JPH05230761A - 固体状柔軟仕上剤 - Google Patents
固体状柔軟仕上剤Info
- Publication number
- JPH05230761A JPH05230761A JP3181592A JP3181592A JPH05230761A JP H05230761 A JPH05230761 A JP H05230761A JP 3181592 A JP3181592 A JP 3181592A JP 3181592 A JP3181592 A JP 3181592A JP H05230761 A JPH05230761 A JP H05230761A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- solid
- group
- component
- carbon atoms
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/16—Organic compounds
- C11D3/26—Organic compounds containing nitrogen
- C11D3/28—Heterocyclic compounds containing nitrogen in the ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/0005—Other compounding ingredients characterised by their effect
- C11D3/001—Softening compositions
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
Abstract
する。 【構成】 (a) 分子内に炭素数11〜22の炭化水素基2個
と−COO −基を有する水不溶性のアミン化合物(A) 又は
その無機酸もしくは炭素数6以下の有機酸による中和物
と(b) 水溶性の水中分散促進剤を (a)/(b) =30/70〜
95/5(重量比)で含有する固体状柔軟仕上剤。
Description
末、粒状、或いは錠剤タイプの固体状柔軟仕上剤に関す
る。
軟仕上剤は、ジ長鎖アルキル型のカチオン性柔軟化剤を
3〜15重量%配合した液体タイプのものが主流である
が、より高濃度化を図るために粉末或いは錠剤タイプの
固体状のものも研究されている。柔軟化剤を固形化し、
柔軟仕上剤として使用する際の最大の課題は、水に投入
した場合に容易に分散溶解しなければならないという点
にある。特開昭57−193574号には、カチオン性柔軟化剤
粒子の分散効率を良くするためには尿素を配合すればよ
いことが開示されている。特開昭59−8800号には、平均
粒径が 150μm 以下のジ長鎖アルキル型第4級アンモニ
ウム塩粉末とシリカ微粉末を混合し、非イオン性界面活
性剤を加えて造粒した後、更にゼオライトを加えて造粒
すると水分散性が良好な粒状柔軟剤が得られることが開
示されている。また、特開昭62−253698号には、酸性粉
体とアルカリ性炭酸塩粉体からなる発泡組成物とジ長鎖
アルキル型第4級アンモニウム塩粉末とを造粒して得ら
れる分散溶解性の改良された顆粒状柔軟剤が開示されて
いる。特開昭63−138000号には、尿素、軽灰などの吸油
量が大きい水可溶性粉体にカチオン性柔軟基剤を吸着さ
せることにより、溶解性が改良された粉末或いは錠剤タ
イプの柔軟剤が得られることが開示されている。しかし
ながら、これらの粉末、粒状或いは錠剤タイプの固形柔
軟剤の分散溶解性は未だ十分でなく、実用化には問題が
ある。
況に鑑み、鋭意研究を重ねた結果、分子内に炭素数11〜
22の炭化水素基2個と− COO−基を有する水不溶性のア
ミン化合物又はその中和物と水溶性の水中分散促進剤の
併用により、柔軟仕上剤の主成分であるアミン又はその
中和物の分散溶解性が著しく高まることを見出し本発明
を完成するに至った。
を必須成分として含有し、且つ(a)成分と(b) 成分の重
量比が (a)/(b) =30/70〜95/5である固体状柔軟仕
上剤を提供するものである。 (a) 成分;分子内に炭素数11〜22の炭化水素基2個と−
COO −基を有する水不溶性のアミン化合物(A) 又はその
無機酸もしくは炭素数6以下の有機酸による中和物 (b) 成分;水溶性の水中分散促進剤。
えば次の一般式(A−1)〜(A−6)で示される化合物から選
ばれる1種又は2種以上が挙げられる。
例えば硬化或いは未硬化の牛脂脂肪酸、ステアリン酸等
の脂肪酸由来の基が挙げられる。 R3:炭素数1〜4のアルキル基又はヒドロキシエチル基
もしくはヒドロキシプロピル基 R4:炭素数12〜22の飽和又は不飽和の炭化水素基、例え
ばラウリル基、オレイル基等が挙げられる。 m,n :2〜6の数 を意味する。〕特に一般式(A−3)及び(A−4)で示される
化合物が水中への分散性が早く、柔軟性が高くなる。ま
た、これらのアミン化合物(A) から中和物を得るための
酸としては、無機酸としては、塩酸、硫酸、硝酸、リン
酸等が挙げられ、炭素数6以下の有機酸としては、酢
酸、乳酸、グリコール酸、クエン酸、マレイン酸等が挙
げられるが、塩酸が最も安価で高性能である。
中分散促進剤としては、例えば次のようなものが挙げら
れる。 (B−1);モノ長鎖アルキル型カチオン活性剤又はモノ長
鎖アルキル型3級アミンもしくはその中和物 (B−2);非イオン型活性剤 (B−3);両性型活性剤 (B−4);水溶性ポリマー (B−5);アルカリ金属又はアルカリ土類金属の塩 (B−6);尿素 (B−1)は、長鎖アルキル基に
3級アミン又はその中和物である。より具体的には、ト
リメチルオクタデシルアンモニウム塩、トリメチル硬化
牛脂アルキルアンモニウム塩、オクタデカノイルオキシ
エチル−ヒドロキシエチルジメチルアンモニウム塩、オ
クタデカノイルアミドプロピル−ヒドロキシエチルジメ
チルアンモニウム塩、1−ヒドロキシエチル−2−硬化
牛脂アルキルイミダゾリニウム塩等及びこれらの前駆体
である3級アミン又はその塩が挙げられる。(B−2)とし
ては、高級脂肪酸又は高級アルコールのポリオキシアル
キレン付加物、エチレンオキサイド/プロピレンオキサ
イドブロックポリマー、ジエチレントリアミン、テトラ
エチレンペンタミン、ポリエチレンイミン等のポリアミ
ンのポリオキシアルキレン付加物等が挙げられる。(B−
3)としては、アルキルアミノ酢酸ベタイン、アルキルア
ミンオキサイド、アルキルカルボキシメチルヒドロキシ
イミダゾリウムベタイン等が挙げられる。(B−4)として
は、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコー
ル、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、メ
チルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロ
キシアルキルセルロース、ポリアクリル酸又はその塩、
ポリアクリル酸と無水マレイン酸の共重合物又はその塩
及びポリスチレンスルホン酸又はその塩からなる群から
選ばれた1種又は2種以上が挙げられる。水溶性ポリマ
ーは分子量が6000〜200 万、特に1万〜70万の範囲のも
のが好ましい。(B−5)としては、NaCl、NaHCO3、Na2C
O3、KCl、KHCO3、K2CO3、CaCl2、Na2SO4、MgCl2 及びMg
SO4 からなる群から選ばれた1種又は2種以上が挙げら
れる。
解性の両者を満足させるために重要であり、 (a)/(b)
=30/70〜95/5、好ましくは50/50〜90/10である。
重量比がこの範囲より大きい場合は洗濯工程後も顆粒物
等が残存したり、水分散性が不良のため柔軟効果が不足
する。また重量比がこの範囲より小さい場合には柔軟性
が低下する。
定されず、粉末状、粒状、錠剤型等の何れをとることも
できる。例えば、(a) 成分及び(b) 成分を含有する粉末
状柔軟剤の製法は特に限定されるものではないが、二成
分を融解、混合し、冷却固化した後に破砕粉末化する方
法や、二成分を水を含む溶媒に溶解、分散させた後、噴
霧乾燥等により粒状にする方法が特に良好な分散溶解性
を有する粉末状柔軟剤が得られる。粉末の粒径も分散溶
解性に影響を与えるが、望ましくは平均粒径が 200〜10
00μm が良い。また、粒径が 106μm 以下のものが5重
量%以下のものが好ましい。
性の改良や保存時のブロッキング性の改良のためにポリ
マー成分を含む被覆剤で表面を処理してもよい。ポリマ
ー成分としては本発明の(B−4)成分やワックス類が使用
される。
態としては、粉末化したままでも良いが、この粉末を使
用して顆粒状や錠剤状に成形しても良い。この時、(a)
成分、(b) 成分の融解混合粉末化物に発泡性組成物を配
合して水への分散性を更に高めることも可能である。発
泡性組成物は使用時に、酸性物質とアルカリ性炭酸塩が
水に溶解して二酸化炭素を発生し、この発泡力により固
形物を成分(a), (b)からなる融解混合粉末の一次粒子に
まで微細に崩壊させるものである。発泡性組成物におけ
る酸性物質としては、アルミニウム塩などの強酸性の無
機塩やクエン酸、コハク酸などの有機酸或いはその無水
物が挙げられる。アルカリ性炭酸塩としては、炭酸ナト
リウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素
カリウムなどが挙げられる。発泡性組成物の好ましい配
合量は、酸性物質とアルカリ性炭酸塩のモル比が0.5 〜
2.0 で、合計量が(a) 成分と(b) 成分の和の2〜30重量
%である。
剤、例えば香料や消泡剤などを含むことができる。この
場合、柔軟基剤に混合しても、成形時に混合しても有効
である。
用するのが一般的であるが、洗濯する際に洗剤と同時に
洗濯前に投入しても良いし、また洗剤に配合して柔軟性
を付与できる洗剤組成物とすることもできる。
際して優れた分散溶解性を示す。また、長期保存後の分
散溶解性も良好である。本発明の柔軟仕上剤は固体状で
あるので、衣類の量に応じて使用量も容易に制御でき
る。また、液体品に比べて容積が小さくなるので持ち運
びが楽になり、置き場所を取らないという利点も有す
る。
はこれらの実施例に限定されるものではない。
合した後、粉末化又は水系溶媒中に分散溶解させた後、
噴霧乾燥し、或いは更に表3に示すコート剤にて被覆
し、各種固体状柔軟仕上剤を調製した。これらの柔軟仕
上剤について、溶解性、柔軟性を評価した。その評価方
法を以下に示す。 <溶解性の評価方法>固体状柔軟仕上剤 0.1gを1リッ
トルの水中に分散させ、5分及び10分間攪拌させ、静止
後の状態を肉眼で観察し、以下の評価をする。 +2…5分後に沈澱物又は浮遊物が認められない +1…10分後に沈澱物又は浮遊物が認められない 0…10分後にわずかに沈澱物又は浮遊物がある −1…10分後に沈澱物又は浮遊物がある <柔軟性の評価方法> (1) 処理方法 市販の木綿タオル2kg、アクリルジャージ1kgを 3.5°
DH硬水にて市販洗剤ザブ(花王株式会社製、登録商標)
にて5回繰り返して洗濯(30リットル洗濯機)をし、各
繊維についていた繊維処理剤を除去した後、表3の固体
柔軟仕上剤2gを加え、3分間攪拌下で処理した。 (2) 評価方法 上記方法で処理した布を室内で風乾後、25℃、65%RHの
恒温恒湿室にて24時間放置した。これらの布について柔
軟性の評価を行った。柔軟性の評価は、ジ水素添加牛脂
アルキルジメチルアンモニウムクロライド15重量%から
なる柔軟剤10ccで処理した布を対照にして一対比較を行
った。評価は次のように表す。 +2…対照より柔らかい +1…対照よりやや柔らかい 0…対照と同じ −1…対照の方がやや柔らかい −2…対照の方が柔らかい 以上の評価結果を表3に示す。
(%) 2)a−10;ジ硬化牛脂アルキルジメチルアンモニウム
クロライド
Claims (7)
- 【請求項1】 次の(a) 成分と(b) 成分を必須成分とし
て含有し、且つ(a)成分と(b) 成分の重量比が (a)/(b)
=30/70〜95/5である固体状柔軟仕上剤。 (a) 成分;分子内に炭素数11〜22の炭化水素基2個と−
COO −基を有する水不溶性のアミン化合物(A) 又はその
無機酸もしくは炭素数6以下の有機酸による中和物 (b) 成分;水溶性の水中分散促進剤 - 【請求項2】 水不溶性のアミン化合物(A) が次の一般
式(A−1)〜(A−6)で示される化合物から選ばれる1種又
は2種以上である請求項1記載の固体状柔軟仕上剤。 【化1】 〔式中、 R1,R2:炭素数11〜21の飽和又は不飽和の炭化水素基 R3:炭素数1〜4のアルキル基又はヒドロキシエチル基
もしくはヒドロキシプロピル基 R4:炭素数12〜22の飽和又は不飽和の炭化水素基 m,n :2〜6の数 を意味する。〕 - 【請求項3】 水不溶性のアミン化合物(A) が前記一般
式(A−3)又は(A−4)で示される化合物から選ばれる1種
又は2種以上である請求項2記載の固体状柔軟仕上剤。 - 【請求項4】 水溶性の水中分散促進剤が次の(B−1)〜
(B−6)からなる群から選ばれた1種又は2種以上である
請求項1〜3の何れか1項記載の固体状柔軟仕上剤。 (B−1);モノ長鎖アルキル型カチオン活性剤又はモノ長
鎖アルキル型3級アミンもしくはその中和物 (B−2);非イオン型活性剤 (B−3);両性型活性剤 (B−4);水溶性ポリマー (B−5);アルカリ金属又はアルカリ土類金属の塩 (B−6);尿素 - 【請求項5】 非イオン型活性剤(B−2)が窒素の数が3
以上のポリアミンのポリオキシアルキレン付加物である
請求項4記載の固体状柔軟仕上剤。 - 【請求項6】 水溶性ポリマー(B−4)が、ポリエチレン
グリコール、ポリプロピレングリコール、ポリビニルア
ルコール、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、
カルボキシメチルセルロース、ポリアクリル酸又はその
塩、ポリアクリル酸と無水マレイン酸の共重合物又はそ
の塩及びポリスチレンスルホン酸又はその塩からなる群
から選ばれた1種又は2種以上である請求項4記載の固
体状柔軟仕上剤。 - 【請求項7】 アルカリ金属又はアルカリ土類金属の塩
(B−5) が、NaCl、NaHCO3、Na2CO3、KCl 、KHCO3 、K2
CO3 、CaCl2 、Na2SO4、MgCl2 及びMgSO4 からなる群か
ら選ばれた1種又は2種以上である請求項4記載の固体
状柔軟仕上剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4031815A JP2983745B2 (ja) | 1992-02-19 | 1992-02-19 | 固体状柔軟仕上剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4031815A JP2983745B2 (ja) | 1992-02-19 | 1992-02-19 | 固体状柔軟仕上剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05230761A true JPH05230761A (ja) | 1993-09-07 |
JP2983745B2 JP2983745B2 (ja) | 1999-11-29 |
Family
ID=12341593
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4031815A Expired - Fee Related JP2983745B2 (ja) | 1992-02-19 | 1992-02-19 | 固体状柔軟仕上剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2983745B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH101874A (ja) * | 1996-06-17 | 1998-01-06 | Kao Corp | 衣料用くすみ防止剤組成物 |
US6200938B1 (en) * | 1998-08-20 | 2001-03-13 | Mona Industries, Inc. | Amphoteric derivatives of aliphatic polyamines with fatty acids, esters or triglycerides for consumer products and industrial applications |
-
1992
- 1992-02-19 JP JP4031815A patent/JP2983745B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH101874A (ja) * | 1996-06-17 | 1998-01-06 | Kao Corp | 衣料用くすみ防止剤組成物 |
US6200938B1 (en) * | 1998-08-20 | 2001-03-13 | Mona Industries, Inc. | Amphoteric derivatives of aliphatic polyamines with fatty acids, esters or triglycerides for consumer products and industrial applications |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2983745B2 (ja) | 1999-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4566980A (en) | Carpet treating composition | |
JPS63191900A (ja) | イオン対複合体コンディショニング剤およびそれを含有する組成物 | |
JPH01250473A (ja) | 液体柔軟剤組成物 | |
CZ367492A3 (en) | Free flowing pulverized composition for textile softening and process for preparing thereof | |
JPS60252777A (ja) | 布帛柔軟化剤含有ビ−ズ及びその製造法並びに布帛の処理方法 | |
JPS598795A (ja) | 粒状洗剤用添加剤 | |
JPH05230761A (ja) | 固体状柔軟仕上剤 | |
JP3218119B2 (ja) | 固体状柔軟仕上剤組成物 | |
JPH02182972A (ja) | 固体状柔軟仕上剤 | |
JPS63199298A (ja) | 安定な液体洗剤組成物 | |
JPH03137276A (ja) | すすぎ液添加布帛柔軟化組成物 | |
JPS6329920B2 (ja) | ||
WO1993017772A1 (de) | Schaumregulierungsmittel auf paraffin-basis | |
JPS62146998A (ja) | 粒状洗剤用添加剤およびその製造方法 | |
JPS598794A (ja) | 粒状洗剤用添加剤の製造方法 | |
CZ367592A3 (en) | Process for preparing a freely flowing particulate composition for softening textile materials | |
JPS598800A (ja) | カチオン界面活性剤の造粒方法 | |
JPS6044428B2 (ja) | 柔軟化基剤 | |
JPH011797A (ja) | 粒状洗剤用添加剤 | |
JP2551409B2 (ja) | 顆粒状柔軟剤組成物 | |
JP2711544B2 (ja) | 固型状柔軟剤組成物 | |
JPS63254199A (ja) | 柔軟剤組成物 | |
JPS58149379A (ja) | 編織布の処理方法 | |
JP3210479B2 (ja) | 固体状柔軟仕上剤組成物 | |
JPH0452320B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 10 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 10 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 12 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110924 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |