JPH05238097A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPH05238097A
JPH05238097A JP4262292A JP4262292A JPH05238097A JP H05238097 A JPH05238097 A JP H05238097A JP 4262292 A JP4262292 A JP 4262292A JP 4262292 A JP4262292 A JP 4262292A JP H05238097 A JPH05238097 A JP H05238097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
environment setting
environment
printer
sheet
setting sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4262292A
Other languages
English (en)
Inventor
Masuichi Sasaki
増一 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4262292A priority Critical patent/JPH05238097A/ja
Publication of JPH05238097A publication Critical patent/JPH05238097A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】プリンタの環境設定の変更操作の簡略化,容易
化を図る。 【構成】環境設定シート印刷データ記憶部14には、プ
リンタの環境設定を行うための、環境設定シートのデー
タが記憶してある。環境設定の変更を行う場合は、この
データを印刷処理部15へ送り印刷を行う。印刷した環
境設定シート10bに、変更内容を記入し、記入が終了
した環境設定シート10aをデータ読取部12にかけ、
変更内容を読み取らせる。読み取られたデータは、その
ままプリンタに設定され、印刷処理部15はこの設定に
従って印刷動作を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリンタに関し、特に動
作を規定する環境設定の変更が可能なプリンタに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のプリンタは、現在の環境設定状態
を液晶表示盤などの表示装置に表示し、操作盤上の複数
個のスイッチの操作により環境設定の初期設定や変更を
行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来のプリンタで
は、プリンタの使用者が操作盤上で現在の環境設定を一
つ一つ表示盤に表示して、パラメータや選択の設定変更
を行うようになっていた。そのためスイッチ操作が複雑
で設定項目の数が多くなればなるほど変更に手間がかか
り、使用者が容易に環境設定の変更ができないという問
題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のプリンタは、プ
リンタの動作を規定する環境設定を変更し記憶すること
ができるプリンタにおいて、環境設定を行なうための専
用シートである環境設定シートの印刷データを記憶して
いる環境設定シート印刷データ記憶部と、光学式マーク
センサを有し前記環境設定シート上の情報を読み取るデ
ータ読取部と、前記環境設定シート印刷データ記憶部に
記憶された印刷データに基づいて現在の環境設定状況を
示す環境設定シートを印刷して出力し、前記データ読取
部を介して読み取った環境設定シート上の情報に基づい
て環境設定を変更する印刷処理部とを備えている。
【0005】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0006】図1は本発明の一実施例のブロック図であ
る。環境設定シートの印刷及び読み取りの2つの動作を
選択できる機能を持った操作部11と、環境設定シート
の印刷データを記憶しておき、操作部11からの制御信
号により記憶していた印刷データを印刷処理部15へ転
送する環境設定シート印刷データ記憶部14と、環境設
定シートの情報を読み取り印刷処理部15と記憶部13
へ転送するデータ読取部12と、設定された環境を記憶
しておくための記憶部13と、印刷の制御及び動作を行
う印刷処理部15とから構成されている。
【0007】図2は図1の実施例のデータ読取部12の
構成例を示す図である。データ読取部12は、プリンタ
内の用紙走行部分の上部に配置され、環境設定シート1
0aのマーク部分の認識をするために、光学式マークセ
ンサ24がエンドレスワイヤ21に取り付けられ、エン
ドレスワイヤ21はワイヤガイド20,23で支持され
モータ22により回転する。モータ22の回転方向の制
御により、光学式マークセンサ24は左右に移動するこ
とができ、光学式マークセンサ24の移動方向は、環境
設定シート10aの用紙走行方向と直角になる。環境設
定シート10aは決まったフォーマットであることか
ら、環境設定シート10aの用紙吸入量とマーク位置の
関係から移動量を計算し、マーク位置まで光学式マーク
センサ24を移動させ、環境設定シート10aの情報を
読み取る。
【0008】図3は環境設定シート10a,10bのフ
ォーマット例である。環境設定シートはマークシートの
形式で、変更可能な設定が項目ごとに並べられ、現在の
設定状態に下線を引いて示している。設定を変更する場
合は、マーク部分「0」を黒く塗り潰すことにより記入
を行う。
【0009】次に動作を説明する。
【0010】プリンタの電源投入時、印刷処理部15は
記憶部13に記憶されている環境設定情報に基づいて環
境設定を行なう。プリンタの使用者がプリンタの環境設
定を変更する場合は、まず操作部11の操作を行い、環
境設定シート印刷データ記憶部14に記憶されている印
刷データを印刷処理部15に送り、環境設定シート10
bの印刷を実行させる。印刷される環境設定シート10
bは、現在の環境設定状況を下線でチェックされてい
る。次に設定変更したい項目についてマークを行い、マ
ークが完了したならば、プリンタの給紙部分にマークし
た環境設定シート10aをセットをする。最後に、操作
部11の操作を行い、環境設定シート10aの読み取り
を実行させると、データ読取部12は環境設定シート1
0aを吸入しながらその情報を読み取っていき、印刷処
理部15へ送って環境設定を変更させる。環境設定シー
ト10a上で「変更内容の記憶」が「する」と指定され
ている場合は、記憶部13へ新しい環境設定状態を転送
する。すべての動作が終了したところで、新しい設定が
有効となり、以後その環境でプリンタは動作を行う。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、プリンタ
の環境設定を行う環境設定シートの印刷データをプリン
タ内部に持ち、環境の設定を変更する場合は、この環境
設定シートに変更内容を書き込み、それをプリンタに読
み取らせるようにしたので、操作盤のスイッチの操作回
数は2回で済み、変更の手続きは変更内容をマークする
だけとなり、環境設定の変更が容易にできる効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】図1に示したデータ読取部の構成図である。
【図3】本発明による環境設定シートの印刷例である。
【符号の説明】 10a,10b 環境設定シート 11 操作部 12 データ読取部 13 記憶部 14 環境設定シート印刷データ記憶部 15 印刷処理部 20,23 ワイヤガイド 21 エンドレスワイヤ 22 モータ 24 光学式マークセンサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリンタの動作を規定する環境設定を変
    更し記憶することができるプリンタにおいて、環境設定
    を行なうための専用シートである環境設定シートの印刷
    データを記憶している環境設定シート印刷データ記憶部
    と、光学式マークセンサを有し前記環境設定シート上の
    情報を読み取るデータ読取部と、前記環境設定シート印
    刷データ記憶部に記憶された印刷データに基づいて現在
    の環境設定状況を示す環境設定シートを印刷して出力
    し、前記データ読取部を介して読み取った環境設定シー
    ト上の情報に基づいて環境設定を変更する印刷処理部と
    を備えることを特徴とするプリンタ。
JP4262292A 1992-02-28 1992-02-28 プリンタ Withdrawn JPH05238097A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4262292A JPH05238097A (ja) 1992-02-28 1992-02-28 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4262292A JPH05238097A (ja) 1992-02-28 1992-02-28 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05238097A true JPH05238097A (ja) 1993-09-17

Family

ID=12641124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4262292A Withdrawn JPH05238097A (ja) 1992-02-28 1992-02-28 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05238097A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3228791A1 (de) * 1982-01-18 1983-07-28 Kureha Kagaku Kogyo K.K., Nihonbashi, Tokyo Mikroeingekapselte landwirtschaftliche chemikalie und verfahren zu deren herstellung
JP2003145844A (ja) * 2002-08-14 2003-05-21 Seiko Epson Corp テープカートリッジ、テープ印刷方法、テープ印刷装置並びにラベル作成方法
US8351056B2 (en) 2006-09-11 2013-01-08 Canon Kabushiki Kaisha Image processing in accordance with position of member
JP2015220922A (ja) * 2014-05-20 2015-12-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 分電盤用設定シート、分電盤用設定システム、シート作成システム
JP2017181698A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3228791A1 (de) * 1982-01-18 1983-07-28 Kureha Kagaku Kogyo K.K., Nihonbashi, Tokyo Mikroeingekapselte landwirtschaftliche chemikalie und verfahren zu deren herstellung
JP2003145844A (ja) * 2002-08-14 2003-05-21 Seiko Epson Corp テープカートリッジ、テープ印刷方法、テープ印刷装置並びにラベル作成方法
US8351056B2 (en) 2006-09-11 2013-01-08 Canon Kabushiki Kaisha Image processing in accordance with position of member
JP2015220922A (ja) * 2014-05-20 2015-12-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 分電盤用設定シート、分電盤用設定システム、シート作成システム
JP2017181698A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05229177A (ja) テープ印字装置
JPH11277834A (ja) テープ印刷装置およびテープ用印刷画像の作成方法
JPH05238097A (ja) プリンタ
JPH061000A (ja) 印字装置
WO2010050075A1 (ja) ラベルプリンタ
JPH0966632A (ja) テーププリンタ
JPS59159382A (ja) 電子タイプライタ−
JP2855524B2 (ja) 文章データ処理装置
JP2522120B2 (ja) テ―プ作成装置
JP2562555Y2 (ja) ワードプロセッサ
JP2588288Y2 (ja) ワードプロセッサ
JP2560958B2 (ja) テープ印字装置
JPH11283043A (ja) 画像作成装置およびその装置を備えた印刷装置並びに画像作成方法
JP2606589B2 (ja) データ出力装置
JP2605727B2 (ja) 印字装置
JP3254653B2 (ja) テープ印刷装置
JP2501654Y2 (ja) 印字機能を備えた電子機器
JP2526818B2 (ja) 印字装置
JP2617913B2 (ja) 印字装置
JP2606588B2 (ja) データ出力装置
JP3327316B2 (ja) テーププリンタ
JP2590874B2 (ja) 文字データ処理装置
JPS60112135A (ja) 電子タイプライタ
JP2606586B2 (ja) データ出力装置
JP3438435B2 (ja) テーププリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518