JPS598795A - 粒状洗剤用添加剤 - Google Patents

粒状洗剤用添加剤

Info

Publication number
JPS598795A
JPS598795A JP57116589A JP11658982A JPS598795A JP S598795 A JPS598795 A JP S598795A JP 57116589 A JP57116589 A JP 57116589A JP 11658982 A JP11658982 A JP 11658982A JP S598795 A JPS598795 A JP S598795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
additive
alkyl
alkyl group
detergent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57116589A
Other languages
English (en)
Inventor
阪谷 武信
滋 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP57116589A priority Critical patent/JPS598795A/ja
Priority to GB08317049A priority patent/GB2125814B/en
Priority to DE19833324057 priority patent/DE3324057A1/de
Publication of JPS598795A publication Critical patent/JPS598795A/ja
Priority to US06/738,514 priority patent/US4627927A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/001Softening compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/835Mixtures of non-ionic with cationic compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は粉粒状洗剤に配合して使用される添加剤に関す
るものであり、さらに詳しくは、粉粒状洗剤に添加して
、低温で洗濯した場合においても被洗布に柔軟性を与え
、かつ、被洗布に添加剤粒子がそのまま付着・残存する
ことの/fい洗剤用添加剤に関する。
従来、家庭において衣類を洗浄して柔軟性を与える場合
、通常洗剤で洗浄した後、多量の水で洗剤成分をすすぎ
落とし、その後に4級アンモニウム塩等のカチオン活性
剤を主成分とする柔軟仕上げ剤を添加して処理する方法
が採られている。
しかしながら、このように洗清と柔軟仕上げを別々に行
なうことは余分の時間と手間を要するものであり、消費
者から洗浄と柔軟化とを爺ね備えた洗剤が要望されてい
る。
水難溶性のジ長鎖アルキルタイプの4級アンモニウム塩
は、水溶性のモノ長鎖アルキルタイプの4級アンモニウ
ム塩と比較して柔軟仕上げ効果に優れているが、洗剤と
共に用いた場合、洗清温度が低かったり、洗7M時間が
短かかったりすると、沈痛中に十分に分散することかで
きないため、柔軟性を付与できなかったり、あるいは被
洗布にジアルキルタイプの4級アンモニウム塩がそのま
ま付着・残存し、消費者には汚れがそのまま残っている
かのように見え、好ましくない。
本発明者らは、洗剤と共に用いて洗浴条件のいかんにか
かわらず、被洗物に柔軟性を付与することができ、また
、4級アンモニウム塩が分散せずに付着、残存すること
のない添加剤に閃して鋭意研究を坑ねた結果、ジ長鎖ア
ルキルタイプの4級アンモニウム塩と特定のノニオン界
面活性剤とを併用することにより、洗闇申での分散性が
改良されることを見出し、この知見に基いて5、本発明
を完成するに至った。
すなわち、本発明の粒状洗剤用添加剤は、下記一般式で
示される(&)カチオン界面活性剤と、以下の(1)〜
(V)から選ばれる1種または2わ(以上の(b)ノニ
オン界面活性剤とを、重置比で(a) / (b)==
199/l〜1/1の割合で含むことを特徴とする。
(a)  カチオン界面活性剤 (式中、R1,R1はC4宜〜cisのアルキル基を示
し、 R,、R4はC1〜C4のアルキル基、ベンジル基、C
,〜C4のヒド ロキシアルキル基または ポリオキシアルキレン基 を示し、 Xはハロゲン、CH,SO6、 C,H,SO2またはCH,−@−SOBを示す。) (b)  ノニオン界面活性剤 (1)  アルキル基またはアルケニル基の炭素数が9
〜11でエチレンオキシドの平均付加モル数が5〜12
のアルキルエトキシレート、 (11)  アルキル基またはアルケニル基の炭素数が
12〜15でエチレンオキシドの平均付加モル数が3〜
6のアルキルエトキシレート、 G11)  アルキル基またはアルケニル基の炭素数が
6〜13でエチレンオキシドの平均付加−11−/l’
iカ3〜8のアルキルフェニルエトキシレート、 (]φ ショ糖モノまたはジ脂肪酸エステル、IV) 
 ソルビタンモノまたはジ脂肪酸エステル上記一般式(
1)で表わされる4級アンモニウム塩の具体例としては
、 (1)  ジステアリルジメチルアンモニウム塩(2)
  シ、l牛脂アルキルジメチルアンモニウA[(3)
  シ水添牛fl’rlアルキルベンジルメチルアンモ
ニウム塩 (4)ジステアリルメチルベンジルアンモニウム塩(5
)  ジステアリルメチルヒドロキシエチルアンモニウ
ム塩 (6)  ジステアリルメチルヒドロキシプロビルアン
モニウム塩 (7)  ジステアリルジヒドロキシエチルアンモニウ
ム塩などが例示でき、また、対イオンとしてはクロリド
、ゾロミドが挙げられる。なお、市販の4級アンモニウ
ム壌ハエタノール、プロノぞノール等の低級アルコール
や水分を含有するが、得られる洗剤用添加剤の物性(7
1J −70−性、保存安定性)の面から、なるべく少
ない方が好ましい。
(b)成分であるノニオン界面活性剤のアルコルエトキ
シレートの具体例としては一%C・〜11アルコールエ
トキシレート(EOP=5〜12)、ラウリルアルコー
ルエトキシレート(EOP=3〜6)、ミリスチルアル
コールエトキシレー)(EoF−a〜6)、C□〜11
アルコールエトキシレート(go’P−a〜6)、C1
1N11アルコールエトキシレート(Eop=a〜6)
、C0〜1、アルコールエトキシレーh(gop=a〜
6)、CI4〜8.アルコールエトキシレート(gop
=a〜6)などが例示でき、高級アルコール部分は分岐
鎖や不飽和のものを含んでいてもよい。
EOPはエチレンオキシドの平均付加モル数を表わす。
7/11ルフエニルエトキシレートの具体例としては、
ノニ/L/フェノールエトキシレート(Eop=a〜8
)、オクチルフェノールエトキシレート(Eop=a〜
8)、ドデシルフェノールエトキシレート(EOP−3
〜8)があり、この場合のベンゼン環に付いたアルキル
基は直鎖でも分枝でもよい。
ショ糖脂肪酸エステルおよびソルビタン脂肪酸エステル
の具体例としては、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミ
チン酸、ステアリン酸あるいはこれらの混合脂肪酸と、
ショ糖またはソルビタンとのモノあるいはジエステルが
挙げられるO 洗剤用添加剤中の(a)4級アンモニウム塩と(b)ノ
ニオン界面活性剤との割合は、(a)/ (b)= 1
99/l〜1/1である。この値が199/1よりも大
きいと被洗布に対する付着残存性を改良できず、また、
1/1よりも小さくなると柔軟化効果が劣化する。
洗剤用添加剤中でC&)、(b)両成分はできるだけ均
一に混合されていることが好ましく、両成分を混合、造
粒して、粒状の洗剤用添加剤とすることが好ましい。こ
れは、例えば、4級アンモニウム塩と7ニオン界面活性
剤を加熱溶融状態で混合したものを、噴霧冷却または冷
却固化後粉砕造粒する方法によって得られる。
添加剤粒子は平均粒径1000〜100μが好ましい。
粒径が大きくなると、ノニオン界面活性剤を添加、混合
しても、洗濯温度が低かつ 5たり、洗濯時間が短かい
場合の被洗布に対する添加剤の付着残存性を改良できな
い。粒径が小さくなると添加剤の付着残存性は良好とな
るが・小さすぎると、上記と反対に沈痛温度が高かった
り、洗濯時間が長くなったりしたような条件では、柔軟
化効果が十分でない。
本発明の添加剤の洗剤に対する添加社は、洗剤に対して
4級アンモニウム塩として0.1〜20重量%、好まし
くは0.5〜10重社%の範囲がよい。0゜1%よりも
少ないと柔軟効果が十分でなく、20重量%を越えると
洗浄力、泡立ちが低下する。
本発明の洗剤用添加剤は、粉粒状洗剤にあらかじめ添加
混合して使用されるものであるが、別個に使用すること
もできる。
本発明の洗剤用添加剤によれば、洗剤と共に用いて、洗
濯条件に依らず、未分散の4級アンモニウム塩が付着、
残存することなく、被洗物に柔軟性を付与することがで
きる。
実施例 ジ水添牛脂アルキルジメチルアンモニウムクロリド(チ
ーカード2IT、純分91%)粉末を1000で溶融し
、以下の第1表に示ず6柚のノニオン界面活性剤を加え
約5分間混練した。
その後、室温まで冷却し、得られたブロックを粉砕して
平均粒径250μの粒状物を製造して、本発明の洗剤用
添加剤を得た。
次に、これらの洗剤・・用添加剤を下記の組成の粒状洗
剤に配合して洗濯を行ない、布に対する柔軟性の付与効
果および粒子の残存付着性を検定した。
粒状洗剤の組成 直鎮アルキルベンゼンスルホン 酸ソーダ(C1,アルキル)       20wt%
珪酸ソーダ            10wt%炭酸ソ
ーダ            l0wt%ゼオライ)(
A型、平均粒径2μ)   20wt%カルダキシメチ
ルセルロース     0.7wt%石けん(牛脂脂肪
り         0.8wt%硫酸ソーダ、水  
         、々ランス柔軟性付与効果の検定 ナイロントリコット布      30.!i’X4i
(30デニール) アクリルジャージ布       90.9X2枚綿タ
オル            80IIX2枚綿晒布 
      50 gX4枚 綿メリヤス布          85.9X4枚から
なる試験布を前記の粒状洗剤と6ocの水通水を用いて
15分間洗浄した後、6OCの水道水を用いて3分間ず
つ3回’l+Wいて試験布を前処理する。次いでこの試
験布を噴流式家庭用篭気洗に4機に収め、前記の粒状洗
剤と各添加剤組成物と25Cの水道水を用いて、洗剤′
a度0.13%、浴比30倍の条件下に10分間洗浄し
1分間脱水した後、25Cの水道水で3分間部いてから
1分間脱水する操作を2回繰り返した。しかる後、試験
布を24時間風乾し、次に25C165%RHの条件下
に風乾試験布をコンディショニングした。
こうして得られた試験布のなかからナイロントリコット
布を取り出し、その感触を5人の判定者に判定させ、判
定者5人の平均から添加剤組成物の柔軟性付与効果を評
価した。尚、この1し触判走は添加剤組成物を使用しな
かった以外は上記と全く同一の手順で得られたナイロン
トリコット布の感触をゼロとし、これとの比較から下記
の基準で行なった。
著しく柔らかい      5点 かなり柔らかい      4点 柔らかい         3点 やや柔らかい       2点 僅かに柔らかい      1点 付層粒子の多寡検定法 黒色ナイロンスリップ     80&X2+”(黒色
アクリルセーター      ム00グ/、! 、LA
青色綿メリヤスシャツ     10(lX5枚からな
る洗面物?噴流式家庭用電気洗14A機に収め、前記の
粒状洗剤と添加剤組成物と5Cの水道水を用いて洗剤濃
度0.26%、浴比30倍の条件下に5分間洗浄した後
、5Cの水道水にて3分間ずつ2回濯いで脱水し、被洗
物に付着した粒子の多寡を下記の基準で目視判定した。
付着粒子がない        Q 付着粒子が目立たない     ○ 付着粒子が若干目立つ     △ 付着粒子が著しく目立つ    × (以下余白) (1)  比率は4級アンモニウム#i/ノニオン界曲
活性剤の重量比である。
(2)配合機は粒状洗剤に対する4級アンモニウム塩基
準の洗剤用添加剤の配合源である。
(3)  トノ9ノール25;炭素数12〜15の1級
アルコール(三菱油化製) (4)ダイヤドール911;炭素数9〜11の1級アル
コール(三菱化成製) (5)A2は(b)成分であるノニオン界面活性剤を含
まない添加剤を配合したものである。
特許出願人  ライオン株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、  (a)一般式(1) (式中、R,、RRはCtt〜C1゜のアルキル基を示
    し、 RB I R4はC8〜C4のアルキル基、ベンジル基
    、C1〜C6 のヒドロキシアルキ ル基またはポリオキシ アルキレン基を示し、 Xはハロゲン、CH,So、、 C,H,So4またはCH,−@−8O。 を示す。) で表わされるカチオン界面活性剤と、(b)アルキル基
    またはアルケニル基の炭素数が9〜11でエチレンオキ
    シドの平均付加モル数が5〜12のアルキルエトキシレ
    ート、アルキル基またはアルケニル基の炭素数が12〜
    15でエチレンオキシドの平均付加モル数が3〜6のア
    ルキルエトキシレート、アルキル基またはアルケニル基
    の炭素数が6〜13でエチレンオキシドの平均付加モル
    数が3〜8のアルキルフェニルエトキシレート、ショ糖
    モノまたハシ脂肪醋エステルおよびソルビタンモノまた
    はジ脂肪酸エステルから遠ばれる1柚または2種以上の
    7ニオン界而活性剤とを、東鼠比で(a) / (b)
     = 199/1−1/1の割合で含むことを特徴とす
    る粒状洗剤用添加剤。
JP57116589A 1982-07-05 1982-07-05 粒状洗剤用添加剤 Pending JPS598795A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57116589A JPS598795A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 粒状洗剤用添加剤
GB08317049A GB2125814B (en) 1982-07-05 1983-06-23 Additive composition for granular detergent
DE19833324057 DE3324057A1 (de) 1982-07-05 1983-07-04 Zusatz fuer koernige wasch- und reinigungsmittel
US06/738,514 US4627927A (en) 1982-07-05 1985-05-28 Additive composition for granular detergent

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57116589A JPS598795A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 粒状洗剤用添加剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS598795A true JPS598795A (ja) 1984-01-18

Family

ID=14690875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57116589A Pending JPS598795A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 粒状洗剤用添加剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4627927A (ja)
JP (1) JPS598795A (ja)
DE (1) DE3324057A1 (ja)
GB (1) GB2125814B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2163771B (en) * 1984-08-31 1989-01-18 Colgate Palmolive Co Wash cycle detergent-softener compositions
US4741842A (en) * 1986-01-27 1988-05-03 Colgate-Palmolive Company Particulate detergent softener compositions comprising a mixture of cationic softener and ethoxylated amine
GB8719083D0 (en) * 1987-08-12 1987-09-16 Albright & Wilson Fabric conditioners
US5185088A (en) * 1991-04-22 1993-02-09 The Procter & Gamble Company Granular fabric softener compositions which form aqueous emulsion concentrates
GB9208405D0 (en) * 1992-04-16 1992-06-03 Unilever Plc Fabric conditioning composition
CA2232473A1 (en) * 1997-03-20 1998-09-20 Akzo Nobel Nv Dryer activated fabric conditioning and antistatic compositions
ES2205531T3 (es) * 1997-08-02 2004-05-01 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Procedimiento para prparar tensioactivos de alcoholes poli(oxialquilados)rematados con eteres.
CA2348652A1 (en) 1998-11-05 2000-05-18 Mark Robert Sivik Process for preparing ether-capped poly(oxyalkylated) alcohol surfactants
EP1126910A1 (en) 1998-11-05 2001-08-29 The Procter & Gamble Company Process for preparing ether-capped poly(oxyalkylated) alcohol surfactants
GB0114921D0 (en) * 2001-06-19 2001-08-08 Ciba Spec Chem Water Treat Ltd Particles containing fabric conditioner
US20030228991A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-11 Johnson Andress Kirsty Premix compositions suitable for the preparation of aqueous or semi-aqueous cleaning and degreasing formulations with low VOCs.
EP4034625A1 (en) * 2019-09-25 2022-08-03 Dow Global Technologies LLC A deposition aid polymer for laundry
CN114364777B (zh) * 2019-09-25 2023-10-13 陶氏环球技术有限责任公司 织物护理组合物

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS526703A (en) * 1975-07-07 1977-01-19 Teisan Kk Method for recovering combustible gas
JPS5460305A (en) * 1977-07-18 1979-05-15 Procter & Gamble Detergent additive for use in antistatic and fiber softening application
JPS5499107A (en) * 1977-09-26 1979-08-04 Procter & Gamble Antistatic cloth soften cleaning composition
JPS5695995A (en) * 1979-09-29 1981-08-03 Procter & Gamble Detergent composition

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3154489A (en) * 1960-07-18 1964-10-27 Armour & Co Surface active compositions
GB1052847A (ja) * 1963-02-14
US3533942A (en) * 1968-04-29 1970-10-13 American Potash & Chem Corp Process for loading expanded water-solution hydrate salt particles
US3607763A (en) * 1969-12-05 1971-09-21 Colgate Palmolive Co Process for the preparation of laundering compositions
US3936537A (en) * 1974-11-01 1976-02-03 The Procter & Gamble Company Detergent-compatible fabric softening and antistatic compositions
US4255294A (en) * 1975-04-01 1981-03-10 Lever Brothers Fabric softening composition
GB1596791A (en) * 1977-02-15 1981-08-26 Unilever Ltd Deodorant detergent composition
CH643881A5 (de) * 1977-06-29 1984-06-29 Procter & Gamble Detergenskompositionen.
IT1097290B (it) * 1977-06-29 1985-08-31 Procter & Gamble Composizioni detergenti per lavanderia
EP0000224A1 (en) * 1977-06-29 1979-01-10 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Liquid detergent composition for improved greasy soil removal
BE59T1 (fr) * 1978-03-13 1980-04-18 Compositions detergentes pour lavages a faible teneur en phosphate
EP0006268B2 (en) * 1978-06-20 1988-08-24 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Washing and softening compositions and processes for making them
EP0006271B2 (en) * 1978-06-20 1986-01-22 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Washing and softening compositions containing nonionic brightener
US4170678A (en) * 1978-08-30 1979-10-09 A. E. Staley Manufacturing Company Multiple use article for conditioning fabrics in a clothes dryer
DE2844451A1 (de) * 1978-10-12 1980-04-24 Henkel Kgaa Neue quartaere ammoniumverbindungen, ein verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als textilweichmacher
US4239659A (en) * 1978-12-15 1980-12-16 The Procter & Gamble Company Detergent compositions containing nonionic and cationic surfactants, the cationic surfactant having a long alkyl chain of from about 20 to about 30 carbon atoms
EP0021491A1 (en) * 1979-06-18 1981-01-07 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Detergent containing nonionic/cationic surfactant and builder mixture

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS526703A (en) * 1975-07-07 1977-01-19 Teisan Kk Method for recovering combustible gas
JPS5460305A (en) * 1977-07-18 1979-05-15 Procter & Gamble Detergent additive for use in antistatic and fiber softening application
JPS5499107A (en) * 1977-09-26 1979-08-04 Procter & Gamble Antistatic cloth soften cleaning composition
JPS5695995A (en) * 1979-09-29 1981-08-03 Procter & Gamble Detergent composition

Also Published As

Publication number Publication date
DE3324057A1 (de) 1984-01-12
GB8317049D0 (en) 1983-07-27
GB2125814A (en) 1984-03-14
US4627927A (en) 1986-12-09
GB2125814B (en) 1986-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3771951A (en) Improved process for washing polyester materials
GB2039556A (en) Fabric softening compositions
JPS598795A (ja) 粒状洗剤用添加剤
US5500151A (en) Heavy duty fabric softening laundry detergent composition
SK116193A3 (en) Granular fabric softener compositions
JPH0610266A (ja) リンスコンディショナー
JPS5947753B2 (ja) 布帛用状態調節組成物
US4540499A (en) Fabric treating composition for addition to granular detergent
US4891143A (en) Water insoluble antistatic compositions
JP2954425B2 (ja) 高密度粒状洗剤組成物の製造方法
FI93468B (fi) Diamidien käyttö pehmennysaineena pesuainekoostumuksissa
EP0426906B1 (en) Heavy duty fabric softening laundry detergent composition
JPS6329920B2 (ja)
JPS61276897A (ja) 洗浄剤組成物
JPS62146998A (ja) 粒状洗剤用添加剤およびその製造方法
GB2125813A (en) Additive composition for granular detergent
GB2125452A (en) Additive composition for granular detergent
JPS608399A (ja) 粒状洗剤用添加剤
JPS594699A (ja) 粉セツケン組成物
JPS58149379A (ja) 編織布の処理方法
JPS62265400A (ja) 布地柔軟化粒子
JPH062983B2 (ja) 柔軟付与剤の製造方法
JP3938445B2 (ja) 洗浄剤
JPH02173197A (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
US4715862A (en) Wash cycle fabric conditioning composition, process for manufacture of such composition, and method of use thereof