JPH0523108Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0523108Y2
JPH0523108Y2 JP8450288U JP8450288U JPH0523108Y2 JP H0523108 Y2 JPH0523108 Y2 JP H0523108Y2 JP 8450288 U JP8450288 U JP 8450288U JP 8450288 U JP8450288 U JP 8450288U JP H0523108 Y2 JPH0523108 Y2 JP H0523108Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base member
pillow
undulating portion
tress
pine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8450288U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH026563U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8450288U priority Critical patent/JPH0523108Y2/ja
Publication of JPH026563U publication Critical patent/JPH026563U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0523108Y2 publication Critical patent/JPH0523108Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) この考案は平板状のベース部材とこのベース部
材の上面に載置されるマツトレスとから構成され
るベツド装置に関する。
(従来の技術) ベツド装置の一般的な構造としては、平板状の
ベース部材と、このベース部材の上面に載置され
たマツトレスとから構成されたものが知られてい
る。
ところで、このような構成のベツド装置を利用
者が利用して就寝するする場合、マツトレスの長
手方向一端部上に枕を置き、この枕によつて頭部
を所定の高さに保持するようにしている。
就寝時に枕を利用する場合、ベツド装置の一端
側にヘツドボードが設けられていれば、そのヘツ
ドボードによつて枕がマツトレス上からずれ落ち
るのを防止することができる。しかしながら、ヘ
ツドボードが設けられていないベツド装置の場合
には、就寝中に枕がマツトレス上でずれ動いた
り、ずれ落ちることがあるため、頭部が枕から外
れてしまうということがあつた。
(考案が解決しようとする課題) このように、就寝する際に利用者の頭部をマツ
トレス上に載置された枕で保持するようにする
と、就寝中に上記枕がマツトレス上でずれ動いた
り、ずれ落ちることがあるため、利用しずらいと
いうことがあつた。
この考案は上記事情にもとずきなされたもの
で、その目的とするところは、ずれ動くなどして
使用状態が不安定になるようなことのない状態で
たとえば枕として利用することができる機能を備
えたマツトレス装置を提供することにある。
[考案の構成] (課題を解決するための手段及び作用) 上記課題を解決するためにこの考案は、平板状
のベース部材と、このベース部材の上面に載置さ
れたマツトレスと、このマツトレスの周囲を囲む
状態で設けられその一部分が所定の起立角度で保
持可能な起伏部に形成された周辺部材とを具備す
る。そして、この周辺部材の起伏部を所定の角度
で起立させることによつてその起伏部をたとえば
枕の代わりなどに利用できるようにした。
(実施例) 以下、この考案の一実施例を第1図乃至第4図
を参照して説明する。第1図に示すベツド装置は
平板状のベース部材1を備えている。このベース
部材1は第2図に示すように平行に離間対向した
一対の側桟2を複数の縦桟3で連結して形成され
ている。このベース部材1の長手方向一端部側を
除く三側にはそれぞれ受け板4が設けられてい
る。べース部材1の両側に設けられた受け板4の
端部にはそれぞれヒンジ機構5が一端を固定して
設けられている。これらヒンジ機構5の他端には
ベース部材1の長手方向一端部側の三側を囲む状
態でほぼコ字状に曲成された角パイプからなる可
動パイプ6が両端を連結して配置されている。こ
の可動パイプ6は上記ヒンジ機構5によつて受け
板4に回動自在かつ所定の回動角度で保持できる
ように連結されている。
上記ベース部材1の周囲には、このベース部材
1の上面側へ突出する状態で周辺部材7が設けら
れている。この周辺部材7は断面ほぼ円柱状をな
したウレタンフオームなどの弾性材8をレザーな
どの外皮9で被覆してなる。この周辺部材7は上
記ベース部材1の三側に設けた受け板4の箇所で
はこれらの上面いに設けられ、上記可動パイプ6
の箇所ではその可動パイプ6を弾性材8に内蔵す
る状態で設けられている。したがつて、周辺部材
7の上記可動パイプ6に対応する部分はこの可動
パイプ6とともに起伏自在な起伏部7aとなつて
いる。
上記周辺部材7の外周の下端側にはフレームパ
イプ11が設けられている。このフレームパイプ
11は上記ベース部材1の下面両端部とベース1
の両側に設けられた受け板4の下面からそれぞれ
延出された第1、第2の取付け片12a,12b
に保持固定されている。
上記ベース部材1の上面には第1図に示すよう
に載置板13が設けられ、下面には飾り布14が
張設されている。さらに、ベース部材1の四隅部
には第2図に示すようにそれぞれ脚取付板15が
設けられている。これら脚取付板15にはねじ孔
16が形成され、そのねじ孔16には第1図に鎖
線で示すように脚17を着脱自在に取付けること
ができるようになつている。つまり、ベース部材
1は畳や床板上に直接設置することができるとと
もに、脚17を取付けることによつて所定の高さ
で保持することもできるようになつている。
そして、上記ベース部材1の上面の載置板13
上には、この載置板13とほぼ同じ大きさのマツ
トレス18が載置されている。このマツトレス1
8の外周面の下端部は上記周辺部材7の内周面に
当接し、それによつてマツトレス18が載置板1
3上でずれ動くのが阻止されている。
このように構成されたベツド装置において、利
用者が就寝するためにマツトレス18上に横たわ
るときに、第3図に示す状態から第4図に示すよ
うに長手方向一端側に位置する周辺部材7の起伏
部7aを所定角度で起立させ、マツトレス18の
上面側に突出させる。すると、マツトレス18上
に横たわつた利用者は上記起伏部7aに頭部を載
せることができるから、この起伏部7aを枕とし
て利用することができる。そして、起伏部7aを
枕として利用すれば、この起伏部7aが就寝中に
マツトレス18上でずれ動くようなことがないか
ら、安定した状態で使用することができる。
また、載置板13上のマツトレス18は周辺部
材7によつて動きが規制されている。したがつ
て、載置板13上で上記マツトレス18がずれ動
くこともないから、そのことによつてもベツド装
置を安定した状態で良好に使用することができ
る。
また、上記起伏部7aの起立角度を大きくすれ
ば、その起伏部7aを枕としてでなく、背もたれ
として利用することもできる。
第5図はこの考案の他の実施例を示し、この実
施例はベース部材1の幅方向一端部側に位置する
周辺部材7の一辺部分を起伏部7aに形成したも
ので、このようにすれば、上記起伏部7aが背も
たれとなるから、ベツド装置をソフアーとしても
利用することができる。
[考案の効果] 以上述べたようにこの考案は、ベース部材の上
面に載置されたマツトレスの周囲を囲む状態で設
けられた周辺部材の一部分を所定の起立角度で保
持可能な起伏部に形成した。したがつて、上記周
辺部材の起伏部を所定の角度で起立させれば、そ
の起伏部を枕や背もたれとして利用することがで
きる。そして、枕として利用した場合に使用中に
ずれ動くようなことがないから、安定した状態で
良好に使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示すベツド装置
の長手方向に沿う断面図、第2図は同じくベース
部材の平面図、第3図は同じく起伏部を倒伏させ
た状態の斜視図、第4図は同じく所定の角度に起
立させた状態の斜視図、第5図はこの考案の他の
実施例を示す起伏部を所定の角度で起立させた状
態の斜視図である。 1……ベース部材、5……ヒンジ機構、7……
周辺部材、7a……起伏部、17……マツトレ
ス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 平板状のベース部材と、このベース部材の上面
    に載置されたマツトレスと、このマツトレスの周
    囲を囲む状態で設けられその一部分が所定の起立
    角度で保持可能な起伏部に形成された周辺部材と
    を具備したことを特徴とするベツド装置。
JP8450288U 1988-06-28 1988-06-28 Expired - Lifetime JPH0523108Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8450288U JPH0523108Y2 (ja) 1988-06-28 1988-06-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8450288U JPH0523108Y2 (ja) 1988-06-28 1988-06-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH026563U JPH026563U (ja) 1990-01-17
JPH0523108Y2 true JPH0523108Y2 (ja) 1993-06-14

Family

ID=31309188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8450288U Expired - Lifetime JPH0523108Y2 (ja) 1988-06-28 1988-06-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0523108Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH026563U (ja) 1990-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5937465A (en) Infant mattress system with sleeping recess
US5149033A (en) Extremity support apparatus
US4937905A (en) Bed extender
US4829615A (en) Tapered mattress
JPH0523108Y2 (ja)
JPH026848Y2 (ja)
JPH0438759Y2 (ja)
JPH0344188Y2 (ja)
JPH0216683Y2 (ja)
JPH0335304Y2 (ja)
JPS5938923Y2 (ja) スタディオタイプのソファ−ベッド
JP3108892U (ja) 安楽マット
JPS6139475Y2 (ja)
JP3579221B2 (ja) ソファ−ベッド装置
JPS5940859Y2 (ja) 寝台の床部の構成
JPH0339085Y2 (ja)
JPS6017164Y2 (ja) 寝台の床部の構成
JP3004278U (ja) 折り畳み式パイプベッド
JPH0244747Y2 (ja)
JP3015186U (ja) 足 枕
JPH059878Y2 (ja)
JPS6338846Y2 (ja)
JPH0330054Y2 (ja)
JPS6160929U (ja)
JPS5849001Y2 (ja) 掘こたつ用やぐら