射面の方向に、反射面と直角の運動
成分を含むことなく移動する限り、部品Aの裏面と第1
の45°反射鏡34との距離は一定であり、撮像手段3
7の焦点距離に部品Aの裏面があるという位置関係は反
射鏡34の移動期間中を通じて変わることがない。第一
45°反射鏡鏡34が部品Aの下に進入して行けば、そ
の反射面上に、後に部品Aの裏面全体像を構成すべき部
分像が次第に大きさを増して現れ、対面している第二4
5°反射鏡36にも対応する像が現れ、これが垂直上方
に反射され、撮像手段37の撮像視野に送り込まれるこ
とになる。部品Aの全体像を得た時が画像処理手段8へ
の入力開始時点である。
【0020】画像処理手段8が、入力された部品Aの画
像情報の認識を行っている間に、制御手段9は、X−Y
ステージ2を駆動し、装着ヘッド31を、コンベア部4
上に位置決めされた基板Pの指定された装着位置に移動
させる。同時に、制御手段9は、速度パターン設定手段
91の設定に従って移動手段35を駆動し、第一45°
反射鏡34に、図5に示す速度パターンF0′に従って
退出を開始させる。このため、第一45°反射鏡34
は、退避位置を最高速度Vm0で通り過ぎ、そこから減速
域に転じてオーバーシュート距離d0分遠方で停止す
る。この間画像処理手段8は、装着ヘッドの移動途中で
部品Aの画像認識を終え、その認識結果、すなわち部品
Aの吸着位置ずれ情報を制御手段9に伝える。やがて、
基板Pの装着位置上に装着ヘッド31が到着すると、制
御手段9は、装着ヘッド31を前記吸着位置ずれ量だけ
補正しながら下降させ、基板Pの装着位置上に部品Aを
装着させる。
【0021】この退出時速度パターンF0′によって第
一45°反射鏡34の退出を行うと、図5に示すよう
に、従前の速度パターンF0による退出に比べ、T0時間
短い時間で退避位置に達することができる。これは、退
出完了位置を退避位置とせず、それよりオーバーシュー
ト距離d0だけ上を退出完了位置とし、最高移動速度Vm
0による定速域から減速域に切り変わる時点に、退避位
置を通過させてしまうためである。
【0022】制御手段9は、退避位置からオーバーシュ
ート距離d0分遠方に停止している第一45°反射鏡3
4を、吸着ノズル下降中に、移動手段35を駆動するこ
とによって、元の退避位置に引き戻す。以降上記動作を
繰り返し、順次部品を装着する。
【0023】
【発明の効果】このように本発明の部品装着装置によ
り、吸着ノズルの上下移動軸に対し45°の角度に配置
された反射鏡が、その45°の反射面に平行に進入する
ため、45°反射鏡の移動停止を待たずとも、部品の全
体像が写し出された時点で画像の取り込みを開始でき、
自身に備えた撮像手段により、移動中に部品認識を行う
部品装着部であっても、部品認識時間が装着時間に与え
る影響を軽減できる。そして、この45°反射鏡の、吸
着ノズル上下移動空間への進入開始速度が高速化される
ため、部品認識開始時間が早められる。また、45°反
射鏡の、吸着ノズル上下移動空間からの退出完了速度が
高速化されるため、部品認識終了後、素早く装着作業に
移ることができる。従って、部品装着時間の短縮に効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明部品装着装置の一実施例の構成を示す概
略斜視図である。
【図2】本実施例における部品装着部の構成を示す概略
正面図である。
【図3】本実施例における部品装着部の動作を説明する
概略正面図である。
【図4】本実施例における、45°反射鏡進入時の速度
パターン設定方法を示す説明図である。
【図5】本実施例における、45°反射鏡退出時の速度
パターン設定方法を示す説明図である。
【符号の説明】 1 部品装着装置 2 X−Yステージ 3 部品装着部 31 部品装着ヘッド 32 吸着ノズル 33 照明部 34 第一の45°反射鏡 35 移動手段 36 第二の45°反射鏡 37 撮像手段 8 画像処理手段 9 制御手段 91 速度パターン設定手段 A 部品 P 基板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 X−Y移動する部品装着部に設けた部品
    装着ヘッドで部品を吸着し、吸着された部品の保持状態
    を画像認識して吸着位置ずれを検知し、そのずれ量を補
    正して部品を基板上の所定位置に装着する装置であっ
    て、 部品装着ヘッドの下端に設け部品吸着及び装着時に下方
    に進出する、吸着ノズルの上下移動空間に、その45°
    の反射面に平行な方向に進入または退出し、進入時には
    吸着ノズルに吸着された部品の像を水平方向に反射させ
    る第一の45°反射鏡と、 前記第一45°反射鏡を、その反射面に平行な方向への
    移動により、部品吸着及び装着時に吸着ノズルの上下移
    動空間から退避させ、部品の画像認識時に吸着ノズルの
    真下に進入させる移動手段と、 吸着ノズルの真下に進入した時の前記第一45°反射鏡
    に対向し、前記水平反射部品像を垂直上方に反射させる
    第二の45°反射鏡と、 前記水平反射部品像を取り込む撮像手段と、 前記撮像手段が取り込んだ部品画像を処理する画像処理
    手段と、 前記移動手段が、第一45°反射鏡を進入させる際、吸
    着ノズル上昇中に一旦第一45°反射鏡を引き戻した後
    駆動方向を反転し、移動プログラム上の進入開始位置を
    高速で通過させる速度パターン設定手段と、 前記速度パターン設定手段の設定に基づいて移動手段を
    制御し、かつ前記画像処理手段の処理結果に基づき、部
    品の吸着位置ずれ量を補正制御する制御手段とを備える
    ことを特徴とする部品装着装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の部品装着装置におい
    て、その速度パターン設定手段が下記のものである部品
    装着装置。前記移動手段が、第一45°反射鏡を退出さ
    せる際、移動プログラム上の退出完了位置を高速で通過
    させ、吸着ノズル下降中に退出完了位置を越えた分だけ
    引き戻す速度パターン設定手段。
JP4041203A 1992-02-27 1992-02-27 部品装着装置 Pending JPH05243795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4041203A JPH05243795A (ja) 1992-02-27 1992-02-27 部品装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4041203A JPH05243795A (ja) 1992-02-27 1992-02-27 部品装着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05243795A true JPH05243795A (ja) 1993-09-21

Family

ID=12601862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4041203A Pending JPH05243795A (ja) 1992-02-27 1992-02-27 部品装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05243795A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0897590A (ja) * 1994-09-28 1996-04-12 Sanyo Denki Co Ltd 自動押し当て方法及び装置
CN1066608C (zh) * 1995-10-10 2001-05-30 Lg产电株式会社 表面安装器件安装机的器件识别方法和装置
KR100604317B1 (ko) * 2004-06-19 2006-07-24 삼성테크윈 주식회사 전자부품 실장장치 및 이를 이용한 전자부품의 실장방법
JP2010281774A (ja) * 2009-06-08 2010-12-16 Fuji Electric Holdings Co Ltd 位置姿勢計測装置、およびワーク搬送組立装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0897590A (ja) * 1994-09-28 1996-04-12 Sanyo Denki Co Ltd 自動押し当て方法及び装置
CN1066608C (zh) * 1995-10-10 2001-05-30 Lg产电株式会社 表面安装器件安装机的器件识别方法和装置
KR100604317B1 (ko) * 2004-06-19 2006-07-24 삼성테크윈 주식회사 전자부품 실장장치 및 이를 이용한 전자부품의 실장방법
JP2010281774A (ja) * 2009-06-08 2010-12-16 Fuji Electric Holdings Co Ltd 位置姿勢計測装置、およびワーク搬送組立装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7490399B2 (en) Electronic component mounting apparatus
KR101495231B1 (ko) 부품 인식 장치, 표면 실장기, 및 부품 시험 장치
JP4809799B2 (ja) 実装機、その実装方法および実装機における基板撮像手段の移動方法
US9621777B2 (en) Component imaging device, and component mounting device equipped with component imaging device
JPH05243795A (ja) 部品装着装置
JP3187976B2 (ja) 部品装着装置
JP3123832B2 (ja) 部品装着装置
JP3186387B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP2664576B2 (ja) 部品装着装置
JP2940728B2 (ja) 部品装着装置
JPH05267892A (ja) 部品装着装置
JPH04107986A (ja) 電子部品の移載ヘッド装置
JP3123835B2 (ja) 部品装着装置
JP2675469B2 (ja) 部品装着装置
JP2009170524A (ja) 部品の実装方法および表面実装機
JP2889662B2 (ja) 部品装着装置
JP2534410B2 (ja) 部品装着装置
JPH0378300A (ja) 部品装着装置
JP2810579B2 (ja) 部品装着装置
JP3057871B2 (ja) 部品装着装置
JP2502123Y2 (ja) 部品装着装置
JP3805512B2 (ja) 位置決め制御方法
JP2000114785A (ja) 電子部品装着方法及び電子部品装着装置
JP4597003B2 (ja) 部品の画像取得方法及び装置
JP3720209B2 (ja) 電子部品自動装着装置