JPH0523759U - モータの軸受ホルダー構造 - Google Patents

モータの軸受ホルダー構造

Info

Publication number
JPH0523759U
JPH0523759U JP7871391U JP7871391U JPH0523759U JP H0523759 U JPH0523759 U JP H0523759U JP 7871391 U JP7871391 U JP 7871391U JP 7871391 U JP7871391 U JP 7871391U JP H0523759 U JPH0523759 U JP H0523759U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing holder
terminal
holder
bearing
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7871391U
Other languages
English (en)
Inventor
公夫 北島
芦部  昇
博之 木内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP7871391U priority Critical patent/JPH0523759U/ja
Publication of JPH0523759U publication Critical patent/JPH0523759U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushless Motors (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】部品点数を少なく、組立時の部品相互間の位置
合わせを簡略化することができるモータの軸受ホルダー
構造を提供する。 【構成】回転軸1を支承し軸受2を保持する軸受ホルダ
ー3をモールドによって一体成形すると共に、コイルが
結線されるターミナル10を軸受ホルダー3で保持し
た。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、モータの軸受ホルダーの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のモータの軸受ホルダーの構造について図2を参照しながら説明する。 図2において、筒状をなし例えば真鍮等によって作られた軸受ホルダー23の 中心孔には、上下2個のメタル軸受22が嵌合固定されており、メタル軸受22 によって回転軸21が回転自在に支持されている。軸受ホルダー23の外周に設 けられた鍔部29の上側にはかしめ等の方法によって基板26が取り付けられて いる。基板26は絶縁被覆されており、その上に導電パターンが印刷されている 。導電パターンの一部は半田付けランド27になっており、この半田付けランド 27上にターミナル25の先端部が半田付けによって接続されている。ターミナ ル25の基端部は、軸受ホルダー23外周の鍔部29の周りに固定されたターミ ナルホルダー24に取り付けられている。
【0003】 軸受ホルダー23の鍔部29の下側にはステータコア28が配置され、ステー タコア28とターミナルホルダー24の孔を貫通した取付けねじ30が基板26 に螺入されることにより、ステータコア28とターミナルホルダー24が基板2 6及び軸受ホルダー23に一体に結合されている。ステータコア28は、コア素 体を複数枚積層して形成され、外周部に複数の突極を放射状に有し、各突極には コイルが巻線されている。突極に巻線されたコイルの端部はターミナル25に結 線されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上に述べた従来のモータの構造によれば、コイル結線用のターミナル25を固 定するためのターミナルホルダー24を別部品として設けているため、部品点数 が増加し、また、軸受ホルダー23に対するターミナルホルダー24の位置合わ せが必要になるため、組立が面倒になるなどの問題を生ずる。
【0005】 本考案は、このような問題点を解決するためになされたもので、部品点数が少 なく、組立時の部品相互間の位置合わせを簡略化することができるモータの軸受 ホルダー構造を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、回転軸を支承し軸受を保持する軸受ホルダーをモールドによって一 体成形すると共に、コイルが結線されるターミナルを軸受ホルダーにて保持した ことを特徴とする。
【0007】
【作用】
軸受ホルダーをモールドによって一体成形する際に、コイルと結線されるター ミナルをインサートモールドすることができ、これによってターミナルホルダー を別部品として用意する必要がなくなる。
【0008】
【実施例】
以下、本考案にかかるモータの軸受ホルダー構造について図1を参照しながら 説明する。 図1において、符号3で示す軸受ホルダーは、例えばガラス入りのPBT(ポ リブチレンテレフタレート)を素材としてモールドにより一体成形され、中心孔 と鍔部12を有している。軸受ホルダー3を成形する際にターミナル10の基部 をインサートモールドし、軸受ホルダー3によりターミナル10を保持する。軸 受ホルダー3の中心孔には、2個のメタル軸受2が上下に嵌合固定されており、 メタル軸受2によって回転軸1が回転自在に支持されている。
【0009】 軸受ホルダー3の外周の鍔部12の上側には、かしめ等の方法によって基板5 が取り付けられている。基板5は鉄板等でなり、その表面は絶縁被覆され、さら にその上に導電パターンが印刷されている。導電パターンの一部は半田付けラン ド11となっており、この半田付けランド11には軸受ホルダー3と一体成形さ れたターミナル10の先端部が半田付けによって接続されている。
【0010】 軸受ホルダー3の外周に設けられた鍔部12の下側には、ステータコア7が配 置されている。ステータコア7は、ほぼ円形状のコア素体を複数枚積層して形成 され、外周部に複数の突極を放射状に有し、各突極にはコイル8が巻線されてい る。突極に巻線されたコイル8の端線はターミナル10に結線されている。上記 ステータコア7及び軸受ホルダー3の鍔部12を貫通した取付けねじ15が基板 5に螺入されることにより、ステータコア7、軸受ホルダー3及び基板5が一体 に結合されている。軸受ホルダー3の鍔部12はステータコア7と基板5との間 に所定の間隔を確保するためのスペーサとしての機能をもっている。上記ステー タコア7と基板5との間隔内においてターミナル10の先端部の半田付け及びタ ーミナル10へのコイル8の端線の接続が行われる。
【0011】 また、軸受ホルダー3の上部にはストッパー4が一体成形され、ストッパ4は 軸受ホルダー3から上方に突出している。カセットテープレコーダ等において、 1つのモータを用いてテープの正方向送りと逆方向送りとを切り換える場合、モ ータに取り付けられた駆動ギヤを太陽ギヤとしてその周りを移動する遊星ギヤを 設け、この遊星ギヤをモータの回転方向に応じて移動させることによりこれを巻 取り側リール台または供給側リール台に選択的に噛み合わせるようにしたものが あるが、上記ストッパ4は、このような切り換え機構における上記遊星ギヤの移 動範囲規制用とすることができ、これによって、遊星ギヤと各リール台との正常 な噛み合い関係を確保することができる。
【0012】 なお、回転軸1の最下部には、皿状のロータケース9が嵌合固定されている。 ロータケース9の外周壁の内面には駆動用マグネット6が取り付けてあり、マグ ネット6の内周面は軸受ホルダー3に取り付けられたステータコア7の外周面と 間隙を挾んで対向している。
【0013】 以上のような構成のモータにおいて、軸受ホルダー3はガラス入りのPBTを 素材として使用しているため耐熱性、絶縁性、鋼性に優れている。また、軸受ホ ルダー3は、製造時にターミナル10をインサートモールドし、一体化すること によって、ターミナルホルダーを別部品として用意する必要がないから、部品点 数を減少させることができると共に、組み立ての際の部品相互間の位置調整が簡 単になる。また、ステータコア7と基板5との間隔を保つスペーサーとしての機 能を軸受ホルダー3の鍔部12でで実現することができる。
【0014】
【考案の効果】
本考案によれば、軸受ホルダーをモールドにより一体成形すると共に、コイル が結線されるターミナルを軸受ホルダーで保持したため、ターミナルホルダーを 別部品として用意する必要がなく、部品点数を減少させることができるし、部品 相互間の位置合わせが簡単になるため、組立が容易になる。その他、形状に自由 度が増すため軸受ホルダーに対し、他の様々な機能を容易に付加することが可能 となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案にかかるモータの軸受ホルダーの構造の
実施例を示す断面図。
【図2】従来のモータの軸受ホルダーの構造の例を示す
断面図。
【符号の説明】
1 回転軸 2 軸受 3 軸受ホルダー 8 コイル 10 ターミナル

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転軸を支承し軸受を保持する軸受ホル
    ダーをモールドによって一体成形すると共に、コイルが
    結線されるターミナルを軸受ホルダーで保持したことを
    特徴とするモータの軸受ホルダー構造。
JP7871391U 1991-09-04 1991-09-04 モータの軸受ホルダー構造 Pending JPH0523759U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7871391U JPH0523759U (ja) 1991-09-04 1991-09-04 モータの軸受ホルダー構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7871391U JPH0523759U (ja) 1991-09-04 1991-09-04 モータの軸受ホルダー構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0523759U true JPH0523759U (ja) 1993-03-26

Family

ID=13669514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7871391U Pending JPH0523759U (ja) 1991-09-04 1991-09-04 モータの軸受ホルダー構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0523759U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009072007A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Tokyo Parts Ind Co Ltd ブラシレスモータ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3101169B2 (ja) * 1994-12-16 2000-10-23 株式会社熊谷組 柱・梁接合部材のための仮止め装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3101169B2 (ja) * 1994-12-16 2000-10-23 株式会社熊谷組 柱・梁接合部材のための仮止め装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009072007A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Tokyo Parts Ind Co Ltd ブラシレスモータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7508102B2 (en) Brushless motor having a circuit board having a central hole and escape holes
US11081914B2 (en) Stack-type stator using multi-layer substrate, slim motor using same, and blower for air purification system
US4763053A (en) Electronically commutated DC machine and use thereof
US4359657A (en) Rotation speed signal detector
JPH09149619A (ja) ステッピングモータ
JPS6237044A (ja) 小型フアンモ−タ
JP3628989B2 (ja) 円盤形偏心ロータ及び同ロータを有する扁平型振動モータ
US6617724B2 (en) Non-circular, flat motor
JPH0523759U (ja) モータの軸受ホルダー構造
US20040164638A1 (en) Coreless motor
JP3103609B2 (ja) スピンドルモータ
JPH0452065B2 (ja)
JP3541436B2 (ja) 超小形マイクロモータ
JPH05199724A (ja) 電動機
JP2579341Y2 (ja) 回転電機のプリント基板取付け構造
JPH1118348A (ja) 面対向型ブラシレスモータ
JPH0753420Y2 (ja) 偏平型モータ
JPS6213426Y2 (ja)
JP2556075Y2 (ja) 電動機装置
KR100413006B1 (ko) 편평형 진동 모터
JP2551167Y2 (ja) ディスク駆動用モータ
JPS63107449A (ja) ブラシレスモ−タ
JPH019267Y2 (ja)
JPH0998548A (ja) モータ
JPH03277157A (ja) スピンドルモータ