JPH05237477A - アルカリイオン水生成器 - Google Patents

アルカリイオン水生成器

Info

Publication number
JPH05237477A
JPH05237477A JP7863892A JP7863892A JPH05237477A JP H05237477 A JPH05237477 A JP H05237477A JP 7863892 A JP7863892 A JP 7863892A JP 7863892 A JP7863892 A JP 7863892A JP H05237477 A JPH05237477 A JP H05237477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
cleaning
electric
ionized water
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7863892A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Takenaka
善彦 竹中
Yoshiki Hamaya
芳樹 濱谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP7863892A priority Critical patent/JPH05237477A/ja
Publication of JPH05237477A publication Critical patent/JPH05237477A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】定停電流回路により、一定の電流を電極7、8
間に流しアルカリイオン水を生成する。電極間の抵抗が
増加し電極間に印加する電圧が設定電圧に達すること又
は電極間に印加する電圧が設定電圧に達することによる
電流の低下を検知し、電極の洗浄をする。 【効果】安定したpHのアルカリイオン水が得られると
ともに電極の侵食を生じない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はアルカリイオン水及び酸
性イオン水を生成するアルカリイオン水生成器に関す
る。
【0002】
【従来の技術】アルカリイオン水生成器は、陽極室と陰
極室とを隔膜により仕切り、両極室に給水し、陽極室の
陽極と陰極室の陰極室の陰極に直流電圧を印加し、陰極
室にアルカリイオン水を生成する。その給水方式によっ
て、貯留水を使用するバッチ式と連続的に給水する連続
式に分類される。そのいずれにおいても水道水等の原水
に一定の電気量を通電することでアルカリイオン水及び
酸性イオン水を得ることが可能である。一般に電解装置
の通電方式としては、定電流方式と定電圧方式に分類さ
れるが、前者はイオンの移動量を一定に制御可能である
ため広く工業的に利用されている。
【0003】家庭用のイオン水生成器としては、制御装
置が大型化するためコストもかかるので、後者の方式が
取られることが多い。両方式ともに一定の電気量を通電
すると陰極側に給水した水に含まれるカルシウム塩類、
マグネシウム塩類等の固形物(スケール)が析出する。
この固形物は電極表面に付着析出し、電気的な抵抗とな
り所定の電流が流れなくなるため、一定のpH値のアル
カリイオン水または酸性水が得られなくなるという現象
が発生する。この現象を改善するために一般に電極の極
性を変え、逆電流を通電する逆電解が広く行われている
が、この逆電解を実施する時期を検知する方法として、
通電積算時間や通電積算電気量を利用することが行われ
てきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の通
電積算時間や通電積算電気量を利用する方式では、給水
する水の水質によって必ずしも適当な時期に逆電解が実
施されるとは限らなかった。即ち、固形物(スケール)
の析出していない電極部分は逆電解による電極溶解や電
極の不導体化等の弊害があり、早すぎる逆電解洗浄はか
えって反応槽の寿命を短くする原因であった。また、逆
電解洗浄が遅くなると洗浄時間を長くしなければなら
ず、洗浄時間が短ければ完全に固形物(スケール)を除
去できなくなるという課題があった。
【0005】一方、定電圧方式による場合は抵抗値が大
きくなると電流が低下するため、逆電解の洗浄時に必要
な電流が得られず洗浄が完全に実施できない、洗浄時間
が長くなるという不都合が生じ、また固形物(スケー
ル)の付着量が多量になると洗浄前の段階で既にアルカ
リイオン水または酸性イオン水の所定のpH値が得られ
なくなるという課題があった。本発明は、上記課題を解
消し、定電流方式を採用し最適洗浄時期に洗浄を行なう
ことを可能にしたアルカリイオン水生成器を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、陽極室と陰極
室とを隔膜により仕切り、両極室に給水し、陽極室の陽
極と陰極室の陰極室の陰極に直流電圧を印加し、陰極室
にアルカリイオン水を生成するアルカリイオン水生成器
において、定電流回路により印加電圧を制御し両極間に
流れる電流を一定にしてアルカリイオン水を生成し、印
加電圧が設定電圧に達すること又は印加電圧が設定電圧
に達することによる電流の低下を検知し、電極を洗浄す
ることを特徴とするアルカリイオン水生成器である。
【0007】本発明におけるアルカリイオン水生成器
は、上記貯留水を使用するバッチ式と連続的に給水する
連続式のいずれのタイプであってもよい。上記の定電流
回路は、電極間に印加する電圧が設定電圧以下におい
て、電極間の抵抗の増加にともなって印加電圧を増加し
電極間に流れる電流を一定にするが、さらに抵抗が増加
したときは、印加電圧は設定電圧より増加することな
く、電流が低下するようにしたものである。
【0008】上記の定電流回路により電極間に流す定電
流としては、0.1〜10Aが好ましい。電流は0.1
A以下では充分なpH値が得られず、10A以上では制
御装置が大きくなり現実的でなく、また安全上も好まし
くない。より好ましくは、1〜5Aである。
【0009】洗浄の時期は、1)印加電圧が設定電圧に
達したときでもよく、2)設定電圧に達することによる
電流の低下したときでも良い。 1)の場合、その設定電圧としては、1〜100Vの範
囲が好ましい。設定電圧が1V未満では、アルカリイオ
ン水の生成効率が低下し、100Vを超えると制御装置
が大きくなり現実的でなく、また安全上も好ましくな
い。より好ましくは、10〜60Vの範囲である。
【0010】2)の場合は、電流が使用開始初期に設定
した電流、すなわち定電流、の40〜95%の電流値に
低下したときに洗浄するのが好ましい。電流が初期の9
5%を超えると検出誤差が大きくなり好ましくなく、4
0%未満では洗浄により電極が元の状態戻りにくいので
好ましくない。より好ましくは初期に設定した電流の5
0〜85%の電流になったときである。
【0011】洗浄方法としては薬品による方法と逆電解
による方法とがあるが、薬品としては、塩酸・シュウ酸
・酢酸等の無機酸や有機酸が使用できるが、なかでも酢
酸(食酢)が安全で入手し易く使いやすい。この洗浄
は、その時期に達したこと検知しそれを表示するブザ
ー、ランプ等の表示手段を設け、表示手段に基づき手動
で行っても良く、洗浄時期に達したことを検知し自動的
に極性を変え、逆電解により行っても良い。電極の材質
としては、チタンに白金をメッキしたもの、白金、ステ
ンレス鋼、カーボン、フエライトなどが使用される。隔
膜としては、ポリオレフイン膜、イオン交換膜、素焼
き、多孔質ガラスなどが使用される。
【0012】以下図面に基づいて説明する。図1は、本
発明の連続式のアルカリイオン水生成器に使用する電気
回路図の一例である。電源スイッチ2入れると、交流電
源1よりトランス3を介して整流回路4に交流電力が供
給され、整流される。ついで、リレー6を介して、陽極
室の陽電極7に正電圧が、陰極質の陰電極8に負電圧が
印加される。一方、電源スイッチ2入れると、交流電源
1よりトランス9を介して整流回路5に交流電力が供給
され、整流され、直流電力がマイコン11に供給され
る。12は電極7と8の間に流れる電流を検出する抵抗
である。この抵抗7により検出された電流はマイコン1
1に送られ、予め定めた電流と異なる場合にはトランジ
スター13にフィードバックをし、電極7と8に印加す
る電圧を変え、その間に流れる電流を一定にする。
【0013】電極7と8の間の抵抗が増加し、両電極に
印加する電圧が設定電圧になった場合、マイコンはその
電圧を印加し続ける。そのため、電極7と8の抵抗が更
に増加すると電流が低下する。マイコンはこの電流が例
えば初期の80%に低下すると警報を出すようになって
いる。この警報に基づき、洗浄スイッチ14をいれると
リレー6が切り換わり陽電極7に負電圧が、陰電極8に
正電圧が印加され、10分間逆電解されるようになって
いる。なお、10は圧力スイッチで、陽極室と陰極室に
給水されていることを検知してマイコンに信号を送る。
マイコンはこの信号により両極室に給水されているとき
のみ上記の回路全体を作動させる。
【0014】
【実施例】
(実施例1)定電流回路を有する連続式のアルカリイオ
ン水生成器を使用して水道水を、陽極室に1リットル/
分、陰極室に2リットル/分の割合で給水しつつ通電
し、アルカリイオン水を生成した。その際、陽極室に乳
酸カルシウム水溶液(濃度12g/l)を40cc/分
の割合で注入した。この生成器の電極は、有効面積が1
20mm×220mmの板状であり、その材質は、陽極
がチタンに白金をメッキしたものであり、陰極が、ステ
ンレス鋼であった。この定電流回路には、抵抗の増大に
より電圧を上げ、電極間に2.5Aの電流を供給し、基
準電圧を30Vを超えるような抵抗の増大があったとき
は、電流が低下するように設定した。
【0015】テストは、アルカリイオン水を5分間生成
した後、10分間休止(通電、給水を中止)するサイク
ルを繰り返し、電流が2A即ち初期の80%に低下した
とき洗浄の警報を出すように設定した。洗浄の警報が出
たとき、食酢により、両極室を洗浄した。その結果、洗
浄の警報を出るまでは、127サイクル行なえ、アルカ
リイオン水のpHは初期の9.7から127サイクル後
には9.3になっていた。また、逆電解後は、アルカリ
イオン水のpHは9.7であり初期の値になっていた。
【0016】(実施例2)設定電圧を20Vにし、電流
が初期の95%になったとき洗浄の警報を出すととも
に、洗浄に変えて電極に供給する電圧の極性を反転し1
0分間逆電解をしたほかは実施例1と同様にしてテスト
をした。その結果、洗浄の警報が出るまでは、65サイ
クル行なえ、アルカリイオン水のpHは初期の9.7か
ら65サイクル後には、9.6になっていた。また、逆
電解後は、アルカリイオン水のpHは9.7であり初期
の値になっていた。
【0017】(実施例3)電流が初期の85%になった
とき洗浄の警報を出すようにしたほかは実施例2と同様
にしてテストをした。その結果、洗浄の警報が出るまで
は、110サイクル行なえ、アルカリイオン水のpHは
初期の9.7から110サイクル後には9.4になって
いた。また、逆電解後は、アルカリイオン水のpHは
9.7であり初期の値になっていた。
【0018】(比較例1)定電流回路に代えて、定電圧
回路を有するアルカリイオン水生成器使用して、電極間
に20Vの電圧を印加し実施例1と同様にアルカリイオ
ン水を生成した。サイクル数200回即ち通電積算時間
1000分間後、アルカリイオン水のpHは、初期の値
9.7より8.5に低下した。次いで、電極に供給する
電圧の極性を反転し10分間逆電解をした後、pHは
9.0で初期の値9.7より小さかった。
【0019】(比較例2)サイクル数20回即ち通電積
算時間100分間後に逆電解を行なったほかは比較例1
と同様のテストを行なった。通電積算時間100分間
後、アルカリイオン水のpHは、初期の値9.7と変わ
っていなかったが、逆電解をした後陽極が一部侵食され
ており、その直後に生成されたアルカリイオン水のpH
は9.7から9.5に低下した。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、最適な時期に洗浄を実
施することが可能となるので、原水の水質に合わせ安定
したpHのアルカリイオン水を生成することができると
ともに、電極の侵食を生じる恐れがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のアルカリイオン水生成器の電気回路図
である。
【符号の説明】 7 陽電極 8 陰電極 12 電流を検知する抵抗 13 トランジスター 14 洗浄スイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】陽極室と陰極室とを隔膜により仕切り、両
    極室に給水し、陽極室の陽極と陰極室の陰極室の陰極に
    直流電圧を印加し、陰極室にアルカリイオン水を生成す
    るアルカリイオン水生成器において、定電流回路により
    印加電圧を制御し両極間に流れる電流を一定にしてアル
    カリイオン水を生成し、印加電圧が設定電圧に達するこ
    と又は印加電圧が設定電圧に達することによる電流の低
    下を検知し、電極を洗浄することを特徴とするアルカリ
    イオン水生成器。
JP7863892A 1992-02-28 1992-02-28 アルカリイオン水生成器 Withdrawn JPH05237477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7863892A JPH05237477A (ja) 1992-02-28 1992-02-28 アルカリイオン水生成器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7863892A JPH05237477A (ja) 1992-02-28 1992-02-28 アルカリイオン水生成器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05237477A true JPH05237477A (ja) 1993-09-17

Family

ID=13667416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7863892A Withdrawn JPH05237477A (ja) 1992-02-28 1992-02-28 アルカリイオン水生成器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05237477A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0824861A (ja) * 1994-07-21 1996-01-30 Matsushita Electric Works Ltd 電解水生成装置
JPH08173964A (ja) * 1994-12-22 1996-07-09 Matsushita Electric Works Ltd 電解水生成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0824861A (ja) * 1994-07-21 1996-01-30 Matsushita Electric Works Ltd 電解水生成装置
JPH08173964A (ja) * 1994-12-22 1996-07-09 Matsushita Electric Works Ltd 電解水生成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011522123A (ja) 電極を含む電解槽の洗浄方法及び電解生成物の生成装置
JPH06343959A (ja) アルカリイオン整水器
JP3284350B2 (ja) 電解イオン水生成器
JP3368436B2 (ja) 電解イオン水生成装置における電極寿命判定装置
JPH05237477A (ja) アルカリイオン水生成器
JP2000218271A (ja) 電解装置
JPH1057960A (ja) 電解水の生成方法及び装置
JPH027715B2 (ja)
JP2001327968A (ja) 電解水生成装置
JP4085724B2 (ja) バッチ式電解水生成装置
JP3061490B2 (ja) 電解イオン水生成器
JPH0910769A (ja) 電解イオン水の製造方法
JP4068267B2 (ja) 電解水生成装置
JP2004089975A (ja) 強電解水生成装置
JPH06335681A (ja) アルカリイオン整水器
JP2000126775A (ja) 電解殺菌方法及びその装置
JP3461030B2 (ja) アルカリイオン整水器
JPH06165986A (ja) 電解イオン水生成器
JPH1076271A (ja) 次亜塩素酸殺菌水生成装置のpH及び次亜塩素酸濃度維持運転方法及びこの方法を実施する制御手段を備えた次亜塩素酸殺菌水生成装置
JPH0747368A (ja) 電解水生成機
JPH1080685A (ja) アルカリイオン整水器
JPH06178980A (ja) 電解イオン水生成装置
JPH07323285A (ja) 電解水生成器
JP2003236547A (ja) 電解水生成装置
JP3840710B2 (ja) 電解装置及びこれを備えたイオン水生成器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518